18/11/04(日)00:35:26 2007年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/04(日)00:35:26 No.545094052
2007年の記事貼る
1 18/11/04(日)00:40:35 No.545095379
指示を遂行する以上の結果を期待するのは頭おかしい
2 18/11/04(日)00:41:36 No.545095633
F社ってこれ…
3 18/11/04(日)00:42:40 No.545095908
営業以外に回せばいいじゃん!
4 18/11/04(日)00:42:55 No.545095963
手順まで指示されてようやく動けるけど 手順くらい自分で考えてくれって思われてるのもわかる
5 18/11/04(日)00:44:20 No.545096331
特に何するでもなく有能な人材が来て欲しいって白馬の王子様を待つのと似てる気がする
6 18/11/04(日)00:44:33 No.545096380
でも勝手にやったらやったで怒られる
7 18/11/04(日)00:44:50 No.545096451
10年でどんなところが変わったんだろう
8 18/11/04(日)00:45:34 No.545096631
フードサービスのF
9 18/11/04(日)00:47:15 No.545097095
>10年でどんなところが変わったんだろう 内心はともかくこういうことをオープンにしてる会社に新卒が集まらなくなったんじゃないの
10 18/11/04(日)00:47:31 No.545097163
俺全てに当てはまる… 無職です
11 18/11/04(日)00:48:30 No.545097442
でも「」でゲームではリセマラ繰り返して優秀なキャラ集めるでしょう…?
12 18/11/04(日)00:49:28 No.545097705
覇気とか言われると笑っちゃう 戦国武将じゃあるまいし
13 18/11/04(日)00:49:29 No.545097707
ゲームと現実一緒にしちゃだめだよ!
14 18/11/04(日)00:50:02 No.545097816
F社…一体何タミなんだ…
15 18/11/04(日)00:51:47 No.545098197
企業側に選ぶ余裕があった時代だよね…
16 18/11/04(日)00:53:52 No.545098708
半コテ企業きたな…
17 18/11/04(日)00:55:32 No.545099113
覇気はグランドライン後半の企業では必須だからな…
18 18/11/04(日)00:56:50 No.545099400
悪魔の実の能力者って面接では評価されるのかな…
19 18/11/04(日)00:57:35 No.545099587
イオナズンが使えても評価はされないからな
20 18/11/04(日)00:58:12 No.545099706
誰に感謝しろと…
21 18/11/04(日)01:00:03 No.545100109
覇気も見聞色ならまだしも武装色や覇王色は取ってもらえなさそうだよね
22 18/11/04(日)01:02:40 No.545100759
応用力が足りない人間は能力バトルでも伸び悩むからな…
23 18/11/04(日)01:02:41 No.545100766
>誰に感謝しろと… 己を育ててくれた会社への感謝
24 18/11/04(日)01:02:52 No.545100810
指示するのがめんどくさいだけでは…? 誰の仕事?
25 18/11/04(日)01:03:20 No.545100949
>覇気も見聞色ならまだしも武装色や覇王色は取ってもらえなさそうだよね 覇王色はそのまま武闘家にでもなったらいいのでは?
26 18/11/04(日)01:04:30 No.545101453
社員一武道会とかできそうなスペックだな
27 18/11/04(日)01:05:12 No.545101646
決められただけの仕事だけでもこなせる人を我が社は募集しています
28 18/11/04(日)01:05:23 No.545101712
そんな人材は中途で抜けてベンチャーを立ち上げるのでは?
29 18/11/04(日)01:06:17 No.545102002
アスペかしら
30 18/11/04(日)01:08:10 No.545102888
>決められただけの仕事だけでもこなせる人を我が社は募集しています 来ないよね…
31 18/11/04(日)01:09:13 No.545103275
最近入ってきたパートナー社員が指示された仕事(「事前調査段階なのでこういうことを調べてまとめて報告してね」ってお仕事)終わったあと 暇そうに壷見たりまとめサイトに書き込みしたりしてて今どきのヤングマンすごいなって思いました
32 18/11/04(日)01:10:01 No.545103537
文武両道で家事万能で処女だけど床上手を求めてるレベル
33 18/11/04(日)01:10:09 No.545103614
>暇そうに壷見たりまとめサイトに書き込みしたりしてて今どきのヤングマンすごいなって思いました 壺の連中はダメだな…
34 18/11/04(日)01:10:30 No.545103773
即戦力いいよね
35 18/11/04(日)01:10:41 No.545103830
仕事創出する人間とかうちの職場にいらないよ!
36 18/11/04(日)01:12:02 No.545104233
覇気も必須だけど悲惨な過去がないと海賊の履歴書は書けないぞ
37 18/11/04(日)01:12:24 No.545104316
2011卒だったけど大体思い出はずっと株価見守るだけの政府となんやかんやで職場消えた事くらい
38 18/11/04(日)01:12:55 No.545104440
金も取らずにハイハイ仕事引き受けそうで前線はちょっと…
39 18/11/04(日)01:13:53 No.545104735
リーマンショック前くらい?
40 18/11/04(日)01:16:19 No.545105612
確か去年一昨年くらいにお金払って働いてくれる人材求めた会社もあったし今も会社って形だと変わってないよね
41 18/11/04(日)01:18:50 No.545106527
>覇気も必須だけど悲惨な過去がないと海賊の履歴書は書けないぞ 面接対策のため次々自分の家族を手に掛ける就活生…
42 18/11/04(日)01:19:02 No.545106605
言われたことをキチンとこなすだけの人材でも優秀なのでは
43 18/11/04(日)01:20:15 No.545106953
自分で考えろ! 勝手に行動するな! このダブルバインドで新人は壊れる
44 18/11/04(日)01:20:49 No.545107235
>言われたことをキチンとこなすだけの人材でも優秀なのでは あとは教育するなりしていけばいいしね
45 18/11/04(日)01:20:50 No.545107242
※給料は据え置き
46 18/11/04(日)01:22:40 No.545107765
>>言われたことをキチンとこなすだけの人材でも優秀なのでは >あとは教育するなりしていけばいいしね 言われたことすらできないし教育してもどうにもならない人が思った以上に世の中にいるよね…
47 18/11/04(日)01:24:30 No.545108328
即戦力は即戦力としても育成枠も別枠でちゃんと取らないと
48 18/11/04(日)01:30:14 No.545109618
こういったことができない新社会人もいるだろうし こういったこともできないバイトのオッサンもいる
49 18/11/04(日)01:32:43 No.545110236
F社って富士通のこと?