虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/03(土)22:42:21 わざわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)22:42:21 No.545062058

わざわざ殺さなくたっていいじゃん…

1 18/11/03(土)22:43:52 No.545062499

生きてたら続編主人公の邪魔になりそうだからね…

2 18/11/03(土)22:44:09 No.545062581

前作がハッピーエンドで終わったのに続編で落ちぶれてた挙句死んだ

3 18/11/03(土)22:44:48 No.545062803

銅像になってた

4 18/11/03(土)22:44:51 No.545062817

これがあるから続編作りって難しい

5 18/11/03(土)22:45:47 No.545063077

海外ドラマは気軽に前作の主役が続編で死ぬ印象だ

6 18/11/03(土)22:45:50 No.545063092

>生きてたら続編主人公の邪魔になりそうだからね… 続編主人公が死んだ

7 18/11/03(土)22:46:23 No.545063251

あんましらない乙女ゲーとかでもあるんだろうか?

8 18/11/03(土)22:46:23 No.545063252

犠牲になってラスボスを封印したのに 数年後あっさりラスボス復活…

9 18/11/03(土)22:46:30 No.545063295

>続編主人公が主役食われた

10 18/11/03(土)22:46:33 No.545063305

新作主人公がどうやら初代の息子らしく初代主人公は暗殺されたみたいなんだけど…

11 18/11/03(土)22:47:03 No.545063429

殺すぐらいなら数百年後とかの世界観にしたほうがいいんじゃ…ってなる

12 18/11/03(土)22:47:18 No.545063503

君の知っている天川アキトは死んだ

13 18/11/03(土)22:47:28 No.545063552

>あんましらない乙女ゲーとかでもあるんだろうか? 前作主人公が女王しか知らない

14 18/11/03(土)22:47:37 No.545063591

ギャラで揉めたので 前作主人公は殺す

15 18/11/03(土)22:48:01 No.545063713

だいたいアーク

16 18/11/03(土)22:48:57 No.545063991

>生きてたら続編主人公の邪魔になりそうだからね… 前作主人公に続編主人公が殺された!

17 18/11/03(土)22:49:48 No.545064239

前作からあんまり時間経ってない同じ世界観の続編での前作主人公の扱いは非常に面倒くさいのは事実ではある 出てこないと世界の危機なのに何やってんだよってなるし

18 18/11/03(土)22:49:54 No.545064265

余裕で返り討ちにできそうな相手に殺されてる…

19 18/11/03(土)22:50:56 No.545064540

前作で主人公が命がけで救った少女がナレ死

20 18/11/03(土)22:51:00 No.545064552

嘘だろ承太郎

21 18/11/03(土)22:51:44 No.545064737

前作主人公が続編主人公に殺された 生きてた 前作主人公が主人公になった…

22 18/11/03(土)22:52:08 No.545064843

劇的な死を迎えたはずの前作主人公が都合上生き返るのとどちらがマシだろうか

23 18/11/03(土)22:52:54 No.545065062

ホラー映画は大体死んでるか続編で死ぬ

24 18/11/03(土)22:53:01 No.545065100

スターウォーズもこうなったなあ

25 18/11/03(土)22:53:39 No.545065264

ファイナルデスティネーション…

26 18/11/03(土)22:53:53 No.545065327

>前作からあんまり時間経ってない同じ世界観の続編での前作主人公の扱いは非常に面倒くさいのは事実ではある >出てこないと世界の危機なのに何やってんだよってなるし 主人公に限らず前作キャラもそうだよね… かと言って仲間になるのも新キャラ食っちゃったりして難しい

27 18/11/03(土)22:55:18 No.545065733

前作の主人公が死んだ直後からスタートのギャルゲーもあったな...ヒロインも全員前作から続投だし序盤すごい落ち込んでるしで辛かった

28 18/11/03(土)22:56:56 No.545066206

前作主人公の扱いはメダロットが理想的だった 前作主人公は皆怪盗になって怪しげな奇行をしながらお助けキャラになればいいじゃん

29 18/11/03(土)22:57:19 No.545066318

>前作主人公が女王しか知らない 特定容易すぎる…

30 18/11/03(土)22:58:27 No.545066644

個人的にはZのアムロぐらいの扱いが理想

31 18/11/03(土)22:58:28 No.545066648

>ファイナルデスティネーション… 結局みんな死ぬという落ちだったからまあ… そうね死んでるでしょうね…って

32 18/11/03(土)22:58:41 No.545066699

世界を救ったと思ったけどほんの小さな地域に過ぎなかったということにしよう

33 18/11/03(土)22:59:02 No.545066794

マルチエンディングだけどアパート管理人の息子夫婦は行方不明なんだ…

34 18/11/03(土)22:59:07 No.545066824

>前作の主人公が死んだ直後からスタートのギャルゲーもあったな...ヒロインも全員前作から続投だし序盤すごい落ち込んでるしで辛かった それ最近死んでないって公式が言い出したぞ

35 18/11/03(土)22:59:27 No.545066932

アイアンイーグルより先にメタルブルー見てしまってつらかった

36 18/11/03(土)22:59:40 No.545066998

前作主人公が苦労して厄災を封印した 続編主人公が解いて回った

37 18/11/03(土)23:00:03 No.545067110

書き込みをした人によって削除されました

38 18/11/03(土)23:00:09 No.545067136

死んでないけどすごいお辛くて頭抱えちゃった 抱えてる内に前作主人公じゃなくて今作主人公になってた

39 18/11/03(土)23:00:40 No.545067305

>それ最近死んでないって公式が言い出したぞ うん!?

40 18/11/03(土)23:01:19 No.545067495

>それ最近死んでないって公式が言い出したぞ 今更そんなこと言われてもだからなんだすぎる… ていうかどういう意図があってその発言したんだ公式

41 18/11/03(土)23:01:42 No.545067598

ヤツは今途方もない敵と死闘をしてて忙しいからいない

42 18/11/03(土)23:02:15 No.545067767

>それ最近死んでないって公式が言い出したぞ やはりあの暗黒舞踏は死者を蘇らせる儀式だったか

43 18/11/03(土)23:02:37 No.545067879

>前作主人公だけ >歳をとっていない

44 18/11/03(土)23:02:41 No.545067898

>うん!? ファンタジーじゃないんだからあの葬式なんだよ!?ってなるじゃん よく見てください遺影別人ですとか言い出した 女の子はその葬式見て死んだと勘違いしただけとか

45 18/11/03(土)23:02:59 No.545067953

前作主人公のガンダムが気持ち悪い乙女座に寝取られた

46 18/11/03(土)23:03:14 No.545068021

前作主人公がなぜか行方不明なのでアンソロで好き勝手適当な理由をつけられる

47 18/11/03(土)23:03:45 No.545068166

支部潰したりしに海外行ったりしてればいい昭和ライダーは便利だな…

48 18/11/03(土)23:03:57 No.545068224

>ファンタジーじゃないんだからあの葬式なんだよ!?ってなるじゃん >よく見てください遺影別人ですとか言い出した >女の子はその葬式見て死んだと勘違いしただけとか だったら前作主人公どこ行ったんだよ…

49 18/11/03(土)23:04:06 No.545068280

>よく見てください遺影別人ですとか言い出した >女の子はその葬式見て死んだと勘違いしただけとか 気でも狂ったのか!

50 18/11/03(土)23:04:14 No.545068317

前作主人公が死んでないけど続編で別人同然にやさぐれてるパターン

51 18/11/03(土)23:04:18 No.545068333

大事にし過ぎて新主人公が太鼓持ちにしかならないのもアレだしな…

52 18/11/03(土)23:04:18 No.545068334

>あんましらない乙女ゲーとかでもあるんだろうか? 遥かは百年単位で時代離れてるから主人公どうなってるかわからんやつだな 5と6は近かった気もするが

53 18/11/03(土)23:04:18 No.545068338

似たようなスレで死んでない考察サイト貼られてたがまあそうなのかなって感じにはなった

54 18/11/03(土)23:04:49 No.545068484

メガゾーン23…

55 18/11/03(土)23:04:54 No.545068513

>前作主人公が死んでないけど続編で別人同然にやさぐれてるパターン コロッケさん!

56 18/11/03(土)23:05:36 No.545068709

>前作主人公のガンダムが気持ち悪い乙女座に寝取られた あれで生きてたら気持ち悪い グラハムは気持ち悪いから生きてた

57 18/11/03(土)23:05:43 No.545068750

>気でも狂ったのか! いやーこれ伏線だったんですよ回収するタイミングなくしちゃったけど だそうです

58 18/11/03(土)23:06:29 No.545068962

えっ前作主人公くん生きてるの!?じゃああなたもういいわ! ってならないのそれ

59 18/11/03(土)23:06:36 No.545068986

前作主人公が未来への希望を託す為に主人公と戦うのは好きだな…

60 18/11/03(土)23:06:45 No.545069038

ベケット兄弟...

61 18/11/03(土)23:07:04 No.545069130

>いやーこれ伏線だったんですよ回収するタイミングなくしちゃったけど >だそうです わかったからもうお前一生しゃべんなすぎる…

62 18/11/03(土)23:07:12 No.545069168

>あれで生きてたら気持ち悪い >グラハムは気持ち悪いから生きてた まぁ考えてみればあそこまで前線で生き延びてる時点でコラ沢クラスの異能生存体だしな…

63 18/11/03(土)23:07:27 No.545069245

前作主人公は生きてる…が戦うための力はない ぐらいがちょうどいい

64 18/11/03(土)23:07:33 No.545069287

主人公補正を失うと怖いなって

65 18/11/03(土)23:08:00 No.545069401

続編作るとかなんとか言ってたからまあ >気でも狂ったのか! としか言えねえやつだわ

66 18/11/03(土)23:08:20 No.545069492

セングラはスクエニの闇鍋スマホゲーにも出ると聞いてうn!?ってなったよ

67 18/11/03(土)23:08:39 No.545069595

>大事にし過ぎて新主人公が太鼓持ちにしかならないのもアレだしな… 地続きの続編主人公って旧主役でると舎弟キャラっぽくなるよね...

68 18/11/03(土)23:09:55 No.545069959

>続編作るとかなんとか言ってたからまあ ひょっとして続編で前作主人公が更に新主人公から彼女候補を寝取り返すストーリーにするつもりだったのか…?

69 18/11/03(土)23:09:58 No.545069976

鋼鉄神ジーグはいい感じの新旧主人公揃い踏みだった

70 18/11/03(土)23:10:08 No.545070022

>セングラはスクエニの闇鍋スマホゲーにも出ると聞いてうn!?ってなったよ ゲシュタルトなんとかか あれよくわかんなかったんだけど多分ロボ乗らないスパロボというか クロスオーバーゲーのソシャゲみたいな感じなんだろうね サービス続く限り版権借りとくというのか

71 18/11/03(土)23:11:24 No.545070370

>鋼鉄神ジーグはいい感じの新旧主人公揃い踏みだった さらっと死にかけた宙を助ける為の改造設定採用されててダメだった やっぱ笑えないか気付かない内に改造

72 18/11/03(土)23:11:47 No.545070486

だが俺の身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう

73 18/11/03(土)23:11:57 No.545070532

主人公の息子が続編で TSした

74 18/11/03(土)23:12:08 No.545070586

TOD2はさあ…

75 18/11/03(土)23:14:09 No.545071206

スタンは生き返ったから許された

76 18/11/03(土)23:14:37 No.545071352

アークは?

77 18/11/03(土)23:14:43 No.545071387

カイムとアンヘルの最後は許すよ…

78 18/11/03(土)23:16:11 No.545071825

>カイムとアンヘルの最後は許すよ… あれはむしろ最高の形だったよね…

79 18/11/03(土)23:17:02 No.545072091

>>カイムとアンヘルの最後は許すよ… >あれはむしろ最高の形だったよね… 前作に救いがなさすぎる…

80 18/11/03(土)23:18:49 No.545072593

前作主人公が死んだり生きてたりカツアゲ手伝ったり

81 18/11/03(土)23:18:56 No.545072637

イナイレのアレスの天秤は良かったよ満足した

82 18/11/03(土)23:21:57 No.545073493

サイレントヒルとか

83 18/11/03(土)23:22:10 No.545073566

>>カイムとアンヘルの最後は許すよ… >あれはむしろ最高の形だったよね… それもあってか肝心の作品の評価が別れすぎる

84 18/11/03(土)23:22:20 No.545073613

>だが俺の身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう 続編で無かった事にされた人だ

85 18/11/03(土)23:22:25 No.545073628

ムゲフロくらいが一番いい気がするけどやっぱ濃すぎた気もする

86 18/11/03(土)23:26:03 No.545074665

ギャルゲーとか現代物で前作から数年後の設定で どうして全員髪型とか当時のまま変わってないんだよ!と思うものの 実際変えられると違クともなってしまう

87 18/11/03(土)23:26:14 No.545074717

ギャルゲーで前作主人公殺して攻略対象続投ってのがもう意味わからないんだけど…

88 18/11/03(土)23:28:27 No.545075324

だからといって前作主人公生きてるのに前作ヒロイン続投は微妙な気分になる 前作主人公からヒロイン寝とるとか

89 18/11/03(土)23:30:10 No.545075807

そもそも主人公変えるのにヒロイン続投がおかしいだろ!

90 18/11/03(土)23:33:47 No.545076931

>ギャルゲーで前作主人公殺して攻略対象続投ってのがもう意味わからないんだけど… 攻略対象外の子を5作くらい引っ張ってたらおねショタになっちゃったメイドもいるんですよ!

91 18/11/03(土)23:35:17 No.545077394

30オーバーより女子高生とおねショタのがいいし… 腹黒メイドの時に風来坊で攻略させてくれよ

92 18/11/03(土)23:35:50 No.545077577

>攻略対象外の子を5作くらい引っ張ってたらおねショタになっちゃったメイドもいるんですよ! 9の主人公は死んではないけど人間としての姿は武美に殉じてるみたいだとは言え歳の差17歳はちょっと業が深い

93 18/11/03(土)23:36:36 No.545077823

前作主人公の死亡シーンが一番の盛り上がりだった・・・

94 18/11/03(土)23:37:27 No.545078106

獣とかおばショタとかおねショタとか不細工ロリとかヤンデレロリとかパワポケ14は最終作だけあって煮詰めすぎる…

95 18/11/03(土)23:38:33 No.545078449

>>>カイムとアンヘルの最後は許すよ… >>あれはむしろ最高の形だったよね… >前作に救いがなさすぎる… 相棒のドラゴンは世界のため犠牲になったよ! ↓ 結果頭おかしくなって帰ってきて暴走したよ・・・

96 18/11/03(土)23:40:17 No.545078982

>だからといって前作主人公生きてるのに前作ヒロイン続投は微妙な気分になる >前作主人公からヒロイン寝とるとか 同級生の田中美沙のことかー!

↑Top