18/11/03(土)14:27:19 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)14:27:19 No.544935702
俺の名は牛乳飲むと下痢するマン ただし牛乳の味は好きなのでどうしたらいいか教えてくれ…
1 18/11/03(土)14:27:50 No.544935806
無殺菌や低温殺菌がいいらしいぞ
2 18/11/03(土)14:28:02 No.544935837
低脂肪乳にしよう
3 18/11/03(土)14:28:14 No.544935867
日本人の体質的に克服は難しいかな
4 18/11/03(土)14:33:31 No.544936899
俺は高血圧ハゲと引き換えに牛乳を飲んでも下痢しない体を手に入れたマン 逆が良かったな…
5 18/11/03(土)14:33:59 No.544936998
腸もきれいになっていいことずくめじゃない?
6 18/11/03(土)14:34:25 No.544937071
毎日たくさん飲んで慣れるとか
7 18/11/03(土)14:34:39 No.544937121
ノンホモ牛乳というやつはどうよ
8 18/11/03(土)14:35:00 No.544937184
ちびちび飲めばマシになるぞ
9 18/11/03(土)14:35:54 No.544937368
朝起きて冷たい牛乳おいしい 電車でたまに腹痛に襲われるのがネックだけど
10 18/11/03(土)14:36:46 No.544937533
乳頭不感症ってやつ?
11 18/11/03(土)14:37:54 No.544937752
豆乳 飲むヨーグルト
12 18/11/03(土)14:38:00 No.544937767
豆乳飲めよ畑の乳を
13 18/11/03(土)14:38:48 No.544937919
http://www.meg-snow.com/milk-concept/accadi/ こういうのを飲みなさる
14 18/11/03(土)14:39:46 No.544938103
>ノンホモ牛乳というやつはどうよ あれはむしろ消化吸収効率は悪いのだ
15 18/11/03(土)14:39:58 No.544938156
便秘よりはマシと思いながら飲んでる 別に辛いもの食べてする下痢よりはマシだし
16 18/11/03(土)14:40:19 No.544938222
寝る前に飲めばいんじゃね
17 18/11/03(土)14:40:53 No.544938334
乳頭不耐症
18 18/11/03(土)14:41:11 No.544938399
健康のためにのみたいけど味と臭いがダメなので諦めた
19 18/11/03(土)14:41:11 No.544938400
俺はパスチャライズで慣らしていったよ でもお外では飲まない
20 18/11/03(土)14:41:34 No.544938465
>健康のためにのみたいけど味と臭いがダメなので諦めた 豆乳のフルーツ味好き
21 18/11/03(土)14:41:47 No.544938514
俺は豆乳マンだけど豆乳と牛乳じゃ全然違うでしょ…
22 18/11/03(土)14:42:36 No.544938659
似てるよ カルシウム強化なら牛乳 鉄分強化なら豆乳だと思ってる
23 18/11/03(土)14:43:05 No.544938751
牛乳一日1リットルマンだ 180まで伸びたのは牛乳のおかげと言い張ってたが関係ないことを知ってびっくりしてるけど牛乳おいしいからいいよね
24 18/11/03(土)14:43:08 No.544938761
日本人は牛乳飲むようになって歴史が浅いから乳糖に対する耐性が低いのはしかたがない ただし北海道人は長いこと飲んでたから平気
25 18/11/03(土)14:44:30 No.544939012
俺はラーメン食うと絶対下痢するマンだ
26 18/11/03(土)14:44:30 No.544939013
暖かい牛乳は大丈夫冷たいのだと下痢する インスタントに牛乳混ぜたカフェオレは無理 おいしいよぉ
27 18/11/03(土)14:46:09 No.544939350
辛いものかチョコ食う時は牛乳必須さ
28 18/11/03(土)14:46:39 No.544939432
スタバのラテが加工乳とかいうやつで毎回腹壊すから最近ソイに変えた
29 18/11/03(土)14:48:44 No.544939838
乳糖不耐性 白人になれば?
30 18/11/03(土)14:49:00 No.544939884
いっぱい飲んだら慣れてくるよ
31 18/11/03(土)14:49:49 No.544940033
たまに飯食った後におなかが緩くなるのは 気付いてないだけで体質的にあってないもの食ってんのかな
32 18/11/03(土)14:49:50 No.544940035
>牛乳一日1リットルマンだ >180まで伸びたのは牛乳のおかげと言い張ってたが関係ないことを知ってびっくりしてるけど牛乳おいしいからいいよね 俺も学生の頃牛乳1リットルマンで186まで伸びたのは牛乳のおかげだと思ってる それを親に懐かしいねと言ったら「1リットルじゃねえよ最低2リットル夏場は6リットルだボケ」と言われた そりゃ飲み過ぎだってひっぱたかれるわ
33 18/11/03(土)14:50:24 No.544940146
俺も牛乳好きなのにお腹壊す!つらい!
34 18/11/03(土)14:50:54 No.544940237
コーヒーに豆乳入れみたら悪くなかった
35 18/11/03(土)14:50:58 No.544940245
牛乳の味を期待して豆乳飲んだらストローから 絹ごし豆腐の味が登ってきて思わず吹きだした
36 18/11/03(土)14:51:08 No.544940280
温めてもダメなのん?
37 18/11/03(土)14:51:13 No.544940300
牛乳では壊さないけどカフェオレ飲むとなんか下痢っぽくなるなあ
38 18/11/03(土)14:51:17 No.544940312
私は牛乳500mlマン!169センチ!
39 18/11/03(土)14:51:39 No.544940379
>俺も学生の頃牛乳1リットルマンで186まで伸びたのは牛乳のおかげだと思ってる >それを親に懐かしいねと言ったら「1リットルじゃねえよ最低2リットル夏場は6リットルだボケ」と言われた >そりゃ飲み過ぎだってひっぱたかれるわ 自分は冬場の方が多かったな あと唐揚げと焼きそばばっか食ってた
40 18/11/03(土)14:52:05 No.544940470
>私は牛乳500mlマン!169センチ! 1L飲まないから…
41 18/11/03(土)14:52:38 No.544940592
大抵そういうやつは米も肉も食いまくってるからな!
42 18/11/03(土)14:53:11 No.544940688
>ただし北海道人は長いこと飲んでたから平気 つまり…なっちまえばいいじゃん 北海道人に
43 18/11/03(土)14:53:26 No.544940742
豆乳にジュース的なものを求めるなら紀文一択だぞ 別に変わった味のじゃなくても普通の調整豆乳が美味い
44 18/11/03(土)14:53:40 No.544940780
僕はアカディ!お高い!
45 18/11/03(土)14:53:58 No.544940837
牛乳500mlって意外と無いよね 俺一息で飲んじゃうわ
46 18/11/03(土)14:55:03 No.544941040
小さい頃は平気だったのに大人になってから牛乳でお腹こわす人は 牛乳飲む頻度が落ちて耐性が弱くなってるからなので 継続して飲もうね
47 18/11/03(土)14:55:14 No.544941078
高校生くらいって1日5合とか牛乳2リットルとか飲んでも太らないから凄いよね 今やったら多分ショックで死ぬんじゃねえかなと思う
48 18/11/03(土)14:55:43 No.544941162
アレルギーが出始めて牛乳飲めなくなったマンだけどマルサンの豆乳が牛乳に近い風味でありがたい 牛乳飲んでも鼻炎になるくらいだからたまに飲むけど
49 18/11/03(土)14:55:50 No.544941181
牛乳は学校給食慣れというのも大事だな
50 18/11/03(土)14:56:11 No.544941263
給食の牛乳に○○は合わないって意見結構見るけど 個人的に牛乳に合わない食べ物なんてウンコくらいだと思う
51 18/11/03(土)14:57:37 No.544941530
>今やったら多分ショックで死ぬんじゃねえかなと思う 普通にゲロゲロ吐くぞ吐いたぞ
52 18/11/03(土)14:58:33 No.544941711
不耐性って慣れじゃなくて多分ラクトース分解酵素が遺伝的に大人になると減るんだろうって話
53 18/11/03(土)14:59:27 No.544941878
>高校生くらいって1日5合とか牛乳2リットルとか飲んでも太らないから凄いよね 朝飯食って通学中におにぎり食って2限目終わったらおにぎり食って 昼メシ食っておやつにおにぎり食って帰り道にうどんとか食って晩メシ食ってたりしたな… バカだったんだろうな…
54 18/11/03(土)14:59:30 No.544941890
>乳糖不耐性 >白人になれば? 拙者日の本国民なれば… 白人になりたいとも思いませぬ
55 18/11/03(土)15:02:22 No.544942424
牛乳大好きマンだから気にもしたことなかったけど苦手な人は給食とか辛かったんだろうなと
56 18/11/03(土)15:02:47 No.544942496
牛乳のカロリー見ると「えっ?」ってなる
57 18/11/03(土)15:03:39 No.544942668
>不耐性って慣れじゃなくて多分ラクトース分解酵素が遺伝的に大人になると減るんだろうって話 今もあんま変わらん俺は減らん方の遺伝子だった様だ
58 18/11/03(土)15:04:27 No.544942839
>牛乳大好きマンだから気にもしたことなかったけど苦手な人は給食とか辛かったんだろうなと 子供の頃は日本人でも大抵下痢にならんのだ
59 18/11/03(土)15:04:50 No.544942914
牛乳は昔1日1L飲んでたけど 飲むヨーグルトはコップ一杯でもアウトだ ちょうによさそうなのに体に合わないのかな
60 18/11/03(土)15:06:25 No.544943193
飲もうと思えば特濃でも飲めるけどカロリーがな
61 18/11/03(土)15:08:20 No.544943572
便所で飲め
62 18/11/03(土)15:08:37 No.544943623
>飲むヨーグルトはコップ一杯でもアウトだ アレルギーじゃないの?
63 18/11/03(土)15:08:57 No.544943688
ホットミルク毎日ちょっとずつ飲んで慣らせと教えられた
64 18/11/03(土)15:11:46 No.544944251
>高校生くらいって1日5合とか牛乳2リットルとか飲んでも太らないから凄いよね それ運動部だからだと思うよ 帰宅部がそんなに飲んだり食ったりしてたらまず太る
65 18/11/03(土)15:12:13 No.544944341
6リットルって子牛より摂取量多そうだな…
66 18/11/03(土)15:12:25 No.544944375
下痢になろうがなんだろうが好きだから飲み続けてる べつに体が慣れたような気配は無い
67 18/11/03(土)15:13:33 No.544944602
俺の名はペットボトルのアイスコーヒーで下痢するマン でもかまわず飲む!
68 18/11/03(土)15:14:44 No.544944852
「」って時々すごく優しいよね
69 18/11/03(土)15:14:59 No.544944906
最近アメリカの白人レイシスト達の間で牛乳一気飲みが流行ってると聞く
70 18/11/03(土)15:15:42 No.544945072
>俺の名はペットボトルのアイスコーヒーで下痢するマン >でもかまわず飲む! 俺はコーヒー全般駄目だわ 味は大好きなのに絶対下痢になる上に一日中身体が重くなる
71 18/11/03(土)15:17:01 No.544945314
そもそも牛乳飲まなきゃ牛乳を分解する酵素は作られない 普段から少しずつのめ
72 18/11/03(土)15:17:14 No.544945356
コーヒーは日によって胃酸が出すぎるのか すごい気持ち悪くなる時がある
73 18/11/03(土)15:19:15 No.544945758
まあガラクトースがそもそも良くないみたいだしね
74 18/11/03(土)15:19:19 No.544945775
俺も大人になってからはダメだったけど 結石で死んだあと毎日飲むようにしてたら平気になったよ コーヒー牛乳おいちい!
75 18/11/03(土)15:20:00 No.544945922
>最近アメリカの白人レイシスト達の間で牛乳一気飲みが流行ってると聞く 小学生かな
76 18/11/03(土)15:20:04 No.544945939
>そもそも牛乳飲まなきゃ牛乳を分解する酵素は作られない >普段から少しずつのめ 間違ったアレルギーの治し方みたいだ…
77 18/11/03(土)15:22:10 No.544946385
牛乳飲める白人は優良人種だからな…
78 18/11/03(土)15:23:36 No.544946683
>間違ったアレルギーの治し方みたいだ… 乳酸菌摂るのと変わんないぞ別に…
79 18/11/03(土)15:23:59 No.544946747
>間違ったアレルギーの治し方みたいだ… アレルギー治療に関しても意外と効果あったりするらしいね
80 18/11/03(土)15:24:58 No.544946941
低脂肪乳にすれば?
81 18/11/03(土)15:25:31 No.544947068
飲み続けてりゃまた耐性できる
82 18/11/03(土)15:25:42 No.544947106
寝る前にホットミルクを飲むと熟睡できるってネットにかいてあったから実戦したら眠いのにゲリが止まらない