虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/03(土)16:13:48 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)16:13:48 No.544956550

>「」の相棒 オーソドックスで変わった所も特に無い

1 18/11/03(土)16:14:56 No.544956801

超高い

2 18/11/03(土)16:16:42 No.544957142

隣の山狙う銃じゃねーか

3 18/11/03(土)16:17:23 No.544957279

一家に一丁缶入りで置いとく奴だったっけか

4 18/11/03(土)16:19:24 No.544957649

そこまでは置いてないって 拳銃だけの家もあるってスイス人が言ってた

5 18/11/03(土)16:25:23 No.544958719

そうなのか

6 18/11/03(土)16:25:44 No.544958787

>一家に一丁缶入りで置いとく奴だったっけか 自分の頭弾いたり悪いことするやつが継続的に出るから地区ごとに一括で管理するようになった

7 18/11/03(土)16:35:23 No.544960686

今でも採用してるのかよくわからないやつ

8 18/11/03(土)16:44:34 No.544962636

ちょっと射程が長くて狙った所によく飛んでアルプスの山々でもきっちり動くだけの銃きたな…

9 18/11/03(土)16:45:27 No.544962818

実際は大量生産だからそこまで良くもないと聞いたけど

10 18/11/03(土)16:47:21 No.544963178

30年ぐらい前にアメリカで50万ぐらいしてたやつは カスタムのM16より高性能だったってイチローが言ってた

11 18/11/03(土)16:49:42 No.544963666

もしかして良い銃?

12 18/11/03(土)16:50:45 No.544963870

悪くないけど今となっては特に良くもない

13 18/11/03(土)16:52:22 No.544964199

じゃあこれを短くしてレイルいっぱい付けたら今風な銃になるかな

14 18/11/03(土)16:52:52 No.544964316

ロングストロークピストンと聞いてなんか意外だった

15 18/11/03(土)16:53:14 No.544964396

これ5.56mmじゃないって聞いたけど弾の入手大変そうだな…

16 18/11/03(土)16:54:03 No.544964544

贅沢言わないからせめて556をくれ

17 18/11/03(土)16:54:17 No.544964594

552は特殊部隊御用達のイメージ

18 18/11/03(土)16:54:52 No.544964718

>じゃあこれを短くしてレイルいっぱい付けたら今風な銃になるかな su2693103.jpg

19 18/11/03(土)16:55:04 No.544964759

5.56mmの専用弾なんじゃないっけ 弾頭重いやつ

20 18/11/03(土)16:55:48 No.544964906

俺は贅沢だからAR-15のGRYカスタムくれ

21 18/11/03(土)16:56:19 No.544965004

556はもう生産終わってなかった?

22 18/11/03(土)16:56:37 No.544965081

性能がどうこうより一家に一挺おく事で侵攻しようものなら 民家すべてが潜在的な抵抗組織だぞって意思表明が目的だし

23 18/11/03(土)16:57:59 No.544965395

俺は貧乏性だからM16A4でいいよ ACOGはつけてね

24 18/11/03(土)16:58:31 No.544965510

昔は凄く良い銃だったけどずっと変わってないので今はチューンしたAR系の方がよく当たるって ガンプロの撃たずに語るなで言われてたと思う

25 18/11/03(土)17:03:36 No.544966685

書き込みをした人によって削除されました

26 18/11/03(土)17:03:54 No.544966747

>ACOGはつけてね 銃本体よりたけーじゃねーか!

27 18/11/03(土)17:04:50 No.544966958

スイスはトンネルに意図的に発破用の穴開けてあったり覚悟決まり過ぎてるわ 周囲360度全部脱落者含め時代時代の列強達に囲まれてたら仕方ないかもしれないけど

28 18/11/03(土)17:05:30 No.544967116

今の高級ARカスタムは安い車が買えるくらい高いからな…

29 18/11/03(土)17:06:45 No.544967394

>スイスはトンネルに意図的に発破用の穴開けてあったり覚悟決まり過ぎてるわ 韓国だと爆破したらロードブロックが落ちてくる仕掛け用意してたりするね

30 18/11/03(土)17:07:28 No.544967558

半島も一応戦争終わってないししゃーないわな…

31 18/11/03(土)17:08:23 No.544967755

su2693120.jpg スイスのオシャレ感にワイルド掛け合わせたギャップがいい

32 18/11/03(土)17:09:42 No.544968076

>>ACOGはつけてね >銃本体よりたけーじゃねーか! ACOGは乗せるだけで威力が上がる魔法の装備だからそりゃね 配備するようにしただけでM16は遠距離戦で威力不足だからM14よこせってクレームが減ったんだから間違いない

33 18/11/03(土)17:10:36 No.544968280

10年ぐらい前に556のカスタム品を10万ぐらいで買ったら数年後お安い奴が販売されて待ってれば良かったってなった

↑Top