18/11/03(土)19:29:46 ほかの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)19:29:46 No.545000349
ほかのほしでなりあがるぞ!
1 18/11/03(土)19:30:18 No.545000492
俺様つぇえ
2 18/11/03(土)19:30:44 No.545000616
異世界で理想のごすをえて勝ち組に!
3 18/11/03(土)19:32:56 No.545001185
だけんムーブすぎた…
4 18/11/03(土)19:33:17 No.545001270
ライオットさん苦難の流れ 地球人の船に潜入したはいいけど墜落→目的地とは程遠い場所に不時着→なんとかパイロットに寄生して危機を離脱→宿主を乗り越えて飛行機に乗って海を越える→目的地にたどり着くと仲間が殆ど死んでる→落ちこぼれのヴェノムが生きてる聞いて喜ぶけど行方不明でテンションがさがる→任務果たそうとするも何故か落ちこぼれのヴェノムが邪魔しに来る→一緒に来いというけど拒否される→倒した思ったら生き延びてて爆破される
5 18/11/03(土)19:33:23 No.545001293
まさか本当に駄犬ムーブするとは…
6 18/11/03(土)19:34:29 No.545001623
ちゃんとあやまったな! ぐっどだぞごす!
7 18/11/03(土)19:34:45 No.545001703
初対話のときエディ脅してた以外悪要素ないよね
8 18/11/03(土)19:36:02 No.545002071
ごすうえにいきたいのか! いっしょにのぼるぞ! このほしきれいだな!
9 18/11/03(土)19:36:08 No.545002096
人間食うのは控えめに言って悪では
10 18/11/03(土)19:36:22 No.545002155
寄生虫め!
11 18/11/03(土)19:36:37 No.545002230
体も中身も相性のいいエディには扉開けない方がいいぞとか忠告したり初期から割と好感度高いよね
12 18/11/03(土)19:36:51 No.545002283
>人間食うのは控えめに言って悪では ちょこれーととぽてとでもいいぞ
13 18/11/03(土)19:37:03 No.545002340
スレ画は飛行機が通る数秒前
14 18/11/03(土)19:37:39 No.545002522
マリアはずっと脅し続けて体食い荒らしてたんだろな
15 18/11/03(土)19:37:51 No.545002581
マイナス×マイナス=プラス
16 18/11/03(土)19:37:57 No.545002616
バイクで逃げてる時のありがとうどういたしましてで和む
17 18/11/03(土)19:38:26 No.545002772
>マリアはずっと脅し続けて体食い荒らしてたんだろな というかごはんもらえないから勝手に食べちゃう ライフ財団の飼い方が間違ってる
18 18/11/03(土)19:38:44 No.545002841
wiki見たらチョコ人間の代わりになるって事なの もうチョコ好きなだけんじゃん…
19 18/11/03(土)19:38:59 No.545002907
落ちこぼれの寄生虫が共感できる負け犬と出会って上司をぶち殺す転生もの
20 18/11/03(土)19:39:20 No.545003013
>人間食うのは控えめに言って悪では ごすがあくにんならくっていいって…
21 18/11/03(土)19:39:36 No.545003092
だけんがだけんに入って追ってくるのかわいすぎる
22 18/11/03(土)19:39:58 No.545003193
きせいちゅうはひどいぞごす!
23 18/11/03(土)19:40:02 No.545003213
1対3の戦いになるのかと思ったけど財団の管理のおかげで2匹勝手に死んでてだめだった
24 18/11/03(土)19:40:11 No.545003258
彼女の彼氏がいい男過ぎる
25 18/11/03(土)19:40:14 No.545003278
>寄生虫め! きせいちゅうっていうな! あやまれごす!
26 18/11/03(土)19:40:36 No.545003389
見つけたのはこっちだとか言ってたけど実は財団につかまったのは計算外だったのでは?
27 18/11/03(土)19:40:56 No.545003482
(こんな外見キモいだけんが寄生して)最悪
28 18/11/03(土)19:40:56 No.545003489
>彼女の彼氏がいい男過ぎる ダンはまじでいいお医者さんだよね…
29 18/11/03(土)19:41:20 No.545003603
ヴェノムが人食うのは種族的なあれだし仕方ないかとも思うけど早期から特にためらわず悪人ならいいぞ!するエディが一番ヤバい
30 18/11/03(土)19:41:49 No.545003746
>1対3の戦いになるのかと思ったけど財団の管理のおかげで2匹勝手に死んでてだめだった一匹うさぎに入れたままなのかなあれ
31 18/11/03(土)19:42:38 No.545003992
>見つけたのはこっちだとか言ってたけど実は財団につかまったのは計算外だったのでは? 宇宙にくるようなやつらだしすごい優秀な集団だと思うじゃん あんなガバガバ実験するとか思わないじゃん
32 18/11/03(土)19:42:46 No.545004029
カーネイジ暴れだすの楽しみ スクリームはでないのかな
33 18/11/03(土)19:43:03 No.545004098
というか恋人のメール盗み見て会社の命令無視したインタビュー始めるエディは率直に言って最悪だよ…
34 18/11/03(土)19:43:04 No.545004103
>ライオットさん苦難の流れ >地球人の船に潜入したはいいけど墜落→目的地とは程遠い場所に不時着→なんとかパイロットに寄生して危機を離脱→宿主を乗り越えて飛行機に乗って海を越える→目的地にたどり着くと仲間が殆ど死んでる→落ちこぼれのヴェノムが生きてる聞いて喜ぶけど行方不明でテンションがさがる→任務果たそうとするも何故か落ちこぼれのヴェノムが邪魔しに来る→一緒に来いというけど拒否される→倒した思ったら生き延びてて爆破される 可哀想すぎる
35 18/11/03(土)19:43:08 No.545004119
>ヴェノムが人食うのは種族的なあれだし仕方ないかとも思うけど早期から特にためらわず悪人ならいいぞ!するエディが一番ヤバい 幽白の幽助が人の考えじゃ無いって指摘されたところを思い出した
36 18/11/03(土)19:43:10 No.545004132
もっとホラーとかスプラッタに寄せた展開でエディの心が死んでいく物語になるかと思ってたら全然違った
37 18/11/03(土)19:43:42 No.545004288
>というか恋人のメール盗み見て会社の命令無視したインタビュー始めるエディは率直に言って最悪だよ… しかも謝罪無し
38 18/11/03(土)19:43:58 No.545004388
>もっとホラーとかスプラッタに寄せた展開でエディの心が死んでいく物語になるかと思ってたら全然違った 映画開始時点でエディはかなり壊れた人だった…
39 18/11/03(土)19:43:59 No.545004390
>スクリームはでないのかな 多分それっぽいの財団のずさんな管理のせいで死んだ…
40 18/11/03(土)19:44:13 No.545004445
なんでエディに取材任せたのあのまともな上司…
41 18/11/03(土)19:44:21 No.545004489
>>というか恋人のメール盗み見て会社の命令無視したインタビュー始めるエディは率直に言って最悪だよ… >しかも謝罪無し いまのうちにあやまっとけよごす
42 18/11/03(土)19:44:24 No.545004510
仮にこいつらが侵略しに来ても弱点のせいで容易に撃退できそうなんだよな…やはり共生ルート…
43 18/11/03(土)19:44:29 No.545004534
融合の最初の頃にゲロってたのはなんで?
44 18/11/03(土)19:44:46 No.545004624
職も彼女も失って割と心は死にかけてたんじゃないかな…
45 18/11/03(土)19:44:53 No.545004655
誰だこいつ
46 18/11/03(土)19:45:02 No.545004706
今観てきたけどこのだけん可愛い過ぎでは?
47 18/11/03(土)19:45:03 No.545004709
>融合の最初の頃にゲロってたのはなんで? 空腹で暴走して腐ったチキン食べたから
48 18/11/03(土)19:45:16 No.545004782
>融合の最初の頃にゲロってたのはなんで? 生ごみ食ったから 生きてないのでヴェノム的にもノーサンキュー
49 18/11/03(土)19:45:21 No.545004801
>融合の最初の頃にゲロってたのはなんで? ゴミ箱に捨てた残飯食ったらそりゃ吐くよ…
50 18/11/03(土)19:45:33 No.545004856
>融合の最初の頃にゲロってたのはなんで? 単純にゴミに捨ててたもの食ったから吐いただけじゃね
51 18/11/03(土)19:45:34 No.545004860
だれ?だれなのこのじじぃ!?
52 18/11/03(土)19:45:43 No.545004898
てかライオットさんの方も自分の宿主とはうまくやってたし 意外と普通に共生して大丈夫な種な気がしないでもない
53 18/11/03(土)19:45:52 No.545004943
字幕で見たけど 吹き替えでも見てみようかな
54 18/11/03(土)19:45:53 No.545004952
>職も彼女も失って割と心は死にかけてたんじゃないかな… 社長の犠牲者ぶってるけどどう考えてもお前が悪い
55 18/11/03(土)19:46:16 No.545005058
色々消化不足なところはあるけど面白かったよ というかあの研究員さんあんな100パーセント嘘だとわかる誘いになぜ乗ってバラす
56 18/11/03(土)19:46:44 No.545005187
>てかライオットさんの方も自分の宿主とはうまくやってたし >意外と普通に共生して大丈夫な種な気がしないでもない 気が合うやつ見つけるまで死体の山だけどな…
57 18/11/03(土)19:47:04 No.545005286
隊長も誉めてたしエディの体は寄生相性SSRくらいあるのかな
58 18/11/03(土)19:47:15 No.545005323
ライフ財団てよく今まで悪事バレなかったな
59 18/11/03(土)19:47:39 No.545005461
精神的に問題あるやつとしか共生できないのかシンビオートは
60 18/11/03(土)19:47:40 No.545005462
4Dで予告見たときホラー演出で無駄にビビった俺の気持ち返して!最高のバディムービーじゃん、
61 18/11/03(土)19:47:40 No.545005465
傷ついた 日記に書く
62 18/11/03(土)19:47:48 No.545005500
最悪(ヴェノムのことではない)
63 18/11/03(土)19:48:09 No.545005600
このだけんはごすがガンになったら逃げ出すんでしょ?
64 18/11/03(土)19:48:20 No.545005662
ヴェノム、ライオット、女科学者についたので3匹 もう一匹どうなったの?
65 18/11/03(土)19:48:26 No.545005702
エディのクビは一応社長が圧力かけたのかな… かけなくても何かしら処分受けそうな所業だけど
66 18/11/03(土)19:48:36 No.545005760
映画やるんだし何かおもちゃ出てるのかと思ったら何もないんだなヴェノム…
67 18/11/03(土)19:48:40 No.545005766
シーヴェノムよ♥
68 18/11/03(土)19:48:45 No.545005790
>字幕で見たけど >吹き替えでも見てみようかな 中村獅童が吹き替え上手くて結構良かったよ
69 18/11/03(土)19:48:58 No.545005860
ライフ財団の人私利私欲であんなことやってたのかマジで人類の為と思い込んでサイコな事やってたのか 多分前者だな
70 18/11/03(土)19:49:12 No.545005928
エディがスマホでかしゃかしゃやってる最中に一体死体があった
71 18/11/03(土)19:49:12 No.545005929
字幕の野太い声が好きなんだ ライオットも
72 18/11/03(土)19:49:12 No.545005930
ヴェノム的には生きた人間の内臓がごちそうってことなのかな でもまぁポテトとかでも栄養的には問題なし?
73 18/11/03(土)19:49:22 No.545005973
>このだけんはごすがガンになったら逃げ出すんでしょ? おれがなおす!
74 18/11/03(土)19:49:25 No.545005984
ライオットさんは空港なんてよく我慢出来たな…
75 18/11/03(土)19:49:32 No.545006010
>ヴェノム、ライオット、女科学者についたので3匹 >もう一匹どうなったの? エディが研究室に侵入したとき床で死んでたよ
76 18/11/03(土)19:49:41 No.545006054
su2693421.jpg
77 18/11/03(土)19:49:45 No.545006070
>このだけんはごすがガンになったら逃げ出すんでしょ? 後々やっぱりお前が一番だわ!みたいな感じで元鞘に戻ったよ
78 18/11/03(土)19:49:45 No.545006072
>エディのクビは一応社長が圧力かけたのかな… >かけなくても何かしら処分受けそうな所業だけど あれは圧力かけるまでもなくクビ案件じゃね
79 18/11/03(土)19:49:46 No.545006076
>ヴェノム、ライオット、女科学者についたので3匹 もう一匹どうなったの? うさぎの中入ったやつそのままなのかな
80 18/11/03(土)19:50:37 No.545006293
>ライフ財団の人私利私欲であんなことやってたのかマジで人類の為と思い込んでサイコな事やってたのか >多分前者だな というかよく今の今まで取り締まられずにやってこれたよ カーチェイスとか派手に動きすぎる
81 18/11/03(土)19:50:52 No.545006367
>>このだけんはごすがガンになったら逃げ出すんでしょ? >後々やっぱりお前が一番だわ!みたいな感じで元鞘に戻ったよ 拒否られてアンチベノムになったのは別なの?
82 18/11/03(土)19:51:23 No.545006503
>あれは圧力かけるまでもなくクビ案件じゃね 信頼関係も何もあったもんじゃないもんなあんな行動されると
83 18/11/03(土)19:51:23 No.545006504
ロケットの話聞いて来いって言ったのになんでそれ以外の話ぶっ混む しかも情報ソースが記者のカンって言い出した そりゃふぞけんなって思うわ
84 18/11/03(土)19:51:35 No.545006573
なんか主人公もヴィランも全体的に動機がフワッとしてる!
85 18/11/03(土)19:51:36 No.545006576
悪人なら食べてもいいは良いのかな…
86 18/11/03(土)19:51:43 No.545006614
カミカゼドローンは未来なように見えて未来じみてないすごくいい塩梅でかっこよかった
87 18/11/03(土)19:52:09 No.545006728
>su2693421.jpg やっぱりだけんは可愛いな!
88 18/11/03(土)19:52:10 No.545006733
>su2693421.jpg su2693423.jpg
89 18/11/03(土)19:52:21 No.545006791
坂道カーチェイスかっこいい
90 18/11/03(土)19:52:35 No.545006857
色々と説明不足な気もする
91 18/11/03(土)19:52:41 No.545006882
>悪人なら食べてもいいは良いのかな… 良くないからダークヒーロー的な感じで……
92 18/11/03(土)19:52:50 No.545006922
今回の件がなくてもいずれ破滅しただろうなエディは
93 18/11/03(土)19:53:00 No.545006969
別にわざわざ一回地球に戻ってきてからロケット奪ってまた宇宙行かなくても 最初の時点で宇宙船のパイロットに寄生して仲間乗せれるだけ乗せてくれば良かったんじゃ…?
94 18/11/03(土)19:53:04 No.545006981
>su2693423.jpg かわいすぎる…
95 18/11/03(土)19:53:20 No.545007039
目の前で食べても割と大騒ぎにならないな
96 18/11/03(土)19:53:24 No.545007055
弱者の味方しようとしたらこのザマだよ!!と言いつつ ホームレスから新聞買ったり結局メガネ研究者の話を聞きに行ったりとなんだかんだで弱者の味方しちゃう ただしギャングはちょっと無理
97 18/11/03(土)19:53:50 No.545007165
「俺たち」って一人称多用するのかわいいよね
98 18/11/03(土)19:54:08 No.545007240
悪人なら殺してもOKなスタンスなのはエディがそういう性格ってことでまぁいいけど ヴェノム状態の時に食人やるとエディの胃袋に人肉入るんじゃないの…?
99 18/11/03(土)19:54:11 No.545007252
>別にわざわざ一回地球に戻ってきてからロケット奪ってまた宇宙行かなくても >最初の時点で宇宙船のパイロットに寄生して仲間乗せれるだけ乗せてくれば良かったんじゃ…? まずは行き先の環境を少数で確かめないと 安全対策だよ
100 18/11/03(土)19:54:16 No.545007271
か弱いからあまりいじめるな 音とか火とか
101 18/11/03(土)19:54:17 No.545007281
映画本編みた後にブルっちまうなんてとても言えねえよ…
102 18/11/03(土)19:54:22 No.545007309
鰻食って人殺したライオットに向かってナイフ取り出すチンピラ達がなんかツボだった 死んだけど
103 18/11/03(土)19:54:28 No.545007332
ライフ財団のロケットじゃなくてスターク社のロケットなら宇宙まで行けた
104 18/11/03(土)19:55:05 No.545007477
ボディに蜘蛛のマーク付かないの?
105 18/11/03(土)19:55:30 No.545007586
一旦分離してケンカ別れしたから、こっから紆余曲折を経て仲直りイベントがあるんだなと思ったら なんか普通に再融合した
106 18/11/03(土)19:55:32 No.545007599
エディは本編前にスパイダーマンに関わりあったかもしれないけどヴェノムは接触してないんだよね?
107 18/11/03(土)19:55:39 No.545007628
>か弱いからあまりいじめるな >音とか火とか 自分から弱点ばらすヴェノムが駄犬すぎる…
108 18/11/03(土)19:56:23 No.545007770
>自分から弱点ばらすヴェノムが駄犬すぎる… きょうぞんあいてとのしんらいかんけいはだいじだぞごす
109 18/11/03(土)19:56:24 No.545007775
火が苦手なのに地球来る時に宇宙船墜落させるのは悪手もいいところでは
110 18/11/03(土)19:56:42 No.545007847
一応食い荒らして生きるシンビオートがはぐれ者で本来のシンビオートは寄主に力を貸す戦士なんだっけ
111 18/11/03(土)19:56:44 No.545007862
ちゃんと口からタンパク質とれるなら誰でも寄生できるってことなのかな
112 18/11/03(土)19:56:47 No.545007869
>一旦分離してケンカ別れしたから、こっから紆余曲折を経て仲直りイベントがあるんだなと思ったら >なんか普通に再融合した エディもヴェノムも互いに都合の悪い話はスルーしあうのが大人すぎる
113 18/11/03(土)19:57:13 No.545007971
カーネイジがアインシュタイン稲田みたいなやつだった
114 18/11/03(土)19:57:15 No.545007979
エディに「君達」と話しかける一般爺 スタンじいさんなら仕方ない
115 18/11/03(土)19:57:28 No.545008029
We won't let you destroy this world! とか最悪な奴が言うセリフじゃないよ…
116 18/11/03(土)19:57:34 No.545008049
上位のシンビオートは体を刃物に出来るとか能力に違いがあるの少年漫画的で好き せいぜい盾作るのが精一杯な落ちこぼれでも相棒と組めば無敵!な辺りも
117 18/11/03(土)19:57:49 No.545008102
>火が苦手なのに地球来る時に宇宙船墜落させるのは悪手もいいところでは 誰かがうおーおなかすいたー!でやらかしたんだろう多分
118 18/11/03(土)19:58:16 No.545008202
>まずは行き先の環境を少数で確かめないと >安全対策だよ それで地球がもしシンビオートに適応不可な環境だった場合みんな野垂れ死ぬことになるわけで ライオットあいつ実はただの鉄砲玉じゃ…?
119 18/11/03(土)19:58:20 No.545008223
>一応食い荒らして生きるシンビオートがはぐれ者で本来のシンビオートは寄主に力を貸す戦士なんだっけ 本来のシンビオートは宇宙の守護者みたいな感じ
120 18/11/03(土)19:58:21 No.545008226
あのじじいウォッチャーだからな…
121 18/11/03(土)19:58:24 No.545008241
>一応食い荒らして生きるシンビオートがはぐれ者で本来のシンビオートは寄主に力を貸す戦士なんだっけ 宿主の精神に影響されるから悪に堕ちるシンビオートがそれなりにいるから悪評が轟いてるとか
122 18/11/03(土)19:58:46 No.545008327
ウルトラマンみたいなヤツらなのかシンビオート…
123 18/11/03(土)19:58:50 No.545008347
盾作るのはナノテクアイアンマンみたいだった
124 18/11/03(土)19:59:01 No.545008385
>火が苦手なのに地球来る時に宇宙船墜落させるのは悪手もいいところでは 断熱圧縮とか知らなかったのかも
125 18/11/03(土)19:59:15 No.545008439
くたばれスタンリー!
126 18/11/03(土)19:59:58 No.545008626
女科学者がセクシーだった
127 18/11/03(土)20:00:10 No.545008722
中国の片田舎のババァの体のまま6か月かけてサンフランシスコに行く方法調べたのかなライオット
128 18/11/03(土)20:00:11 No.545008726
よく考えると言った先の惑星がクリプトナイト鳴き声の生物だらけだったら全滅するし全員で行くとか論外だな確かに
129 18/11/03(土)20:00:24 No.545008780
女「私も行くわ」 ヴェノム「ダメだ!危険過ぎる」 最悪ってなんだっけ…
130 18/11/03(土)20:00:39 No.545008843
アクションシーンがめっちゃテンション上がってる大型だけんみたいな動き方でこれは…
131 18/11/03(土)20:00:54 No.545008905
あのようじょ簡単にライフ財団の中心部に侵入したけどどうやって?
132 18/11/03(土)20:01:05 No.545008961
負け犬が突然裏切る(最悪)
133 18/11/03(土)20:01:09 No.545008980
飛行機の音に苦しんだけど飛行機で来たライオットは大丈夫だったのか
134 18/11/03(土)20:01:53 No.545009170
>あのようじょ簡単にライフ財団の中心部に侵入したけどどうやって? 中身ライオットだしどうにでもなるだろ
135 18/11/03(土)20:02:00 No.545009194
>あのようじょ簡単にライフ財団の中心部に侵入したけどどうやって? そりゃ中にライオット入ってるんだから触手びょーんとかできるでしょ
136 18/11/03(土)20:02:01 No.545009205
>女科学者がセクシーだった てっきりシンビオートに乗っ取られてエロ女幹部枠になるかと期待したのに…
137 18/11/03(土)20:02:07 No.545009224
カーネイジすら手なづける高潔な精神力の人間とかいるんだっけ漫画だと
138 18/11/03(土)20:02:13 No.545009260
あのSWATめっちゃ有能じゃね?全然焦らないで冷静にヴェノムに対処してた
139 18/11/03(土)20:02:47 No.545009411
>飛行機の音に苦しんだけど飛行機で来たライオットは大丈夫だったのか 負け犬と違ってできる上司は我慢強いのかな…
140 18/11/03(土)20:02:49 No.545009421
>中身ライオットだしどうにでもなるだろ 玄関から邪魔者皆殺しにして歩いてきたよね
141 18/11/03(土)20:03:11 No.545009540
ライフ財団わりとザルだし…
142 18/11/03(土)20:03:17 No.545009567
>飛行機の音に苦しんだけど飛行機で来たライオットは大丈夫だったのか 流石に飛行機の中と外では聞こえる音は違うから
143 18/11/03(土)20:03:37 No.545009657
>あのSWATめっちゃ有能じゃね?全然焦らないで冷静にヴェノムに対処してた 一応ホムカミの世界と繋がってるなら一応アベンジャーズとも地続きなわけで ああいうの慣れてるんだろう
144 18/11/03(土)20:03:51 No.545009716
ライオットの攻撃方法だと割とスラッシュ映画になりそうなのに流血殆どなかったよね
145 18/11/03(土)20:03:59 No.545009758
>てっきりシンビオートに乗っ取られてエロ女幹部枠になるかと期待したのに… 死んでるから次回作にも無理かな
146 18/11/03(土)20:04:11 No.545009818
エディは漫画だとヴェノムだけじゃなくてシンビオート全般と相性いいんだっけ
147 18/11/03(土)20:04:14 No.545009824
>あのSWATめっちゃ有能じゃね?全然焦らないで冷静にヴェノムに対処してた スタングレネードが効果あると分かったら即投げまくりで優秀過ぎる…
148 18/11/03(土)20:04:28 No.545009892
もうどれだけ戦えるかわかってるベノムに100%負ける手下を差し向けるドレイク
149 18/11/03(土)20:04:46 No.545009970
>ライオットの攻撃方法だと割とスラッシュ映画になりそうなのに流血殆どなかったよね 両腕刃物にしてブンッ!って振り回すシーンは 職員の首がスポーン!って飛ぶのかなって思ったら普通に吹き飛ばされただけだった なんでや!
150 18/11/03(土)20:04:49 No.545009980
>エディは漫画だとヴェノムだけじゃなくてシンビオート全般と相性いいんだっけ エディは触手フェチなの?
151 18/11/03(土)20:05:44 No.545010231
冒頭シーンはこれランペイジで見た!ってなった
152 18/11/03(土)20:05:47 No.545010252
ちょっと珍しい気がするよね ちゃんと有能な特殊部隊 まぁ勝てないんだけど
153 18/11/03(土)20:06:15 No.545010398
>両腕刃物にしてブンッ!って振り回すシーンは >職員の首がスポーン!って飛ぶのかなって思ったら普通に吹き飛ばされただけだった >なんでや! ディズニー向きに控えめにしてるのかな
154 18/11/03(土)20:06:27 No.545010448
寄生獣みたいなこと言いだしたぞこの財団のボス
155 18/11/03(土)20:06:32 No.545010469
まぁでもよりによってエディにたれ込んだよって白状したらそりゃ殺されても文句は言えないわ 会社潰してやる気満々のリーク相手だもん シンビオートに殺させようとしたのは馬鹿だけど
156 18/11/03(土)20:06:34 No.545010475
冒頭のシャトルはちょっと低予算感凄かったけどまぁ些細なことだろう
157 18/11/03(土)20:06:39 No.545010503
負け犬と組んだのがヴェノムで殺人鬼と組む予定なのがカーネイジね 原作だと善人に取り付いたのもいるの?
158 18/11/03(土)20:07:01 No.545010587
唐突に始まるスパイダーマンバースの宣伝
159 18/11/03(土)20:07:15 No.545010647
書き込みをした人によって削除されました
160 18/11/03(土)20:07:16 No.545010651
ヴェノムにけんたっちー与えたらどうなるんだろう 高頻度でねだられたりするのかな…
161 18/11/03(土)20:07:18 No.545010665
スタングレネードぽいぽいシーンはBO4最近やっていたからナインバンハメはクソという気分だった
162 18/11/03(土)20:07:44 No.545010769
次はカーネイジ出すしエディも元ニューヨーカーな設定出しでアベンジャーズからスパイディ帰ってきたら合流する予定なんやろか
163 18/11/03(土)20:07:51 No.545010819
スポーン思い出すクレジットの長さだった
164 18/11/03(土)20:08:21 No.545010997
ライフル全弾撃ちこんで怯みもしない相手じゃどうしようもねぇ…
165 18/11/03(土)20:08:23 No.545011002
ニューヨークになんていったらヴェノムくん食べ過ぎで太るぞ
166 18/11/03(土)20:08:29 No.545011030
食い散らかさないし行儀の良いだけんだ
167 18/11/03(土)20:08:29 No.545011031
吹き替えの「マスク!」「了解!」でヴェノムに変身するシーン大好き このだけん飼い主の言うことめっちゃ聞くな!
168 18/11/03(土)20:08:39 No.545011073
最悪とか言ってたヴェノムが病院内で犬乗っ取ったらパニック起こると思うじゃん
169 18/11/03(土)20:08:51 No.545011140
ソニー配給でもMCUと合流するのってありえる?
170 18/11/03(土)20:09:18 No.545011268
漫画だとアンチヴェノム消えてトキシンと合体したんだっけエディ ヴェノムどこいった
171 18/11/03(土)20:09:28 No.545011314
>次はカーネイジ出すしエディも元ニューヨーカーな設定出しでアベンジャーズからスパイディ帰ってきたら合流する予定なんやろか とりあえず次回作はブラックキャットだよ
172 18/11/03(土)20:09:32 No.545011336
特殊部隊全滅映画が大好物の俺としては今年は当たり年だ
173 18/11/03(土)20:09:34 No.545011350
>最悪とか言ってたヴェノムが病院内で犬乗っ取ったらパニック起こると思うじゃん かわいすぎて劇場内がパニックだぞ
174 18/11/03(土)20:09:35 No.545011355
>ニューヨークになんていったらヴェノムくん食べ過ぎで太るぞ 一分スイングしたら犯罪起きるからな…
175 18/11/03(土)20:09:47 No.545011400
>ソニー配給でもMCUと合流するのってありえる? SONYが自分とこの配給でスパイディの映画を撮れば
176 18/11/03(土)20:09:50 No.545011425
犬いなかったらヴェノムおじいちゃんかおばあちゃんが誕生してたんだろな
177 18/11/03(土)20:09:52 No.545011434
けんたっちーはしんでるやつだからあんまりよくないぞごす でもそれはそれとしてけんたっちーくれ
178 18/11/03(土)20:10:14 No.545011531
>最悪とか言ってたヴェノムが病院内で犬乗っ取ったらパニック起こると思うじゃん 犬乗っ取ってババア食うかババア乗っ取って犬食うか 最悪犬乗っ取って彼女食うかと思った 普通に会いに来た
179 18/11/03(土)20:10:34 No.545011613
特殊部隊は絶対死人出てるよね それ以降警察組織は音沙汰ないんだけど
180 18/11/03(土)20:11:43 No.545011930
ダンベルぶつけられた人は無事じゃ済まなそう
181 18/11/03(土)20:12:23 No.545012110
>とりあえず次回作はブラックキャットだよ スパイディ復帰に向けて着々と外堀埋めてく感じだ…
182 18/11/03(土)20:12:46 No.545012229
残りの人生車椅子かベッドの上か棺桶の三択
183 18/11/03(土)20:13:14 No.545012366
この寄生虫いつもいる…
184 18/11/03(土)20:13:15 No.545012370
SONYはホムカミとは別でスパイダーマンの映画作るって話なかったっけ
185 18/11/03(土)20:14:05 No.545012578
アメスパ3か・・・
186 18/11/03(土)20:14:12 No.545012606
>この寄生虫いつもいる… きせいちゅうはしつれいだぞごす!
187 18/11/03(土)20:14:35 No.545012718
>SONYはホムカミとは別でスパイダーマンの映画作るって話なかったっけ スパイダーバース作ったろ
188 18/11/03(土)20:14:48 No.545012768
シーヴェノム合体シーンは無いの!?
189 18/11/03(土)20:14:56 No.545012802
アメスパ3はやってほしい あと1作やればギリ完結までもってって成仏させられる
190 18/11/03(土)20:15:03 No.545012839
先行上映では賛否両論と言われてたけどスプラッタ期待してお出しされたものがだけんだったらそら困惑もするわなと思ったよ
191 18/11/03(土)20:15:21 No.545012911
マヴカプやりたくなってきた
192 18/11/03(土)20:15:24 No.545012933
ていせいしろごす! きせいちゅうはひどい!
193 18/11/03(土)20:15:38 No.545012994
寄生虫言われてあやまれ!してるヴェノムはちょっとかわいすぎる…
194 18/11/03(土)20:16:03 No.545013113
チョコ食えるぶん犬よりすごいぞだけん
195 18/11/03(土)20:16:11 No.545013154
>スパイダーバース作ったろ 実写の方もMCUの次回作終わったら権利がソニーに戻るとか聞いたことある 本当かは知らぬ
196 18/11/03(土)20:16:56 No.545013406
とことこ歩いてくるだけん
197 18/11/03(土)20:17:23 No.545013561
>漫画だとアンチヴェノム消えてトキシンと合体したんだっけエディ >ヴェノムどこいった ピーターを虐めてたフラッシュとくっついてスペースナイトやってる
198 18/11/03(土)20:17:25 No.545013574
だけんinだけん
199 18/11/03(土)20:17:54 No.545013707
駄犬に入ってとことこ歩いてるだけんとかずるい
200 18/11/03(土)20:18:47 No.545013961
元カノに入ってごすとキッスしただけん
201 18/11/03(土)20:18:54 No.545013993
あのだけんは初対面の時に結構警戒してたのに 簡単に乗っ取られるあたりがだけん度高い
202 18/11/03(土)20:19:33 No.545014183
エージェントヴェノムのスタイリッシュな見た目好きだから別のシンビオートの寄生とかで実写デビューしないかな…
203 18/11/03(土)20:19:34 No.545014191
それじゃパラサイト
204 18/11/03(土)20:19:35 No.545014196
1:宇宙飛行士にくっついて脱走→サンフランシスコまで乗り換えでやってきて社長に融合(ライオット) 2:実験場で新聞売のおばさんからエディに乗り換え(ヴェノム) 3:実験場で眼鏡博士に食わせてそのまま杜撰な放置で死んだ(黄色) 4:ウサギマン→エディ潜入時に死んでるのが映る?(青) でいいのかな
205 18/11/03(土)20:20:08 No.545014327
めちゃくちゃ腹減った腹減った言う割には ロブスター一匹と顔面一齧りでそのあとラストバトルまで行けるんだからかなり燃費いいよね…
206 18/11/03(土)20:20:16 No.545014366
ヴェノムがエディの精液を捕食するってネタ 既に鉄板ネタなのな…
207 18/11/03(土)20:20:46 No.545014516
>3:実験場で眼鏡博士に食わせてそのまま杜撰な放置で死んだ(黄色) これが1番ひどい
208 18/11/03(土)20:21:01 No.545014597
なんやかんやでゆるいヴェノムだけど流石に青春ドラマやってるトムホスパイディとの共演はキツくない?
209 18/11/03(土)20:21:08 No.545014621
脳内スキャンのおかげで最初からだけんの高感度が高すぎる
210 18/11/03(土)20:21:13 No.545014649
人間に寄生する宇宙人のバディ物って考えたらそんなに無いよな…
211 18/11/03(土)20:21:39 No.545014767
エディと仲良くなるシーンがカットされてるような気がする
212 18/11/03(土)20:22:00 No.545014890
>これが1番ひどい 「お前らなにやってたの?」ってキレられて当然すぎる
213 18/11/03(土)20:22:05 No.545014914
>人間に寄生する宇宙人のバディ物って考えたらそんなに無いよな… ウルトラマン!寄生獣!
214 18/11/03(土)20:22:19 No.545014984
寄生初期段階で生肉食いまくればいいんだな!
215 18/11/03(土)20:22:30 No.545015033
>人間に寄生する宇宙人のバディ物って考えたらそんなに無いよな… 探せばあるんだろうけど今思いついたのラッキーマンしかねぇな もしかしてあまり使われないテンプレ?
216 18/11/03(土)20:22:45 No.545015117
ウサギと一緒にニンジンや人肉を入れておけばこんなことには
217 18/11/03(土)20:23:30 No.545015338
ライフ財団は設備が大仰な割に実験方法が杜撰だよね…
218 18/11/03(土)20:23:45 No.545015406
でもあの二人の気持ちもわかるよ 炊飯器のスイッチ入れ忘れちゃった時とかと同じやっちまった感でしょ
219 18/11/03(土)20:23:51 No.545015431
適合しなかったのは体質なのかシンビオートの気分次第なのか
220 18/11/03(土)20:23:54 No.545015448
負け犬は負け犬同士で エリートはエリート同士で
221 18/11/03(土)20:24:07 No.545015504
ドローン爆弾とか技術の使い道間違えてるよ!
222 18/11/03(土)20:24:08 No.545015515
>>人間に寄生する宇宙人のバディ物って考えたらそんなに無いよな… >ウルトラマン!寄生獣! 考えたら日本向けな気がしてきた!
223 18/11/03(土)20:24:10 No.545015529
日本の場合寄生獣とかやっちゃったから真似しづらそう
224 18/11/03(土)20:24:20 No.545015578
「」はヴェノエディ?エディヴェノ?
225 18/11/03(土)20:24:30 No.545015631
>ロブスター一匹と顔面一齧りでそのあとラストバトルまで行けるんだからかなり燃費いいよね… 食われた人間は二人だったと思う
226 18/11/03(土)20:24:34 No.545015646
(ああこの適応したこくじんも後でライバルシンビオートとして戦うんだな…)
227 18/11/03(土)20:26:04 No.545016067
侵略者が人間に情が移って云々もデビルマンとか寄生獣とかで慣れてるしなぁ
228 18/11/03(土)20:26:31 No.545016187
暴力とかスプラッタざんまいだと思うじゃん? これで年齢制限ありとかどんだけ規制厳しいんだよ…
229 18/11/03(土)20:27:46 No.545016536
とりあえず寄生させてみて後は出たとこ勝負みたいなのが人体実験なのとは別ベクトルで頭悪い…
230 18/11/03(土)20:27:46 No.545016538
海外で評判いまいちで国内ではいいってパターン 作風が親しまれている土壌があるからとかあるよね
231 18/11/03(土)20:28:07 No.545016646
年齢制限言うてもR12じゃなかったか? だから直接的な首はね描写なかったんやろうけど
232 18/11/03(土)20:28:31 No.545016776
あのエディさん 殺すのはOKなんですか?
233 18/11/03(土)20:28:31 No.545016777
いや海外でもいいよ 評論家からはよくないだけ まぁ評論家はヴェノムかわいい!だけでは食っていけないからわかるっちゃわかる
234 18/11/03(土)20:28:57 No.545016895
ちょうど12歳ジャストから見れそうなRG12だ