虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/03(土)16:00:12 脳に異... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)16:00:12 No.544954080

脳に異常をきたしてくるわけです

1 18/11/03(土)16:00:47 No.544954187

…コラだよね?

2 18/11/03(土)16:01:11 No.544954248

脳内麻薬ドバドバ

3 18/11/03(土)16:02:15 No.544954427

40時間超えるとほんと辛くなってくるから 36協定の一か月45時間ってちゃんと考えられてるんだなって思う

4 18/11/03(土)16:02:34 No.544954492

このグラフのサイズなんかおかしくないっすか?

5 18/11/03(土)16:03:09 No.544954583

>このグラフのサイズなんかおかしくないっすか? 15%未満の省略線がないちょっとずるいグラフではある…

6 18/11/03(土)16:04:00 No.544954713

>40時間超えるとほんと辛くなってくるから >36協定の一か月45時間ってちゃんと考えられてるんだなって思う 正直定時超えたら集中力切れてくるぞ俺…

7 18/11/03(土)16:04:11 No.544954747

そもそも幸福度17%は幸福なのか

8 18/11/03(土)16:04:16 No.544954765

市民は幸福である いいね?

9 18/11/03(土)16:07:49 No.544955428

>市民は幸福である >いいね? アッ、ハイ

10 18/11/03(土)16:08:37 No.544955587

都市の幸福量調整で死ぬ寸前まで搾り取られるエロ漫画ですごいシコった

11 18/11/03(土)16:08:39 No.544955593

>…コラだよね? 働き過ぎでヤバイのに感覚だけは麻痺してくるからやめろよな!って発表だよ

12 18/11/03(土)16:09:18 No.544955727

これ「だから残業やめましょうね」って講義じゃなかったか

13 18/11/03(土)16:10:54 No.544955996

一種のトリップ状態に入るけど精神だけで身体はついてきてないんだよね ある日急にメンタルがぶっ壊れたりする

14 18/11/03(土)16:11:36 No.544956123

60いかなくても幸福度低いのが更に問題

15 18/11/03(土)16:13:54 No.544956576

>これ「だから残業やめましょうね」って講義じゃなかったか おっぱいにキャベツ湿布のやめろよなって画像が 助産師の本でも認められてるって流布したやつみたい

16 18/11/03(土)16:14:21 No.544956671

書き込みをした人によって削除されました

17 18/11/03(土)16:15:32 No.544956931

>おっぱいにキャベツ湿布のやめろよなって画像が >助産師の本でも認められてるって流布したやつみたい

18 18/11/03(土)16:17:02 No.544957209

経営陣「幸福度が上がるなら残業させた方がいいですよね?

19 18/11/03(土)16:17:44 No.544957346

レイプされると感じちゃう理論と同じすぎる…

20 18/11/03(土)16:17:46 No.544957352

>>…コラだよね? >働き過ぎでヤバイのに感覚だけは麻痺してくるからやめろよな!って発表だよ あとそこまでブラックだとまともな人は仕事を辞めているという話でもある

21 18/11/03(土)16:18:11 No.544957425

1%にも満たない上昇幅は「ぐっと」なのか

22 18/11/03(土)16:18:58 No.544957570

10万円以上残業代でるラインだからとか? 2000x60hで

23 18/11/03(土)16:19:21 No.544957640

東大で教授やってるような人がこんなアホみたいな事言うんだな

24 18/11/03(土)16:20:02 No.544957759

>東大で教授やってるような人がこんなアホみたいな事言うんだな おっとアホ発見

25 18/11/03(土)16:23:29 No.544958390

過労死ラインを越えて心身ともに疲れてるはずなのに幸福度が高い=頭がおかしくなってる!って話だからな!幸福度が高いから長時間労働は良い!って話じゃないからな!

26 18/11/03(土)16:23:44 No.544958430

経営者の9割は幸福量が上がる事に夢中で疾患リスクが上がる事に気付かない

27 18/11/03(土)16:24:31 No.544958582

ていうかスレ画にちゃんと幸福度は上がってるのに食欲不振と病気が2倍にって書いてあるじゃねーか

28 18/11/03(土)16:29:18 No.544959459

幸福を感じれるぐらい限界突破した奴らでなければ60ラインは超えられないということか…

29 18/11/03(土)16:29:19 No.544959466

画像一枚すら読めない「」は大丈夫か

30 18/11/03(土)16:29:22 No.544959485

友人が80時間越えてパタリと精神がぶっ壊れて辛い…

31 18/11/03(土)16:30:40 No.544959732

市民、幸福は義務です

32 18/11/03(土)16:31:14 No.544959841

>経営者の9割は幸福量が上がる事に夢中で疾患リスクが上がる事に気付かない 帰還機の被弾箇所を調べたデータから被弾部分を重点強化しようとする的な…

33 18/11/03(土)16:32:39 No.544960110

日常生活に支障をきたすほど仕事が食い込んできて諦めてるだけですよね?

34 18/11/03(土)16:34:34 No.544960490

残業代は山盛り出るし?

35 18/11/03(土)16:37:12 No.544961048

仕事以外の情報が入ってこなくなるから情弱になって世間や趣味が気にならなくなるのかも

36 18/11/03(土)16:37:21 No.544961073

(出ない)

37 18/11/03(土)16:38:19 No.544961280

しあわせ!

38 18/11/03(土)16:48:31 No.544963432

過酷な状況で脳内麻薬出して負担を減らそうとするのは通常の脳の作用では?

39 18/11/03(土)16:48:41 No.544963470

例のワタミの人はやっぱり幸福だったんだ!

40 18/11/03(土)16:48:58 No.544963523

右上のテロップが読めない「」は多い

41 18/11/03(土)16:50:38 No.544963847

脳の異常もあるんだろうけど 人間は価値に幸福を感じるから 「残業ここまでする自分は会社の支柱」という承認欲求や価値が満たされてる面もある 文字通りありがとうで生きていけるのだ(死ぬ)

42 18/11/03(土)16:50:49 No.544963892

幸せを感じるのか…

43 18/11/03(土)16:51:41 No.544964059

休日寝てばかりになってる やりたいことが何だったのかわからなくなってる

44 18/11/03(土)16:52:53 No.544964317

そこまで働くとさぞお金もたんまりなんでしょう?

45 18/11/03(土)16:54:45 No.544964692

今度は金を使う時間も無くなるし医療費に消えるさ

46 18/11/03(土)16:56:08 No.544964966

ブラック飲食系で働いてた時は月120時間とかだったが幸福感など全くなかった

47 18/11/03(土)16:56:17 No.544964997

>残業代は山盛り出るし? 出ると思うか

48 18/11/03(土)16:57:33 No.544965300

まぁその人の未来の医療費に関しては会社は関係ないからね…

49 18/11/03(土)16:57:47 No.544965356

運送業とか残業ん時間してるけど引っかかるからこれだけってことにしてねってのが普通にまかり通ってた

↑Top