18/11/03(土)16:41:35 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)16:41:35 No.544962010
なんか思ってたより死刑囚が弱くて イマイチ盛り上がりにかけない?
1 18/11/03(土)16:42:02 No.544962097
いや うn…
2 18/11/03(土)16:42:26 No.544962179
まぁ半分ぐらい何があっても絶対に負けを認めないマンだしな
3 18/11/03(土)16:42:29 No.544962189
BAKIってそもそもそれで有名だし ライタイサイはそこそこ面白いから安心して
4 18/11/03(土)16:45:09 No.544962763
刃牙と戦ってないよね…
5 18/11/03(土)16:47:05 No.544963131
>ライタイサイはそこそこ面白いから安心して お前酷い奴だな
6 18/11/03(土)16:50:25 No.544963815
デカくて強キャラオーラ出てるスペックとドリアンを最初に消化したのはバランス悪くねえかなってなった
7 18/11/03(土)16:50:58 No.544963925
オリバは味方側で出すキャラじゃなかったよなぁって思う
8 18/11/03(土)16:51:39 No.544964053
>ライタイサイはそこそこ面白いから安心して ほほう?
9 18/11/03(土)16:51:46 No.544964078
まあ柳ってやつがめっちゃ強そうなんで期待してるよ
10 18/11/03(土)16:51:48 No.544964085
最初から言われてた通りスペックでほとんどやりきっちゃってるから…
11 18/11/03(土)16:52:02 No.544964129
最初は面白いけど後半につれスケールダウンしていく感じはあった
12 18/11/03(土)16:52:36 No.544964246
それでも…それでもドリアンならやってくれる…
13 18/11/03(土)16:52:48 No.544964289
最大トーナメントみたいにもっと色んな死刑囚連れてきたり途中から追加したりすればよかったのにね
14 18/11/03(土)16:54:01 No.544964540
ドリアンから決着が長い
15 18/11/03(土)16:54:33 No.544964652
それでもアニメだと動きあるしスイスイ話は進んでる感じはあるからまだ満足できる 週刊だとスローでドリアンが殴られるだけで1週とかあったからな
16 18/11/03(土)16:54:40 No.544964678
刃牙が決着つけた死刑囚が1人もいないという
17 18/11/03(土)16:55:03 No.544964755
でも寂海王は好きだよ
18 18/11/03(土)16:55:07 No.544964776
強い奴を出す!味方が総当たり!をこの後ずっとやることになるけど やればやるほどトーナメント式がどれだけ優秀なテンプレなのかがよく分かるようになる
19 18/11/03(土)16:55:25 No.544964842
5人いるからどうせ最後バキが倒すんだろってならない意味ではここ最近のパターンよりいい
20 18/11/03(土)16:55:39 No.544964880
ある意味挌闘漫画の宿命なのでしょうがない…
21 18/11/03(土)16:55:57 No.544964935
でも今だに連載続いてるのは面白いからでしょう?
22 18/11/03(土)16:56:08 No.544964965
でもドリアンとドイルの決着の付け方は結構好きなんだよ…
23 18/11/03(土)16:56:46 No.544965120
死刑囚たちは闘技場で鉢合わせしたメインキャラ1人も倒せない感じ?
24 18/11/03(土)16:56:53 No.544965152
シコシコに至っては普通にお兄ちゃんにボコられて逃げて その先でガイアにボコられて普通に負けるっていう
25 18/11/03(土)16:56:55 No.544965163
ドイル編楽しいよね
26 18/11/03(土)16:57:43 No.544965342
敗北を知る方法が死刑囚でみんな違うって観点で見るとちょっと面白いよ
27 18/11/03(土)16:57:58 No.544965392
烈さんは麻酔ズボけおされていなければ普通にドイルに勝ってたのに…
28 18/11/03(土)16:58:05 No.544965411
>死刑囚たちは闘技場で鉢合わせしたメインキャラ1人も倒せない感じ? ドリアンは一応独歩倒したんじゃない 爆弾だけど
29 18/11/03(土)16:58:17 No.544965454
死刑囚もピクルも武蔵も刃牙と主要キャラ全員が関わる大きな話じゃなくて特定の誰かが活躍する小さいエピソードとしてやればかなり面白く纏まったと思うんだよな
30 18/11/03(土)16:58:20 No.544965461
>ドイル編楽しいよね ドイル作中で一番好き だから柳は作中で一番嫌い
31 18/11/03(土)16:58:20 No.544965464
克己を上着を地面に敷いて出迎えるドイルいいよね
32 18/11/03(土)16:58:55 No.544965592
>>ライタイサイはそこそこ面白いから安心して >お前酷い奴だな 書文と爺さんが名試合だったせいで…
33 18/11/03(土)16:58:59 No.544965614
柳は守護られたのだ…
34 18/11/03(土)16:59:12 No.544965651
>烈さんは麻酔ズボけおされていなければ普通にドイルに勝ってたのに… 死刑囚編はなんか戦闘の中途半端な強制終了多すぎるのも微妙な要因だと思う
35 18/11/03(土)16:59:13 No.544965653
死刑囚編はなんだかんだで死刑囚のキャラ立ってたし極端に株を下げるキャラも近年よりは少なかったし アニメにすると1話ごとに見せ場があるから面白い気はする
36 18/11/03(土)16:59:15 No.544965664
>死刑囚たちは闘技場で鉢合わせしたメインキャラ1人も倒せない感じ? ドリアンは手首爆弾で独歩ちゃんKOしたよ
37 18/11/03(土)16:59:27 No.544965712
柳は一番好きかな 酷い目に遭えば遭うほど輝く
38 18/11/03(土)17:00:01 No.544965838
普通に第二回三回ってトーナメント続ければよかったのでは?
39 18/11/03(土)17:00:09 No.544965862
>柳は守護られたのだ… 浦安にな…
40 18/11/03(土)17:00:14 No.544965874
こやすくんなんかいい奴雰囲気出し始めてダメだった
41 18/11/03(土)17:00:22 No.544965902
グラップラーは全編名作だけどバキ以降は克己vsピクルくらいしか面白くない
42 18/11/03(土)17:00:43 No.544965972
冷静に考えるとあんだけ武器持ち歩いてる烈やばいよ
43 18/11/03(土)17:00:50 No.544966006
シコルスキーがどうやって退場したかさっぱり覚えてない
44 18/11/03(土)17:00:58 No.544966040
次回は烈さんが地割れに飲まれて死ぬんだっけ?
45 18/11/03(土)17:01:11 No.544966106
>普通に第二回三回ってトーナメント続ければよかったのでは? 世界から強い奴集めたのに新キャラいっぱい出てきてもってなるし というか今本編が君どこで何やってたのってなってるし…
46 18/11/03(土)17:01:21 No.544966160
>冷静に考えるとあんだけ武器持ち歩いてる烈やばいよ 体に仕込んでるわけでもないからな…
47 18/11/03(土)17:01:26 No.544966181
武蔵は本部メインだったら絶対面白かった 総当たりした挙げ句烈さんがなんか死んだ…
48 18/11/03(土)17:01:29 No.544966189
ピクル以降は新キャラを持ち上げる代償として既存のキャラをゴミにするってのをやってるのがな… 武蔵はまだ最初面白かったけど今のやつは最初からつまらん
49 18/11/03(土)17:01:50 No.544966280
まあ地下選手も死刑囚もでかい口叩きながら勇ちゃんのことだけは徹底的に見ないようにしてるから…
50 18/11/03(土)17:01:56 No.544966305
>冷静に考えるとあんだけ武器持ち歩いてる烈やばいよ 相手は胸に爆弾抱えてるし…
51 18/11/03(土)17:02:02 No.544966329
>克己を上着を地面に敷いて出迎えるドイルいいよね あれってどういう意味だったんだろ
52 18/11/03(土)17:02:03 No.544966334
>シコルスキーがどうやって退場したかさっぱり覚えてない 電話ボックスで拉致られてガイアに負ける
53 18/11/03(土)17:02:12 No.544966371
闘技場最上位メンバーと比較すると死刑囚の強さやっぱ微妙だな ヨーイドンの試合だと頂点になれない人たちだわ
54 18/11/03(土)17:02:19 No.544966396
トーナメント戦は主人公の戦闘がネックになるという格闘漫画の難しさが
55 18/11/03(土)17:02:33 No.544966440
>普通に第二回三回ってトーナメント続ければよかったのでは? ゴミクズクソ老人がガンになった時そんな感じあったんだけどね なんでやらなかったんだろ
56 18/11/03(土)17:02:47 No.544966495
救命阿!
57 18/11/03(土)17:03:07 No.544966571
ITE!
58 18/11/03(土)17:03:11 No.544966600
>まあ地下選手も死刑囚もでかい口叩きながら勇ちゃんのことだけは徹底的に見ないようにしてるから… だから最後に柳の顎を吹っ飛ばす勇ちゃん
59 18/11/03(土)17:03:19 No.544966631
夢枕獏の小説版で何か思いっきり世界観繋がっちゃったしスーパー大戦やってもいいと思う
60 18/11/03(土)17:03:21 No.544966640
スペック以外の死刑囚は奇襲で相手倒しては競技者とは違うっていきがってた印象が強い
61 18/11/03(土)17:03:24 No.544966644
範馬刃牙でバキシリーズは完結して武蔵も宿禰もスピンオフとして見るぐらいでいいよね…
62 18/11/03(土)17:03:33 No.544966681
最新設定だとフルアーマー本部が全員余裕で殺れそうで笑う
63 18/11/03(土)17:03:57 No.544966764
>夢枕獏の小説版で何か思いっきり世界観繋がっちゃったしスーパー大戦やってもいいと思う ゆうえんち面白いよね
64 18/11/03(土)17:04:08 No.544966792
本編で来週またオリバの株が下がるのかと思うといっぱいかなしい
65 18/11/03(土)17:04:10 No.544966797
アニメから入ってグラップラー刃牙読んだけどまさかシコルスキーにあっさり負けたスーツのおっさんが刃牙と死闘を繰り広げてたとは思わなかった 幾ら何でも扱い酷すぎない
66 18/11/03(土)17:05:05 No.544967042
>電話ボックスで拉致られてガイアに負ける あれで完全退場だったか 四方八方から視線あるのに完全に隠れられるガイアはなんなの
67 18/11/03(土)17:05:27 No.544967108
>本編で来週またオリバの株が下がるのかと思うといっぱいかなしい 宿禰くんに投げ飛ばされるのか…
68 18/11/03(土)17:05:28 No.544967110
死刑囚とか海王とかピクル入れた最トーもまあまあ見てみたいけど 武器をどこまで解禁するかとかルール決めに悩みそうだな
69 18/11/03(土)17:05:53 No.544967205
別につまんなくないけどエアとか器具いじめとかいいからはよ戦えよってなる
70 18/11/03(土)17:06:01 No.544967239
バキが柳とかドイルと学校で戦うあたりは好き
71 18/11/03(土)17:06:30 No.544967342
>アニメから入ってグラップラー刃牙読んだけどまさかシコルスキーにあっさり負けたスーツのおっさんが刃牙と死闘を繰り広げてたとは思わなかった 幾ら何でも扱い酷すぎない むしろあそこまでボコボコにされても仕返しを忘れない スーツのおっさんのしぶとさよ
72 18/11/03(土)17:06:50 No.544967409
>バキが柳とかドイルと学校で戦うあたりは好き じいちゃんカッコイイ
73 18/11/03(土)17:06:54 No.544967423
>あれってどういう意味だったんだろ 聖書の一節にある目上の人間に対する敬意を表す行動らしい
74 18/11/03(土)17:06:57 No.544967442
基本バキは勇次郎以外は新キャラのかませ犬だし 勇次郎も最近は新キャラと腕相撲だけして帰るよ
75 18/11/03(土)17:07:31 No.544967569
というか親子喧嘩解決したのになんで続いてるんだ
76 18/11/03(土)17:07:35 No.544967576
>聖書の一節にある目上の人間に対する敬意を表す行動らしい なるほどなぁ…
77 18/11/03(土)17:07:35 No.544967579
ドイルは最トーだと案外あっさり負けそう
78 18/11/03(土)17:08:18 No.544967731
死刑囚編は刃牙がSAGAしてから急激につまんなくなったと思う
79 18/11/03(土)17:08:25 No.544967759
>>ライタイサイは2試合だけ面白いから安心して
80 18/11/03(土)17:08:27 No.544967766
>範馬刃牙でバキシリーズは完結して武蔵も宿禰もスピンオフとして見るぐらいでいいよね… 親子ゲンカできれいに終わったからね 一応強い相手と戦う事自体も楽しんでるけど
81 18/11/03(土)17:08:43 No.544967823
長年の目標だった勇ちゃんとの決着もつけて勇ちゃん本人も大分丸くなったのがなぁ
82 18/11/03(土)17:08:51 No.544967864
>基本バキは勇次郎以外は新キャラのかませ犬だし >勇次郎も最近は新キャラと腕相撲だけして帰るよ 勇ちゃんvs武蔵の金的ひどかったね…
83 18/11/03(土)17:08:54 No.544967880
やべぇ死刑囚要素の大半をスペックでやってしまったのが悪かった
84 18/11/03(土)17:09:53 No.544968112
ドリアンは姑息な道具も使うけど一旦は相手の土俵で戦うし知的さもあってけっこう好き でも催眠術はないわ
85 18/11/03(土)17:10:03 No.544968141
勇ちゃん扱いづらいんだろうな
86 18/11/03(土)17:10:05 No.544968151
ドラゴンボールのセル編ブウ編をつまんなくしたみたいな展開を もうずーっとやってる気がする
87 18/11/03(土)17:10:07 No.544968163
ジジイは「いつでもどこでも戦え!」ってけしかけてたけど その戦いを肝心のジジイが生で見れませんよね?
88 18/11/03(土)17:10:27 No.544968237
花山見送ったあとスペックにやられてたみたいな警察のおじさんは無事だったっけ
89 18/11/03(土)17:10:36 No.544968277
レギュラーキャラ同士で戦わせると格付けになっちゃうからそれはそれで見たくないけど 新キャラに新技出した後にかませになるのも見たくない 渋川先生のモットーの護身がそもそも戦わないのズルすぎる
90 18/11/03(土)17:10:44 No.544968316
>ドイルは最トーだと案外あっさり負けそう 武器なしな時点でアメリカのプロレスラーにも負けるでしょ
91 18/11/03(土)17:10:57 No.544968357
>アニメから入ってグラップラー刃牙読んだけどまさかシコルスキーにあっさり負けたスーツのおっさんが刃牙と死闘を繰り広げてたとは思わなかった 猪狩か ありゃ死闘っつうかなんだろうな
92 18/11/03(土)17:11:03 No.544968379
柳が一番輝くのは浦安に出ているとき
93 18/11/03(土)17:11:05 No.544968386
敗北を知りたいとか言ってるけど負けてから再戦して勝ったよとかそんなんばっかじゃんッッ!!
94 18/11/03(土)17:11:06 No.544968391
催眠とか幻術を面白く描ける漫画家見たことない ジョジョでも微妙だったし
95 18/11/03(土)17:11:13 No.544968418
>勇ちゃん扱いづらいんだろうな 負けさせるわけにはいかんしかといっても勝たせるとバキちゃんの出番なくなっちゃう
96 18/11/03(土)17:11:14 No.544968427
>冷静に考えるとあんだけ武器持ち歩いてる烈やばいよ 普段は持ち歩かないし… ジジイが死刑囚と戦えってけしかけたからだし
97 18/11/03(土)17:11:20 No.544968466
腕力だけは勇ちゃん並 みたいな触れ込みの奴増えすぎじゃない?
98 18/11/03(土)17:11:52 No.544968594
>>ライタイサイは2試合だけ面白いから安心して 重力子放射線射出装置により 死に至る の人は勝敗はともかく面白かった
99 18/11/03(土)17:12:00 No.544968624
柳の鎖鎌バキは苦戦してたけど本部はほぼ何もせず封じたのはかっこよかった
100 18/11/03(土)17:12:01 No.544968627
独歩ちゃんと渋川先生のかっこいいところ最後にみたのいつだっけくらいになってる つらい
101 18/11/03(土)17:12:09 No.544968654
>敗北を知りたいとか言ってるけど負けてから再戦して勝ったよとかそんなんばっかじゃんッッ!! 独歩と渋川も後々同じことやるから問題ない
102 18/11/03(土)17:12:30 No.544968719
飢狼伝そうだが変に強キャラ入れてくるとつまんね
103 18/11/03(土)17:13:02 No.544968848
>独歩ちゃんと渋川先生のかっこいいところ最後にみたのいつだっけくらいになってる >つらい アライボコったとことかもうちょっとやりようあったと思うんだよな 試合と実戦、武道と格闘技の違いを描きたかったんだろうけど
104 18/11/03(土)17:13:09 No.544968876
アニメはコズエちゃんが最近可愛く見えるようになってきた というか作画が可愛くしてるというか濃い顔にしないようにしてるというか
105 18/11/03(土)17:13:22 No.544968925
サクラ面白いじゃねえか!
106 18/11/03(土)17:13:28 No.544968942
>敗北を知りたいとか言ってるけど負けてから再戦して勝ったよとかそんなんばっかじゃんッッ!! 敗北とはなにかって話なのにそんなこと言うのはちょっと読解力なさすぎない
107 18/11/03(土)17:13:29 No.544968949
>柳の鎖鎌バキは苦戦してたけど本部はほぼ何もせず封じたのはかっこよかった 公園のフレンズは地の利を知り尽くしてるから
108 18/11/03(土)17:13:40 No.544968978
>アニメはコズエちゃんが最近可愛く見えるようになってきた >というか作画が可愛くしてるというか濃い顔にしないようにしてるというか しかしEDのラスト出す
109 18/11/03(土)17:14:02 No.544969056
ゆうえんち漫画にすればよかったのにね それなら板垣もだいぶ楽でしょ
110 18/11/03(土)17:14:06 No.544969070
新装版の書下ろし後日談でスペック復活してて笑った
111 18/11/03(土)17:14:38 No.544969157
独歩ちゃんのピークはいつなんだろうな…
112 18/11/03(土)17:14:40 No.544969162
武蔵でガイアと本部の設定がガンガン変わる ガイア初登場から色々変わりすぎだろ
113 18/11/03(土)17:14:46 No.544969184
>新装版の書下ろし後日談でスペック復活してて笑った 老衰で死んだと思っていた
114 18/11/03(土)17:14:53 No.544969199
敗北知りたいなら勇ちゃんに挑めばってなるのは仕方ない
115 18/11/03(土)17:14:57 No.544969208
ちょっと喧嘩するだけの花山とか 序盤に顔見せだけして戦いもしない鎬兄弟とかも大概多い気がする
116 18/11/03(土)17:15:04 No.544969244
>独歩ちゃんのピークはいつなんだろうな… 読もう拳刀
117 18/11/03(土)17:15:06 No.544969250
>アライボコったとことかもうちょっとやりようあったと思うんだよな >試合と実戦、武道と格闘技の違いを描きたかったんだろうけど 万全の状態だと負けるから弱ってボロボロの相手襲ってボコる人にしか見えないよね…
118 18/11/03(土)17:15:19 No.544969288
この漫画をつまらなくしてるのはかなりの部分で勇ちゃんだからな…
119 18/11/03(土)17:15:25 No.544969301
トーナメントとか1対1で周りの環境変化とか一切なしで戦い描かせたら今なお輝けると思うんだけどなあ…
120 18/11/03(土)17:15:39 No.544969353
弟のほうが声が老けてる鎬兄弟
121 18/11/03(土)17:16:03 No.544969430
>独歩ちゃんのピークはいつなんだろうな… 実際もうピークは過ぎてる だから負けまくる
122 18/11/03(土)17:16:19 No.544969473
薫ちゃんは負けても仁王立ちあるからかっこいいからいいんだよ あとバキキャラの中では目に見えて義理人情で動いてくれるし
123 18/11/03(土)17:16:36 No.544969526
>この漫画をつまらなくしてるのはかなりの部分で勇ちゃんだからな… バトルもののインフレって批判されがちだけど 天井決めちゃうとそれはそれでまずいよねーって
124 18/11/03(土)17:16:37 No.544969531
烈海王にも勝てる(勝てない)方の鎬氏は 爆弾さえなければドイルに勝てそうだったのに… 爆弾の想定してないのが甘いんだけど
125 18/11/03(土)17:16:38 No.544969537
>ちょっと喧嘩するだけの花山とか >序盤に顔見せだけして戦いもしない鎬兄弟とかも大概多い気がする それは武蔵編の事ですか? その通りです
126 18/11/03(土)17:17:05 No.544969605
勇ちゃん対海皇みたいなバトルがみたい オチもいい
127 18/11/03(土)17:17:06 No.544969608
>この漫画をつまらなくしてるのはかなりの部分で板垣本人だからな…
128 18/11/03(土)17:17:12 No.544969622
独歩だか渋川だか忘れたけど素人に喧嘩売ってボコって実戦とかやってるのは酷い
129 18/11/03(土)17:17:44 No.544969707
でも爆薬知ってなかったらあの時烈さん避けれたかなってなるから… 避けそうだけど
130 18/11/03(土)17:17:44 No.544969708
鎬兄弟下手に再起不能にすると治せなくなるからしょうがないでしょ!
131 18/11/03(土)17:18:14 No.544969810
>烈海王にも勝てる(勝てない)方の鎬氏は あそこなんでトーナメント最強の刃牙ちゃんじゃなくて烈さん引き合いに出したんだろう…
132 18/11/03(土)17:18:25 No.544969850
壷のバキスレ最盛期にもどりたい
133 18/11/03(土)17:18:37 No.544969875
>万全の状態だと負けるから弱ってボロボロの相手襲ってボコる人にしか見えないよね… ほんとに殺すか再起不能にするか心を折らない限り何度でも狙ってくるよって話で それが試合と実戦の違いだよって話がしたかったんだろうけど、なんかね・・
134 18/11/03(土)17:18:37 No.544969882
>独歩だか渋川だか忘れたけど素人に喧嘩売ってボコって実戦とかやってるのは酷い はー売ってきたのはいっこうに相手ですがー?
135 18/11/03(土)17:18:50 No.544969930
>鎬兄弟下手に再起不能にすると治せなくなるからしょうがないでしょ! 爺さんのコネとか闇医者とかゴロゴロいそうだし…
136 18/11/03(土)17:19:01 No.544969969
ライタイアニメで見たいシーン多いけど個人的に1番見たいのは寂海王vs烈 おや?攻撃がこないぞ?試合放棄かな?とか
137 18/11/03(土)17:19:03 No.544969979
>あそこなんでトーナメント最強の刃牙ちゃんじゃなくて烈さん引き合いに出したんだろう… そこは直前の心神館の講師が烈だったからでは
138 18/11/03(土)17:19:04 No.544969982
正直板垣先生の実戦論には賛同しかねる部分はある 堤が言うところの戦ったり殺し合ったりする目的の無いただの比べっこなら リングにしろ路地でヤルにしろお互い万全でやりゃいいじゃんって
139 18/11/03(土)17:19:39 No.544970081
>ちょっと喧嘩するだけの花山とか >序盤に顔見せだけして戦いもしない鎬兄弟とかも大概多い気がする 花山は保護されているからな
140 18/11/03(土)17:19:57 No.544970149
独歩の腕治したのは紅葉じゃないし…
141 18/11/03(土)17:20:03 No.544970162
いつからかよーいドンで始まる闘いを避けるようになったけどそっち描いた時のほうが格段に面白いよね板垣
142 18/11/03(土)17:20:22 No.544970231
>壷のバキスレ最盛期にもどりたい ドリアンに負けた末堂は死んだの?ってサイン会か何かで聞いたら まだ決めてないって返されたレスが面白かった
143 18/11/03(土)17:20:28 No.544970248
ジャックもいいとこなくなって久しいな 千春はバキちゃんに無謀に挑むところとかかっこよかったけどああいうのできる程よい強さのキャラって難しいよね
144 18/11/03(土)17:20:30 No.544970257
武蔵はまだ車にビビったりタイムスリップものの定番ネタやってたから見れたけど 相撲編はそういう遊び一切なしでいきなりだからつらいな
145 18/11/03(土)17:20:45 No.544970297
独歩ちゃんは動かしやすい立ち位置だからババ引きまくる
146 18/11/03(土)17:20:47 No.544970304
>>鎬兄弟下手に再起不能にすると治せなくなるからしょうがないでしょ! >爺さんのコネとか闇医者とかゴロゴロいそうだし… 独歩ちゃんの腕繋いだ先生は名医だったね もう少し清潔には気を配ろう
147 18/11/03(土)17:20:51 No.544970313
武蔵もピクルもわりとヨーイドンばっかりだったと思うけど
148 18/11/03(土)17:21:16 No.544970393
ピクルの顔見に来た人達 そこそこの人数顔見ただけで話終わったよね
149 18/11/03(土)17:21:23 No.544970415
ジャックはドーピングと身長伸ばす以外やる事ないの
150 18/11/03(土)17:21:50 No.544970516
薬の量が増えるジャック
151 18/11/03(土)17:22:00 No.544970550
>正直板垣先生の実戦論には賛同しかねる部分はある >堤が言うところの戦ったり殺し合ったりする目的の無いただの比べっこなら >リングにしろ路地でヤルにしろお互い万全でやりゃいいじゃんって 俺は論自体はそんな間違ってないと思うな 問題はそれを格闘技漫画でやってもつまらないことだけど
152 18/11/03(土)17:22:07 No.544970579
何年経ってもとりあえず混ざりにくる末堂だけどあいつ地下競技場の選手になったことあったっけ
153 18/11/03(土)17:22:29 No.544970634
柴千春のヤンキー殺法をバキが真似るとこは ああいう根性ファイトを正確に分析するって意味では面白れぇなって思ったけど 同時に夢が無いなってちょっと思った
154 18/11/03(土)17:22:50 No.544970696
俺ダッテ出来ルンダ!!!は今後何らかのフォローがないと流石に可哀想すぎる…
155 18/11/03(土)17:22:52 No.544970700
>薬の量が増えるジャック 体が薬に勝ったからいいようなものの もう少し紅葉先生の忠告も聞いてあげよう
156 18/11/03(土)17:23:01 No.544970744
勝利のためなら明日なんていらないみたいなキャラだったのにダラダラ生きてるジャック
157 18/11/03(土)17:23:05 No.544970761
カノン砲で死に至る人はアニメに出れそう?
158 18/11/03(土)17:23:10 No.544970782
スペックドイルドリアンでテーマとしては完成しちゃってて残りはどうにもならんかった感がある
159 18/11/03(土)17:24:10 No.544970978
>カノン砲で死に至る人はアニメに出れそう? EDに海王候補生居るからやるんじゃないかな
160 18/11/03(土)17:24:18 No.544971006
ひょっとして強キャラ描くの苦手なんじゃないかと思う時はある
161 18/11/03(土)17:24:34 No.544971049
薬だらけのジャックを食べて毒かー!ってなるピクル
162 18/11/03(土)17:24:37 No.544971066
あいつの強さは明日の無さだよ!って言われてんのに 乗り越えちゃった
163 18/11/03(土)17:24:51 No.544971106
みんなに忘れられてそうなキャラに再登場して欲しい
164 18/11/03(土)17:24:53 No.544971111
だからこうして本部とジャックで強引に解決させる なんでガイア?登場したのは嬉しいけどなんで?
165 18/11/03(土)17:25:18 No.544971170
純粋な殴り合いラッシュとか久しく見てない
166 18/11/03(土)17:25:19 No.544971178
強かった頃のアンチェイン帰ってきてマジで
167 18/11/03(土)17:25:48 No.544971247
>みんなに忘れられてそうなキャラに再登場して欲しい モンゴルのボクサー今何やってるのかな…
168 18/11/03(土)17:25:51 No.544971257
オリバも噛ませ要員に
169 18/11/03(土)17:25:53 No.544971267
頑なに一人ずつしか新キャラ出さなくなったのはなんでなんだろうね
170 18/11/03(土)17:26:24 No.544971359
格闘技(現実)のその先の何でもあり(地下闘技場)のさらにその先(死刑囚ピクル武蔵)を描こうとしたんだけど それが漫画としての面白さにつながってない印象 やっぱ第二回最トーやったほうがよかったんじゃ・・
171 18/11/03(土)17:26:54 No.544971447
バキちゃんが地上最強になってからみんなゆるくなったというか 最強トーナメントとか死刑囚みたいなギラギラがなさすぎる
172 18/11/03(土)17:27:01 No.544971476
>みんなに忘れられてそうなキャラに再登場して欲しい ジャガッタシャーマンに出てほしい
173 18/11/03(土)17:27:18 No.544971523
>頑なに一人ずつしか新キャラ出さなくなったのはなんでなんだろうね チーム戦の面白さみたいのはあると思うんだよね シコル柳vsバキ渋川みたいな
174 18/11/03(土)17:27:50 No.544971620
ジャガッタどうしてるかな…
175 18/11/03(土)17:27:52 No.544971627
複数のキャラ考えるのめんどくさいんじゃねえかな… 本人は正直もうやる気ないだろうし
176 18/11/03(土)17:28:09 No.544971674
>勝利のためなら明日なんていらないみたいなキャラだったのにダラダラ生きてるジャック 次出て来る頃には手足だけで5mくらいに伸びてるな
177 18/11/03(土)17:28:16 No.544971689
実際格闘技が面白いのってルールあるからだしな 自らエンターテイメントから外れたこと描いてるしそりゃ面白くないのかも
178 18/11/03(土)17:28:18 No.544971696
>本人は正直もうやる気ないだろうし 相撲いいよね・・
179 18/11/03(土)17:28:35 No.544971760
>ライタイアニメで見たいシーン多いけど個人的に1番見たいのは寂海王vs烈 >おや?攻撃がこないぞ?試合放棄かな?とか 寂海王の脳内ボイスは銀河万丈だったんだけどドリアンで使われてしまった…誰かよさげな声優居ない?
180 18/11/03(土)17:28:52 No.544971811
一話先行してるNetflixのバキの11/05配信分のタイトルがSAGAでマジかよ!?ってなった あらすじも公開されてるが流石に全シーン完全アニメ化ってわけじゃなさそうだけど一部分はやるみたいだ
181 18/11/03(土)17:28:55 No.544971825
>>みんなに忘れられてそうなキャラに再登場して欲しい >カタキンになった本部の弟子今何やってるのかな…
182 18/11/03(土)17:29:00 No.544971836
話もそうだけど絵柄の変化が最近キツい なんか顔が潰れてきてる
183 18/11/03(土)17:29:04 No.544971846
最強より最愛とかいうテーマどこいったんだ マリアさんに持っていかれちまったぞ
184 18/11/03(土)17:29:25 No.544971914
>あらすじも公開されてるが流石に全シーン完全アニメ化ってわけじゃなさそうだけど一部分はやるみたいだ まあやらんと話つながらないしな
185 18/11/03(土)17:29:30 No.544971939
いいよねトーナメント戦 はぐれアイドル地獄変いいよね
186 18/11/03(土)17:29:55 No.544972019
>一話先行してるNetflixのバキの11/05配信分のタイトルがSAGAでマジかよ!?ってなった >あらすじも公開されてるが流石に全シーン完全アニメ化ってわけじゃなさそうだけど一部分はやるみたいだ 一応導入と事後は本編でもやってたしそれのことかなあ… 本当にSAGAったら吹く
187 18/11/03(土)17:31:12 No.544972253
李書文VSオリバは個人的にはバキで一番好きな試合だ
188 18/11/03(土)17:31:52 No.544972382
最強よりも最愛とは
189 18/11/03(土)17:32:18 No.544972461
もう誰もが本気で忘れてそうな男ゲパル
190 18/11/03(土)17:32:42 No.544972543
雨宮天の貴重なセックスシーンが見られるのか …バキの絵柄に加えて駄女神が連想されてシコれないやつだこれ
191 18/11/03(土)17:33:05 No.544972618
ゲバルは退場の仕方は恵まれてるほう
192 18/11/03(土)17:33:23 No.544972671
寂海王は夜這いが最後だっけ あの人も面白いし好き
193 18/11/03(土)17:33:24 No.544972678
>もう誰もが本気で忘れてそうな男ゲパル ボクシング編のボルトよりマシ
194 18/11/03(土)17:33:29 No.544972695
ゲバル札いいよね BDの特典とかにならないかな
195 18/11/03(土)17:33:33 No.544972705
最トー編の何が面白いかって色んな戦法が見られることにあると思うんだよ なんか今は最速の一撃を急所に叩き込むことしか狙わなくなった気がする
196 18/11/03(土)17:34:09 No.544972837
最トーの時は 一部を除いて明らかな雑魚とそこそこ強い雑魚もいたのが 面白かったのかなと思うけどインフレした今じゃ難しいね
197 18/11/03(土)17:36:47 No.544973320
>最トーの時は >一部を除いて明らかな雑魚とそこそこ強い雑魚もいたのが >面白かったのかなと思うけどインフレした今じゃ難しいね 新キャラ同士の本当にどっち勝つかわかんない試合、いいよね