18/11/03(土)16:24:24 知らない のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)16:24:24 No.544958559
知らない
1 18/11/03(土)16:25:30 No.544958743
何も
2 18/11/03(土)16:25:45 No.544958791
捨ててしまおう
3 18/11/03(土)16:26:03 No.544958841
君を
4 18/11/03(土)16:27:11 No.544959048
なかなか除隊しないな…
5 18/11/03(土)16:28:00 No.544959207
作中辞めるところまで行かないかもしれない
6 18/11/03(土)16:28:27 No.544959292
キノコのキノコ知ってるんでしょう
7 18/11/03(土)16:29:08 No.544959428
いらないやろ
8 18/11/03(土)16:29:13 No.544959442
遠征から帰ってきたらいつのまにか除隊してそう
9 18/11/03(土)16:29:35 No.544959522
イズホチャが代わりに来てくれるはず
10 18/11/03(土)16:30:14 No.544959651
卒業してからだから3月中旬以降かな
11 18/11/03(土)16:30:18 No.544959663
作中は学生が長期休暇に入ったことぐらいしか知らない
12 18/11/03(土)16:30:54 No.544959767
両親がネイバー侵攻で死んで残るという手もあるぞ
13 18/11/03(土)16:30:54 No.544959769
除隊時にはメチャクチャに犯してから記憶除去したい
14 18/11/03(土)16:32:18 No.544960042
茜ちゃんはもう何も知らない 那須隊の皆だけが覚えている
15 18/11/03(土)16:33:28 No.544960243
除隊した時も記憶消すの?
16 18/11/03(土)16:33:45 No.544960316
年齢差のある異性の師弟関係いいよね
17 18/11/03(土)16:35:46 No.544960764
正隊員が普通にやめるときは消さないと思うけど あえて那須隊での思い出とともに消したい
18 18/11/03(土)16:37:08 No.544961033
トリオン技術漏れると危なそうだしその辺の記憶は消してそう
19 18/11/03(土)16:37:41 No.544961149
トリオン技術の軍事利用はヤバすぎるな
20 18/11/03(土)16:38:52 No.544961405
数年レベルで関わってた記憶消したら 何らかの障害が出そうで怖いな
21 18/11/03(土)16:39:21 No.544961506
もう使われない茜ちゃんのトリオン体オナホにしたい
22 18/11/03(土)16:39:33 No.544961553
現代日本なら流石にこんな謎技術ほっとけないし政府が介入するよね 根付さんとかラガーマンが何とかしてるんだろうけど
23 18/11/03(土)16:39:38 No.544961578
ボーダー辞めなかったとしても支部送りなんで でも合同練習で会うなら今と変わらんかな
24 18/11/03(土)16:39:43 No.544961594
餅の記憶消したらヤバそう
25 18/11/03(土)16:40:44 No.544961811
三門市の民間組織であるボーダーに 世界各国がどこも手を出さないのが不思議でならない
26 18/11/03(土)16:40:45 No.544961823
割と尖ったファッションしてる子
27 18/11/03(土)16:42:15 No.544962134
ラガーマンが組織の力使ってどうにかしてるんだろう
28 18/11/03(土)16:42:29 No.544962187
>三門市の民間組織であるボーダーに >世界各国がどこも手を出さないのが不思議でならない 街から去られたら国がめちゃくちゃ困るから外交面は全力でサポートしてるとかかな
29 18/11/03(土)16:42:59 No.544962296
>現代日本なら流石にこんな謎技術ほっとけないし政府が介入するよね >根付さんとかラガーマンが何とかしてるんだろうけど バレないようにあちこちの記憶消しまくってるならやっぱ悪の組織すぎるしな…
30 18/11/03(土)16:43:33 No.544962412
まさはる的な話は掘り下げるとグダグダになるからな…
31 18/11/03(土)16:43:51 No.544962487
>ラガーマンが組織の力使ってどうにかしてるんだろう 提携してる企業がその組織だったらまぁ世界に根回ししててもおかしくないな
32 18/11/03(土)16:45:40 No.544962864
ラガーマン主役でドラマシリーズ一本やれるくらいには大活躍してそう
33 18/11/03(土)16:46:48 No.544963079
作戦会議の後那須熊が二人で残って何をしているか茜ちゃんは何も知らない
34 18/11/03(土)16:47:44 No.544963263
唐沢さんMIBの記憶消す奴みたいなの持ち歩いてそう
35 18/11/03(土)16:51:08 No.544963951
普通にボーダーは他国の軍隊合わせたすべてより強いので…
36 18/11/03(土)16:52:31 No.544964235
核兵器落としたらどうなるんだろ トリオン体に悪影響はないのかな
37 18/11/03(土)16:53:21 No.544964424
ラガーマンが全部どうにかしてるんだろう
38 18/11/03(土)16:54:00 No.544964537
死んだら終わりの兵隊と違ってベイルアウトしたあと休んだら復活できる兵隊ってよく考えるとすごいな
39 18/11/03(土)16:54:24 No.544964619
たけのこはこんな娘を自由にできるのか羨ましいな…
40 18/11/03(土)16:54:41 No.544964680
やはりスナイパーか 私も同行する
41 18/11/03(土)16:55:14 No.544964806
トップクラスの狙撃手になれば年下の異性を好きに出来るぞ!
42 18/11/03(土)16:55:19 No.544964825
チカ子とユヅルの影に隠れて目立たない子
43 18/11/03(土)16:56:45 No.544965117
例のモテグラフだと「モテなくてもいいけどモテる」だった子
44 18/11/03(土)16:57:18 No.544965239
kawaiiの塊
45 18/11/03(土)16:58:11 No.544965429
記憶を消された茜ちゃんと数年後大学のサークルで再会する那須熊とかいいよね
46 18/11/03(土)16:58:29 No.544965503
オッキー的にはいまいちな子
47 18/11/03(土)16:59:06 No.544965636
どうわぁああーとかにゃんこだー!とか別れるときに腕ブンブンとかkawaiiムーブが凄い
48 18/11/03(土)17:01:22 No.544966168
除隊時に記憶封印措置を適用するとか作中で触れられたこと一度もないからね!?
49 18/11/03(土)17:01:42 No.544966245
>作戦会議の後那須熊が二人で残って何をしているか茜ちゃんは何も知らない オペ子がネット経由で参加してるのが引きこもりなのと2人に気を使ってなんだ…
50 18/11/03(土)17:01:49 No.544966270
でもそっちの方がエッチな妄想捗るし…
51 18/11/03(土)17:02:18 No.544966391
>現代日本なら流石にこんな謎技術ほっとけないし政府が介入するよね 実際優秀な大人がどうにかしてるんだろうけど それはそれとして作品の舞台が現代日本ではないことは忘れてはいけない
52 18/11/03(土)17:03:00 No.544966549
記憶消すより話すの駄目だよって書類だけかかせて送り出す方がいざってときいいと思うんだけどどうなんだろ
53 18/11/03(土)17:03:10 No.544966594
>>作戦会議の後那須熊が二人で残って何をしているか茜ちゃんは何も知らない >オペ子がネット経由で参加してるのが引きこもりなのと2人に気を使ってなんだ… オペの子はパソコンのカメラ乗っ取って盗撮してそう
54 18/11/03(土)17:03:39 No.544966698
まあラガーマンが組織のツテあるだろうしな…
55 18/11/03(土)17:04:59 No.544967004
>それはそれとして作品の舞台が現代日本ではないことは忘れてはいけない 12星座が違うしな…
56 18/11/03(土)17:05:16 No.544967073
チカイズホチャ組と交流しだしたのがイズホチャに那須さんたちをお願い…するフラグに思えてならない
57 18/11/03(土)17:05:32 No.544967125
>それはそれとして作品の舞台が現代日本ではないことは忘れてはいけない そうなの?
58 18/11/03(土)17:06:10 No.544967269
でも地球とは言われてる
59 18/11/03(土)17:07:05 No.544967477
>でも地球とは言われてる リンダキューブオチかもしれない
60 18/11/03(土)17:07:06 No.544967479
>それはそれとして作品の舞台が現代日本ではないことは忘れてはいけない いや現実にいたらって意味でね 俺がお役人か政治家なら重要すぎて補助金じゃぶじゃぶするし自衛隊や警察から若いの見繕って出向させるわ
61 18/11/03(土)17:08:19 No.544967734
>いや現実にいたらって意味でね >俺がお役人か政治家なら重要すぎて補助金じゃぶじゃぶするし自衛隊や警察から若いの見繕って出向させるわ 自衛隊が2つ出来るようなもんだし市民からの突き上げがすごそう
62 18/11/03(土)17:08:30 No.544967774
>いや現実にいたらって意味でね >俺がお役人か政治家なら重要すぎて補助金じゃぶじゃぶするし自衛隊や警察から若いの見繕って出向させるわ 自衛隊とか警察の年齢だともう遅いような
63 18/11/03(土)17:09:12 No.544967946
>俺がお役人か政治家なら重要すぎて補助金じゃぶじゃぶするし自衛隊や警察から若いの見繕って出向させるわ まあそうなるわな こんな技術放っておけるわけないし でもそこまでやると風呂敷広げすぎてごっちゃになるからこういう設定なんだろうな
64 18/11/03(土)17:09:28 No.544968017
旧ボーダーの立ち回りは非常に興味あるから過去編で描いてほしい
65 18/11/03(土)17:10:57 No.544968354
ネイバーフッドの太陽は人口物で星は他所の国って設定は結構意味深ではある
66 18/11/03(土)17:11:17 No.544968453
トリオン器官は子供の頃から鍛えてないとそんなに伸びないだろうからな チカチャンみたいな特殊な例もあるだろうけど そして幼少時から戦争大好き闘争大好きと最前線に立ち続けたお爺ちゃんがこちらです
67 18/11/03(土)17:12:18 No.544968682
>ネイバーフッドの太陽は人口物で星は他所の国って設定は結構意味深ではある 向こうの世界もまだまだ謎が多いよね 遠征の時に明かされるのか楽しみだわ
68 18/11/03(土)17:13:44 No.544968992
>自衛隊とか警察の年齢だともう遅いような 高校生で入隊するのもいるしまあギリギリでしょ 鍛えてなくてもトリオン5くらいあれば平隊員なら十分だし
69 18/11/03(土)17:13:52 No.544969023
ミデンが0って意味らしいから始まりは地球でトリオン技術持った人が他所に移ったとかはSF的だしありそう
70 18/11/03(土)17:15:04 No.544969242
>ミデンが0って意味らしいから始まりは地球でトリオン技術持った人が他所に移ったとかはSF的だしありそう 確かに向こうの世界に比べてこっちだけ仕組みが違うの違和感あるし なんかしらの意味はありそう
71 18/11/03(土)17:15:46 No.544969368
リリエンタールのRDの出所も不明だし古代トリガー文明とかあってもおかしくないよね
72 18/11/03(土)17:15:46 No.544969369
オッサムの3倍ぐらいから狙う価値があるって話だからトリオン6ぐらいがボーダーラインなのかな
73 18/11/03(土)17:15:52 No.544969390
>両親がネイバー侵攻で死んで残るという手もあるぞ そういえばガロプラが次は居住地を狙わざるをえないみたいなフラグ立ってたな…
74 18/11/03(土)17:16:33 No.544969516
ネイバーと言葉が通じるのはマンガ語だからじゃなくてネイバーが元々日本人だったとかはあるかも
75 18/11/03(土)17:19:54 No.544970138
>ネイバーと言葉が通じるのはマンガ語だからじゃなくてネイバーが元々日本人だったとかはあるかも 侵攻前から人浚ってたんなら日系ネイバーも数万人単位でいそうだし 向こうの言語や文化が日本の影響受けてても不思議はないな
76 18/11/03(土)17:21:44 No.544970492
一応海外でも攫われてるって設定だけど言葉通じるのかな