18/11/03(土)23:20:29 オスス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)23:20:29 No.545073088
オススメの作品教えてくだちい MWアドルフに告ぐ奇子火の鳥は読みました
1 18/11/03(土)23:21:38 No.545073421
全部
2 18/11/03(土)23:22:38 No.545073676
鳥人大系
3 18/11/03(土)23:23:30 UJgYvLT2 No.545073925
紙の砦 日本発狂
4 18/11/03(土)23:23:43 No.545073991
ルンペネラ読んだよ面白かったよ
5 18/11/03(土)23:23:52 No.545074032
メタモルフォーゼ
6 18/11/03(土)23:24:28 No.545074202
まじで全部だかんな嘘じゃなく
7 18/11/03(土)23:24:43 No.545074283
プライムローズ
8 18/11/03(土)23:25:08 No.545074417
3日で400冊ということは、1日あたり約134冊 1時間あたり6冊ずつ読んでいけばクリアできるね
9 18/11/03(土)23:25:15 No.545074441
ブラックジャックでも読んどけ
10 18/11/03(土)23:25:50 No.545074606
>3日で400冊ということは、1日あたり約134冊 >1時間あたり6冊ずつ読んでいけばクリアできるね 文字量多くて1巻1.5時間くらいかかるんですけおおおおおお
11 18/11/03(土)23:27:42 No.545075126
やけっぱちのマリア 欲望まるだし?違います性教育です!
12 18/11/03(土)23:28:31 No.545075355
いや多作だけあって正直ハズレも多いぞ
13 18/11/03(土)23:28:43 UJgYvLT2 No.545075402
>まじで全部だかんな嘘じゃなく でもそれは問いに対する答えになってないと思うんすよ 気持ちはわかるけど
14 18/11/03(土)23:28:46 No.545075419
人間どもあつまれ
15 18/11/03(土)23:30:15 No.545075829
あらためてよく考えてみると400冊て なそ にん
16 18/11/03(土)23:30:16 No.545075839
W3でいいじゃろハッピーエンドだし
17 18/11/03(土)23:30:25 No.545075889
先生が性欲丸出しで描いたやつないかな
18 18/11/03(土)23:30:44 No.545075989
ネオファウストすげえ面白い なんでここで終わるんだ…仕方ないけど…
19 18/11/03(土)23:31:34 No.545076271
アラバスター読もうぜ!
20 18/11/03(土)23:31:59 No.545076386
きりひと讃歌人間ども集まれを読んだけどどっちも面白かった
21 18/11/03(土)23:32:14 No.545076470
>あらためてよく考えてみると400冊て >なそ >にん どっちかっていうと3日しか期間ない方が
22 18/11/03(土)23:33:02 No.545076726
W3は文庫で2巻で済むしハッピーエンドだしすぐ読めるぞ
23 18/11/03(土)23:33:31 No.545076859
ファウスト 百物語 ネオファウスト
24 18/11/03(土)23:34:27 No.545077127
どうしようブラックジャックが全部面白すぎる 全部って言うと嘘っぽいけど本当に全部面白い…
25 18/11/03(土)23:34:44 No.545077230
ドンドラキュラわたしのイチオシです
26 18/11/03(土)23:35:03 No.545077327
七色いんこが思ってたのとなんか違ってた 小学生の頃にでも読んだら楽しめたんだろうけど
27 18/11/03(土)23:35:56 No.545077613
バンパイヤ未完とかしらそん…
28 18/11/03(土)23:35:58 No.545077622
人間昆虫記
29 18/11/03(土)23:36:06 No.545077676
>どっちかっていうと3日しか期間ない方が 途中までしか読めなかった?続きが気になる?なら買ってね! ちくしょう商売上手め…
30 18/11/03(土)23:36:07 No.545077684
あと3日頑張るか
31 18/11/03(土)23:36:45 No.545077879
海のトリトンってなんか今もう一回やらないかなー そりゃ富野版のアニメもいいけど 異種姦しまくりのポセイドン族とか長年メクラのオシの奴隷にされる和也兄さんとかしっかりやって欲しい もちろんピピは最高にエロくな
32 18/11/03(土)23:36:56 No.545077942
未来人カオス第一部完! つづきはない
33 18/11/03(土)23:37:32 No.545078131
きりひと読んだけどMWと奇子読んだ後だからスカっとした もう俺はここで降りよう...
34 18/11/03(土)23:37:32 No.545078136
ビターエンドが好きならノーマンが良いぞ 話のスジは全然古臭くないし
35 18/11/03(土)23:37:35 No.545078145
とんだ鬱糞エンドじゃねーか! なやつが結構多い
36 18/11/03(土)23:37:48 No.545078224
どれ見てもだいたいわけわからんエロいやつがいるのはたしかだ
37 18/11/03(土)23:37:53 No.545078247
>ドンドラキュラわたしのイチオシです ショコラちゃん超かわいい! 話というかノリが1話ごとにいろいろ変わって正直つまんね…
38 18/11/03(土)23:37:57 No.545078269
ネオファウストはあの後続いたら第1部のほうが面白かったとか言われるパターン
39 18/11/03(土)23:38:09 No.545078339
悲劇とまではいかんでもビターエンド多いよね
40 18/11/03(土)23:38:30 No.545078435
>ショコラちゃん超かわいい! チョコラです…
41 18/11/03(土)23:38:39 No.545078467
奇子はマジで加減しろ莫迦!ってなる それはそれとしてエロい
42 18/11/03(土)23:39:47 No.545078852
きりひと賛歌は占部がおもしろかっこいいライバルだった 劇画寄りの絵とキャラのほうが大人になったせいかすっと入ってくるな
43 18/11/03(土)23:40:06 No.545078937
ブルンガ1世とかユニコとかそもそもジャングル大帝とか四足獣と少年が友達になる奴が だいたいろくな終わり方しない
44 18/11/03(土)23:40:16 No.545078979
ばるぼら面白かった
45 18/11/03(土)23:40:35 No.545079065
>ショコラちゃん超かわいい! >チョコラです… ごめん…
46 18/11/03(土)23:40:38 No.545079071
火の鳥望郷編読んでるけどエグいな…
47 18/11/03(土)23:40:58 No.545079158
ブルンガは最後のほう作画というかペン入れ?がアシになってるっぽいのがおつらい
48 18/11/03(土)23:41:00 No.545079167
>きりひと賛歌は占部がおもしろかっこいいライバルだった レイプやりすぎだよお前!
49 18/11/03(土)23:41:20 No.545079252
鉄の旋律
50 18/11/03(土)23:41:32 No.545079314
火の鳥は終始徹底して人間の愚かさ描きすぎてて読むと疲れる
51 18/11/03(土)23:41:52 No.545079425
手塚治虫の机の引き出しの下のエロ絵を見てから見ると考えさせられる女キャラのさりげない描写とか多くてわむ
52 18/11/03(土)23:42:07 No.545079496
今見ると女の子の絵が単純にめっちゃ可愛くてびっくりする 望郷編冒頭の頃のロミとか信じられないくらいかわいい
53 18/11/03(土)23:42:26 No.545079581
レイプっていうかムラっときて誘ってるんだろお前→すまん...だか俺はお前のことを パターン多すぎる
54 18/11/03(土)23:42:54 No.545079708
ブッキラによろしくは入ってなかったか… あれは鬼太郎をかわいくしたようなキャラだったな
55 18/11/03(土)23:42:57 No.545079719
>>きりひと賛歌は占部がおもしろかっこいいライバルだった >レイプやりすぎだよお前! 他はまともなのにレイプが悪癖なキャラって斬新だよね
56 18/11/03(土)23:43:08 No.545079771
きりひと讃歌の女みんな可愛いから仕方ない…
57 18/11/03(土)23:43:34 No.545079891
普通と愛し合ってる濡れ場よりレイプのが回数多いんじゃないだろうか…ってくらいレイプが多い
58 18/11/03(土)23:44:22 No.545080118
三つ目がとおる和登さん可愛くて面白いけどこれ話の順番どこからどうなってるんだ
59 18/11/03(土)23:44:24 No.545080129
あっこれレイプするな… やっぱやったわ… な流れ多すぎる
60 18/11/03(土)23:44:49 No.545080248
上であがってる未来人カオスとか鳳凰編の茜丸と我王とかアドルフに告ぐとか二人の主人公が勝ち組み負け組になりながらそれぞれの人生を生きてく手塚の鉄板パターンの中で ハトよ天まで俺のイチオシです いや最後急にSF入れてちょっとアレになるよねって言うけどハト丸とタカ丸の話としてはすごく綺麗だと思うんですよ
61 18/11/03(土)23:44:58 No.545080277
MWと奇子で3ヶ月分くらいのレイプ描写読んだ気がする
62 18/11/03(土)23:45:02 No.545080290
一口にレイプって言ってもお話毎に表現が違うのもいいよね 完全に暴力的なのとか精神壊れちゃった系になんやかんやで受け入れちゃってるとか エロよりも心理的印象がとても残る
63 18/11/03(土)23:45:04 No.545080301
>三つ目がとおる和登さん可愛くて面白いけどこれ話の順番どこからどうなってるんだ 正直話の流れよくわかんないよね三つ目がとおる
64 18/11/03(土)23:45:07 No.545080322
>三つ目がとおる和登さん可愛くて面白いけどこれ話の順番どこからどうなってるんだ この配信のやつは話の順番滅茶苦茶だって「」がいってた
65 18/11/03(土)23:45:50 No.545080539
妹だと思ってたキャラがロボカーの電子部品で いっときの勝利と引き換えに永遠に妹を喪うとか… 鉄腕アトムいいよね…
66 18/11/03(土)23:46:18 No.545080702
奇子は旧家のドロドロをこれほどかと詰め込んでくる 急に仁義無き戦い始まったときは何事かと思ったわ
67 18/11/03(土)23:46:21 No.545080718
>三つ目がとおる和登さん可愛くて面白いけどこれ話の順番どこからどうなってるんだ つsu2693897.txt
68 18/11/03(土)23:46:39 No.545080813
そういや火の鳥もレイプだな
69 18/11/03(土)23:46:41 No.545080822
鳥が支配する話好きなんだよな なんで鳥なんだろ
70 18/11/03(土)23:46:42 No.545080829
カンガルーしっぽ生えてる異星人のヒロイン 中毒症状で馬になるヒロイン 馬のヒロイン いいかげんにしてください!
71 18/11/03(土)23:46:46 No.545080847
>今見ると女の子の絵が単純にめっちゃ可愛くてびっくりする 田中圭一の言い分は本当にそうだね押したい 最近エミュサボってる感あるけど
72 18/11/03(土)23:47:04 No.545080939
接続エラー出始まって読めねえ!
73 18/11/03(土)23:47:20 No.545081010
>鳥が支配する話好きなんだよな >なんで鳥なんだろ 多分ヒッチコック 関連性は知らない
74 18/11/03(土)23:47:23 No.545081018
>>三つ目がとおる和登さん可愛くて面白いけどこれ話の順番どこからどうなってるんだ >つsu2693897.txt ありがとう …滅茶苦茶じゃん!まあこのまま順番に全部見てみるよ
75 18/11/03(土)23:48:03 No.545081215
美人が病気とかレイプで壊れて見る影もなくなる性癖あるよね神
76 18/11/03(土)23:48:04 No.545081220
>二人の主人公が勝ち組み負け組になりながらそれぞれの人生を生きてく手塚の鉄板パターンの中で アリと巨人もだな…
77 18/11/03(土)23:48:11 No.545081257
まぁ話の前後関係ほとんど関係ないからな三目
78 18/11/03(土)23:48:28 No.545081344
ノーマン俺も好きだけどカンガルーヒロインが話の尺取りすぎて肝心のノーマン王子がちょっと描写少なかった感ある
79 18/11/03(土)23:48:57 No.545081483
タイガーブックス収録の短編「グロテスクの招待」は特殊性癖「」に合うと思うよ
80 18/11/03(土)23:49:27 No.545081621
アトムもいろんな形で壊れる アトム今昔だと時間経過で朽ち果てるまである
81 18/11/03(土)23:49:33 No.545081649
今回読める火の鳥って双頭児出てくる奴?
82 18/11/03(土)23:49:52 No.545081735
>まぁ話の前後関係ほとんど関係ないからな三目 でも最初の4巻和登さんほとんど出番ないんだよね
83 18/11/03(土)23:49:58 No.545081767
さっき貼られてたこの子可愛いね… su2693609.jpg
84 18/11/03(土)23:49:58 No.545081768
>タイガーブックス収録の短編「グロテスクの招待」は特殊性癖「」に合うと思うよ ヒロインが海になるやつだっけ
85 18/11/03(土)23:50:28 No.545081890
>さっき貼られてたこの子可愛いね… >su2693609.jpg これはユニコ?
86 18/11/03(土)23:50:30 No.545081899
ドンドラキュラがわりと吸血鬼すぐ死ぬだった…
87 18/11/03(土)23:50:36 No.545081932
アトムのバリエーション多すぎる
88 18/11/03(土)23:51:34 No.545082205
ドンドラキュラのチョコラかわいいよね
89 18/11/03(土)23:51:39 No.545082236
マリンエクスプレスのアトムいいよね
90 18/11/03(土)23:51:48 No.545082293
アラバスター初めて読んだけど石つぶてが得意ってやってることはすごいのになんか地味だな 後これのロックが有名なのなんでかはわかった
91 18/11/03(土)23:52:13 No.545082389
奇子読んでてちんぽみてぇな岩だな…って思ってたらセックスシーンの暗喩だった
92 18/11/03(土)23:52:18 No.545082416
>オススメの作品教えてくだちい >MWアドルフに告ぐ奇子火の鳥は読みました 俺もオススメ聞きたいと開いた瞬間念すぎるラインナップでびっくりした…
93 18/11/03(土)23:52:39 No.545082538
でもそんな写楽クンにボクはたまらなく惹かれるんだ
94 18/11/03(土)23:52:52 No.545082594
1タイトル毎にもってかれるカロリーが半端ねぇ 俺の土曜日がゴミになった
95 18/11/03(土)23:53:27 No.545082763
>ヒロインが海になるやつだっけ それそれ 小学生の時読んでちんちんがおかしくなりそうだった
96 18/11/03(土)23:53:34 No.545082798
せっかくだし神のスケベ全開のやつ読みたい ケモノでもいい
97 18/11/03(土)23:53:34 No.545082799
ドンドラキュラの割と簡単な復活方法はギャグとして良い塩梅だよね 割と単純な絵なのに画ちからのせいで灰になるシーンに恐怖感覚えるのも流石だと思う でもSF研でエイリアンのガレキ作ってたらシンナー中毒になって幻覚見る話は吸血鬼ものではないと思う
98 18/11/03(土)23:54:00 No.545082927
仕方ないとは言え大人向けの読んだ後に子供向けの読むとIQ一気に下がるな
99 18/11/03(土)23:54:32 No.545083064
三つ目はリメイクして欲しいな 今なら和登さんはCV誰になるかなぁ
100 18/11/03(土)23:54:34 No.545083079
痔のヘルシングなんてドンドラキュラでしか見たことない…
101 18/11/03(土)23:55:21 No.545083308
神がこれ描いた時世間ではこんなの流行ってましたリストとかないかな どろろと鬼太郎とか ノーマンと009とか プライムローズと吾妻ひでおとか
102 18/11/03(土)23:55:21 No.545083310
奇子はああ漫画神が昆虫やサナギ好きなのってそういう…って気分にさせてくれる いや本当のところはわかんないんだけど
103 18/11/03(土)23:55:23 No.545083325
アポロの歌読もうぜ!
104 18/11/03(土)23:55:32 No.545083361
しかもただの痔じゃなくてイボ痔だからな 絵的にも汚い
105 18/11/03(土)23:55:34 No.545083371
ドンドラキュラでイボ痔の構造を知った小学生は多い
106 18/11/03(土)23:55:49 No.545083433
新宝島初期作品だから絵が雑だろうなと思ったらコマが大きくてめっちゃ読みやすい...書き下ろしだから贅沢にページ使ってる
107 18/11/03(土)23:55:52 No.545083448
ここで評判見る限りきりひと讃歌はレイプレイプ犯な主人公が酷い目にあう話なのか… キリスト讃歌からもじってるのに 人間フライとか見た気がするから回避しようと思ったが読むか
108 18/11/03(土)23:56:07 No.545083512
エロがよみたいです
109 18/11/03(土)23:56:20 No.545083570
ここで勧められて奇子読んできたけどめっちゃ面白かった ハナハルの蔵とか花園メリーゴーランドとかそういう田舎のヤバいところ濃縮されてて胃もたれしそう…
110 18/11/03(土)23:56:41 No.545083669
>su2693609.jpg ちょっとまってこれめっちゃ可愛い…
111 18/11/03(土)23:56:48 No.545083707
空気の底はえっちなシーンあるよ
112 18/11/03(土)23:56:57 No.545083740
面白いんだけど最後乱暴にキャラを殺して整理してモノローグつけて終わる作品はモヤモヤしちゃう
113 18/11/03(土)23:57:11 No.545083800
>せっかくだし神のスケベ全開のやつ読みたい >ケモノでもいい I・Lとか…?
114 18/11/03(土)23:57:23 No.545083848
>せっかくだし神のスケベ全開のやつ読みたい >ケモノでもいい 思いの外異形化が多い引き出しのエロ絵…
115 18/11/03(土)23:57:50 No.545083952
>奇子はああ漫画神が昆虫やサナギ好きなのってそういう…って気分にさせてくれる 手塚伝なんかで凄い語られてるけど小学生の頃からシートンばりの虫キチで射精ばっかりしてたんだ 本名に虫たして治虫にしたのも虫好きだからだし 良い色の絵の具が無いからって自分の血で彩色したってのは流石にイカれてると思ったけど
116 18/11/03(土)23:58:00 No.545083991
ガラスの城とか北一輝のとか打ち切りじゃないの?
117 18/11/03(土)23:58:05 No.545084015
引き出しのエロ絵って陵辱より優しいおねショタ的な嗜好だったのかなって
118 18/11/03(土)23:58:24 No.545084094
わりとその時テレビで流行ったものを貪欲に取り込んで作品に昇華してて驚く テレビ見る暇はあったんだな
119 18/11/03(土)23:58:37 No.545084163
>面白いんだけど最後乱暴にキャラを殺して整理してモノローグつけて終わる作品はモヤモヤしちゃう 望郷編はいくらなんでもひでえオチだと思う 火の鳥の世界の人間は絶対に滅びるべき的な思想があるんだろうか
120 18/11/03(土)23:58:39 No.545084175
>ここで評判見る限りきりひと讃歌はレイプレイプ犯な主人公が酷い目にあう話なのか… 医療サスペンスって感じ ファンタジー多いけど
121 18/11/03(土)23:58:42 No.545084183
>せっかくだし神のスケベ全開のやつ読みたい アラバスター 亜美により透明銃で撃たれた直後のモデルたちの有様 俺のイチオシです
122 18/11/03(土)23:59:06 No.545084293
バンパイヤはウェコ出さないほうがきれいにまとまったよね…
123 18/11/03(土)23:59:10 No.545084305
お禿みたいに生粋のMで自分はこうして欲しい!って感情を込めて拷問シーン描いてる気がする
124 18/11/03(土)23:59:15 No.545084328
ユニコは全編カラーでみたい 枠の外まで絵が描かれてて絵本感がいい
125 18/11/03(土)23:59:22 No.545084355
奇子とか子供の頃に読んだら性癖歪んじまうよコレ
126 18/11/04(日)00:00:09 No.545084569
多作なのに神のインプット量すごいよね 手塚治虫の時間活用術とかそんな本があったら見てみたい
127 18/11/04(日)00:00:14 No.545084593
>新宝島初期作品だから絵が雑だろうなと思ったらコマが大きくてめっちゃ読みやすい...書き下ろしだから贅沢にページ使ってる 日本で映画的手法の漫画を広めた作品として有名だからな…子供向けということもあり相当読みやすい仕上がりいいよね
128 18/11/04(日)00:00:30 No.545084685
三つ目がとおる詠み終わったけどすげぇどうでもいい話が最終回の位置付けになっててびっくりした
129 18/11/04(日)00:00:35 No.545084718
SF大好きで読書量もハンパないからね サンダーマスクの冒頭でそういうシーンあるし
130 18/11/04(日)00:00:50 No.545084803
奇子もし実写映画化出来たら映えるだろうな…
131 18/11/04(日)00:01:12 No.545084931
すっぽん物語の裸のやつとか
132 18/11/04(日)00:01:44 No.545085072
手が漫画になってて一度描き始めたら修正無しにバリバリかけるって異能の持ち主だから
133 18/11/04(日)00:01:45 No.545085075
きりびと読み終わったけど読後感良いからまだ救われる感じ
134 18/11/04(日)00:01:51 No.545085109
>テレビ見る暇はあったんだな 仕事場にテレビ置いてあって描きながら見てた ってさっきケーブルでやってた昔のNHKスペシャルで見た
135 18/11/04(日)00:02:16 No.545085235
やけっぱちのマリア悪い話じゃないなあ
136 18/11/04(日)00:02:37 No.545085338
七色いんこ
137 18/11/04(日)00:02:47 No.545085393
合間合間の入るどうでもいいギャグもいいよね それでいて話が中断したりテンポ悪くならないのも凄い
138 18/11/04(日)00:03:12 No.545085529
きりひと前読んだはずだけどそんな覚えてないな
139 18/11/04(日)00:03:24 No.545085580
何読んでも性癖が歪んじゃうのが手塚漫画なのだから 奇子を読んだところでめいめい歪み方が異なるだけだと考えられる
140 18/11/04(日)00:03:37 No.545085634
短いので鉄の旋律も是非読んでほしい
141 18/11/04(日)00:04:04 No.545085756
やけっぱちのマリアは彼女をうっかりころころしちゃって 口を縫い付けてケツに入れ歯はめて食事してたオッサンのエピソードが衝撃的だったな
142 18/11/04(日)00:04:10 No.545085797
>合間合間の入るどうでもいいギャグもいいよね >それでいて話が中断したりテンポ悪くならないのも凄い (ちょいちょい出てきては雑に扱われて退場する手塚治虫)
143 18/11/04(日)00:04:12 No.545085810
陽だまりの樹の最後は「ええ…??」てなる
144 18/11/04(日)00:04:53 No.545085986
ワンダー3も大概エロいよねこれ 現代的解釈でアニメ化してよ
145 18/11/04(日)00:04:58 No.545086010
俺が汚臭フェチなのはマリアが№1にくさやを入れられシーンのせいだと思う
146 18/11/04(日)00:05:23 No.545086113
アドルフに告ぐとかもそうだけど歴史的背景ある緻密な密度の作品バンバン描いててほんとすげぇ
147 18/11/04(日)00:05:54 No.545086242
アラバスターで歪まされた気がする
148 18/11/04(日)00:06:02 No.545086293
普通の家よりインプットする機会は多そうな家庭っぽかったけど それでも戦争もあったし漫画家なる前もそこまでインプットする時間沢山あったわけじゃなかろうに
149 18/11/04(日)00:06:42 No.545086489
>望郷編はいくらなんでもひでえオチだと思う 望郷編は書き直しめっちゃしてるからなあ
150 18/11/04(日)00:07:06 No.545086621
野球の漫画はハズレだけどそれはそれで面白く無さを楽しめた
151 18/11/04(日)00:07:22 No.545086718
奇子は連載版のオチが違うって聞いたけどどれだけ違うんだろう
152 18/11/04(日)00:07:29 No.545086753
>陽だまりの樹の最後は「ええ…??」てなる 平助激強問題
153 18/11/04(日)00:07:35 No.545086781
アドルフに告ぐはユダヤ人側のアドルフも日本離れるんだって思った
154 18/11/04(日)00:07:41 No.545086808
有名すぎて今更感あるだろうけどジャングル大帝は大河感ムッチャ高いので読んで欲しい
155 18/11/04(日)00:07:45 No.545086821
この神のバイブスまじリスペクトだわ
156 18/11/04(日)00:07:54 No.545086869
ハァ…ハァ…セッションの不良…?
157 18/11/04(日)00:08:04 No.545086916
>現代的解釈でアニメ化してよ 何故か今アニメ化するとえらくバタ臭い絵柄になるんだよな神のやつ… どろろはそうでもなさそうだけど
158 18/11/04(日)00:08:19 No.545086994
何もない時代だから飢餓感であるもの全部インプットしたんじゃないか
159 18/11/04(日)00:08:38 No.545087083
ヤングブラックジャック…… いや嫌いじゃないけど!
160 18/11/04(日)00:08:59 No.545087212
>多作なのに神のインプット量すごいよね >手塚治虫の時間活用術とかそんな本があったら見てみたい 寝なければいいんですよ
161 18/11/04(日)00:09:02 No.545087229
ボス・ナンバー1いいよね…
162 18/11/04(日)00:09:43 No.545087427
帰ってきた手塚治虫って映画作って インターネット環境手に入れた神が見たい
163 18/11/04(日)00:10:29 No.545087665
こうしてみるとケモに変身する話多すぎ問題
164 18/11/04(日)00:11:17 No.545087878
サンダーマスク普通に面白いじゃねーか!!
165 18/11/04(日)00:11:25 No.545087907
でも鼻がないし…ボス・ナンバー1
166 18/11/04(日)00:11:26 No.545087914
>インターネット環境手に入れた神が見たい アイデアが永遠に尽きない人だから毎日ヒで短編漫画描いてそう
167 18/11/04(日)00:11:51 No.545088042
大学を卒業したかしないかの年の青年が戦後間もない頃に 来たるべき世界みたいな大河SFをお出しするとか凄まじすぎる…
168 18/11/04(日)00:12:52 No.545088311
終盤このキャラ死んでますよでも家族は生きてると信じてるみたいな曇らせる末路がきつい
169 18/11/04(日)00:13:00 No.545088356
サンダーマスクはヒロインが宇宙人に憑依洗脳巨大化そして最後に石化っていうJUN君ちご用達作品だからな しかも洗脳されて脱ぎたく無いのに服を脱ぐという鉄板シーンも入ってるという教科書っぷりがまた
170 18/11/04(日)00:13:04 No.545088371
>アイデアが永遠に尽きない人だから毎日ヒで短編漫画描いてそう エゴサしまくってそう
171 18/11/04(日)00:13:08 No.545088396
だから手塚氏と石森氏は早死にしてしまったんだなあ
172 18/11/04(日)00:13:19 No.545088440
単純なハッピーエンドじゃなくて生まれ変わってまた会おうみたいな捻ってるのおおいな
173 18/11/04(日)00:13:33 No.545088506
>サンダーマスク普通に面白いじゃねーか!! 最初からそう言ってんじゃねーか!!!
174 18/11/04(日)00:13:34 No.545088515
隙あらばおっぱいとレイプ
175 18/11/04(日)00:14:25 No.545088744
ヒロインが可愛いんだよなぁ
176 18/11/04(日)00:14:41 No.545088807
きりひと讃歌 親友の占部がめちゃくちゃいいキャラ あとコマ割りが斬新
177 18/11/04(日)00:14:52 No.545088857
そういやどっかに応募して漫画家になったのかなと思って調べたら 応募したのは音沙汰なしでツテで子供新聞に連載して好評になってとかだった
178 18/11/04(日)00:14:59 No.545088890
捻ってる作品多いけどブラックジャックみたいな王道描けるからからのひねりだから
179 18/11/04(日)00:15:09 No.545088938
W3読んでるけどこの横山光輝キャラ顔なお兄さんカッコいいな…
180 18/11/04(日)00:15:32 No.545089041
今思うとウルトラマンネクサスってサンダーマスクっぽいな
181 18/11/04(日)00:15:47 No.545089107
レイプは描きたいのとウケがいいのと二つ理由がありそう
182 18/11/04(日)00:17:04 No.545089482
当時漫画雑誌的なものがないから いきなり単行本200ページとか描いてる…
183 18/11/04(日)00:17:31 No.545089627
20万円ポンッと出すから近所の図書館に全集置いて欲しいな
184 18/11/04(日)00:17:34 No.545089641
あの時代にこの感性とこの自由度は凄いと思う
185 18/11/04(日)00:18:41 No.545089878
文字情報量多いけどなぜかするする読めるよね でもちゃんと頭に入ってくる でも外人のセリフが全部カタカナなのだけは唯一読みにくくて苦手だ