<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)14:10:37 No.544932607
>化け物…
1 18/11/03(土)14:12:21 No.544932886
まだ青かった頃の二人
2 18/11/03(土)14:13:25 No.544933070
回転しながら投げ飛ばされる絵しか見えぬ
3 18/11/03(土)14:13:54 No.544933152
相手が悪すぎる…
4 18/11/03(土)14:15:01 No.544933347
(フェード)
5 18/11/03(土)14:15:10 No.544933371
この後プンされちゃうんだ
6 18/11/03(土)14:15:41 No.544933474
次のコマで吹っ飛んでる
7 18/11/03(土)14:15:48 No.544933507
ナイフの上にたってる皆川亮二
8 18/11/03(土)14:18:18 No.544933988
怪物すぎる
9 18/11/03(土)14:19:01 No.544934129
そもそもナイフ刺さる?
10 18/11/03(土)14:19:06 No.544934142
デビュー作のheavenを読んだ時のジュビロの心境
11 18/11/03(土)14:20:20 No.544934358
この詠座先生は刺されて泣きながら謝ったりしなさそう…
12 18/11/03(土)14:21:40 No.544934611
短刀がオリハルコン・チタン合金なのかもしれないし…
13 18/11/03(土)14:22:09 No.544934692
元々映像畑志望だったから絵を描くときも映像で考えるくせがあって 頭の中でカメラ動かしながら構図を変えたりとかする皆川
14 18/11/03(土)14:22:27 No.544934751
プンッて残像が残るやつ
15 18/11/03(土)14:23:35 No.544934967
いや何してんのジュビロ…
16 18/11/03(土)14:23:48 No.544935006
空間の把握が頭おかしい人だ
17 18/11/03(土)14:24:32 No.544935150
あんな構図をあの速度で描くとかどうやるんだよ!って聞かれてこのキャラとあのキャラをここに置いて後は足元にカメラ移動してそれ見ながら描くだけだけどとか言う皆川
18 18/11/03(土)14:25:48 No.544935402
>短刀がオリハルコン・チタン合金なのかもしれないし… 皆川漫画でチート武器や能力自慢するのは負けフラグだ
19 18/11/03(土)14:25:52 No.544935422
左手が既にモーション入ってる
20 18/11/03(土)14:25:52 No.544935423
よっちゃんみたく刺しには行ってないけど俺が必死こいて書き上げた漫画がつらくなるくらい上手い絵をこの密度で描いてくる同期の新人ってなんだよ!と地団太踏んでたのは事実
21 18/11/03(土)14:26:39 No.544935579
でもジュビロの絵には厚みがあるよ 見てくれよこのホワイトで盛り上がった原稿!
22 18/11/03(土)14:26:56 No.544935626
プンッした後地面に転がるハゲに ただの絵描きだよ…通りすがりのね とか言いながら帽子をかむって立ち去りそう
23 18/11/03(土)14:27:06 No.544935664
何より酷いのはその皆川に好かれてもいるしリスペクトもされてる
24 18/11/03(土)14:27:34 No.544935751
>いや何してんのジュビロ… su2692911.jpg まだ絵が下手だけど味と勢いがあるよねーくらいの評価しかされてなかった頃に同じ新人がこれを出してきたんだ
25 18/11/03(土)14:27:41 No.544935781
HEAVENの書き込みは今見ても頭おかしい
26 18/11/03(土)14:27:48 No.544935798
やっぱ強ぇぜ…皆川亮二!!
27 18/11/03(土)14:28:21 No.544935891
島本和彦お~~ 死ねえええ~~~!!
28 18/11/03(土)14:28:29 No.544935925
>su2692911.jpg 折れるわこれ
29 18/11/03(土)14:28:54 No.544936015
でも漫画家としてキャラ立ちの度合いで言えばジュビロの方が上だぜ!
30 18/11/03(土)14:28:56 No.544936021
えっあの見開き? 1時間半で描いたよ
31 18/11/03(土)14:29:04 No.544936037
>島本和彦お~~ >死ねえええ~~~!! 作品のキャラ殺した!殺された!
32 18/11/03(土)14:29:15 No.544936067
頭の中に俯瞰のカメラがあってその通りに描くって人とどう戦えばいいんだ…
33 18/11/03(土)14:29:36 No.544936146
>su2692911.jpg おっほ…
34 18/11/03(土)14:30:22 No.544936297
>何より酷いのはその皆川に好かれてもいるしリスペクトもされてる 皆川の方は一貫して大親友と思ってるからな… 金欠になってた俺たちにメシ奢ってくれたり世話焼いてくれたりしてたの君の方じゃんとか言ってたし
35 18/11/03(土)14:31:08 No.544936425
>えっあの見開き? >1時間半で描いたよ 死ねえええ~!!
36 18/11/03(土)14:31:25 No.544936487
su2692924.jpg
37 18/11/03(土)14:31:40 No.544936529
>島本和彦お~~ そっちは一回り先輩だし絡んだのも結構後からなんだよな
38 18/11/03(土)14:32:06 No.544936610
こんなん描けねえよ!
39 18/11/03(土)14:32:09 No.544936625
サンデー作家達はお互いをリスペクトしすぎる…
40 18/11/03(土)14:33:14 No.544936842
怒りの時代のジュビロもさすがにナイフは持ち出さず対抗意識を燃やして早口で質問攻めにしたりお腹空かした皆川をあーもーしかたねえなあ!ってご飯食わせに行ったりしてたからな
41 18/11/03(土)14:33:20 No.544936859
サンデー作家は悪意なくハゲを曇らせるからな…
42 18/11/03(土)14:33:25 No.544936878
>島本和彦お~~ >死ねえええ~~~!! 島本が藤田にそういいそうではあるが 藤田が島本に嫉妬してるのって想像しにくい
43 18/11/03(土)14:33:26 No.544936880
読者から見れば現状才能と画力すげえって感じなのに 本人コンプレックスこじらせすぎてる 本人相当苦労してるから才能ってあまり言われたくないんかな
44 18/11/03(土)14:34:11 No.544937033
めんどくせ!!
45 18/11/03(土)14:34:36 No.544937104
サンデー作家の交流って大抵ジュビロがパイプになってない?
46 18/11/03(土)14:35:19 No.544937240
皆川先生はストーリー作りが弱点だけど相性バツグンな原作者を付けてもらえる豪運も持っているという…
47 18/11/03(土)14:35:39 No.544937315
「」は泥努とジュビロのイメージ重ね過ぎる…
48 18/11/03(土)14:35:42 No.544937331
heavenの見開きはめっちゃかっこよくて書き込みも物凄くてな というかさすがにあれはジュビロの見立てと同じく1日仕事だと思ってたんだけど一時間半ってなんだよマジで
49 18/11/03(土)14:35:48 No.544937358
西森博之に「僕はずっと友達だと思っているよ」って言われて浄化されるジュビロ
50 18/11/03(土)14:36:06 No.544937411
アームズとか凄かったな…
51 18/11/03(土)14:36:41 No.544937511
>サンデー作家の交流って大抵ジュビロがパイプになってない? 九十年代の同期組についてはわりとマジでそんな気がするけど ジュビロ曰くそれやってたのは村枝賢一だって
52 18/11/03(土)14:36:52 No.544937553
この後皆川亮二を倒すためにサイボーグ化手術をするジュビロ
53 18/11/03(土)14:37:13 No.544937618
>この後皆川亮二を倒すためにサイボーグ化手術をするジュビロ 負けフラグすぎる…
54 18/11/03(土)14:37:32 No.544937685
>西森博之に「僕はずっと友達だと思っているよ」って言われて浄化されるジュビロ 西森と緒方賢一の推してた「わびろう」って呼び方定着しなかったな…
55 18/11/03(土)14:38:17 No.544937810
>この後皆川亮二を倒すためにサイボーグ化手術をするジュビロ やめろ!それは負けフラグだ!
56 18/11/03(土)14:38:31 No.544937864
互いにあいつの絵は俺にはどうやっても描けないって思ってる二人
57 18/11/03(土)14:38:36 No.544937880
つべに上がってるイラスト制作動画描き方おかしいもん…なにあれ…
58 18/11/03(土)14:39:07 No.544937966
このめんどくさい親父と仲がいい漫画家わんさかいるけどプロレスにまともに付き合ってくれる漫画家は案外少ない
59 18/11/03(土)14:39:28 No.544938041
そうすれば奴のように…マンガが売れる!
60 18/11/03(土)14:39:38 No.544938075
西森はとらえどころのない変な人だからな…
61 18/11/03(土)14:39:56 No.544938142
1時間半ってなに…
62 18/11/03(土)14:40:14 No.544938206
サイボーグと特殊部隊はダメ 拳法の達人にならないとダメ
63 18/11/03(土)14:40:15 No.544938212
親父がいつもすごすぎる…
64 18/11/03(土)14:41:04 No.544938376
でもミナガーは女の子があんまし可愛くないって言う弱点があるぞ!
65 18/11/03(土)14:41:33 No.544938463
なんでだよゴリウーかわいいだろうが
66 18/11/03(土)14:41:38 No.544938476
ヒでジュビロとお喋りしてる時の皆川いっつもめちゃくちゃ嬉しそうでわむ
67 18/11/03(土)14:41:44 No.544938496
>「」は泥努とジュビロのイメージ重ね過ぎる… 鳴海みたいにフサフサじゃないし
68 18/11/03(土)14:41:48 No.544938520
>でもミナガーは女の子があんまし可愛くないって言う弱点があるぞ! ブーメランやめろ!
69 18/11/03(土)14:41:55 No.544938540
そもそも週刊でARMSやドライブ描いてたのがおかしい
70 18/11/03(土)14:42:20 No.544938618
ジュビロの描く女の子可愛いだろ!?
71 18/11/03(土)14:42:21 No.544938622
>つべに上がってるイラスト制作動画描き方おかしいもん…なにあれ… うn?…うn!?ってなるよねあれ
72 18/11/03(土)14:42:21 No.544938623
あの絵で週刊やってたんだから凄すぎる 今だとグレとかBoichiがそんな感じか
73 18/11/03(土)14:43:07 No.544938758
>ジュビロの描く女の子可愛いだろ!? 服を着ている限りは!
74 18/11/03(土)14:43:18 No.544938794
>読者から見れば現状才能と画力すげえって感じなのに >本人コンプレックスこじらせすぎてる >本人相当苦労してるから才能ってあまり言われたくないんかな まあ「才能すごい」って評価は裏に「楽して成功したんでしょ?」とか「偶々才能与えられただけで君の手柄じゃないよね?」って妬みや蔑みの意図がついて回るから 自負のある人間ほど逆に嫌いそうではある
75 18/11/03(土)14:43:30 No.544938827
ARMSとからくりサーカスがW表紙になった時に皆川が茶目っ気を効かせたとか聴いたことがあるな
76 18/11/03(土)14:43:44 No.544938867
同じ時期にデビューするだろ HEAVENの作画見て打ちのめされるだろ この見開きを週刊誌で…何日かけられるんだ一日?二日? どう見積もっても一日しか猶予がない…勝てねえ…ってずっと頭抱えてただろ その内パーティーで顔合わせて 「あ…あの見開きすっごいね!何日かかったの!?」ってビクビクしながら聞くだろ 「んー?一時間半かな バイクのカットのこと考えながら書いてた」 「一時間半 他のことを考えながら」 「そ バイク走らせてる光景を頭の中で考えるでしょ その光景を一旦止めてカメラの位置を天井からコマの中に納まるように動かすでしょ」 「動かす」 「あとはその線をなぞっていくの」 フジタは狂った
77 18/11/03(土)14:43:44 No.544938868
可愛く無いは言い過ぎたわごめん でもエロさはジュビロの方が勝ってると思うの
78 18/11/03(土)14:45:07 No.544939128
>ARMSとからくりサーカスがW表紙になった時に皆川が茶目っ気を効かせたとか聴いたことがあるな まずARMSとからサーが同時に載ってたってのがヤバいな
79 18/11/03(土)14:45:42 No.544939255
でも皆川にからくりは描けないって
80 18/11/03(土)14:45:48 No.544939274
藤田自身荒川弘と話してるときに「貴方は天才だと思うけどここまで丁寧に積み重ね鍛え上げて磨き上げられたものを単なる才能と言えない」みたいなこと言ってたしな
81 18/11/03(土)14:45:54 No.544939295
フジタ作品のラスボスは自分の中の見たくない嫌な部分を形にしたものみたいな話をしてるし よっちゃんもたぶん藤田先生のコンプレックスから来てるんだろうね…
82 18/11/03(土)14:46:03 No.544939333
ARMSとか途中休載期間挟んだとはいえ良く週間で載ってたなあれ
83 18/11/03(土)14:46:36 No.544939420
>フジタは狂った 誰だって狂うわ!!!
84 18/11/03(土)14:46:55 No.544939486
>フジタは狂った 怖すぎるわ
85 18/11/03(土)14:47:19 No.544939555
https://youtu.be/P3ZeZXid8pU 意味が…意味がわからない…
86 18/11/03(土)14:47:44 No.544939649
>「んー?一時間半かな バイクのカットのこと考えながら書いてた」 >「一時間半 他のことを考えながら」 >「そ バイク走らせてる光景を頭の中で考えるでしょ >その光景を一旦止めてカメラの位置を天井からコマの中に納まるように動かすでしょ」 >「動かす」 >「あとはその線をなぞっていくの」 何なの…
87 18/11/03(土)14:47:45 No.544939655
>フジタは狂った 心が折れるわそんなん…
88 18/11/03(土)14:48:36 No.544939811
フジタ以外も大分狂ったのでは?
89 18/11/03(土)14:48:41 No.544939829
トライ&エラーでギッチギチに詰めていく藤田とは真逆じゃないの? だって見ろよあのホワイトの量
90 18/11/03(土)14:49:04 No.544939897
90年代サンデー連載陣の仲の良さは異常
91 18/11/03(土)14:49:40 No.544939999
島本が庵野の作品見て狂ったのと同じようなやつか…
92 18/11/03(土)14:49:44 No.544940018
折れずに狂ったからこそうしとらやからくりが生まれたわけだし… 月光?うn…もっと早く畳めよ!って島本のツッコミが正しいと思う
93 18/11/03(土)14:49:55 No.544940047
>https://youtu.be/P3ZeZXid8pU なにもないところから腕とか脚とか生えてくるのホラーじゃないです?
94 18/11/03(土)14:50:16 No.544940119
たぶん皆川は岸影様と似たタイプだよね 動画で考えてるというか
95 18/11/03(土)14:50:20 No.544940135
月光は…うn
96 18/11/03(土)14:50:38 No.544940191
>意味が…意味がわからない… アタリそれだけしか取らないの!?おかしくない!?
97 18/11/03(土)14:50:39 No.544940193
映像志望とか背景描きたくて漫画やったとかは聞いたことあるけど 考えた自体も映像の取り方だから基本四角のコマなのか皆川
98 18/11/03(土)14:50:41 No.544940200
>>いや何してんのジュビロ… >su2692911.jpg >まだ絵が下手だけど味と勢いがあるよねーくらいの評価しかされてなかった頃に同じ新人がこれを出してきたんだ 新人?新人時代でこれなの?
99 18/11/03(土)14:51:30 No.544940357
皆川とジュビロはどっちも見開きのインパクトが強過ぎる くれてやる くれてやる くれてやる 泣いた
100 18/11/03(土)14:51:41 No.544940386
頭の中でスマブラのポーズ画面みたいな芸当ができてしかもそれを絵に出力できるのか…
101 18/11/03(土)14:51:55 No.544940433
皆川先生の方はジュビロの熱量に感服してるってのが面白い
102 18/11/03(土)14:52:01 No.544940450
>ARMSとからくりサーカスがW表紙になった時に皆川が茶目っ気を効かせたとか聴いたことがあるな 先にジュビロが黄昏色のタッチでポーズ決めた鳴海を描き終わってたんだけど担当からそれ聞かされた皆川がこっそり鳴海の絵を見ながら色調合わせて対になるポーズになるように涼の絵を描いたんでサンデーは注文してないのに二人が背中合わせになってるみたいな表紙になった
103 18/11/03(土)14:52:20 No.544940532
>>この後皆川亮二を倒すためにサイボーグ化手術をするジュビロ >負けフラグすぎる… でも散っていったサンデーのサイボーグ漫画家のパーツを少しづつ時分に組み込んでいたとしたら……?
104 18/11/03(土)14:52:38 No.544940590
頭の中の映像落とし込めるから漫画でOL表現かけるのか
105 18/11/03(土)14:53:10 No.544940685
>でも散っていったサンデーのサイボーグ漫画家のパーツを少しづつ時分に組み込んでいたとしたら……? 死亡フラグになってるじゃねぁか!
106 18/11/03(土)14:53:17 No.544940709
>皆川がこっそり鳴海の絵を見ながら色調合わせて対になるポーズになるように涼の絵を描いた 悪魔的だ
107 18/11/03(土)14:53:21 No.544940722
藤田先生は嫉妬深いし内面ドロドロなのを 作品に落とし込む才能があるからな
108 18/11/03(土)14:53:29 No.544940750
センスとかそういうの抜いて脳の段階でのマジの天才だよね皆川先生 絶対音感とか共感覚とか写真記憶とか後天的に得られないああいう系統の奴
109 18/11/03(土)14:53:50 No.544940802
そういえば昨日ARMSの特集みたいなのがあるってみながーツイートしてたのに見るの忘れてた
110 18/11/03(土)14:53:53 No.544940815
皆川並のクオリティもスピードも出せない そんな身体は…いらんわなあ~
111 18/11/03(土)14:54:33 No.544940940
デッサンなんてなんだい!
112 18/11/03(土)14:54:37 No.544940956
皆川も交友関係よくわからないところあるよな この前モンハンイベントで田口監督とトークショーしたり
113 18/11/03(土)14:54:40 No.544940969
su2692963.jpg 藤田以外の同業者から見ても異常な学習能力と速度らしい
114 18/11/03(土)14:54:49 No.544940995
皆川先生はガチに天才だよね ジュピロは情念に満ちてる
115 18/11/03(土)14:54:58 No.544941022
粉塵爆発でカウンター受けると思う
116 18/11/03(土)14:55:06 No.544941051
コウカルナギばりの見開きでぶっ飛ばされる
117 18/11/03(土)14:55:38 No.544941147
>先にジュビロが黄昏色のタッチでポーズ決めた鳴海を描き終わってたんだけど担当からそれ聞かされた皆川がこっそり鳴海の絵を見ながら色調合わせて対になるポーズになるように涼の絵を描いたんでサンデーは注文してないのに二人が背中合わせになってるみたいな表紙になった なんなのキテるの
118 18/11/03(土)14:55:42 No.544941158
同業者語りをしたら大体死ねぇぇぇぇぇっするポジだよねジュピロ
119 18/11/03(土)14:56:26 No.544941303
>su2692924.jpg ジュビロに汚染されてるせいで月打食らったんじゃ…
120 18/11/03(土)14:56:38 No.544941333
>su2692963.jpg 誰かと思ったらお前かよ!?お前も大概だろ!!
121 18/11/03(土)14:56:51 No.544941373
でも多分ジュビロがピンチになると皆が駆け付けるパターンだと思う…
122 18/11/03(土)14:57:00 No.544941409
ジュビロは嫉妬される側だよぉ
123 18/11/03(土)14:57:25 No.544941494
>su2692963.jpg 村田が皆川と面識あったことにまず驚く
124 18/11/03(土)14:57:33 No.544941516
話しながらかけるってもう完全に思考の仕組みが違うんだな…
125 18/11/03(土)14:57:40 No.544941542
画力が欲しいか ・・・画力ってレベルなのかなこれ
126 18/11/03(土)14:58:10 No.544941633
皆川先生の描いたミスタが異常なカッコよさだった
127 18/11/03(土)14:58:27 No.544941686
画力もすごいけど他に空間把握力とか そう言うのがナチュラルに別次元にいる
128 18/11/03(土)14:58:27 No.544941687
あおういやダンテ読んでないけど面白い?
129 18/11/03(土)14:58:28 No.544941688
話をしながら描けるとかは得意不得意出るところだと思う 仕事やゲームでもそういうのあるし
130 18/11/03(土)14:58:34 No.544941714
>先にジュビロが黄昏色のタッチでポーズ決めた鳴海を描き終わってたんだけど担当からそれ聞かされた皆川がこっそり鳴海の絵を見ながら色調合わせて対になるポーズになるように涼の絵を描いたんでサンデーは注文してないのに二人が背中合わせになってるみたいな表紙になった 画像が見たいわ! サンデーで検索すればいいのかしら!?
131 18/11/03(土)14:58:35 No.544941719
そんなミナガーですがモンハンとうしおととらがコラボした際のコラボ初日に ジュピロにうしおととら装備見せびらかしに行く位にはジュピロ大好きだかんな
132 18/11/03(土)14:58:42 No.544941734
この水蒸気の中ならば… 皆川の作画力は減衰する…!
133 18/11/03(土)14:58:42 No.544941736
マルチタスクで絵描けるんだ… 脳味噌二つあんのかな
134 18/11/03(土)14:58:43 No.544941744
藤田の危機にゴキゲンな面子が揃った! 次号に続く
135 18/11/03(土)14:58:45 No.544941748
分割思考という奴だろう多分 注意散漫になってるわけでも集中してないわけでもない 天才かよ…
136 18/11/03(土)14:59:18 No.544941843
脳の構造からしてミナガーは違ってるよね
137 18/11/03(土)14:59:29 No.544941888
>誰かと思ったらお前かよ!?お前も大概だろ!! つっても村田は何だかんだ時間はかかるからな
138 18/11/03(土)14:59:44 No.544941931
黙り込むより話しながら描いてる方が早いって 確かに凄い敗北感があるな…
139 18/11/03(土)15:00:05 No.544941985
生物としての性能が違いすぎるってやつか…
140 18/11/03(土)15:00:06 No.544941989
おのれライバルめ!絡みに行ってやる!こいつはおごりだ!
141 18/11/03(土)15:00:44 No.544942113
描きながら話すって鬼灯の冷徹の葉鶏頭さんみたいな人ほんといるんだな…
142 18/11/03(土)15:01:03 No.544942174
>描きながら話すって鬼灯の冷徹の葉鶏頭さんみたいな人ほんといるんだな… 結構居るよ
143 18/11/03(土)15:01:10 No.544942195
ペン入れとベタ同じ筆ペンでやってる…なんだこれ
144 18/11/03(土)15:01:45 No.544942311
マルチタスク可能な脳を搭載した人間は色んな分野に居るんだろうな
145 18/11/03(土)15:02:00 No.544942353
水蒸気と粉塵とサイボーグ描いてればいつかは皆川フェードをマスターできるのでは
146 18/11/03(土)15:02:12 No.544942389
フジタもたしか喋りながらって人だったよね アシにも沈黙禁止とかやってるんじゃなかったか
147 18/11/03(土)15:02:46 No.544942494
su2692969.jpg 左がジュビロが最初に書いてた鳴海 右が皆川が鳴海と並ばせて対にしたいって描いた涼
148 18/11/03(土)15:03:30 No.544942626
村田の描いてたジャバウォックの巨大感いいよね
149 18/11/03(土)15:03:43 No.544942684
左手がロケットの発射台になってれば勝てた
150 18/11/03(土)15:03:44 No.544942689
今もまだやってるコナンくんおかしくねえ?!
151 18/11/03(土)15:03:45 No.544942694
粋な事するなあ
152 18/11/03(土)15:04:08 No.544942784
>su2692969.jpg めっちゃかっこいい…
153 18/11/03(土)15:04:23 No.544942828
ムクチキンシは藤田先生自身静かな職場だとフラストレーションが溜まる気質だからとか アシにとっては為になるけど過酷な現場だ…
154 18/11/03(土)15:04:29 No.544942845
同じ紙に描いてるわけじゃなくて 個別に描いてちゃんと重ね合わせられるように描いたの?
155 18/11/03(土)15:04:33 No.544942857
>su2692969.jpg 光源の方向とか色も合わせてんだな…
156 18/11/03(土)15:05:29 No.544943033
ダンテの描き方見てるけど訳わかんないな…
157 18/11/03(土)15:06:15 No.544943169
お話作る能力はジュビロ先生のほうが上だし… 上かな
158 18/11/03(土)15:06:34 No.544943217
>>su2692969.jpg >光源の方向とか色も合わせてんだな… そういえば背景ってどっちが描いたんだろう
159 18/11/03(土)15:06:35 No.544943224
皆川はヒでよくお絵かきしてくれるんだけどジュビロから相変わらずすげー!!羨ましい!!ってリプされたら「ふっふっふそう?君に褒められると俺は調子に乗っちゃうけどいいの?」とか返しちゃう愉快なやつだからな…
160 18/11/03(土)15:06:39 No.544943242
皆川フェードも映像技法で普通のよくあるやつだから 皆川フェードって言われるの恥ずかしいみたいなこと皆川が言ってたな
161 18/11/03(土)15:07:45 No.544943474
30分ってかかりすぎなの…?
162 18/11/03(土)15:07:57 No.544943516
そもそも皆川フェード皆川知ってるのかよ…誰だよ教えたの…