虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 知らな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/03(土)23:02:09 No.545067752

    知らなかったそんなの…

    1 18/11/03(土)23:03:24 No.545068061

    セルフスタンドで店員が入れちゃいけないのと一緒だね

    2 18/11/03(土)23:04:56 No.545068527

    >セルフスタンドで店員が入れちゃいけないのと一緒だね えっダメなの…

    3 18/11/03(土)23:05:37 No.545068718

    店員がいるコインランドリーに出会ったこと無い

    4 18/11/03(土)23:07:48 No.545069352

    清掃してる業者は見たことあるが常駐してる人は見たことないな

    5 18/11/03(土)23:09:13 No.545069760

    法律で禁止する意味もわからなければそんな形態の店舗の存在も信じがたい

    6 18/11/03(土)23:14:47 No.545071404

    どういう理由で違法なのか気になる

    7 18/11/03(土)23:18:36 No.545072531

    有料ならアウトなんじゃないの? タダならお手伝いさんみたいなもんだし

    8 18/11/03(土)23:22:14 No.545073584

    店員がやったらクリーニング店扱いになるからアウトってこと?

    9 18/11/03(土)23:27:26 No.545075044

    コインランドリーに雇われてる人じゃなくて 人にお金渡して洗ってきてってする人がいるってこと?

    10 18/11/03(土)23:29:36 No.545075649

    店員がやったら業種違うじゃんってのは分かる 商用利用禁止は何なの

    11 18/11/03(土)23:35:06 No.545077344

    クリーニング業が法律で決められているので クリーニング業ではないのにその業務を行うのが違法なのか 財産を預かったりするという扱いになってしまうのか

    12 18/11/03(土)23:36:41 No.545077857

    ぐぐったら伝染病防止のために下着とかを業として洗う場合は法律上消毒が必要なんだけどその辺をちゃんとやってないのはダメじゃない?っていう国会答弁は出てきた でもこのうぇぶあじだと業態自体がダメっぽい言い方してるな

    13 18/11/03(土)23:39:37 No.545078792

    最近こういう奴が流行ってるから業界がプンプンなのかな

    14 18/11/03(土)23:42:26 No.545079577

    流行ってるのか…なんか検索したらそういうのを差別化として行うのはだめって記事が出てきたけど

    15 18/11/03(土)23:58:34 No.545084145

    >セルフスタンドで店員が入れちゃいけないのと一緒だね 近所に金を機械に突っ込むと店員がノズル差し込むスタンドあるけど…