虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

同時再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)19:45:00 No.545004692

同時再生実況やるよ 20:00からゾロ目で選考21:00開演です 今までの上映作品 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Oo8CVZ_rHqQByQQ1HbPlVURp4oi4vL8D3fvnRCDaUpI/htmlview#gid=0

1 18/11/03(土)19:45:55 No.545004960

デビルマン

2 18/11/03(土)19:47:23 No.545005361

時刻調整貼っておく http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

3 18/11/03(土)19:47:23 No.545005366

デビルシャーク

4 18/11/03(土)19:51:20 No.545006497

ネトフリならクローム拡張使って同時再生簡単にできるらしいよ

5 18/11/03(土)19:51:26 No.545006520

週末レンタルに華麗なるギャッツビーがあったのでポチった  明日の昼にでも見よう

6 18/11/03(土)19:51:57 No.545006672

デビルマンのおかわりでデビルシャークってそんな地獄みたいな日があったんだ…

7 18/11/03(土)19:52:29 No.545006832

急にアドレナリンが飛んできた…当ててえな…

8 18/11/03(土)19:53:29 No.545007078

>デビルマンのおかわりでデビルシャークってそんな地獄みたいな日があったんだ… もう大抵の映画は面白いよ

9 18/11/03(土)19:54:00 No.545007208

昨日は悩まされた 紅の豚かピンポンか

10 18/11/03(土)19:54:15 No.545007268

テラフォーマーズも入ったぞ

11 18/11/03(土)19:55:13 No.545007516

カープが勝てそうもないから今日も映画見る スカッとする野球映画ないかな…

12 18/11/03(土)19:55:20 No.545007548

今日は地味目な奴で行く

13 18/11/03(土)19:56:20 No.545007762

今日はなんと20時からBS11で地球最大の決戦が放送されるんだ

14 18/11/03(土)19:57:22 No.545008005

ダンサーインザダーク外れたのか…

15 18/11/03(土)19:58:18 No.545008211

いい加減ヒトラーを当てたい

16 18/11/03(土)19:58:47 No.545008330

>いい加減ヒ-トを当てたい

17 18/11/03(土)19:59:42 No.545008557

帰ってきたヒトラー

18 18/11/03(土)19:59:59 No.545008637

アドレナリン

19 18/11/03(土)19:59:59 No.545008638

ハードコア

20 18/11/03(土)19:59:59 No.545008639

ファーゴ

21 18/11/03(土)19:59:59 No.545008640

プレステージ

22 18/11/03(土)20:00:00 No.545008641

Guilty By Suspicion

23 18/11/03(土)20:00:00 No.545008642

ランナーランナー

24 18/11/03(土)20:00:00 No.545008643

狼の死刑宣告

25 18/11/03(土)20:00:00 No.545008644

Once Upon a Time in America

26 18/11/03(土)20:00:00 No.545008645

39

27 18/11/03(土)20:00:00 No.545008646

ヒート

28 18/11/03(土)20:00:00 No.545008647

愛のむきだし

29 18/11/03(土)20:00:00 No.545008648

ゴッドファーザーPart2

30 18/11/03(土)20:00:00 No.545008649

帰ってきたヒトラー

31 18/11/03(土)20:00:00 No.545008650

血のお茶と紅い鎖

32 18/11/03(土)20:00:00 No.545008651

しあわせはどこにある

33 18/11/03(土)20:00:00 No.545008652

タイピスト!

34 18/11/03(土)20:00:00 No.545008653

サイレントヒル

35 18/11/03(土)20:00:00 No.545008654

ハードコア

36 18/11/03(土)20:00:00 No.545008655

映画ドラえもん のび太と鉄人兵団

37 18/11/03(土)20:00:00 No.545008656

駅馬車

38 18/11/03(土)20:00:00 No.545008657

ランゴ

39 18/11/03(土)20:00:00 No.545008658

まくがあがる

40 18/11/03(土)20:00:00 No.545008661

GODZILLA

41 18/11/03(土)20:00:00 No.545008664

ロード・オブ・ウォー

42 18/11/03(土)20:00:00 No.545008665

帰ってきたヒトラー

43 18/11/03(土)20:00:01 No.545008667

ランゴ

44 18/11/03(土)20:00:01 No.545008668

ファイトクラブ

45 18/11/03(土)20:00:02 No.545008675

ヒ-ト

46 18/11/03(土)20:00:02 No.545008677

山口組外伝 九州進攻作戦

47 18/11/03(土)20:00:08 No.545008714

キャロル

48 18/11/03(土)20:00:19 No.545008763

>Once Upon a Time in America 見ておいたほうがいいですよワンスアポンアタイムインアメリカ

49 18/11/03(土)20:00:24 No.545008784

>No.545008644 >Once Upon a Time in America これかな?

50 18/11/03(土)20:00:28 No.545008798

>Once Upon a Time in America 出た…ワンスアポンナタイムアメリカ…

51 18/11/03(土)20:00:38 No.545008839

えっ!?あの有名なワンスアポンアタイムインアメリカを!!!!

52 18/11/03(土)20:00:43 No.545008862

>映画ドラえもん のび太と鉄人兵団 これだな

53 18/11/03(土)20:00:48 No.545008885

告白

54 18/11/03(土)20:00:51 No.545008899

観ておいた方がいい名作きたな…

55 18/11/03(土)20:01:02 No.545008943

ついに来たかワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ…!

56 18/11/03(土)20:01:04 No.545008954

なげえええええ

57 18/11/03(土)20:01:04 No.545008956

土曜で良かったわ…

58 18/11/03(土)20:01:29 No.545009058

>再生時間:3 時間 49 分

59 18/11/03(土)20:01:50 No.545009156

229分とはやばいぜ

60 18/11/03(土)20:01:50 No.545009157

>タイピスト! あっ 配信復活してるのか! 嬉しい!

61 18/11/03(土)20:01:50 No.545009159

>>再生時間:3 時間 49 分 なそ にん

62 18/11/03(土)20:01:52 No.545009165

>再生時間:3 時間 49 分 なそ にん

63 18/11/03(土)20:01:52 No.545009166

>再生時間:3 時間 49 分 なそ にん

64 18/11/03(土)20:02:04 No.545009210

長いな!

65 18/11/03(土)20:02:05 No.545009213

土曜日だから許すが・・・

66 18/11/03(土)20:02:14 No.545009264

がんばって「」くん……

67 18/11/03(土)20:02:21 No.545009299

途中休憩するやつだ

68 18/11/03(土)20:02:22 No.545009303

なそ にん

69 18/11/03(土)20:02:44 No.545009399

だからって短くしたら意味わかんなくなるからね… 配給会社の人分かってる?

70 18/11/03(土)20:02:55 No.545009458

もしかして最長?

71 18/11/03(土)20:02:57 No.545009466

お酒のつまみが足りなくなっちゃうよお!

72 18/11/03(土)20:02:57 No.545009469

ベンハーまだやってないからアマプラ史上最長作品だよな?

73 18/11/03(土)20:03:09 No.545009524

良かった・・・! 今夜は土曜日っ・・・!

74 18/11/03(土)20:03:22 No.545009592

再編集版は4時間超えるぞ

75 18/11/03(土)20:03:29 No.545009626

>再生時間:3 時間 49 分 やべぇ ゴッドファーザーpart2よりも長い…

76 18/11/03(土)20:03:48 No.545009708

ワンスアポンナタイムアメリカって吹き替えある?

77 18/11/03(土)20:03:57 No.545009747

>ベンハーまだやってないからアマプラ史上最長作品だよな? そもそもベンハーどころかアラビアのロレンスよりも素で長い

78 18/11/03(土)20:03:58 No.545009751

七人の侍より長い

79 18/11/03(土)20:04:01 No.545009766

カットした結果クソ映画に、完全版にした結果傑作にというとんでもないのきたな…

80 18/11/03(土)20:04:05 No.545009787

しまった出遅れた…

81 18/11/03(土)20:04:05 No.545009789

途中で休憩タイムほしい

82 18/11/03(土)20:04:08 No.545009810

後回しにしてた…課題図書のひとつだ

83 18/11/03(土)20:04:26 No.545009882

名優揃いだから字幕の方がいいよ

84 18/11/03(土)20:04:29 No.545009899

見ておいた方がいいですよ… ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ…!

85 18/11/03(土)20:04:35 No.545009928

だいたい13時まではきついな

86 18/11/03(土)20:04:58 No.545010015

>名優揃いだから字幕の方がいいよ 字幕しかないですよワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ…!

87 18/11/03(土)20:05:20 No.545010109

割と観たくはあったから今日は腰を据えるか…

88 18/11/03(土)20:05:32 No.545010170

今世界侵略のススメめっちゃ楽しく観てるけどどうしよう…

89 18/11/03(土)20:05:33 No.545010171

>だいたい13時まではきついな 映画館で見た奴ら半ば監禁されてるじゃねえか!

90 18/11/03(土)20:05:38 No.545010202

ついに当たったワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ…! がっ…3時間49分…しかも字幕のみっ…!

91 18/11/03(土)20:05:39 No.545010205

愛のむきだしも相当長いけどどれくらいだっけ

92 18/11/03(土)20:05:42 No.545010224

いままでやったので長かったのはUボートだっけ

93 18/11/03(土)20:05:58 No.545010309

邦キチの漫画で押されてたの?

94 18/11/03(土)20:06:10 No.545010371

バーフバリ連続2作見たときよりは余裕だ

95 18/11/03(土)20:06:21 No.545010419

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アフリカ字幕のみか… かなり集中力削られそうだが見るしか無いな…

96 18/11/03(土)20:06:24 No.545010428

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカね 20:50くらいに立てるのでお願いします

97 18/11/03(土)20:06:32 No.545010466

>邦キチの漫画で押されてたの? ハンチョウで

98 18/11/03(土)20:06:33 No.545010474

>いままでやったので長かったのはUボートだっけ 砂の器が一番かな

99 18/11/03(土)20:06:42 No.545010519

大槻も長いわ・・・・!って言ってたけど次の回くらいにはワンスアポンアタイムインアメリカのシャツ着てたな…

100 18/11/03(土)20:07:01 No.545010581

序盤は分かんねと思う人もいるかもしれないけどちゃんと見るとマジで名作だからね

101 18/11/03(土)20:07:01 No.545010584

頑張って「」塚くん…

102 18/11/03(土)20:07:14 No.545010634

昔は映画館でも途中休憩があったな…

103 18/11/03(土)20:07:15 No.545010646

>>いままでやったので長かったのはUボートだっけ >砂の器が一番かな Uボートのが長いよ

104 18/11/03(土)20:07:21 No.545010674

俺が今まで見た中で一番長かった七人の侍が3時間 27分だからそれ以上か…

105 18/11/03(土)20:08:05 No.545010909

映画館と違って気軽にトイレ行けるのは大きい

106 18/11/03(土)20:08:24 No.545011005

砂の器は3時間もないからそう長くない

107 18/11/03(土)20:08:27 No.545011023

ゴッドファーザーPart1それほど楽しめなかったんだけど大丈夫かな

108 18/11/03(土)20:08:59 No.545011184

>映画館と違って気軽にトイレ行けるのは大きい なんならトイレで見られるしな…

109 18/11/03(土)20:09:02 No.545011194

自分は観るよ長いけど ワンスアポンアタイムインアメリカ…!

110 18/11/03(土)20:09:16 No.545011253

解説要る系?

111 18/11/03(土)20:09:34 No.545011351

>ゴッドファーザーPart1それほど楽しめなかったんだけど大丈夫かな GFのどういうとこがダメだったかによるんじゃない

112 18/11/03(土)20:09:36 No.545011358

視聴後疲れてみんな寝るので自分で調べたほうがいいかもしれないですよ ワンスアポンアタイムインアメリカ

113 18/11/03(土)20:09:37 No.545011363

Uボートの次に長い睡眠音楽デルタ波

114 18/11/03(土)20:10:07 No.545011496

>解説要る系? コメント見る限り字幕は結構情報不足とか

115 18/11/03(土)20:10:35 No.545011619

見てる間に寝ちゃうかもしれない長さだ

116 18/11/03(土)20:10:37 No.545011627

Uボートは割と時間を感じない感じで良かったけど これの体感時間はどんなもんかな…

117 18/11/03(土)20:10:51 No.545011693

見たことないのか…!? ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ…!

118 18/11/03(土)20:11:13 No.545011788

個人的にまともにこういう系の映画見るのはグッドフェローズ以来だなあ

119 18/11/03(土)20:11:42 No.545011927

短くした方が評価低かったやつ

120 18/11/03(土)20:11:48 No.545011955

タイタニックもベン・ハーも見たことあるけど見たことないなワンスアポンアタイムインアメリカ

121 18/11/03(土)20:11:54 No.545011984

ゴッドファーザーであったけど字幕が急にサボり出すとかそういうのはないとありがたい…

122 18/11/03(土)20:13:09 No.545012349

グリッドマンにはギリ間に合う長さか 今のうちにおやつ買いに行くかな

123 18/11/03(土)20:13:32 No.545012434

この手のめんどくさいのをゴミ溜めの仲間と見れる機会は千載一遇といえばそうだよな…

124 18/11/03(土)20:13:44 No.545012489

あれ? よく考えると9時スタートだから おかわりなしでも日をまたぐね…?

125 18/11/03(土)20:14:31 No.545012695

グッドフェローズも悪くないけどゴッドファーザーやワンスアポンタイムインアメリカと比べると一つ落ちる感じだからなあ というかウエスタンなかなか帰ってこないんだよな…半年以上プライム除外になってる気がする

126 18/11/03(土)20:14:50 No.545012780

霞城公園450回ぶんか…

127 18/11/03(土)20:15:12 No.545012878

グッドフェローズはスピーディーでゲラゲラ笑えて最高だったよ一枚落ちてないよ

128 18/11/03(土)20:15:39 No.545013002

カラスが多すぎる76回ぶんか…

129 18/11/03(土)20:16:12 No.545013165

ジャンルが違うだけで落ちてはいないだろ ゴッドファーザーはまだしも

130 18/11/03(土)20:16:12 No.545013167

ひどかったねグッドフェローズ(笑)

131 18/11/03(土)20:16:17 No.545013192

>カラスが多すぎる76回ぶんか… そう考えたら意外と短いのかも…

132 18/11/03(土)20:16:54 No.545013391

今思ったアマプラの平均上映時間がちょっと知りたいかも

133 18/11/03(土)20:17:32 No.545013612

>あれ? >よく考えると9時スタートだから >おかわりなしでも日をまたぐね…? なそ にん

134 18/11/03(土)20:17:59 No.545013727

こんな機会でもないと見なさそうだ おやつ買ってきて観るか…

135 18/11/03(土)20:20:07 No.545014323

見逃すと話わかんなくなるみたいだから結構気合入れて見よう

136 18/11/03(土)20:27:29 No.545016445

トイレ休憩は無いんですか…

137 18/11/03(土)20:29:47 No.545017099

上映リストのデビルマンのジャンルが産業廃棄物 苦行 拷問になっててだめだった

138 18/11/03(土)20:31:40 No.545017610

>上映リストのデビルマンのジャンルが産業廃棄物 苦行 拷問になっててだめだった 「」達はあんなに盛り上がってたのにね

139 18/11/03(土)20:34:31 No.545018425

なんかもう何見るのかすら決めてないのかよ最近の実況ウジ虫どもは

140 18/11/03(土)20:34:43 No.545018492

いまのうちに風呂入っておくか

↑Top