18/11/03(土)11:25:39 Abema公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)11:25:39 No.544903980
Abema公式対応してた
1 18/11/03(土)11:27:28 No.544904253
前からしてなかったっけ? してたのFireTVだけ?
2 18/11/03(土)11:28:28 No.544904402
FireTVはしてた タブはしてなかった
3 18/11/03(土)11:30:16 No.544904691
また安売りしてくれないかな 次ぎこそは買うわ
4 18/11/03(土)11:31:47 No.544904937
あと1ヶ月くらいしたらサイバーマンデーセールやるからそれで安くなるよ
5 18/11/03(土)11:32:20 No.544905028
入れなおしたほうがいいのかな
6 18/11/03(土)11:32:36 No.544905064
FireTVのアプリの更新告知にタブレット対応って書かれててそれで知ったわ
7 18/11/03(土)11:32:37 No.544905070
中身HD10のHD8が欲しい
8 18/11/03(土)11:33:11 No.544905170
中身ヌガーになったらしいけどこいつらってマルチウインドウ対応してる?
9 18/11/03(土)11:34:00 No.544905293
ネトフリも対応してたよ
10 18/11/03(土)11:34:16 No.544905325
去年買ったけど1年満足で使ってるわ GPもインストールしたし
11 18/11/03(土)11:35:45 No.544905554
>あと1ヶ月くらいしたらサイバーマンデーセールやるからそれで安くなるよ 年末セールのこと?
12 18/11/03(土)11:36:18 No.544905634
DMMのエロソシャゲもほぼ出来るし使い勝手はいい
13 18/11/03(土)11:36:25 No.544905652
>中身HD10のHD8が欲しい なんで!?
14 18/11/03(土)11:36:57 No.544905737
Googleプレイ入れなくても色々出来るのかな?ってちょっと心配に成る
15 18/11/03(土)11:37:02 No.544905748
>なんで!? 手に持って寝転がってみるには重たい…
16 18/11/03(土)11:37:34 No.544905832
サイバーマンデーは11月末ですぞー!
17 18/11/03(土)11:37:41 No.544905857
>年末セールのこと? そう
18 18/11/03(土)11:38:27 No.544905982
音ゲや3Dゲーやらないから自分が遊ぶゲームは全部サクサクでほんとコスパよかったわ
19 18/11/03(土)11:38:48 No.544906033
結局GP入れても動画サービスと他の電子書籍ストアのアプリくらいしか入れてないから 公式対応してくれるならそれはありがたい
20 18/11/03(土)11:40:01 No.544906255
漫画も読みたいんだけど8より10のほうがいいよね 安売り待つか
21 18/11/03(土)11:40:36 No.544906355
GPってGoogle Playのことか てっきりGiants Prideかと
22 18/11/03(土)11:41:31 No.544906532
grand prixでしょ
23 18/11/03(土)11:41:57 No.544906584
サイバーマンデーでまた10も安くしてくだち!!
24 18/11/03(土)11:43:21 No.544906807
個人的には漫画みるには7か8のほうが快適だった 大きすぎて視線移動多いからかちょっと目がつかれる
25 18/11/03(土)11:45:52 No.544907237
セール時に買えば大画面で映像きれいだけど一万円で済むから雑に使っても安心なタブレット手に入るのいいよね……
26 18/11/03(土)11:49:31 No.544907826
10は性能は申し分無いんだけどデカくてソシャゲやりづらってなった
27 18/11/03(土)11:51:43 No.544908200
10はメモリがもう少し多ければ本当にいうことない 安いからいいんだけど
28 18/11/03(土)11:52:05 No.544908273
正直セールしてない時でもめっちゃやすい気がする
29 18/11/03(土)11:52:07 No.544908276
きっと月末に1万切る投げ売りするさ
30 18/11/03(土)11:52:20 No.544908319
FireいいんだけどやっぱりGPSついてるやつほしいなってなった
31 18/11/03(土)11:54:34 No.544908691
つべ見るには丁度いい
32 18/11/03(土)11:55:00 No.544908752
性能的に10が欲しかったんだけど重さとデカさで逃げて8買った
33 18/11/03(土)11:55:15 No.544908804
8は前使ってた泥端末に性能で負けてて足踏みする
34 18/11/03(土)11:56:46 No.544909074
大きさ重さはHD8が取り回しいいんだよな…
35 18/11/03(土)11:57:22 No.544909178
>8は前使ってた泥端末に性能で負けてて足踏みする そういう使い方するのが間違ってますんで… つい同じような使い方して遅い!ってなるけど
36 18/11/03(土)11:57:55 No.544909282
日本語入力が若干めんどい BTキーボードで楽になるかな…
37 18/11/03(土)11:58:49 No.544909423
ちょっと動かせるデジタルフォトフレームと思えばいいのか… うーむ…
38 18/11/03(土)11:59:20 No.544909500
>日本語入力が若干めんどい >BTキーボードで楽になるかな… 俺はキーボードつなぐほうが面倒 ターンフリックできるの入れてるけどまだなれないよ
39 18/11/03(土)11:59:26 No.544909518
動画垂れ流したりKindleで買った本読む用だよ 作業するものではない
40 18/11/03(土)12:01:31 No.544909847
abemaとアマプラ見るだけしか使わないけどそれで十分過ぎる
41 18/11/03(土)12:02:12 No.544909965
キーボード使うようなことってなにしてんの…?
42 18/11/03(土)12:02:54 No.544910079
HD8はネットと軽いゲームする分には十分だけどちょっともっさりしてる気がする
43 18/11/03(土)12:03:20 No.544910149
>abemaとアマプラ見るだけしか使わないけどそれで十分過ぎる prime会員料自体は年に映画4,5本見るだけで余裕でおつり来るからな…
44 18/11/03(土)12:03:31 No.544910182
外付けでワンセグチューナー出ないかな それさえあれば車の備品として完璧なんだ
45 18/11/03(土)12:03:46 No.544910225
abema用サブディスプレイとして使えるならサイバーマンデーで買うかな…
46 18/11/03(土)12:03:54 No.544910246
firefoxナイトリーしかいれられないけど落ちる落ちる シルクでは全く落ちないのになんでだ?
47 18/11/03(土)12:04:39 No.544910376
8で10の性能が欲しかったけどなさそうだったから10買ったよ SteamLinkムっちゃ快適
48 18/11/03(土)12:04:40 No.544910378
色々したいならふぁーあじとかの普通のAndroidタブレット買った方がいいよ
49 18/11/03(土)12:04:40 No.544910379
HD8は旅先で動画見る専用機になってる
50 18/11/03(土)12:04:46 No.544910403
なんでほかのタブレットみたいに基地局との通信回線?つけないんだろう prime会員ならクレジットに上乗せ請求すればいいだけだよな
51 18/11/03(土)12:04:59 No.544910430
電子版の雑誌も読みたいしやっぱ10がいいかなぁ
52 18/11/03(土)12:05:06 No.544910451
>firefoxナイトリーしかいれられないけど落ちる落ちる >シルクでは全く落ちないのになんでだ? ナイトリーってそういうものだからだとしか…
53 18/11/03(土)12:05:29 No.544910525
>なんでほかのタブレットみたいに基地局との通信回線?つけないんだろう >prime会員ならクレジットに上乗せ請求すればいいだけだよな ないから安くできるのでは・・・?
54 18/11/03(土)12:05:32 No.544910535
あべま垂れ流し専用に10買うかなぁ
55 18/11/03(土)12:06:02 No.544910623
裏で動いてるプロセス眺めてると電話アプリとか動いてる Alexaアプリの通話用なのかな
56 18/11/03(土)12:06:17 No.544910655
>abema用サブディスプレイとして使えるならサイバーマンデーで買うかな… 今までは非公式だったけど 今回からタブも対応したのでマジでオススメできる タブ立てられるスピーカーもあると良いぞ
57 18/11/03(土)12:06:25 No.544910676
新型10の噂があるらしいな ここ数年
58 18/11/03(土)12:06:35 No.544910707
>ナイトリーってそういうものだからだとしか… どうしてFF公式はkindle向け通常版FFを提供しないのですか…どうして…
59 18/11/03(土)12:06:52 No.544910763
>タブ立てられるスピーカーもあると良いぞ なにそれ
60 18/11/03(土)12:07:33 No.544910857
>>なんでほかのタブレットみたいに基地局との通信回線?つけないんだろう >>prime会員ならクレジットに上乗せ請求すればいいだけだよな プライムの動画ならダウンロードして見ろってことなんだろう
61 18/11/03(土)12:07:36 No.544910867
これキーボードぶっ刺して文書作ったりできる?
62 18/11/03(土)12:07:37 No.544910869
過去に一度充電ばっちりあったはずなのに電源落ちてたことあった 2,30秒くらい電源長押しして起動したけどあれはなんだったんだ
63 18/11/03(土)12:07:39 No.544910874
>abemaとアマプラ見るだけしか使わないけどそれで十分過ぎる 後はkindleにエロソシャゲ見たりと値段以上に活用してる感ある
64 18/11/03(土)12:07:58 No.544910936
>これキーボードぶっ刺して文書作ったりできる? ドキュメント作成は可能
65 18/11/03(土)12:08:08 No.544910958
コレ自体スピーカーわりと良いと聞くけど やっぱ別にスピーカーあったほうがいいのかな
66 18/11/03(土)12:08:11 No.544910966
>これキーボードぶっ刺して文書作ったりできる? できるけど多分イライラするだけだと思うよ そういうのは値段相応なの買ったほうがいい
67 18/11/03(土)12:08:11 No.544910967
>これキーボードぶっ刺して文書作ったりできる? できるできないで言えばできる
68 18/11/03(土)12:08:17 No.544910980
>プライムの動画ならダウンロードして見ろってことなんだろう どうしてダウンロード数に制限があるのですか…どうして…
69 18/11/03(土)12:08:20 No.544910991
サブディスプレイ用にオススメのアームとかないかな ベッドで寝転がりながら使いたい
70 18/11/03(土)12:08:40 No.544911030
>やっぱ別にスピーカーあったほうがいいのかな 作業しながらだとちょっと音小さいかなってときがあるから安いブルートゥーススピーカー買ったよ
71 18/11/03(土)12:08:48 No.544911060
>これキーボードぶっ刺して文書作ったりできる? 中身androidだし IMEとか弄れたっけ
72 18/11/03(土)12:08:58 No.544911090
買うなら10がいいぞ
73 18/11/03(土)12:09:14 No.544911128
同じyoutube動画視聴するにしてもシルクとFFナイトリーだと圧倒的にシルクの方が音量でかい なんでだ
74 18/11/03(土)12:09:22 No.544911154
>キーボード使うようなことってなにしてんの…? ついっちとか動画配信にコメントしたいから…
75 18/11/03(土)12:09:30 No.544911173
>サブディスプレイ用にオススメのアームとかないかな タブレット用アームなんざいっぱいあるじゃん
76 18/11/03(土)12:09:41 No.544911203
新型というと8もたしか新型になったよね どう?
77 18/11/03(土)12:09:50 No.544911219
>タブレット用アームなんざいっぱいあるじゃん 地雷多くて安心して選べないし・・・
78 18/11/03(土)12:09:51 No.544911222
su2692714.jpg タブレット使ったことのないので教えて欲しいのだけど HD10はこういう使い方出来るのかしら?
79 18/11/03(土)12:10:18 No.544911298
>>タブ立てられるスピーカーもあると良いぞ >なにそれ いわゆるドックスピーカーみたいなやつ fireタブはスタンドも無ければスピーカーも所詮タブなので その辺補強してやると良い まぁなくても良いけど
80 18/11/03(土)12:10:25 No.544911330
>サブディスプレイ用にオススメのアームとかないかな >ベッドで寝転がりながら使いたい 顔の前に貼り付けれる台を適当な木材買ってきて作ったぞ
81 18/11/03(土)12:12:42 No.544911700
>顔の前に貼り付けれる台を適当な木材買ってきて作ったぞ 面白いことしてんな・・・
82 18/11/03(土)12:12:57 No.544911734
充電速度が速くなるアダプタ?はなぜ最初からそれ附属させないんだ…って気になりました
83 18/11/03(土)12:13:02 No.544911747
>新型というと8もたしか新型になったよね 物凄くどうでもいいマイナーチェンジだったよ それこそ旧部品が調達出来なくなったから替えた程度の
84 18/11/03(土)12:13:13 No.544911782
>顔の前に貼り付けれる台を適当な木材買ってきて作ったぞ お前すごいないろんな意味で
85 18/11/03(土)12:13:25 No.544911813
8使ってて音量調整が最大でも小さく最小でも大きいのがやや不満
86 18/11/03(土)12:13:50 No.544911877
毎日腕立てして自分を10に対応させた方が早かったよ
87 18/11/03(土)12:14:18 No.544911945
腕立てしたって手は増えないだろう
88 18/11/03(土)12:14:36 No.544911988
就寝前の読書が止まらなくて寝不足が加速しましたよ私は
89 18/11/03(土)12:14:45 No.544912016
段ボール箱に仰向けで頭突っ込む! タブレットサイズの穴をあける! タブレットのせる!
90 18/11/03(土)12:14:48 No.544912025
>顔の前に貼り付けれる台を適当な木材買ってきて作ったぞ 俺は木材どころかAmazonの長いダンボールで作ったぞ
91 18/11/03(土)12:15:38 No.544912147
音量は調整するアプリあるって前「」が言ってた気がする
92 18/11/03(土)12:15:40 No.544912152
>充電速度が速くなるアダプタ?はなぜ最初からそれ附属させないんだ…って気になりました ケーブルなんてどうせみんな持ってるでしょう? なので一番安いやつでコストカット
93 18/11/03(土)12:15:46 No.544912169
>腕立てしたって手は増えないだろう 天津飯になるしかねぇな
94 18/11/03(土)12:15:46 No.544912170
タブじゃないけど新型ホワイトペーパー気になるんだよなあ
95 18/11/03(土)12:16:15 No.544912264
>IMEとか弄れたっけ アマゾンアプリストアにATOKあるよ
96 18/11/03(土)12:16:31 No.544912315
>段ボール箱に仰向けで頭突っ込む! >タブレットサイズの穴をあける! >タブレットのせる! 個人シアターいいよね… 両脇にスピーカーもくくりつける
97 18/11/03(土)12:16:52 No.544912379
>音量は調整するアプリあるって前「」が言ってた気がする デフォルトの最大より大きくできるのそれ?
98 18/11/03(土)12:18:42 No.544912685
おせーよ!
99 18/11/03(土)12:19:01 No.544912740
>ダンボールで それでも良かったんだけどすぐぶつけてヘタりそうで木材にした 今はばらして別の部品になったけど
100 18/11/03(土)12:19:19 No.544912785
8は持ち歩いて本読むのにちょうどいいサイズなんだよな 片手持ちできるし
101 18/11/03(土)12:19:34 No.544912826
お勧めの急速充電ってあるかな
102 18/11/03(土)12:20:26 No.544912955
>過去に一度充電ばっちりあったはずなのに電源落ちてたことあった >2,30秒くらい電源長押しして起動したけどあれはなんだったんだ バッテリーへたってくると半分以上電力残ってても落ちるようになるけど 一回だけならただのエラー落ちとかじゃね
103 18/11/03(土)12:20:30 No.544912968
泥化も出来るし安牌だよね
104 18/11/03(土)12:20:41 No.544912998
>>新型というと8もたしか新型になったよね >物凄くどうでもいいマイナーチェンジだったよ >それこそ旧部品が調達出来なくなったから替えた程度の あれ米国だとAlexaできるようになりましたって宣伝してるよ日本は未対応なだけで
105 18/11/03(土)12:20:58 No.544913040
10のバッテリーが充電すぐ切れるようになってきた 動画再生して3時間持たない
106 18/11/03(土)12:22:18 No.544913242
そうか…バッテリーてへたるよなそういや…
107 18/11/03(土)12:22:57 No.544913361
>10のバッテリーが充電すぐ切れるようになってきた >動画再生して3時間持たない 使用期間どれくらい?
108 18/11/03(土)12:23:08 No.544913393
>あれ米国だとAlexaできるようになりましたって宣伝してるよ日本は未対応なだけで Alexaで通話簡単にできるなら実家において電話代わりにしたいんだよな
109 18/11/03(土)12:23:14 No.544913406
試しに買ってみるか容量は少なくていいよねどうせSDカード入れるし
110 18/11/03(土)12:23:49 No.544913492
>>タブレット用アームなんざいっぱいあるじゃん >地雷多くて安心して選べないし・・・ 動画見るのなら千円以下のでかい針金のゴミみたいなやつで十分だよ 操作するのには向いてないけど 電気スタンドみたいなしっかりしたやつは画面下に向けながら見るのには向いてない
111 18/11/03(土)12:23:53 No.544913501
>使用期間どれくらい? この前のサイバーマンデーで買ったから3ヶ月くらい
112 18/11/03(土)12:24:10 No.544913540
マジで容量は大きいのにする意味はないと思う
113 18/11/03(土)12:24:21 No.544913576
hd10安くなってないじゃん!何のためのタイムセール祭りだよ!
114 18/11/03(土)12:24:36 No.544913611
在庫処分だよ!
115 18/11/03(土)12:24:42 No.544913627
シルクでブラウズしてるけどどんどん重くなってる 端末リセットしてもあんまり変わらんしなんなんだろうな
116 18/11/03(土)12:24:59 No.544913683
>過去に一度充電ばっちりあったはずなのに電源落ちてたことあった >2,30秒くらい電源長押しして起動したけどあれはなんだったんだ 多分フリーズ 再起動せずにずっと使い続けるとそうなるっぽい