虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/04(日)00:00:00 …日曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/04(日)00:00:00 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.545084523

…日曜日よ!

1 18/11/04(日)00:00:11 No.545084580

日曜日もおっぱいぺったんこ☆

2 18/11/04(日)00:00:17 No.545084609

㏋!

3 18/11/04(日)00:00:30 No.545084682

ぺたぎゅらぁ!

4 18/11/04(日)00:00:43 No.545084759

ほっぺにちゅ♡

5 18/11/04(日)00:00:54 No.545084822

ホームラン軒!

6 18/11/04(日)00:02:20 No.545085256

今日は本当に記念日が何もないわ… ユネスコ云々と諸外国の国家云々の日しか… だから秋の山でも見ましょう

7 18/11/04(日)00:06:37 No.545086462

(キノコ採りに入ってる面々)

8 18/11/04(日)00:06:54 No.545086560

松茸見つけたよ☆

9 18/11/04(日)00:11:07 No.545087826

場所は秘密にしないと荒らされるわね…

10 18/11/04(日)00:11:23 No.545087897

(アリナの結界の中に生えてる松茸)

11 18/11/04(日)00:12:04 No.545088110

アリナのキュートな魔女の結界の中がバッドスメルなんですケド!!!!

12 18/11/04(日)00:12:29 No.545088228

あれ外国人には耐えられない臭いなのです

13 18/11/04(日)00:12:57 No.545088338

それじゃそのアリナの松茸全部ください 代わりにエノキダケあげますから

14 18/11/04(日)00:12:58 No.545088339

このキノコうまいでー! ほんとピリピリっちゅうかビリビリくるでー!…あれ?

15 18/11/04(日)00:13:14 No.545088423

それカミハマッシュ!?

16 18/11/04(日)00:13:39 No.545088537

ビエーン茸じゃないかしら…

17 18/11/04(日)00:14:36 No.545088785

かのこ:そろそろキノコのイベントが始まってもいいと思うんですよね! たくさんコレラ茸が混じってましたよ!

18 18/11/04(日)00:18:30 No.545089829

それ猛毒のキノコね…名前通り

19 18/11/04(日)00:18:59 No.545089952

ちなみにこっちが入ればビリビリするキノコです! さあ入ってくださいお願いします!

20 18/11/04(日)00:19:28 No.545090069

山の中にマーリンギミラクルスイマー☆

21 18/11/04(日)00:21:16 No.545090539

そういえば今日同窓生の家が火事になったのよね… その前に地域が小規模な停電を起こしたからおそらく漏電だと思うけど…全焼だったわ

22 18/11/04(日)00:22:39 No.545090877

火事は嫌だよな…洒落にならねー

23 18/11/04(日)00:22:56 No.545090946

杏子ちゃんが言うと説得力あるよね☆

24 18/11/04(日)00:24:21 No.545091315

青空だったけど…もしかしたら晴天の落雷じゃないかとも思うのよね あとあまり質がいい家族じゃないから保険金の…

25 18/11/04(日)00:26:48 No.545091994

落雷なら周辺から炸裂音の話が出るだろうけどどうだろうねぇ…

26 18/11/04(日)00:29:12 No.545092540

そういえばそれはなかったわ… それならやっぱり単純に建物の老化による漏電かしら…

27 18/11/04(日)00:29:44 No.545092669

老化じゃなくて劣化ね…

28 18/11/04(日)00:31:00 No.545092949

(家が火事になったことを思い出し掛けてたフェリシア)

29 18/11/04(日)00:31:32 No.545093081

かこ:私の家も燃えました…いえ燃やされましたね

30 18/11/04(日)00:31:54 No.545093176

アタシもだけど火事になった奴等多いよなー

31 18/11/04(日)00:34:33 No.545093835

実際に火が出る時は本当にあっけなく火が出るから… 人が居れば消火器とかで食い止められるけど…倉庫に転用した民家とか人が居ないから手遅れになる事が多いのよね 今回もそんな感じだったわ…

32 18/11/04(日)00:39:48 No.545095178

うちはババアが居れば槍から出る水で火を消すから大丈夫だよなー

33 18/11/04(日)00:40:19 No.545095327

ただの水も火災の原因になるわ…通電するから漏電の原因に

34 18/11/04(日)00:41:34 No.545095625

あとみかづき荘みたいな古い建物なら電気系統はやり変えた方が無難ね… ビニールの被覆が何十年も持つわけがないのだから…

35 18/11/04(日)00:44:16 No.545096309

キリカ:織莉子もバケツを常備してるから大丈夫だね!

36 18/11/04(日)00:45:21 No.545096588

ビニールが古くなったらヒビとか入りそう☆

37 18/11/04(日)00:48:23 No.545097408

実際コードに使うものは耐候性に優れてはいるのよね… でもそれでも何十年も持たないしそれに屋根裏とか見えない所でネズミに噛まれる事も… そして擦れて被覆が露出したりとか接合部の金属線が露出してそこに埃が触れたりとか

38 18/11/04(日)00:49:33 No.545097716

>キリカ:織莉子もバケツを常備してるから大丈夫だね! この帽子キリカを中に入れる事も出来るけど…水入れて大丈夫と思うかしら?

39 18/11/04(日)00:50:39 No.545097927

タルト:私なんて体燃やされましたぞー生きたまま

40 18/11/04(日)00:51:54 No.545098233

後の世に宮殿が燃えたにゃ…ウインザー城

41 18/11/04(日)00:52:48 No.545098445

あと…ハロゲン球や白熱球も気をつけた方がいいわ 近くに可燃物があると燃えるから

42 18/11/04(日)00:53:26 No.545098608

特にハロゲン球はプラスチック製品をくっつけたらドロドロに溶かすのよ… それやって遊んでたら叱られたわ

43 18/11/04(日)00:53:49 No.545098693

それ火遊びに近いのです…

44 18/11/04(日)00:54:41 No.545098937

そろそろ時間ね…私寝るわね それじゃおやすみなさい…

45 18/11/04(日)00:55:07 No.545099037

ゆまのおばーちゃんもたんぼやいてるよ!

46 18/11/04(日)00:55:32 No.545099112

調整屋さんも焚き火には気をつけるわねぇ~

47 18/11/04(日)00:56:23 No.545099292

お風呂の密閉型照明器具に規格以上の電球つけないで! ほらカバーこげてるじゃん!ってのよくあるよねぇ …保守部品がない時代のに限ってさ!

48 18/11/04(日)00:58:01 No.545099664

あるわよね…お風呂とか脱衣室は特に神経質にならなくちゃいけないのに

↑Top