虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/03(土)21:50:05 日本一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)21:50:05 No.545045419

日本一セールやる?

1 18/11/03(土)21:50:24 No.545045512

もうない…

2 18/11/03(土)21:50:29 No.545045551

ダイエーはもう…

3 18/11/03(土)21:50:38 No.545045626

やっこさん死んだよ(近所では

4 18/11/03(土)21:50:48 No.545045691

ダイエーホークス~♪

5 18/11/03(土)21:51:07 No.545045814

し、死んでる…

6 18/11/03(土)21:51:45 No.545046080

いざゆ~け~

7 18/11/03(土)21:51:52 No.545046133

だらしねぇな

8 18/11/03(土)21:52:17 No.545046291

無敵ーのー

9 18/11/03(土)21:52:49 No.545046492

炎の若貴軍団

10 18/11/03(土)21:53:04 No.545046563

ところでダイエーって大英帝国から来てるの?

11 18/11/03(土)21:53:05 No.545046565

ハゲタカ軍団~

12 18/11/03(土)21:53:25 No.545046670

優勝したの? うへえ明日死ぬわ

13 18/11/03(土)21:53:45 No.545046790

マックスバリュの券を貰ったよ

14 18/11/03(土)21:53:55 No.545046839

近所のダイエーがダイエーのままだけど 多分優勝セールはやらんだろうな

15 18/11/03(土)21:54:00 No.545046867

広島いっつも日本シリーズ行って負けてんな

16 18/11/03(土)21:54:16 No.545046956

>ダイエーホークス~♪ ソフトバンクに変わってからは歌いにくくなり申した…

17 18/11/03(土)21:57:36 No.545047936

>広島いっつも日本シリーズ行って負けてんな 今年はドジャースと似たような展開しててダメだった

18 18/11/03(土)21:59:50 No.545048660

イオンでセールをやるぞ

19 18/11/03(土)22:01:36 No.545049273

>>ダイエーホークス~♪ >ソフトバンクに変わってからは歌いにくくなり申した… メロディ残してくれただけ嬉しいし…

20 18/11/03(土)22:02:36 No.545049587

ダイエーは無くなったけどハローズが出来たから 広島が日本一ならセールやってたんだろうけどな… ソフトバンク優勝で安売りするならYahooショッピングか

21 18/11/03(土)22:04:36 No.545050269

孫社長が最初に福岡の人たちと懇談した時 福岡の人たちが突然いざゆけ若鷹軍団歌いだして 「これを無くしたらわかってますね?」と暗に圧力をかけたと聞く

22 18/11/03(土)22:06:47 No.545051030

よくソフトバーンで収まったもんだ

23 18/11/03(土)22:07:08 No.545051134

30分からネットでセールらしいけど本当にお安いのかわからないまま買っちゃいそうなんだよな

24 18/11/03(土)22:07:28 No.545051243

バイトやってたから完全に歌えるわ

25 18/11/03(土)22:08:41 No.545051672

今思うとダイエーくらいの規模の会社が球団持っていたことが凄いな

26 18/11/03(土)22:08:47 No.545051705

てかもう日本一決まったんだな 早いね

27 18/11/03(土)22:09:04 No.545051817

横浜ダイエー行ってくるわ

28 18/11/03(土)22:09:21 No.545051900

モックン……ドムドム……終わったよ

29 18/11/03(土)22:09:47 No.545052050

そういや横浜ダイエー閉店するんだっけ

30 18/11/03(土)22:10:12 No.545052216

>ダイエーホークス~♪ 中継見てる時ですら聞こえてくる時があって笑う

31 18/11/03(土)22:11:14 No.545052571

>今思うとダイエーくらいの規模の会社が球団持っていたことが凄いな 土地バブルに全力で乗っかってたから

32 18/11/03(土)22:12:13 No.545052882

イオンストア!イオンストアじゃないか!

33 18/11/03(土)22:12:47 No.545053058

>早いね そりゃ今年ももう2月分しかないし

34 18/11/03(土)22:16:28 No.545054191

>そういや横浜ダイエー閉店するんだっけ マジじゃん! 悲しい…

35 18/11/03(土)22:17:43 No.545054574

なんというか横浜駅前という一等地にああいう庶民的なスーパーがあるのは安心感があったよね

36 18/11/03(土)22:19:03 No.545054972

近所にここの創業者が建てたバカ大学があるから割とダイエー自体は近隣で見かける

37 18/11/03(土)22:19:44 No.545055177

>近所にここの創業者が建てたバカ大学があるから割とダイエー自体は近隣で見かける 学園都市「」来たな・・・

38 18/11/03(土)22:20:06 No.545055286

最近横浜の駅前ガンガン区画整理してるしそのからみかなぁ あと震災のときに建物自体もかなりイッたみたいだし

39 18/11/03(土)22:22:12 No.545055905

ダメだよあんな店舗増やしちゃこれからダメになるよ って言ってた経済評論家今にして思えば的確だったなって 誰だったかな

40 18/11/03(土)22:23:27 No.545056276

九州のマックスバリュは日本一が決まったらするのでホークスの勝敗は関係なくセールをする

41 18/11/03(土)22:24:19 No.545056520

優勝セールか応援ありがとうセールの違いでセールはやるよね

42 18/11/03(土)22:24:53 No.545056695

我らの~我らの ソフトバンクホークス~♪ はソフトバンクの部分長過ぎるよね ソフバンじゃいかんのかな?

43 18/11/03(土)22:24:53 No.545056697

>近所にここの創業者が建てたバカ大学があるから割とダイエー自体は近隣で見かける 20年前くらいはそこそこだったのにね・・・

44 18/11/03(土)22:25:15 No.545056788

ダイエーの屋号消える予定だったけど結局残したんだな

45 18/11/03(土)22:26:38 No.545057234

>ソフバンじゃいかんのかな? せっかく買ったのに名称全部入れないと意味ないじゃんって感じだと思う

46 18/11/03(土)22:27:20 No.545057457

ソフトバン ホークス~ くらいにはなるけど歌えない程度じゃないしいいよ

47 18/11/03(土)22:27:24 No.545057479

>20年前くらいはそこそこだったのにね・・・ 今50以下だからな…

48 18/11/03(土)22:27:52 No.545057647

南海じゃないのか

49 18/11/03(土)22:27:54 No.545057655

エスビーホークスだとしっくりくるけど何の略だってなりそう

50 18/11/03(土)22:28:03 No.545057701

節操無いヨーカドーならセールやるかもな

51 18/11/03(土)22:28:46 No.545057925

神戸はかなり店舗あるからあんまりなくなった感がしない ただ明石のが消えちゃったのが悲しいね といっても再開発終わったしもうかなりシャレオツな駅前になったからどうせ似合わないわ

52 18/11/03(土)22:28:48 No.545057944

つっても南海もダイエーも応援歌変わってるんだし別にいいんじゃ…

53 18/11/03(土)22:29:45 No.545058252

朝日と共に浮かび上がるダイエーの亡霊の看板好き

54 18/11/03(土)22:30:53 No.545058617

横浜のダイエーはちょっと売ってるものが若者向けで良かったのでホント残念

55 18/11/03(土)22:32:47 No.545059177

ダイエーのトイレが汚すぎる

56 18/11/03(土)22:37:02 No.545060450

ダイエー確かに地方発の企業だけど一時期は球団持って持ってもおかしくない大企業だったし... まあ自社の体質で自爆したけど

57 18/11/03(土)22:37:31 No.545060598

カタログにスーパーが増えてきた

58 18/11/03(土)22:37:44 No.545060664

>30分からネットでセールらしいけど本当にお安いのかわからないまま買っちゃいそうなんだよな 100%にただすと法外な値段になる奴とか昔どっかであったよね

59 18/11/03(土)22:37:57 No.545060740

正直グルメシティだとか全部名前残さずマックスバリュにでもしちまえよ感が割とある

60 18/11/03(土)22:39:14 No.545061138

>ユニード……アピロス……終わったよ

61 18/11/03(土)22:39:39 No.545061272

>100%にただすと法外な値段になる奴とか昔どっかであったよね 初期の楽天スーパーセールなつかしいな

62 18/11/03(土)22:39:53 No.545061335

ハゲは基本口出ししなくて金出す理想のオーナーだよね まあ優勝出来なかったら全部敗因説明させるクソコテだけど

63 18/11/03(土)22:40:56 No.545061656

ダイエーダメになりかけて携帯電話を経営の主幹にした孫正義の先見性にはちょっと恐怖感じる 時代に乗り過ぎてる…

64 18/11/03(土)22:43:49 No.545062480

ダイエー意外とまだ残ってるね

65 18/11/03(土)22:44:05 No.545062572

ダイエーは二代目がなぁ… コストコみたいなの作りたかったんだろうけど…

66 18/11/03(土)22:44:45 No.545062780

中内功が凄すぎたんだ… よく頑張ったと思うよ…

67 18/11/03(土)22:45:00 No.545062869

>ダイエーは二代目がなぁ… >コストコみたいなの作りたかったんだろうけど… ハイパーマートの響きは好きだったよ カルフールになってすぐ死んだ

68 18/11/03(土)22:46:10 No.545063181

>サンコー……忠実屋……終わったよ

69 18/11/03(土)22:46:28 No.545063278

あの時代にパナソニックと戦争してたんだから半端ねぇよ…

70 18/11/03(土)22:46:48 No.545063372

どこに消えたダイヤモンドの鷹

71 18/11/03(土)22:47:59 No.545063702

閉店解体される前に横浜ダイエーに公団部分に潜入したいわ・・・

↑Top