18/11/03(土)11:34:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)11:34:07 No.544905308
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/03(土)11:35:35 No.544905530
鶏ガラと豚骨だけでいいのに…
2 18/11/03(土)11:36:46 No.544905699
煮てる時点で炭酸飛ぶのでは?
3 18/11/03(土)11:37:00 No.544905745
炭酸ラーメンは割と真似できない発想
4 18/11/03(土)11:38:28 No.544905984
顔の書き方だけであのハンバーグ頭に乗せながら人を見た目で判断するな!!って言ってた漫画だと分かってしまった…
5 18/11/03(土)11:38:32 No.544905996
うんこ!
6 18/11/03(土)11:39:32 No.544906172
スープがシュワシュワして気持ち悪いことんになりそう
7 18/11/03(土)11:39:35 No.544906179
!?
8 18/11/03(土)11:40:30 No.544906332
思うんだけど乳製品以外の油分と炭酸って相性悪くない?
9 18/11/03(土)11:41:13 No.544906469
食ってみたらうまいのかもしれないけどさ ホットの炭酸がこのご時世にどこにもない時点でおいしくないか技術的に問題あるかってなるよね
10 18/11/03(土)11:42:17 No.544906642
なんだコラ
11 18/11/03(土)11:42:37 No.544906694
主食に炭酸っていうのもなぁ
12 18/11/03(土)11:44:20 No.544906975
>煮てる時点で炭酸飛ぶのでは? あと乗せシュワシュワじゃないのこれ
13 18/11/03(土)11:45:41 No.544907219
炭酸ってそれ自体には苦みがあるけど甘いもの以外と合うのかな
14 18/11/03(土)11:46:24 No.544907313
>あと乗せシュワシュワじゃないのこれ スープ冷めるじゃん
15 18/11/03(土)11:46:56 No.544907398
炭酸で肉を煮ると柔らかくなるとかあるよな コーラで角煮作ったり
16 18/11/03(土)11:48:21 No.544907625
後からガス追加するとか?
17 18/11/03(土)11:48:53 No.544907705
うん…炭酸は別がいいね…
18 18/11/03(土)11:51:06 No.544908108
ボンベ使って充填する方法ならホットな状態にシュワシュワの炭酸を実現できるのかな…
19 18/11/03(土)11:52:01 No.544908262
液体の温度が高いと炭酸あっという間に抜けてくから入れる意味がないんだと思う フリッターの衣とか炭酸で溶いておくと油に入れたとき気泡がいっぱいできてザクザクになるからそういう使い方ならあり
20 18/11/03(土)11:53:13 No.544908466
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想ッッ!!
21 18/11/03(土)11:53:18 No.544908481
あっためた鶏ガラスープを https://www.green-house.co.jp/products/sodabk/ こういうのに入れて炭酸化すればできるんじゃない? 美味しいかはしらん
22 18/11/03(土)11:54:32 No.544908688
麺すすったら即むせる
23 18/11/03(土)11:55:12 No.544908796
知ってる悪食3兄弟だろ?
24 18/11/03(土)12:01:24 No.544909822
マガジン読者相手なんてこんなもんでいいだろ
25 18/11/03(土)12:03:49 No.544910231
山形で冷やし炭酸ラーメンとジンジャエールラーメン食ったけど美味しかったよ
26 18/11/03(土)12:09:57 No.544911242
誰がシュワシュワ言ってるんだ
27 18/11/03(土)12:11:17 No.544911464
ラーメンは知らんけどコーヒーや紅茶ならホットの炭酸割りは別にそこまで珍しくないよ
28 18/11/03(土)12:12:30 No.544911666
女の表情がヤケクソ気味でダメだった
29 18/11/03(土)12:13:36 No.544911843
>ラーメンは知らんけどコーヒーや紅茶ならホットの炭酸割りは別にそこまで珍しくないよ 各メーカーが出してすぐに消える時点でダメだろ
30 18/11/03(土)12:14:03 No.544911907
もうショートケーキも入れようぜ
31 18/11/03(土)12:14:14 No.544911936
マガジン漫画はどれだけ馬鹿にしてもいいし実際馬鹿
32 18/11/03(土)12:15:43 No.544912158
>各メーカーが出してすぐに消える時点でダメだろ どうしてペットボトルや缶コーヒーの話になるんだ…
33 18/11/03(土)12:16:23 No.544912287
紅茶とコーヒーを混ぜた紅ヒーってのはどうだろうか?
34 18/11/03(土)12:16:28 No.544912304
https://gigazine.net/news/20130814-papapapapine-carbonated-pine-ramen/ 冷麺なら炭酸で出してるところがあった 潰れたけど
35 18/11/03(土)12:16:35 No.544912325
>山形で冷やし炭酸ラーメンとジンジャエールラーメン食ったけど美味しかったよ ジンジャエールラーメンてなに…
36 18/11/03(土)12:17:15 No.544912439
>>各メーカーが出してすぐに消える時点でダメだろ >どうしてペットボトルや缶コーヒーの話になるんだ… 美味しさとかは置いといても危ないってことは共通してないか
37 18/11/03(土)12:18:05 No.544912599
なんの話ししてんの?
38 18/11/03(土)12:27:27 No.544914066
ホットコーラ1つ ホイップクリームを乗せてください
39 18/11/03(土)12:28:53 No.544914295
>美味しさとかは置いといても危ないってことは共通してないか 危ないよね缶やペットボトルに入れる場合は