18/11/03(土)23:20:15 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)23:20:15 No.545073018
そろそろオタク卒業したいんで 一般人にオタ扱いされない趣味教えて
1 18/11/03(土)23:21:48 No.545073455
まずimgをやめます
2 18/11/03(土)23:22:57 No.545073772
家庭菜園かな
3 18/11/03(土)23:25:11 No.545074425
右側にある奴をうすーくかじっておけばいい 深く齧ったらオタクになる
4 18/11/03(土)23:26:21 No.545074752
アクアリウム
5 18/11/03(土)23:27:19 No.545075013
最も手軽で最も受けが悪い匿名掲示板
6 18/11/03(土)23:32:21 No.545076503
一番右下をやればいいんじゃないか 男で占いってどうなんだ…
7 18/11/03(土)23:33:05 No.545076733
>一番右下をやればいいんじゃないか >男で占いってどうなんだ… 占う側になれればありじゃね
8 18/11/03(土)23:34:04 No.545077020
ネット通販で全国の美味いもの買うのが趣味
9 18/11/03(土)23:34:36 No.545077182
何かを深くやったらアウトだから何もかもうすーく演技すりゃいい 今なら薄いオタク趣味は大丈夫
10 18/11/03(土)23:39:41 No.545078816
アウトドア系ならまずオタク扱いはされねーんじゃねーかな
11 18/11/03(土)23:42:52 No.545079693
ロードバイクとか1人キャンプとかは怪しい 釣りも
12 18/11/03(土)23:45:39 No.545080473
無理に趣味作ること無いぞ 趣味が無い男の方がモテたりするぞ
13 18/11/03(土)23:46:17 No.545080696
とりあえず友達が必要
14 18/11/03(土)23:46:22 No.545080722
空手はいいぞ
15 18/11/03(土)23:47:08 No.545080954
盆栽やる?
16 18/11/03(土)23:47:58 No.545081197
結局1人でやる趣味はダメだから スポーツでもアウトドアでも友人作ることから始めないと
17 18/11/03(土)23:49:24 No.545081603
これ作った人盆栽のこと本当に知ってるのかな… 園芸と比べると幅は狭いしもう少し下でいいと思うんだよな…
18 18/11/03(土)23:50:39 No.545081949
>これ作った人盆栽のこと本当に知ってるのかな… >園芸と比べると幅は狭いしもう少し下でいいと思うんだよな… まず性風俗が高度の意味分からんし
19 18/11/03(土)23:50:56 No.545082024
紙幣追跡ってなに…
20 18/11/03(土)23:52:11 No.545082380
なんでヨガは良くて瞑想はだめなんだ…
21 18/11/03(土)23:53:23 No.545082751
紅茶 酒 コーヒー の順に高度ってちょっとイメージ寄りすぎじゃない? 紅茶好きだけど多分酒の方が金かかるよ
22 18/11/03(土)23:54:01 No.545082931
ヨガは健康のためっぽいけど瞑想だとスピリチュアル系に入ってる感じがある
23 18/11/03(土)23:54:08 No.545082962
究める前提で話してるのが最高にオタクって感じ
24 18/11/03(土)23:55:30 No.545083351
けどヨガも片岡鶴太郎レベルになるとストイックすぎてモテないよ… 何事も極めたらダメ
25 18/11/03(土)23:55:59 No.545083473
中堅以上上に言ったことを他人に言いふらすような人はまずオタク コミュ力がない
26 18/11/03(土)23:56:09 No.545083527
睡眠より裁判傍聴のほうが手軽って嘘だろ…
27 18/11/03(土)23:56:49 No.545083708
>まず性風俗が高度の意味分からんし 童貞からしたら高度の一番上にしてもいいくらいだ
28 18/11/03(土)23:57:15 No.545083812
いい寝具って高いからでは
29 18/11/03(土)23:57:33 No.545083890
昔はネルドリップとかやってたけどご家庭で一番手っ取り早いコーヒーの満足感の上げ方はお気に入りのカップで飲むことだという結論に行き着いた
30 18/11/03(土)23:57:47 No.545083941
高度というのがお金かかるって意味なのか やり始めるのに何かスキルがいるのかわからないし
31 18/11/03(土)23:58:20 No.545084077
>睡眠より裁判傍聴のほうが手軽って嘘だろ… 睡眠は寝られないときがあるけど 裁判傍聴は誰でもできるからな…
32 18/11/03(土)23:58:34 No.545084146
料理いいよ実益も兼ねるし 毎日は少々厳しいが土日はおうちがレストランだ
33 18/11/03(土)23:59:33 No.545084403
最も高度な趣味はインテリアですか
34 18/11/04(日)00:00:26 No.545084665
ガーデニングとかどうだ 虫との格闘になるが
35 18/11/04(日)00:00:35 No.545084720
観葉植物はいいよ 育てるの楽なもの選べば本当に楽だし緑が部屋にあると落ち着くしかわいいし
36 18/11/04(日)00:00:41 No.545084747
これ女性が選ぶとかそんな感じ?
37 18/11/04(日)00:00:49 No.545084799
インテリア趣味とか言われても周り無関心な気がしてならない
38 18/11/04(日)00:00:51 No.545084813
センスが必要な上にお金がすごく必要だからね… まあプチプラアイデア勝負って楽しみ方もあるけど
39 18/11/04(日)00:01:15 No.545084935
これなんで博物館ウケが悪いの? 博物館行くとかインテリの趣味では?
40 18/11/04(日)00:01:40 No.545085062
>これなんで博物館ウケが悪いの? >博物館行くとかインテリの趣味では? インテリの趣味だからでは?
41 18/11/04(日)00:01:53 No.545085120
インテリアは金もそうだけどがっつりやると住みづらさを強いられて辛い
42 18/11/04(日)00:01:57 No.545085141
>これなんで博物館ウケが悪いの? >博物館行くとかインテリの趣味では? インテリ過ぎて合うやつがめちゃくちゃ少ないんだよ!
43 18/11/04(日)00:02:31 No.545085309
ぬを飼って動画配信だ
44 18/11/04(日)00:03:02 No.545085475
>インテリアは金もそうだけどがっつりやると住みづらさを強いられて辛い オシャレと住みやすさは真逆に近いからな…
45 18/11/04(日)00:03:18 No.545085557
適度に興味をもって話せれば良いだけ 突き詰めると逆に面倒になる
46 18/11/04(日)00:03:21 No.545085570
インテリア趣味=お金持ちだからでは
47 18/11/04(日)00:03:40 No.545085644
インテリアとかいかにもおしゃれな金持ちそうだからウケがいいのはわかる
48 18/11/04(日)00:03:58 No.545085729
骨董品ってそんなにウケ悪いかな… 金はかかるけど傍から眺めさせてもらう分には興味深いと思う
49 18/11/04(日)00:04:32 No.545085904
まず家からインテリア始まるからな そうなると金持ってるのが分かるからウケは死ぬほどいい
50 18/11/04(日)00:05:30 No.545086139
株取引ってギャンブル趣味と同じだと思ってるけどこの図だと受けのいい趣味なのか
51 18/11/04(日)00:06:04 No.545086300
Twitterのウケ位置絶対おかしいと思う
52 18/11/04(日)00:06:09 No.545086315
女にとって男の趣味は金持ってるかどうかの良い指標だからな
53 18/11/04(日)00:06:20 No.545086377
骨董とインテリアが逆ベクトルというのも 不可視ベクトルが隠れてるよね
54 18/11/04(日)00:07:11 No.545086649
手軽さの反対だから金とかスキルとかもろもろのハードルが高いことを高度と表現しているんだろうけど 何か引っかかる表現だ
55 18/11/04(日)00:08:26 No.545087019
好きな家具を置くために広い家を借りた
56 18/11/04(日)00:08:34 No.545087068
でもカメラ趣味で棚に単焦点レンズを生やしていても気持ち悪いと思わるのが関の山だ
57 18/11/04(日)00:08:41 No.545087109
特定の趣味に傾倒しない
58 18/11/04(日)00:08:41 No.545087111
>株取引ってギャンブル趣味と同じだと思ってるけどこの図だと受けのいい趣味なのか 株取引がギャンブルと一緒って認識の時点で仕方ないね
59 18/11/04(日)00:08:52 No.545087179
ドライブ旅行好きだけどどれも一人だって言うと途端に評価下がる
60 18/11/04(日)00:10:08 No.545087556
>ドライブ旅行好きだけどどれも一人だって言うと途端に評価下がる 基本複数で出来る趣味1人でやってるってのはマイナス評価だからな
61 18/11/04(日)00:10:16 No.545087592
骨董品てダメなんだ
62 18/11/04(日)00:10:27 No.545087648
コミュニケーション能力ないからどんな趣味やっていても受けが悪い気がする
63 18/11/04(日)00:10:31 No.545087676
>ドライブ旅行好きだけどどれも一人だって言うと途端に評価下がる そりゃ一人で好き勝手するのが好きだ って言ってるのと一緒だからね
64 18/11/04(日)00:12:00 No.545088086
紅茶趣味だけど全くウケないよ 女性陣にもへーそうなんですかーで流されて終わるよ
65 18/11/04(日)00:12:06 No.545088119
60点くらいの広さと深さがウケの良いラインだと思ってる
66 18/11/04(日)00:12:55 No.545088327
苔庭はいいぞ...心が安らぐ...
67 18/11/04(日)00:12:59 No.545088348
>紅茶趣味だけど全くウケないよ >女性陣にもへーそうなんですかーで流されて終わるよ 結局ウケがいいか悪いかは人によるんだ
68 18/11/04(日)00:13:16 No.545088430
ウケを狙うなら広く浅くがベスト
69 18/11/04(日)00:13:35 No.545088516
麻雀のイメージってそんないいかな
70 18/11/04(日)00:13:44 No.545088571
仮にインテリアを趣味にしたとしてもすぐインテリアオタク化するのが「」だ まずは上っ面の趣味だけでアイデンティティをどうこうしようとする幼さから卒業したらどうだ
71 18/11/04(日)00:13:45 No.545088573
ファッションと古着は何故そんなに離れてるんだ…?
72 18/11/04(日)00:14:44 No.545088823
>仮にインテリアを趣味にしたとしてもすぐインテリアオタク化するのが「」だ うn >まずは上っ面の趣味だけでアイデンティティをどうこうしようとする幼さから卒業したらどうだ うn…?
73 18/11/04(日)00:15:15 No.545088957
香水好きな男の人がいたんだけど本人いないとこで女性陣がマジキモイあの顔で香水はないわとか ボロクソ言ってたのが今でも忘れられなくて怖い
74 18/11/04(日)00:15:20 No.545088983
仮にこれが統計的な話としても 個人レベルでは外れ値を引く可能性はあるからな
75 18/11/04(日)00:15:22 No.545088992
熱帯魚が漢字検定より手軽なの…?
76 18/11/04(日)00:15:26 No.545089013
家庭菜園、ペット これだけは最低限押さえておこう その次に料理とサイクリングだ
77 18/11/04(日)00:16:28 No.545089331
>ファッションと古着は何故そんなに離れてるんだ…? ジャンル色々あるから一概には言えないけどワーク系とかミリタリーだと完全にオタク趣味になるからな 年代がどうとか縫製がどうとか生産国がどうとか
78 18/11/04(日)00:16:54 No.545089435
睡眠は手軽の極地じゃないのか 体一つでどこでもできるんだから
79 18/11/04(日)00:17:08 No.545089503
オタ趣味であるアニメ鑑賞からけいおんばくおんゆるキャンに影響されて ギターバイクキャンプを趣味にしてもいいんだ
80 18/11/04(日)00:17:41 No.545089674
>睡眠は手軽の極地じゃないのか >体一つでどこでもできるんだから のび太かな?
81 18/11/04(日)00:18:51 No.545089919
鉱石採取はちょっと前に「」が話してたことを見るにだいぶ高度な気がする