ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/03(土)19:33:58 No.545001480
ボスってそんなに邪悪かな?
1 18/11/03(土)19:34:25 No.545001600
とても
2 18/11/03(土)19:42:10 No.545003844
危機意識が高いだけなのにね
3 18/11/03(土)19:42:59 No.545004082
ブチャラティが帰ってから始末すればよかったのに
4 18/11/03(土)19:43:47 No.545004317
無責任中出しセックスした娘が生きてたから殺しまーす
5 18/11/03(土)19:44:04 No.545004409
>ブチャラティが帰ってから始末すればよかったのに だってトリッシュの腕だけ残してブチャに追ってくるなよ!って脅したかったし…
6 18/11/03(土)19:44:37 No.545004569
チョコラータがぶっちぎりの邪悪過ぎて霞む
7 18/11/03(土)19:45:56 No.545004971
冷静に考えて利益目的で子供まで巻き込んだ麻薬売買で街を牛耳ってるのはクソ野郎もいいとこだよ
8 18/11/03(土)19:47:04 No.545005283
ペッシにも駄目だしするよね・・・
9 18/11/03(土)19:49:58 No.545006122
邪悪っていうかブチャラティの価値観的に許せなかった感じ
10 18/11/03(土)19:51:30 No.545006547
ブチャラティがギャングにしては正義感強すぎな面はあるけど それ抜きにしても相当邪悪だろボス
11 18/11/03(土)19:53:25 No.545007062
恩人に対してこの言い草ですよ
12 18/11/03(土)19:53:51 No.545007170
>チョコラータがぶっちぎりの邪悪過ぎて霞む そもそもチョコラータもボスの差し金だし
13 18/11/03(土)19:57:29 No.545008033
悪いこと楽しむタイプじゃないよな 1~4は悪事を楽しんでいる節があるが 6~7は思想犯って感じ
14 18/11/03(土)19:58:38 No.545008295
思想犯って言うほどボスの思考や思想が見えない
15 18/11/03(土)19:59:01 No.545008389
ボスは5っすよ
16 18/11/03(土)20:00:30 No.545008809
ボスは真実に向かおうとする意思を無視して過程を吹っ飛ばすから邪悪
17 18/11/03(土)20:00:43 No.545008866
麻薬売ってるのはどう考えても悪だけど吐き気を催すって感じの悪ではないと思う
18 18/11/03(土)20:01:53 No.545009168
チョコラータも超強いけどやばいからってんで普段使って無いしな… 行ったら街ごと滅茶苦茶にするのもわかってるからドッピオ派遣もしてる
19 18/11/03(土)20:02:49 No.545009423
同じ帝王思想でも 力でテンション上がっちゃってついつい遊んじゃうのがDIO 病的に僅かな可能性まで細かく潰していくのがボス
20 18/11/03(土)20:04:49 No.545009985
絶頂であり続ける自分を脅かす可能性は一切許さないってスタンスかな
21 18/11/03(土)20:04:56 No.545010008
吉良とボスは人間味があるから親近感わく
22 18/11/03(土)20:05:47 No.545010250
野心家の心配性って感じ
23 18/11/03(土)20:06:00 No.545010321
ジョジョのラスボスは全員狂ってるけどその狂気に便乗してるのが大多数 対してボスはそれを良しとしてない感じ
24 18/11/03(土)20:08:10 No.545010943
自分がしきってるシマのガキにまで麻薬売ってるからもともと許せなかったんだろう でスレ画でさらにムカついた
25 18/11/03(土)20:09:20 No.545011282
ブチャが自分と重ね合わせた地雷踏んだだけで ブチャとジョルノ以外ならモヤっとしてもキレないよね
26 18/11/03(土)20:10:27 No.545011590
ブチャは道端で出会った少年の注射跡を見て 敵が前にいるのに動きが止まるくらい正義だからね
27 18/11/03(土)20:11:36 No.545011904
ボスは父親とブチャラティを守ってくれたのに・・・
28 18/11/03(土)20:13:39 No.545012468
スタンドは『精神』! 『私の娘』のスタンドには私の『手がかり』が残る! →なんか殴ったものをゴムにする能力。
29 18/11/03(土)20:13:44 No.545012485
ギャング必要悪だし ボスがいなかったら別のやつがボスについているだろうし
30 18/11/03(土)20:14:53 [老婆] No.545012796
>自分がしきってるシマのガキにまで麻薬売ってるからもともと許せなかったんだろう ウチの町で麻薬が売られてるらしいんですよ~
31 18/11/03(土)20:15:24 No.545012931
ジョルノに感化された部分もあると思う 一人のままなら多分やってない
32 18/11/03(土)20:15:53 No.545013061
誰がつこうとこのボスよりマシだろ
33 18/11/03(土)20:17:00 No.545013435
>>ブチャラティが帰ってから始末すればよかったのに >だってトリッシュの腕だけ残してブチャに追ってくるなよ!って脅したかったし… だがその行為がブチャラティの逆鱗に触れた!
34 18/11/03(土)20:17:29 No.545013600
DIOがわかりやすい悪人だったな
35 18/11/03(土)20:18:12 No.545013794
邪悪度だとそもそもチョコラータとアンジェロに勝てる奴なんてそうそういないだろ
36 18/11/03(土)20:18:17 No.545013817
>スタンドは『精神』! 『私の娘』のスタンドには私の『手がかり』が残る! >→なんか殴ったものをゴムにする能力。 ジョセフとホリィとかはなんか似てるし…
37 18/11/03(土)20:18:25 No.545013846
一応ポルナレフさんにも悪人認定されて殺されようとしてる というかシルバーチャリオッツでどうキンクリに立ち向かう気だったんだポルナレフ
38 18/11/03(土)20:18:56 No.545014010
スタンドは成長して変わっていくものだしそもそも引かれ合うし…
39 18/11/03(土)20:18:58 No.545014022
えっ地雷踏んだのか…ってボスもちょっと後悔したことだろう
40 18/11/03(土)20:19:19 No.545014122
>というかシルバーチャリオッツでどうキンクリに立ち向かう気だったんだポルナレフ 水滴
41 18/11/03(土)20:19:35 No.545014195
ポル調べで犯罪率飛躍的に上がってる原因の一つなんだから
42 18/11/03(土)20:19:57 No.545014282
信念無くて自分勝手なラスボスだから最悪
43 18/11/03(土)20:20:30 No.545014435
手がかりってアレだろ承太郎とジョセフがなんか知らないけどジョナサンボディのDIOが近くにいるかどうかわかるとか言ってたやつ
44 18/11/03(土)20:20:34 No.545014454
麻薬作って売買してたこと自体他のメンバーにも秘密だったっぽいし裏切りみたいなもんかもしれない
45 18/11/03(土)20:20:42 No.545014493
>一応ポルナレフさんにも悪人認定されて殺されようとしてる >というかシルバーチャリオッツでどうキンクリに立ち向かう気だったんだポルナレフ ポルポルくう~んは歴戦の勇士だからな ボスのスタンドはボス専用特技の時間操作系だったんだけど
46 18/11/03(土)20:20:51 No.545014543
でも娘を安全に連れて来させるためにペリーコロさんに自殺強要させたし…
47 18/11/03(土)20:20:57 No.545014570
この時にブチャも殺しておけば全て済んだんだけど そこは見逃した優しあじがあるッッ!
48 18/11/03(土)20:21:36 No.545014753
自分がいつまでも絶頂にいるためにどんなことをしようが何を犠牲にしようが平気って人格は控えめに言ってサイコパス
49 18/11/03(土)20:21:37 No.545014758
無関係の占い師まで殺すから酷い
50 18/11/03(土)20:21:43 No.545014784
ディオのせいでホリィさんとか昏睡したし血縁者に効果のあるスタンド使いがいないとも限らないので殺すね…
51 18/11/03(土)20:22:21 No.545014994
>この時にブチャも殺しておけば全て済んだんだけど >そこは見逃した優しあじがあるッッ! 仕事ぶりに敬意を持ってたし普通に考えて有能な人材だからね
52 18/11/03(土)20:22:30 No.545015032
ボスにだってチョコラータ使うのはちょっと躊躇するくらいの良心はある
53 18/11/03(土)20:22:43 No.545015098
>一応ポルナレフさんにも悪人認定されて殺されようとしてる >というかシルバーチャリオッツでどうキンクリに立ち向かう気だったんだポルナレフ どんな能力だろうがタイマンなら負けないと思ってたんじゃない でも時間操作能力だった
54 18/11/03(土)20:22:51 No.545015146
>でも娘を安全に連れて来させるためにペリーコロさんに自殺強要させたし… あれがよくて娘が駄目な理由がわからない ボスの任務を達成する為に暗殺部隊も殺してきたし その過程で罪のない人も死んできたし なぜトリッシュだけキレるの・・・
55 18/11/03(土)20:23:00 No.545015192
ここだとボスにしたらブチャをころころする理由無いもの優秀な幹部だし
56 18/11/03(土)20:23:15 No.545015274
そもそも麻薬流してるマフィアだぞ
57 18/11/03(土)20:23:23 No.545015310
>ボスにだってチョコラータ使うのはちょっと躊躇するくらいの良心はある 殺人狂とは違うからな
58 18/11/03(土)20:24:07 No.545015503
ペリーコロさんはあれある程度はホントに自分の意思で死んでると思う
59 18/11/03(土)20:24:08 No.545015512
まぁ実際娘のスタンドじゃあないが記憶から正体掴まれちゃったしな
60 18/11/03(土)20:24:11 No.545015536
ポルポル君ディオとの戦いの経験があるとはいえボスの能力ある程度見極めてるんだぞ!!
61 18/11/03(土)20:24:18 No.545015568
ボロボロの状態とはいえ生き残ってるあたり五部ナレフの強さが分かる
62 18/11/03(土)20:24:25 No.545015604
自分の人生を狂わせた麻薬を自分の組織が手を出してると知った時からじわじわと死んでいくだけだったブチャラティの心をジョルノが甦らせてくれたってのがすごくいい
63 18/11/03(土)20:24:52 No.545015750
命の恩人であるボスに歯向かうとか・・・
64 18/11/03(土)20:24:58 No.545015769
そういやポルポは一般人を犠牲にした!ってジョルノに言われてたけど 完全自律駆動のスタンドだし大事なライターを他人に渡したのお前やんけ
65 18/11/03(土)20:25:16 No.545015853
>なぜトリッシュだけキレるの・・・ スレ画で言ってるじゃねーか 何も知らない無知な者を利用した+実の親子で役満だよ
66 18/11/03(土)20:25:39 No.545015951
ポルポはブチャにも死んで当然のことしてたって言われるんで…
67 18/11/03(土)20:25:41 No.545015964
おじさんはライター拾っただけだよ
68 18/11/03(土)20:25:47 No.545015993
なかなか優秀そうな新人幹部が娘の護衛任務を達成して これから贔屓にしてあげようと思っていたら 勝手にキレて反抗したでござるの巻 娘の扱いはコッチの都合で部下の君らには関係ないよね
69 18/11/03(土)20:25:50 No.545016005
この後切れた理由を自分で叫ぶじゃん
70 18/11/03(土)20:26:42 No.545016236
あのオカッパ麻薬が無いなら絶対ギャングとかやってなかったからな
71 18/11/03(土)20:26:43 No.545016242
そもそも麻薬売買なんてマフィアの常套手段だろ
72 18/11/03(土)20:26:48 No.545016268
そもそもボスの麻薬販売のせいで親父死んで自分はギャング入りするはめになったからな
73 18/11/03(土)20:26:52 No.545016283
麻薬については恥知らずのパープルヘイズでいろいろ書いてあった気がする まあ書いたのは荒木先生じゃないけど
74 18/11/03(土)20:27:43 No.545016523
こいつより他のがマシだろと言ってもギャングのボスになるやつだし碌でも無いのは変わらん ジョルノがついた後何してるかはわからんが
75 18/11/03(土)20:27:55 No.545016581
ジョルノから逃げる時めっちゃ一般人利用したのに…
76 18/11/03(土)20:28:13 No.545016679
ジョルノが憧れたカッコいいボスは麻薬厳禁だったはず
77 18/11/03(土)20:28:23 No.545016727
あんなボスでも昔は命を助けてくれた少年に敬意を示し一人の人間として接していたし 親を殺された子どもの前で君が撃ちたいなら撃つといいと 堂々と体を張っていたんだよな…
78 18/11/03(土)20:28:23 No.545016734
ここでブチャラティがキレて襲ってきた事をボスはまるで理解出来ない様子だったので その点からもボスの外道さを推し量る事は出来る
79 18/11/03(土)20:28:55 No.545016887
>あんなボスでも昔は命を助けてくれた少年に敬意を示し一人の人間として接していたし >親を殺された子どもの前で君が撃ちたいなら撃つといいと >堂々と体を張っていたんだよな… 別のやつなんだが...
80 18/11/03(土)20:29:14 No.545016958
>スタンドは『精神』! 『私の娘』のスタンドには私の『手がかり』が残る! >→なんか殴ったものをゴムにする能力。 うん…でもまぁスタンドに手がかりはなかったけどベイビィフェイスみたいなタイプのスタンドがいることを考えたら血を継いでるだけでボスは心配で夜も眠れないんだろう…
81 18/11/03(土)20:29:17 No.545016971
まぁ麻薬だけ無けりゃいいってもんじゃないけど創作だとやたら悪役扱いされるよね どうせ弱者を食い物にして稼ぐのに違いはないのに
82 18/11/03(土)20:29:22 No.545016998
何でマフィアの癖にこんな甘っちょろい事を
83 18/11/03(土)20:29:23 No.545017005
ジョルノが助けたヤクザはボスと別人だよ
84 18/11/03(土)20:29:25 No.545017007
ジョルノはギャングに憧れてるって言うより 実際は憧れの人がギャングだったってだけだからな 「あの人みたいになりたい」であって「ギャングになりたい」はちょっとズレてる
85 18/11/03(土)20:30:17 No.545017209
自分の命を守る為に人を犠牲にしてるだけなのに・・・ 何も知らずに殺すのが苦痛を与えないという点で人道的なのに
86 18/11/03(土)20:30:34 No.545017296
まぁ助けたギャングさんはジョルノにギャングになって欲しくなかったみたいだ
87 18/11/03(土)20:30:39 No.545017311
>あんなボスでも昔は命を助けてくれた少年に敬意を示し一人の人間として接していたし >親を殺された子どもの前で君が撃ちたいなら撃つといいと >堂々と体を張っていたんだよな… 痕跡尽く消す臆病なボスがそんなことするわけねーだろ… 別人だよ…
88 18/11/03(土)20:30:47 No.545017352
お母さんが監獄で産んだから父親は謎のままのボス
89 18/11/03(土)20:30:59 No.545017408
スタンド使いとスタンド使いは惹かれ合うし 親子だったら余計になんか変な縁結ばれそうだしな
90 18/11/03(土)20:31:06 No.545017436
いわゆる昔かたぎの任侠的ヤクザがやりたいのであって 汚い手で一般人に迷惑かけながら私腹を肥やす現代の暴力団はやりたくないんだジョルノやブチャは
91 18/11/03(土)20:31:07 No.545017442
>何も知らずに殺すのが苦痛を与えないという点で人道的なのに せめてもの親心なのかもしれない
92 18/11/03(土)20:31:19 No.545017506
>あんなボスでも昔は命を助けてくれた少年に敬意を示し一人の人間として接していたし >親を殺された子どもの前で君が撃ちたいなら撃つといいと >堂々と体を張っていたんだよな… ジョルノ助けたギャングとは縁もゆかりもないよ たまに4部の謎の不良と絡めて「最初はあのギャングがボスだったはずだ」と言う人がいるけど
93 18/11/03(土)20:31:47 No.545017639
ジョルノの恩人はパッショーネとは無関係?
94 18/11/03(土)20:32:09 No.545017741
麻薬販売より親地面の下に埋めて生かしてる事のが邪悪だろ!
95 18/11/03(土)20:32:32 No.545017857
>いわゆる昔かたぎの任侠的ヤクザがやりたいのであって >汚い手で一般人に迷惑かけながら私腹を肥やす現代の暴力団はやりたくないんだジョルノやブチャは イタリアン・マフィアでそれは19世紀には死んだ概念では
96 18/11/03(土)20:32:43 No.545017907
4部と同じく過去は何の言及もないから分からん
97 18/11/03(土)20:32:44 No.545017910
>麻薬売ってるのはどう考えても悪だけど吐き気を催すって感じの悪ではないと思う スレ画でブチャが定義を語ってるのに ではないと思うとか言われても