18/11/03(土)15:32:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)15:32:14 No.544948479
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/03(土)15:37:00 No.544949501
何で最後にモヤっとさせるの…
2 18/11/03(土)15:37:38 No.544949643
なんで…
3 18/11/03(土)15:40:04 No.544950173
アイアムガッズチャーイル…
4 18/11/03(土)15:40:24 No.544950236
おじさんはねぇ…
5 18/11/03(土)15:40:46 No.544950334
戻ーれーは本当に胸糞だった
6 18/11/03(土)15:42:15 No.544950599
ハリーポッターが狂うのもきつい
7 18/11/03(土)15:42:20 No.544950611
治らないよおじさんはインチキだからね(笑顔)
8 18/11/03(土)15:42:42 No.544950678
ぞぉぉぉぉぉぉぉぉんです
9 18/11/03(土)15:43:13 No.544950773
息子の力は本物だ! バーンドサッ
10 18/11/03(土)15:43:22 No.544950801
双子は胸糞以上に邪悪すぎる
11 18/11/03(土)15:43:34 No.544950846
どっちかと言うと山田の方が曇ってる印象がある You人生っていうのはな
12 18/11/03(土)15:45:53 No.544951327
>息子の力は本物だ! >バーンドサッ 無理ですよ父さん…
13 18/11/03(土)15:46:45 No.544951479
ビッグマザーはインチキなんですよ!みなさんもこれでわかったでしょう… なのにどうして…
14 18/11/03(土)15:46:53 No.544951504
スキャット美代子の回はまだあんまり後腐れ無かったような
15 18/11/03(土)15:47:29 No.544951618
天罰が下るよ!
16 18/11/03(土)15:47:51 No.544951692
自分を庇った双子の片割れの好意を受け取ってそのまま罪を清算せずに消えるやつ初めて見た
17 18/11/03(土)15:49:56 No.544952061
>スキャット美代子の回はまだあんまり後腐れ無かったような スキャットは親父の仇討ちだったし逃げられても言うほど胸糞ではないからな ハリーポッターはマジクソ
18 18/11/03(土)15:49:57 No.544952068
>スキャット美代子の回はまだあんまり後腐れ無かったような 悪いやつが死んだり捕まったりしただけな上に直接的な殺人はゼロ おまけにトリックは健脚によるゴリ押しでラストもダッシュで逃走とか見てて気持ちいいよね
19 18/11/03(土)15:52:28 No.544952567
上田って確かベストを尽くさないのかで発狂して森本レオをぶっ殺さなかったっけ…
20 18/11/03(土)15:53:10 No.544952703
でも正直TRICKといったら最後もやっとするってイメージもあるからこれでいい気もする
21 18/11/03(土)15:53:19 No.544952737
ベストを尽くして恐怖を与えただけで殺してはねえ 森本レオは発狂した
22 18/11/03(土)15:53:27 No.544952770
この子は関係ないんです私が全部やりました! Exactly(その通りでございます)
23 18/11/03(土)15:53:38 No.544952820
復讐劇という意味だと占い師とサイトレーラーのほうがやり遂げた感あるな
24 18/11/03(土)15:54:20 No.544952966
ゾ─────────────ン
25 18/11/03(土)15:54:28 No.544952988
>上田って確かベストを尽くさないのかで発狂して森本レオをぶっ殺さなかったっけ… レオはぶっ飛ばされただけ まあその後のことを考えると死んでた方がマシだったけどね…
26 18/11/03(土)15:54:45 No.544953042
サイ・トレイラーは不思議と爽やかな気分になるよね
27 18/11/03(土)15:56:01 No.544953259
堤幸彦作品は後味悪いの多い…
28 18/11/03(土)15:56:04 No.544953268
森本レオの時は終盤で火炙りになりかけてこれどう収集つけるんだと思ったら何故ベストを尽くさないのかで覚醒した上田が無双し始めて駄目だった そんな無茶な修羅場の抜け方があるか斬新すぎるわ!
29 18/11/03(土)15:57:38 No.544953561
>森本レオの時は終盤で火炙りになりかけてこれどう収集つけるんだと思ったら何故ベストを尽くさないのかで覚醒した上田が無双し始めて駄目だった >そんな無茶な修羅場の抜け方があるか斬新すぎるわ! ベストマンだ!
30 18/11/03(土)15:57:44 No.544953586
双子のは正直マスコミの玩具にされるレベルの面白事件だから 世間様から酷い扱い受けそうではある
31 18/11/03(土)15:58:15 No.544953699
暴があるならそれで打開しよう!という教訓
32 18/11/03(土)15:58:23 No.544953724
嘘で喜ばせるって点においては手品と同じだからね 暴いて台無しになるのも同じ さあ大人気の手品をネタばらししようね
33 18/11/03(土)15:58:31 No.544953743
>堤幸彦作品は後味悪いの多い… SPECは最後の最後でケイゾク巻き込んで後味悪く終わらせたので絶許
34 18/11/03(土)15:58:44 No.544953781
高嶋政伸の奴とか酷かった
35 18/11/03(土)15:58:47 No.544953797
おじさんはインチキなんだ的な事言われた子供は死んだんだっけ?
36 18/11/03(土)15:59:16 No.544953889
>>堤幸彦作品は後味悪いの多い… >SPECは最後の最後でケイゾク巻き込んで後味悪く終わらせたので絶許 テレビSPの時点で真山死んだことにしてるし
37 18/11/03(土)15:59:34 No.544953954
>おじさんはインチキなんだ的な事言われた子供は死んだんだっけ? うん 堤がそう言ったはず
38 18/11/03(土)15:59:55 No.544954024
SPECはまどマギみたいな終わり方だったか…
39 18/11/03(土)15:59:56 No.544954030
森本レオの話はそもそものトリックがゴリ押しみたいな話だったからまぁ…
40 18/11/03(土)16:00:16 No.544954088
>大きな根があるならそれで打開しよう!という教訓
41 18/11/03(土)16:00:24 No.544954118
トリックのトリックはほぼ全部ゴリ押しだろ…
42 18/11/03(土)16:00:32 No.544954146
プレハブごとクレーンで吊ってたとかなんだっけ
43 18/11/03(土)16:00:39 No.544954165
死なない老人ホームは3期屈指のエピソードだったな
44 18/11/03(土)16:00:44 No.544954176
山田の上田ッが好き
45 18/11/03(土)16:00:48 No.544954192
>SPECはまどマギみたいな終わり方だったか… ジョジョ6部みたいだったとは「」から聞いた
46 18/11/03(土)16:00:52 No.544954206
いくら変なお香炊いてるからって建物丸ごとクレーンで持ち上げるのは…
47 18/11/03(土)16:01:14 No.544954253
どこまでも手のかかることを!
48 18/11/03(土)16:01:18 No.544954263
おのれ柴崎香…!
49 18/11/03(土)16:01:18 No.544954264
>>おじさんはインチキなんだ的な事言われた子供は死んだんだっけ? >うん >堤がそう言ったはず うっわぁ…救われねぇ…
50 18/11/03(土)16:01:26 No.544954286
あいしていますたからはいらない
51 18/11/03(土)16:01:31 No.544954300
老人ホームの像を消すトリック好き
52 18/11/03(土)16:01:33 No.544954310
>暴があるならそれで打開しよう!という教訓 嘘喰いかよ
53 18/11/03(土)16:01:33 No.544954311
椎名桔平岩とか頭使ったトリックだったし…
54 18/11/03(土)16:01:35 No.544954319
>SPECはまどマギみたいな終わり方だったか… 強能力者揃い踏みした超能力バトルが見れればまだよかったんだが ほぼ口頭説明で終わったからな
55 18/11/03(土)16:01:39 No.544954328
>プレハブごとクレーンで吊ってたとかなんだっけ それは気づくやろ…ってなった
56 18/11/03(土)16:02:01 No.544954381
映画一作目はあの放水で家族頭から吹っ飛んだわ
57 18/11/03(土)16:02:01 No.544954382
げんこつ山 の山 たぬき山
58 18/11/03(土)16:02:05 No.544954395
椎名桔平みたいな幻術師って結局いなかったの?
59 18/11/03(土)16:02:19 No.544954440
劇場版見に行くと雰囲気の違いに戸惑う なんであんな意味深な終わり方させるんだろう毎回
60 18/11/03(土)16:02:23 No.544954455
ミラクル三井回はおつらいすぎる
61 18/11/03(土)16:02:30 No.544954480
島の人間殺せや! と思ったら3期で皆殺しになったのは笑った
62 18/11/03(土)16:02:38 No.544954501
>椎名桔平岩とか頭使ったトリックだったし… でんでんでしょ!
63 18/11/03(土)16:02:42 No.544954510
>ほぼ口頭説明で終わったからな 細い針でなにやら暗殺するマンが急にでかい触手生やすマンになるんだからそこを期待しても仕方ないだろ!
64 18/11/03(土)16:03:25 No.544954617
>ミラクル三井回はおつらいすぎる あっ本当に消滅した!すげえ! 落ちてた…
65 18/11/03(土)16:03:43 No.544954655
スペックの向井理ってどうやって倒したんだっけ 手の平かざした範囲が消し飛ぶとかいうトンデモ能力だったよね
66 18/11/03(土)16:03:47 No.544954677
マツケン出る話は結局依頼人の恋人死んじゃうしね
67 18/11/03(土)16:04:06 No.544954736
一期で島の人間みんな捕まらずでモヤモヤしてたら 続編で一気に毒で死んだのは笑った 扱いが雑じゃない!?
68 18/11/03(土)16:04:40 No.544954838
御御御御付け
69 18/11/03(土)16:05:04 No.544954916
お食事券に
70 18/11/03(土)16:05:09 No.544954928
一番毒にも薬にもならないってなったのはダジャレ短歌の家かな だいたい家の連中の自業自得だしオチが隠してたエロ本発掘で終わるし
71 18/11/03(土)16:05:10 No.544954929
汚職事件
72 18/11/03(土)16:05:18 No.544954952
胸糞悪いよりもなにこれ…ってなったのは劇場版の筺神さん
73 18/11/03(土)16:05:19 No.544954956
マツケンのはマツケンが自分の子どもに殺されるのが業深すぎる… というか後のインタビューでネタバラシして曇らせるのやめてくれませんかね!?
74 18/11/03(土)16:05:28 No.544954985
アイタイ イマカラ シスラナ テ ハイ
75 18/11/03(土)16:05:43 No.544955033
>細い針でなにやら暗殺するマンが急にでかい触手生やすマンになるんだからそこを期待しても仕方ないだろ! そういうのすら見れないって言ってるんだよ! キモい人面疽なんかじっくり見たくないよ!
76 18/11/03(土)16:06:23 No.544955153
ゾーーーーーーーーーーーーーン
77 18/11/03(土)16:06:45 No.544955215
村上商事
78 18/11/03(土)16:06:52 No.544955242
>胸糞悪いよりもなにこれ…ってなったのは劇場版の筺神さん 黄色いハンカチだっけ
79 18/11/03(土)16:06:56 No.544955254
亀の頭だ…
80 18/11/03(土)16:07:02 No.544955279
ごじつだんがございまして
81 18/11/03(土)16:07:07 No.544955300
>>上田って確かベストを尽くさないのかで発狂して森本レオをぶっ殺さなかったっけ… >レオはぶっ飛ばされただけ >まあその後のことを考えると死んでた方がマシだったけどね… 元々ぶっ壊れてたのが新興宗教のお飾りとして祭り上げられてただけだからあの後は野垂れ死にしかないよね
82 18/11/03(土)16:07:41 No.544955407
>マツケンのはマツケンが自分の子どもに殺されるのが業深すぎる… 更に母の泉に繋がってるのが…
83 18/11/03(土)16:07:42 No.544955414
あいたい いまから シスラナ て はい
84 18/11/03(土)16:07:42 No.544955416
マツケンは何で自分の息子である依頼人の恋人ぶっ殺したんだっけ
85 18/11/03(土)16:07:48 No.544955427
糖が回った!
86 18/11/03(土)16:07:51 No.544955436
ハリーってお母さんだかお婆ちゃんだかが自殺しちゃうんだっけ?
87 18/11/03(土)16:07:58 No.544955461
再ブレイク前の有吉が出てる劇場版2
88 18/11/03(土)16:08:12 No.544955504
>ごじつだんがございまして へえ~どんな?
89 18/11/03(土)16:08:28 No.544955563
あれ?一期の黒津分家は普通に捕まってなかった?
90 18/11/03(土)16:08:32 No.544955574
怖い死に方もあるよね
91 18/11/03(土)16:09:33 No.544955769
>元々ぶっ壊れてたのが新興宗教のお飾りとして祭り上げられてただけだからあの後は野垂れ死にしかないよね というか最後湖に向かって歩いてて誰も止めてないからそのまま死んでるのでは…?
92 18/11/03(土)16:10:53 No.544955994
貢ぎ芋も因果応報なんだけど後味が悪い…
93 18/11/03(土)16:10:58 No.544956011
インチキをする人間よりインチキに縋る人間の業の深さよ
94 18/11/03(土)16:11:07 No.544956032
>>ごじつだんがございまして >へえ~どんな? バァン
95 18/11/03(土)16:12:08 No.544956219
>>>ごじつだんがございまして >>へえ~どんな? >バァン ご!実弾ヅラ!
96 18/11/03(土)16:12:56 No.544956371
スリスリスリット
97 18/11/03(土)16:14:24 No.544956678
>スペックの向井理ってどうやって倒したんだっけ >手の平かざした範囲が消し飛ぶとかいうトンデモ能力だったよね 鏡で反射して自分を消しとばさせたのよ
98 18/11/03(土)16:15:03 No.544956820
老人ホームの最後のくだりはおじさんはインチキだからねを再放送した感じで個人的にはうーん…ってなった
99 18/11/03(土)16:15:12 No.544956860
トイレから水が溢れ出て溺れ死ぬのはキツイ…
100 18/11/03(土)16:15:23 No.544956902
>双子は胸糞以上に邪悪すぎる 最高のタイミングで名前間違えたあの男も悪いと思う
101 18/11/03(土)16:15:40 No.544956949
>スリスリスリット あれは数少ない最期まで愉快な話だよなあ
102 18/11/03(土)16:16:01 No.544957018
マジ超能力者
103 18/11/03(土)16:16:08 No.544957046
trick2のEDはちっさい頃の夢に出てきたから色々思い入れ深い
104 18/11/03(土)16:16:21 No.544957084
スレ画が素材として一部のネタで使いやすそうでダメだった
105 18/11/03(土)16:16:45 No.544957158
どんなときも! どんなときも!
106 18/11/03(土)16:17:55 No.544957380
うさぎおいしいかのやま
107 18/11/03(土)16:18:15 No.544957433
>>プレハブごとクレーンで吊ってたとかなんだっけ >それは気づくやろ…ってなった 三毛猫ホームズの第一話でもやったトリックだぞ敬意を払え!
108 18/11/03(土)16:19:15 No.544957624
天罰のやつ最後子供が発狂するの後味悪くてすき
109 18/11/03(土)16:20:06 No.544957774
山田って割とガチで殺されかけてるよね 主人公補正で何とかなってるだけでいつお父さんと同じ死に目になってもおかしくなかった
110 18/11/03(土)16:20:57 No.544957935
尼プラで劇場版1見ると仲間由紀恵若い…
111 18/11/03(土)16:21:31 No.544958041
双子唆したジジイ胸糞悪いけど死に方はめっちゃ綺麗だった…
112 18/11/03(土)16:21:48 No.544958089
20年近く前だしそりゃあ
113 18/11/03(土)16:22:08 No.544958138
SICKってどうだったんだろ いつかまとめてみよう
114 18/11/03(土)16:22:24 No.544958184
鬼束が読めなくて月光のCD探すときに苦労した
115 18/11/03(土)16:22:32 No.544958201
(勝手についてくるパプリカ)
116 18/11/03(土)16:23:18 No.544958353
>20年近く前だしそりゃあ なそ にん !?
117 18/11/03(土)16:23:27 No.544958385
>20年近く前
118 18/11/03(土)16:24:30 No.544958578
2年前だろ?
119 18/11/03(土)16:24:37 No.544958597
上田センセーはたまに人間辞めた動きするよね
120 18/11/03(土)16:24:40 No.544958604
アアアー
121 18/11/03(土)16:24:45 No.544958618
TRICKが綺麗に終われたのは割と上田のキャラのお陰な気がする
122 18/11/03(土)16:25:42 No.544958780
>上田センセーはたまに人間辞めた巨根してるよね
123 18/11/03(土)16:26:27 No.544958908
>上田センセーは悪魔の実食べてるよね
124 18/11/03(土)16:26:35 No.544958932
画面外に出て木の枝とか散らすだけの戦闘シーンにそんな手があったかって感心したな
125 18/11/03(土)16:27:07 No.544959038
上田は朝倉と同レベルの存在だと思う
126 18/11/03(土)16:27:11 No.544959047
>上田センセーのアクションシーン見えないね