虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/03(土)21:22:01 初心者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)21:22:01 No.545034457

初心者なのですが 安くて強くて事故が起こりにくいデッキ教えてください…

1 18/11/03(土)21:22:37 No.545034737

ジン4枚だけで組める青単

2 18/11/03(土)21:23:41 No.545035193

資産揃ってないうちは鎖回し4枚入れた赤単でいいんじゃないの

3 18/11/03(土)21:24:18 No.545035419

下手にレア入れると相手も相応になっちゃうから 慣れてない間は配布デッキで遊んだほうがいいよ

4 18/11/03(土)21:24:26 No.545035469

事故らないデッキは無いんだ… アグロは土地引き過ぎる可能性があるしミッドレンジやコントロールは土地止まる可能性があるし

5 18/11/03(土)21:25:44 No.545036004

強いってことは環境デッキを聞いてるんだろうけど それなら赤単が組みやすいんじゃないかな 求めてる答えとあってるかはわからないけど

6 18/11/03(土)21:26:37 No.545036392

ゴルガリ

7 18/11/03(土)21:27:07 No.545036583

いろいろありがとう デッキ見てみるよ

8 18/11/03(土)21:27:47 No.545036890

青単はレア6枚くらいで組めるよ 多色勧めてくる人はギルラン考慮してないし 事故も発生しやすくなるから聞かなくていい

9 18/11/03(土)21:28:36 No.545037180

青単は初心者だと使いづらいんじゃないかな

10 18/11/03(土)21:29:09 No.545037403

低ランクだと最初にもらったマーロックと白黒と赤黒をちょっと弄ればサクサクだぞ

11 18/11/03(土)21:29:18 No.545037451

青単は確かにクソ安いけど初心者じゃまず勝てないだろ…

12 18/11/03(土)21:30:08 No.545037760

レア少ないから最初のうちは環境デッキと当たりづらいしいいんじゃないの

13 18/11/03(土)21:30:33 No.545037905

レア土地入れてても多色は色事故起こすことあるし対応力が若干落ちるけど何だかんだ単色がストレスフリーだね 特に緑と赤はやること分かりやすくていいとおもう 流行りの青単は安くて強いけどちょっとプレイングが難しすぎてデッキコピーしても扱いきれないとは思う…

14 18/11/03(土)21:30:47 No.545037985

マーフォークにジン4枚入れて緑抜いて青ゴミって言い張ればいい

15 18/11/03(土)21:31:26 No.545038247

緑単はプレイング楽だけど若干お高い フェロックスとチャンピオン4積み必須だし

16 18/11/03(土)21:35:04 No.545039739

漂着を嵐鎮めで打ち消す快感を覚えたら君も立派な青使いだ

17 18/11/03(土)21:39:36 No.545041414

神話レアWCが4枚しかなくてこれは…悩ましい…

18 18/11/03(土)21:45:12 No.545043555

始めよう青赤ドレイク

19 18/11/03(土)21:48:42 No.545044894

青ゴミ作ったけどレアはともかくアンコが枯渇して他のデッキなかなか組めない…

20 18/11/03(土)21:53:06 No.545046572

とりあえず1万くらいぶち込むぜー! くらいに課金できた方が楽だし楽しい気がする

21 18/11/03(土)21:54:29 No.545047028

課金してシールド無限に回し続けるの良いよね… 今はドラフトしかなくなったけど

22 18/11/03(土)21:54:45 No.545047111

今だと課金したらパック買うのが安定してるんかね 本当なら次セットまで待ってシールドした方が良さそうだけど

23 18/11/03(土)21:56:35 No.545047622

配布デッキで戦い続けるの良い…

24 18/11/03(土)21:58:28 No.545048208

>本当なら次セットまで待ってシールドした方が良さそうだけど なるほど次のセットが来ると同時にならまたショックランド引き放題のピックが出来るのか

25 18/11/03(土)21:58:39 No.545048263

Arena独自のマリガンに関してはソース教えてもらったんだけど「レアの枚数によって相手が決まる」に関するソースをみた事がない よければ教えて

26 18/11/03(土)21:58:52 No.545048330

ただの妄想

27 18/11/03(土)22:00:59 No.545049045

やっぱ妄想か 複数のスレで同じ話を聞いたからマジであるもんかと

28 18/11/03(土)22:01:10 No.545049114

あれ言う人自分のランクすら言わないしな

29 18/11/03(土)22:01:34 No.545049255

>>本当なら次セットまで待ってシールドした方が良さそうだけど >なるほど次のセットが来ると同時にならまたショックランド引き放題のピックが出来るのか そうだと良いねって言う予測でソースは無いからね… 期待しすぎないでね…

30 18/11/03(土)22:02:03 No.545049411

いつでもどんなときもこくじん

31 18/11/03(土)22:03:03 No.545049738

2000ジェムで参加できて0勝ちでも9パックもらえるシールドをやり続けるしか無い 次回もあるといいな

32 18/11/03(土)22:03:04 No.545049747

>Arena独自のマリガンに関してはソース教えてもらったんだけど「レアの枚数によって相手が決まる」に関するソースをみた事がない >よければ教えて 公式でそれっぽいことに触れてるのは自分が見つけられた限りがこれ https://forums.mtgarena.com/forums/threads/31047 >The "Free Play" best-of-one queue will now use a combination of deck strength and MMR to determine matchmaking. もちろんdeck strengthの定義は不明なのでここからレアの枚数だとか話が広がったんだと思う

33 18/11/03(土)22:04:46 No.545050321

俺が言ったのは「強いカードを抜くと弱いカードしか入ってないデッキ同士の対戦になりやすい」 お前が言ってるのは「レアカードを抜くとレアカードが少ないデッキ同士の対戦になりやすい」 そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

34 18/11/03(土)22:05:01 No.545050407

俺はシルバーのときに安デッキに変えたら 急に連続で初期デッキみたいなのと当たったから何かあるのかなとは思った

35 18/11/03(土)22:05:20 No.545050525

>公式でそれっぽいことに触れてるのは自分が見つけられた限りがこれ >https://forums.mtgarena.com/forums/threads/31047 おぉありがとう 自分で探してもサッパリ見つからなかったので助かった

36 18/11/03(土)22:05:40 No.545050627

レアの枚数じゃなくてレアリティ関係なく全体での採用数とかかもしれないしな とにかく確定じゃないものを確定のように語るのはよくない

37 18/11/03(土)22:06:34 No.545050939

ギルド門は罠 みんな知ってるね

38 18/11/03(土)22:07:12 No.545051160

低レアリティのマイナーカードを組み合わせてオリジナリティと貧乏臭さを高め合うゲームだった?

39 18/11/03(土)22:09:21 No.545051903

ちなみにFree Playでbest-of-one queueつまりBO1なので例の独自マリガンが発生するシングルのフリーマッチ限定っぽいね

40 18/11/03(土)22:10:42 No.545052364

マッチ戦や構築イベントとかで関係ないならどうでもいいか

41 18/11/03(土)22:10:42 No.545052370

特殊マリガンがBO3で行われてるという誤解も多い

42 18/11/03(土)22:11:57 No.545052793

ドラフトやるほうがいいのかパック剥くほうがいいのかわからなくてコインが消費できない

43 18/11/03(土)22:12:16 No.545052904

俺が500G構築の方がラダーより勝率いいのはそう言うことだったのか…

44 18/11/03(土)22:13:29 No.545053273

パウパーやシングルトンだと勝ちまくれるのって 普段の対戦相手のレベルが高いって事かな

45 18/11/03(土)22:14:34 No.545053620

ドミナリアのカードがほしいならドラフトやってもいいよ

46 18/11/03(土)22:14:54 No.545053716

まあ始めたばかりド素人さんとか単純に下手な人と当たる機会ってラダーだともうないだろうからな

47 18/11/03(土)22:15:47 No.545053972

トリココン増えておつらい デイリー用に青単組もうかな

↑Top