18/11/03(土)14:48:09 EP6で帝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)14:48:09 No.544939716
EP6で帝国やっつけたのにたった数十年で残党組織に巻き返されるとは思ってなかったぞ俺
1 18/11/03(土)14:51:40 No.544940385
いや商人連合が天下取っててその下で残党とレジスタンスが消耗戦やってただけじゃ・・
2 18/11/03(土)15:01:47 No.544942317
ジオンかよ
3 18/11/03(土)15:03:28 No.544942619
>EP6で帝国やっつけたのにたった数十年で残党組織に巻き返されるとは思ってなかったぞ俺 EP6でやっつけたのは皇帝だけで帝国とはその後も戦ってるぞ
4 18/11/03(土)15:04:03 No.544942764
>いや商人連合が天下取っててその下で残党とレジスタンスが消耗戦やってただけじゃ・・ 残党はほぼ狩られてて新共和国は軍縮に入ってたよ レジスタンスはそれに反対して独自に集めた私兵
5 18/11/03(土)15:04:50 No.544942915
トップを殺しただけでは組織全体はつぶれない
6 18/11/03(土)15:05:37 No.544943053
>トップを殺しただけでは組織全体はつぶれない EP7時点でファーストオーダー以外の帝国軍はほぼ壊滅してるんすよ
7 18/11/03(土)15:08:30 No.544943606
でもファーストオーダーも大概兵器持ってるよね
8 18/11/03(土)15:08:41 No.544943635
最初見た時はファーストオーダー自体が何だよそれって思ったな 名前帝国軍残党とかじゃダメなの
9 18/11/03(土)15:10:16 No.544943924
商人連合なんてのもEP7のときは出てこなかったよね?
10 18/11/03(土)15:11:07 No.544944105
>でもファーストオーダーも大概兵器持ってるよね 人の手がほぼ入ってない外部宇宙に逃げた残党がファーストオーダー そこで何か凄いエネルギー見つけてめっちゃ力を付けて帰ってきた EP7のスターキラーで共和国の首都潰したのでほぼ勝ち確になった
11 18/11/03(土)15:12:28 No.544944385
>名前帝国軍残党とかじゃダメなの インペリアル・レムネント!
12 18/11/03(土)15:13:03 No.544944499
>そこで何か凄いエネルギー見つけてめっちゃ力を付けて帰ってきた そこちゃんと映画で描写しとけや!
13 18/11/03(土)15:13:07 No.544944505
>商人連合なんてのもEP7のときは出てこなかったよね? 通商連合の設定自体は旧三部作からずっとあるよ 帝国にうまく取り入れなかった層は反乱軍に肩入れしてたことになってるし
14 18/11/03(土)15:14:26 No.544944779
武器買ってるの見て買っちゃ駄目だよ!って言う位の事はずっとしてたよそしたら撃たれた
15 18/11/03(土)15:15:19 No.544944984
>名前帝国軍残党とかじゃダメなの 俺たちこそが正統な指導者なんですけお!って意味の名前なので…
16 18/11/03(土)15:15:54 No.544945106
分離主義者との戦いってプリクエルで散々やったのにまたやるのか
17 18/11/03(土)15:16:01 No.544945123
そもそも7も8もどこかの辺境のお話でしかない 共和国の首都吹っ飛んだけど8の時間軸でもなんでふっとんだんだろ?って感じに首都圏はなってそう
18 18/11/03(土)15:16:05 No.544945137
>通商連合の設定自体は旧三部作からずっとあるよ 通商連合のことか!あれ旧三部作にも出てたんだ… EP1の冒頭でチョロっと出てたくらいしか記憶になかったわ
19 18/11/03(土)15:16:14 No.544945175
正直な所ルーカス本来の構想とズレた部分はほぼゴミだろ新新三部作
20 18/11/03(土)15:16:19 No.544945190
映画の時間で全部説明するのは無理すぎる
21 18/11/03(土)15:17:17 No.544945367
映画しか見てないとEP6で皇帝死んだ!これで反乱軍大勝利!って終わり方だったのに EP7でいきなりファースト・オーダーが猛威を奮っているし肝心の新共和国は驚異に感じて無くてほぼシカトとかさすがに意味が分からんかった
22 18/11/03(土)15:17:27 No.544945402
>映画の時間で全部説明するのは無理すぎる だからこそスターウォーズは幕間の話で盛り上がったりする要素があったんよ なぜか7と8が地続きだったけど
23 18/11/03(土)15:18:28 No.544945603
7はわかりやすかっただろ… というか新共和国がなんでああなのかは劇中で説明あったし
24 18/11/03(土)15:19:16 No.544945760
>EP7のスターキラーで共和国の首都潰したのでほぼ勝ち確になった ホズニアンプライムは潰れたけどそれまでの銀河共和国の首都星だったコルサントはどうなったんだろう
25 18/11/03(土)15:19:36 No.544945835
スターキラーで吹っ飛ばされる直前にあいつら危険だからもっと予算増やして軍備増強してくだち! ってレジスタンスの議員が演説するシーンがある予定だったらしいな
26 18/11/03(土)15:20:13 No.544945978
>ホズニアンプライムは潰れたけどそれまでの銀河共和国の首都星だったコルサントはどうなったんだろう 新共和国は首都を分業制にして数年で交代することになってる
27 18/11/03(土)15:21:19 No.544946191
どっちも潰し合ってめでたし!で終わったんじゃないのか これ以上なにやるんだ
28 18/11/03(土)15:22:06 No.544946370
通商連合と戦うことになってもし潰しでもしたら世界混乱するだけだしね…
29 18/11/03(土)15:22:18 No.544946408
>EP7でいきなりファースト・オーダーが猛威を奮っているし肝心の新共和国は驚異に感じて無くてほぼシカトとかさすがに意味が分からんかった 辺境で暴れてるだけだからな
30 18/11/03(土)15:22:38 No.544946491
EP8でファーストオーダーに支配されたこの銀河で金持ちは商人だけってブスが言っててどういう世界観????ってなったわ
31 18/11/03(土)15:23:06 No.544946578
田舎のチンピラ放っておいたら国会議事堂がテロされたって感じ
32 18/11/03(土)15:23:27 No.544946648
今のところこいつ倒せば終わり!ってキャラが居ないから…というか8で処理しちゃったから ストーリーの方向がよくわからんのよね
33 18/11/03(土)15:23:50 No.544946725
>今のところこいつ倒せば終わり!ってキャラが居ないから…というか8で処理しちゃったから >ストーリーの方向がよくわからんのよね ライアンジョンソンが死ねばOK
34 18/11/03(土)15:24:13 No.544946798
ストーリーの方向性というかファンが興味あるであろう伏線は全部最悪な形で回収されたので…
35 18/11/03(土)15:24:56 No.544946933
まだレンくんの末路は残ってるってから…
36 18/11/03(土)15:26:18 No.544947232
レン君どうするつもりなんだろうな ルークが殺すのやめようとしたところを目撃されたのが堕ちた発端で 3部も引っ張ってやっぱ殺すわってなるのはマジでどうなんだ
37 18/11/03(土)15:26:54 No.544947389
神はレン君をどういう方向に進ませたいんだ
38 18/11/03(土)15:27:01 No.544947412
レイかばって死ぬのもただの焼き直しだしね…
39 18/11/03(土)15:27:37 No.544947542
考えれば考えるほどEP8の所為で創作ものとして詰んでるのが辛い
40 18/11/03(土)15:27:51 No.544947581
新新は敵キャラがショボい
41 18/11/03(土)15:28:02 No.544947631
30年経ってもXウイングとタイファイターが戦ってるのが何というか
42 18/11/03(土)15:28:02 No.544947632
黒幕は死んだしレイの過去はなんもなんしレイレンの共闘はやったしで…
43 18/11/03(土)15:29:08 No.544947849
1を見て育った世代みたいに7から世代も出てくるんかな 優しくしてあげよう
44 18/11/03(土)15:29:26 No.544947916
ルークは今後も出てくるのかな
45 18/11/03(土)15:30:14 No.544948069
スノークしょぼすぎるのにそのスノークの洗脳をどうにも出来なかったルークもまたね
46 18/11/03(土)15:30:18 No.544948084
JJが綺麗に畳んでくれるだろう
47 18/11/03(土)15:30:59 No.544948224
>30年経ってもXウイングとタイファイターが戦ってるのが何というか 新型になってるしデザイン変えたら変えたで文句言うでしょうに...
48 18/11/03(土)15:31:14 No.544948272
インペルアルレムナント~フェル帝国みたいに新共和国と共存するノリでよかったのに
49 18/11/03(土)15:31:22 No.544948289
レンくんの芯のない感じはリアリティあって結構すきなんだけど さらに見た目のインパクトまで奪って人気キャラにするのは相当難しいだろうなって…
50 18/11/03(土)15:31:50 No.544948400
>俺たちこそが正統な指導者なんですけお!って意味の名前なので… 銀河帝国正統政府でひとつ
51 18/11/03(土)15:32:08 No.544948469
ep8好きだけどシリーズ中の一作品と考えるとうーん…ってなる 似たような感想はep6にも言える
52 18/11/03(土)15:32:14 No.544948480
>スノークしょぼすぎるのにそのスノークの洗脳をどうにも出来なかったルークもまたね そもそもなんで顔見知りっぽいんだろうあいつら
53 18/11/03(土)15:32:25 No.544948528
>新型になってるしデザイン変えたら変えたで文句言うでしょうに... トルーパーもそのままでいいのに…
54 18/11/03(土)15:32:48 No.544948597
>新型になってるしデザイン変えたら変えたで文句言うでしょうに... 全く別の新型ならそれでいいんじゃないの? AウイングとかATATもほとんど同じだし変わり映えしないよね
55 18/11/03(土)15:33:04 No.544948649
>レイの過去はなんもなんし ここはさすがに問題過ぎたのかJJはそれはなかったことにして ライアンジョンソンはキレて暴れた
56 18/11/03(土)15:33:15 No.544948690
そう言えばEP7の時点でファーストオーダーよくわかんなかってなかった… ただの残党にしては強すぎねえとは思ってたけど…
57 18/11/03(土)15:33:21 No.544948716
銀色が本当になんのためにいたのかわからない…わからないんだ…
58 18/11/03(土)15:33:37 No.544948779
>ライアンジョンソンはキレて暴れた そのまま血管切れて死んどけ
59 18/11/03(土)15:33:42 No.544948800
>>30年経ってもXウイングとタイファイターが戦ってるのが何というか >新型になってるしデザイン変えたら変えたで文句言うでしょうに... 難癖つけたいだけの糞虫小僧だからほっとけ
60 18/11/03(土)15:33:46 No.544948811
スレ画右の若造が軍のトップで本当に良かったのか そんなカリスマ性あんのか
61 18/11/03(土)15:33:49 No.544948822
>ep8好きだけどシリーズ中の一作品と考えるとうーん…ってなる 似たような感想はep6にも言える 6は1~3でだいぶ救われたろ! 特に3との対比で!
62 18/11/03(土)15:34:03 No.544948856
>レン騎士団が本当になんのためにいたのかわからない…わからないんだ…
63 18/11/03(土)15:34:05 No.544948862
多田まさなり来てるのか
64 18/11/03(土)15:34:05 No.544948863
>ep8好きだけど マジか初めて見た
65 18/11/03(土)15:34:24 No.544948921
>EP8でファーストオーダーに支配されたこの銀河で金持ちは商人だけってブスが言っててどういう世界観????ってなったわ 商人じゃない金持ちってどんな奴らになるんだろうな
66 18/11/03(土)15:34:27 No.544948932
府中ウォーズ最期のナマポ
67 18/11/03(土)15:34:29 No.544948944
ゲームやったらその後の戦いみたいなのをやったな…
68 18/11/03(土)15:34:38 No.544948963
つまり8も後の作品で救われる可能性が…?期待しているよ…
69 18/11/03(土)15:34:58 No.544949032
Xウイングとタイファイターが出てくるとこに文句言ってるやつ毎回浮いてるな
70 18/11/03(土)15:35:13 No.544949090
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た ありえないよな
71 18/11/03(土)15:35:28 No.544949147
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 存在したんだ…
72 18/11/03(土)15:35:50 No.544949236
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た この世にそんな奴いたんだなあ…
73 18/11/03(土)15:35:54 No.544949252
7と間違えてるんじゃないか?
74 18/11/03(土)15:36:04 No.544949293
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 存在するわけない
75 18/11/03(土)15:36:04 No.544949296
>マジか初めて見た 綺麗なシーンは本当に綺麗だから好きだよep8 どうでもいいシーンが多くて長すぎてギャグのセンスがよくわからなくて馬鹿にされてるような気分にさせられるけど
76 18/11/03(土)15:36:06 No.544949304
>スレ画右の若造が軍のトップで本当に良かったのか >そんなカリスマ性あんのか 案外これで善政しだして帝国ばんざーいってなるかもしれないし…
77 18/11/03(土)15:36:14 No.544949333
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た いるわけないよな
78 18/11/03(土)15:36:26 No.544949377
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 嘘だと思う
79 18/11/03(土)15:36:30 No.544949387
まあほら…8もなんだかんだで高評価レビュー多かったしいると思うよ…
80 18/11/03(土)15:36:38 No.544949410
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た ジョークでは
81 18/11/03(土)15:36:42 No.544949435
>スレ画右の若造が軍のトップで本当に良かったのか >そんなカリスマ性あんのか 愛されるバカみたいな描かれ方はしてる
82 18/11/03(土)15:36:44 No.544949438
ぶっちゃけ見たかったのは新三部作の続編であって今さら旧三部作の焼き直しみたいなもの見せられても…とep7の時思った ep8はそんな次元じゃなかった
83 18/11/03(土)15:36:52 No.544949463
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 冗談だろうね
84 18/11/03(土)15:37:08 No.544949541
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た そんな奴この世にいないはずだしな
85 18/11/03(土)15:37:21 No.544949583
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た この世で一人だけだ
86 18/11/03(土)15:37:34 No.544949621
冒頭の爆弾特攻もハイパースペース特攻も絵面だけならすごくいい出来だもんね よく考えるとうーn…?ってなるだけで
87 18/11/03(土)15:37:35 No.544949627
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た いるわけないから嘘だよ
88 18/11/03(土)15:38:13 No.544949775
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 世の中物好きはいるんだ
89 18/11/03(土)15:38:27 No.544949822
>冒頭の爆弾特攻もハイパースペース特攻も絵面だけならすごくいい出来だもんね >よく考えるとうーn…?ってなるだけで SWってもともとそういうのは深く考えたら駄目だよね
90 18/11/03(土)15:38:35 No.544949861
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 正直好きな奴が存在するのはおかしい
91 18/11/03(土)15:38:47 No.544949896
この連投一人でやってんだろ 引っかかるレスなのは確かだけどしつこすぎるわ
92 18/11/03(土)15:38:50 No.544949905
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た 好きな奴いるわけないしな
93 18/11/03(土)15:39:08 No.544949971
そう絵面全振りなんだよなこの作品 コードブレイカーが鍵を開けて出て行くとことか異様に光の当て方とか綺麗で何を撮りたいの?ってなるよ
94 18/11/03(土)15:39:46 No.544950102
その半角スペース何
95 18/11/03(土)15:39:54 No.544950135
半角スペースだろ
96 18/11/03(土)15:40:01 No.544950160
半角スペースだよな
97 18/11/03(土)15:40:16 No.544950215
半角スペースって宇宙っぽい
98 18/11/03(土)15:40:33 No.544950274
EP8アンチはロシアの工作だからこれもロシア人がやってるんだろ
99 18/11/03(土)15:41:01 No.544950368
>>ep8好きだけど >マジか初めて見た いないよ…本当は
100 18/11/03(土)15:41:12 No.544950404
>ぶっちゃけ見たかったのは新三部作の続編であって今さら旧三部作の焼き直しみたいなもの見せられても…とep7の時思った 8との比較で7持ち上げられてるけど7もファンボーイの作った二次創作感しかなかったよね
101 18/11/03(土)15:41:14 No.544950410
そうだね×1が分かりやすすぎる
102 18/11/03(土)15:41:38 No.544950487
スレッドを立てた人によって削除されました
103 18/11/03(土)15:41:50 No.544950515
スレッドを立てた人によって削除されました
104 18/11/03(土)15:42:05 No.544950569
スレッドを立てた人によって削除されました
105 18/11/03(土)15:42:14 No.544950594
スレッドを立てた人によって削除されました
106 18/11/03(土)15:42:22 No.544950615
スレッドを立てた人によって削除されました
107 18/11/03(土)15:42:30 No.544950638
スレッドを立てた人によって削除されました
108 18/11/03(土)15:42:35 No.544950655
やっぱりEP8を否定する人っておかしいんだな あんなに素晴らしい名作なのに
109 18/11/03(土)15:42:37 No.544950664
スレッドを立てた人によって削除されました
110 18/11/03(土)15:42:53 No.544950711
スレッドを立てた人によって削除されました
111 18/11/03(土)15:42:59 No.544950726
スレッドを立てた人によって削除されました
112 18/11/03(土)15:43:01 No.544950735
というかEp7〜8に出てるXウイング(T-70)も劇中世界では型落ちの旧型扱いで 新共和国軍はXウイング(T85)とか使ってたんすよ 全部首都惑星ごと消し飛んだけど・・・とか酷い マジスタンスはどんだけ嫌われてるの・・・
113 18/11/03(土)15:43:04 No.544950743
スレッドを立てた人によって削除されました
114 18/11/03(土)15:43:12 No.544950769
スレッドを立てた人によって削除されました
115 18/11/03(土)15:43:14 No.544950775
スレッドを立てた人によって削除されました
116 18/11/03(土)15:43:28 No.544950817
書き込みをした人によって削除されました
117 18/11/03(土)15:43:29 No.544950825
待て騙されるな!もしかしたらこれは8ファンがあえてやってるのかもしれん!
118 18/11/03(土)15:43:29 No.544950826
スレッドを立てた人によって削除されました
119 18/11/03(土)15:43:37 No.544950857
スレッドを立てた人によって削除されました
120 18/11/03(土)15:43:50 No.544950903
スレッドを立てた人によって削除されました
121 18/11/03(土)15:44:01 No.544950934
スレッドを立てた人によって削除されました
122 18/11/03(土)15:44:11 No.544950976
スレッドを立てた人によって削除されました
123 18/11/03(土)15:44:20 No.544951009
スレッドを立てた人によって削除されました
124 18/11/03(土)15:44:38 No.544951077
赤字だからってはしゃぎやがって…
125 18/11/03(土)15:44:57 No.544951148
>レンくんには悪の皇帝にはなってほしくなあ レンくんが既存の光でも闇でもない道に活路を見出したというのが一応8で唯一前進した出来事だしことはブレないだろう…多分
126 18/11/03(土)15:45:34 No.544951272
7はゴミ
127 18/11/03(土)15:45:41 No.544951297
これからは徹底的にEP8を否定する意見は削除していかないとダメみたいだな
128 18/11/03(土)15:45:50 No.544951320
7は駄作
129 18/11/03(土)15:46:07 No.544951375
7ひどいね
130 18/11/03(土)15:46:24 No.544951425
7好きな奴は存在しない
131 18/11/03(土)15:46:42 No.544951472
7好きな人はちょっと