18/11/03(土)15:37:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)15:37:42 No.544949677
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/03(土)15:39:33 No.544950060
簡単だな…
2 18/11/03(土)15:41:36 No.544950480
コンロ使ってないってだけでスゴイ これで5日も持つとか最高じゃん
3 18/11/03(土)15:42:32 No.544950646
レンチンタマネギはぶっちゃけ美味しくない…
4 18/11/03(土)15:42:46 No.544950691
まな板包丁と耐熱容器一つで済むのは実際ありがたい
5 18/11/03(土)15:43:27 No.544950812
めんどくさいのでルーとバターと水をチンするだけでいい
6 18/11/03(土)15:44:03 No.544950942
本当は煮た方がうまあじは増えるけど面倒だな
7 18/11/03(土)15:44:41 No.544951088
来週試してみようかな…
8 18/11/03(土)15:45:08 No.544951182
よさ毛だ
9 18/11/03(土)15:46:13 No.544951394
本当に5日も保つんだろうか
10 18/11/03(土)15:46:27 No.544951433
ほのまま冷蔵保存が出来るので洗い物も減る
11 18/11/03(土)15:46:45 No.544951483
お役立ちだな
12 18/11/03(土)15:47:09 No.544951551
>本当に5日も保つんだろうか 大抵の煮物は冷蔵保存で5日くらい持たない?
13 18/11/03(土)15:47:52 No.544951694
ミトンがごつい真っ黒なので吹く
14 18/11/03(土)15:48:22 No.544951781
タッパーにご飯ぶち込めばさらに洗い物減るジャン!
15 18/11/03(土)15:48:32 No.544951811
玉ねぎと肉だけかーい!
16 18/11/03(土)15:49:06 No.544951920
これと炊きたてを冷凍したゴハンをレンチンするだけで ごきげんな昼食の出来上がりとか最高だろ
17 18/11/03(土)15:51:59 No.544952481
>玉ねぎと肉だけかーい! カレーって基本はそれだけあればいいんじゃねえかな あとはお好みぐらいな感じで
18 18/11/03(土)15:53:25 No.544952761
これをレンジで作らずちゃんと作ればもっとうまいんだろうな
19 18/11/03(土)15:53:53 No.544952877
トマト入ってるからうま味はすごいぞ
20 18/11/03(土)15:56:03 No.544953261
本当に作り置きするなら鍋で量作った方がいいな レシピ自体が簡単だし
21 18/11/03(土)15:56:10 No.544953291
ホールトマトの缶詰100円で買っておくだけで大体美味い煮物になる 野菜炒めでもカットしたトマト入れると水分飛んでうまみのうしゅくするからうまい
22 18/11/03(土)15:57:34 No.544953555
>本当に作り置きするなら鍋で量作った方がいいな レンジレシピは少量作るには向いてるけど大量に作るのには向かないからね どうしても加熱ムラが起こる
23 18/11/03(土)15:58:22 No.544953723
脂が多過ぎるな バターとルーやめてカレー粉とオイスターに切り替えよう 塩分と脂肪分カットできる
24 18/11/03(土)15:58:48 No.544953800
野菜は別途摂らないとだめそう
25 18/11/03(土)15:59:21 No.544953908
一人分食いたいときに良さそう
26 18/11/03(土)15:59:28 No.544953934
この量じゃ5日持たないし鍋で作るね…
27 18/11/03(土)16:00:40 No.544954167
5日は保存期間だ
28 18/11/03(土)16:02:24 No.544954456
カレーって普通の作り方でも大して手間じゃないじゃん
29 18/11/03(土)16:02:37 No.544954500
>脂が多過ぎるな >バターとルーやめてカレー粉とオイスターに切り替えよう >塩分と脂肪分カットできる バターチキンカレーなのにバターオミットしてどうすんだ
30 18/11/03(土)16:05:03 No.544954912
>本当は煮た方がうまあじは増えるけど面倒だな 煮込むのには流石に負けるけどこの手間の無さは大したもんだよね
31 18/11/03(土)16:07:20 No.544955337
レンジで火通すのって抵抗あるなあ
32 18/11/03(土)16:09:14 No.544955711
鶏肉にちゃんと熱通ってるのか気になる
33 18/11/03(土)16:12:37 No.544956309
コスパは低そうだ
34 18/11/03(土)16:12:58 No.544956379
>鶏肉にちゃんと熱通ってるのか気になる 唐揚げサイズに8分かけて火が通ってなかったらレンジ買い替えの季節だよう
35 18/11/03(土)16:14:03 No.544956612
「」が拾ってきたうぇぶあじでマトモなの初めて見た
36 18/11/03(土)16:16:12 No.544957054
電子レンジ長時間かけられて死なない菌とか居るのかな…
37 18/11/03(土)16:17:18 No.544957273
いくらレンジ対応容器でも油分多く混ざってくると過熱中に油のところが温度上がりすぎて危ないんだよなぁ…
38 18/11/03(土)16:19:02 No.544957577
手がデブ
39 18/11/03(土)16:19:19 No.544957634
ジャガイモ入れると途端に傷みやすくなるからな…
40 18/11/03(土)16:22:07 No.544958136
>バターチキンカレーなのにバターオミットしてどうすんだ 当然ッ!健康だッ!
41 18/11/03(土)16:24:46 No.544958622
なるほど…レトルトカレー美味い!
42 18/11/03(土)16:26:17 No.544958884
市販の玉ねぎペースト使えば深みも出るかな
43 18/11/03(土)16:26:44 No.544958956
見た目気にしなきゃこの容器にご飯ぶち込むだけで良いし洗い物減るな…
44 18/11/03(土)16:31:46 No.544959935
電子レンジ無いから作れないわ
45 18/11/03(土)16:34:42 No.544960525
>当然ッ!健康だッ! じゃあヘルシーチキンカレー食ってろよこれはバターチキンカレーなんだよ! けえれけえれ!!