18/11/03(土)11:21:58 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)11:21:58 Ejs5WIsw No.544903386
なんだかんだでドイツ人みんな総統のことが好きなんだなって分かる映画だった
1 18/11/03(土)11:24:50 Ejs5WIsw No.544903834
というかゆだやじん以外は嫌いな人いないんじゃないの
2 18/11/03(土)11:25:57 No.544904027
おっぱいプルンプルン
3 18/11/03(土)11:26:41 No.544904126
経済難のドイツを立て直した政治家だぜ
4 18/11/03(土)11:26:57 Ejs5WIsw No.544904169
間違いなく今の時代こそ必要な人だから...
5 18/11/03(土)11:28:07 No.544904348
自演するにしてもちょっと露骨すぎない?
6 18/11/03(土)11:30:27 No.544904712
>自演するにしてもちょっと露骨すぎない? こういう風に延々とヒトラー賛美する奴は馬鹿ってプロパガンダを垂れ流し続けた結果みんなヒトラー叩きにうんざりしたのよね
7 18/11/03(土)11:31:18 No.544904859
そうなんだ政治delあげるね
8 18/11/03(土)11:31:45 No.544904930
なんだとゲッベルス野郎!
9 18/11/03(土)11:33:16 No.544905184
理解できないもの不快なものを排除したがる民衆には参るね 同じ土地に暮らす人間だというのに
10 18/11/03(土)11:33:22 No.544905210
>というかゆだやじん以外は嫌いな人いないんじゃないの 今現在好き勝手できるのは迫害があったからだし当時の生き残り以外からは実はそんな嫌われてないのだ
11 18/11/03(土)11:35:13 No.544905475
今のドイツに帰ってきてもユダヤよりイスラムをどうにかしようとするんじゃないかな
12 18/11/03(土)11:35:18 No.544905484
本職でもまさはるの話をしたがる奴は例外なく全員気ちがい まして海外のまさはるの話をしたがる奴は治療不能な病人
13 18/11/03(土)11:35:22 No.544905494
やりすぎちゃったことと好き嫌いは別問題だからね… 悪人が嫌われ者とは限らない
14 18/11/03(土)11:40:18 No.544906306
まぁ教育課程からヒトラー≒戦争犯罪人代表みたいな感じで刷り込まれる節があるから… 本当は出るべくして出ちゃった人で、そんなの出す環境を作ってしまった当時の世論や環境が悪いって教えるべきなんだけどね
15 18/11/03(土)11:40:47 No.544906390
長文になってきた
16 18/11/03(土)11:40:53 No.544906402
ドイツじゃない ナチスがやった しらない すんだこと
17 18/11/03(土)11:43:53 No.544906898
何一つ映画の話がなくてスレ立ってるの見たから便乗したいだけなのが丸わかりという
18 18/11/03(土)11:44:40 No.544907030
13時から!
19 18/11/03(土)11:45:39 No.544907211
映画の話はさっきだいたいやりつくしちゃったからな
20 18/11/03(土)11:46:23 No.544907310
朝立ってたもんね…
21 18/11/03(土)11:46:59 No.544907408
あいつが全部やってドイツ国民は何もしらなかったからね
22 18/11/03(土)11:47:16 No.544907439
上映会したいのか?
23 18/11/03(土)11:47:47 No.544907534
とりあえず夜見ようかなと思ってる
24 18/11/03(土)11:49:03 No.544907730
よるだと上映会と被るし…
25 18/11/03(土)11:49:18 No.544907780
犬殺したので大問題になるっていうのは結構カルチャーギャップを感じた 日本でもそうか…
26 18/11/03(土)11:50:44 Ejs5WIsw No.544908045
>犬殺したので大問題になるっていうのは結構カルチャーギャップを感じた >日本でもそうか… 犬猫殺す奴は普通にキチガイだろ!?
27 18/11/03(土)11:51:23 No.544908150
書き込みをした人によって削除されました
28 18/11/03(土)11:51:28 No.544908162
キアヌは犬や猫殺す奴はどう思う?
29 18/11/03(土)11:52:12 No.544908298
お笑い芸人が犬を銃殺する動画が流出したら日本でも問題になると思うよ…
30 18/11/03(土)11:53:16 No.544908477
まずそこじゃないだろ!!!ってギャグいいよね 笑えねぇ…
31 18/11/03(土)11:54:06 No.544908601
>お笑い芸人が犬を銃殺する動画が流出したら日本でも問題になると思うよ… 短くても10年はテレビには出られないな
32 18/11/03(土)11:54:26 No.544908672
>まぁ教育課程からヒトラー戦争犯罪人代表みたいな感じで刷り込まれる節があるから… >本当は出るべくして出ちゃった人で、そんなの出す環境を作ってしまった当時の世論や環境が悪いって教えるべきなんだけどね いやそういう話なら授業レベルでもかなり聞いたぞ 寝てたのか
33 18/11/03(土)11:54:32 Ejs5WIsw No.544908686
>まずそこじゃないだろ!!!ってギャグいいよね >笑えねぇ… ユダヤや移民は人間に害しか与えないけど犬猫は人間を癒してくれるからやっぱりだいぶ違うと思う
34 18/11/03(土)11:55:59 Ejs5WIsw No.544908932
>いやそういう話なら授業レベルでもかなり聞いたぞ >寝てたのか だからヒトラーに責任はないって話なのにそこで総統が悪い!ってウルトラC言ってくるのが今の日本の歴史教育なのだ
35 18/11/03(土)11:56:20 No.544909003
まさはるは赤字出てからやらないとID出るぞ 諌める前に俺はもうdel入れちゃったけど…
36 18/11/03(土)11:56:52 No.544909093
>>いやそういう話なら授業レベルでもかなり聞いたぞ >>寝てたのか >だからヒトラーに責任はないって話なのにそこで総統が悪い!ってウルトラC言ってくるのが今の日本の歴史教育なのだ おいおいそこからヒトラーに責任はないとするのはそれこそウルトラCだわ
37 18/11/03(土)11:57:53 Ejs5WIsw No.544909274
>>>いやそういう話なら授業レベルでもかなり聞いたぞ >>>寝てたのか >>だからヒトラーに責任はないって話なのにそこで総統が悪い!ってウルトラC言ってくるのが今の日本の歴史教育なのだ >おいおいそこからヒトラーに責任はないとするのはそれこそウルトラCだわ だから全責任は選挙で選んだドイツ人にあるわけで ヒトラーはそれを執行してたにすぎないのになんで責任が生まれるんだって話だ
38 18/11/03(土)11:58:26 No.544909372
ドイツは犬の殺処分はわりと普通に一般市民がやるので目に見える範囲でやったのが良くなかったんだろう
39 18/11/03(土)11:59:11 No.544909477
ヒトラー賛美する奴は馬鹿だって自分で体現するスレ?
40 18/11/03(土)12:00:05 No.544909613
チクショウメ-!
41 18/11/03(土)12:00:17 No.544909644
総統に責任ないとかあまりにもキチガイすぎる解釈に絶句だわ
42 18/11/03(土)12:00:37 No.544909701
メルケルさんいなくなったらどうなるんだろうね 軍にせめて装備更新できるだけの予算行くといいな
43 18/11/03(土)12:01:53 No.544909915
次はロシアでスターリンでやってみようか!
44 18/11/03(土)12:02:22 No.544909997
こいつを褒め称えてるやつは詐欺に引っかかるぞ
45 18/11/03(土)12:02:40 No.544910042
めんどくせぇやつらだ
46 18/11/03(土)12:02:59 No.544910090
ブルーノ・ガンツの方はめちゃくちゃへこむのでこれとセットで観ると良いぞ!
47 18/11/03(土)12:03:08 No.544910114
ジュー!
48 18/11/03(土)12:03:08 Ejs5WIsw No.544910116
>次はロシアでスターリンでやってみようか! 今トップがマイルドスターリンやってる最中だから意味なさそう
49 18/11/03(土)12:03:28 No.544910173
唐突に始まる最後の12日間のパロシーンはおなかいたい
50 18/11/03(土)12:04:00 No.544910259
空気読まない一人のせいで俺のお気に入りの映画がこの板でタブーになりそうだな ふざけんな
51 18/11/03(土)12:04:24 No.544910323
今見終わったけどすげー面白かった…
52 18/11/03(土)12:04:40 No.544910382
七人の侍みたいな感じでポル・ポトやスターリンや毛沢東が集まっていく映画か…
53 18/11/03(土)12:04:46 No.544910402
>だから全責任は選挙で選んだドイツ人にあるわけで ナチの選挙妨害とか議会放火事件とか知らない人?
54 18/11/03(土)12:04:52 Ejs5WIsw No.544910417
というより反ヒトラーやってりゃ良識人ぶれると思ってる子が食いかかってるだけでしょ
55 18/11/03(土)12:05:00 No.544910433
スターリングラード(ドイツ版) ヒトラー最後の12日間 これ の豪華3本立て!
56 18/11/03(土)12:05:29 No.544910520
アンネの日記をおもちゃにしたり「」はひドイやつらだからな
57 18/11/03(土)12:05:48 No.544910582
まぁアメリカみたいに普通に選んで戦争しておいて理由が捏造と判明したら全部大統領がやったしらない 次はもう片方から選ぶからアメリカは間違ってない!みたいなタイプはどうかとは思うけども ヒトラーは暴力も多用してるから民主主義的に選ばれたとは言い切れない奴だし…
58 18/11/03(土)12:06:34 No.544910705
メルケルの治世がひどすぎて反発きてるね
59 18/11/03(土)12:06:41 No.544910719
この論調で荒らす奴マジで死なねえかな…
60 18/11/03(土)12:06:51 No.544910758
>七人の侍みたいな感じでポル・ポトやスターリンや毛沢東が集まっていく映画か… 面白そうだけどううn
61 18/11/03(土)12:07:04 No.544910793
ファシストVSアカの究極の二択 スペインは上手くいったのにどうしてこうなった
62 18/11/03(土)12:07:06 No.544910795
やたらスレ見るけど何かあったん?
63 18/11/03(土)12:07:15 No.544910817
まさはるするなら他所でやんな
64 18/11/03(土)12:07:26 No.544910839
>ヒトラーは暴力も多用してるから民主主義的に選ばれたとは言い切れない奴だし… 相手側も暴力使ってたんだけどそれはどうなん
65 18/11/03(土)12:07:38 No.544910871
>七人の侍みたいな感じでポル・ポトやスターリンや毛沢東が集まっていく映画か… 歴史パロコメディとしては多分最高に面白いやつだコレ
66 18/11/03(土)12:07:41 No.544910884
>七人の侍みたいな感じでポル・ポトやスターリンや毛沢東が集まっていく映画か… 荒野の七人のテーマが流れ始めたら吹き出す自信はある
67 18/11/03(土)12:07:56 Ejs5WIsw No.544910926
>アンネの日記をおもちゃにしたり「」はひドイやつらだからな 実際ユダヤのプロパガンダなんておもちゃにするぐらいが丁度いい
68 18/11/03(土)12:07:58 No.544910932
>やたらスレ見るけど何かあったん? いまならアマプラで見れるよ!
69 18/11/03(土)12:08:10 No.544910963
>やたらスレ見るけど何かあったん? ちょっと前にBSでやってたからそこから録画見たりクチコミだったり
70 18/11/03(土)12:08:34 No.544911019
>スペインは上手くいったのにどうしてこうなった アカを軍閥がぶっ殺して軍政始めて殺しや弾圧頑張ったりしたけどグダグダで追い出される というなんともスペインらしい感じのエグさ
71 18/11/03(土)12:09:14 No.544911130
メルケルがいなくなっても移民難民はいなくならないんだな 日本も同じ道を進んでいるんだな
72 18/11/03(土)12:09:28 No.544911169
良い映画なのにまさはる語りのネタみたいにされるのがつらい
73 18/11/03(土)12:10:03 No.544911255
>スペインは上手くいったのにどうしてこうなった うまくいった(カンボジアの次にそこら辺掘ると死体が出てくる)
74 18/11/03(土)12:10:15 No.544911287
BSでやった時実況でネオナチかぶれが私、この映画はネオナチもバカにしてるから嫌い!って言ってて 「」から笑われてたのは覚えてる
75 18/11/03(土)12:10:18 Ejs5WIsw No.544911294
>メルケルがいなくなっても移民難民はいなくならないんだな >日本も同じ道を進んでいるんだな 日本の場合は日本海があるからあとは経団連をぶっ潰せばほぼ大丈夫だと思う
76 18/11/03(土)12:10:56 No.544911404
>日本の場合は日本海があるからあとは経団連をぶっ潰せばほぼ大丈夫だと思う 排外的だなあ
77 18/11/03(土)12:11:10 No.544911447
>だからヒトラーに責任はないって話なのにそこで総統が悪い!ってウルトラC言ってくるのが今の日本の歴史教育なのだ この映画見てこい馬鹿
78 18/11/03(土)12:11:11 No.544911451
電子タバコってエロいんだなって思えた映画
79 18/11/03(土)12:11:14 Ejs5WIsw No.544911456
>BSでやった時実況でネオナチかぶれが私、この映画はネオナチもバカにしてるから嫌い!って言ってて >「」から笑われてたのは覚えてる とはいえリアルドイツはネオナチ大勝利の構図になりつつあるというね
80 18/11/03(土)12:11:41 No.544911522
書き込みをした人によって削除されました
81 18/11/03(土)12:11:55 No.544911558
>この映画見てこい馬鹿 こいつに理解できるわけねえだろ そんなこともわからねえのか馬鹿
82 18/11/03(土)12:11:59 No.544911572
国民なんてナショナリズム煽って適当な他国か民族挙げて俺たちを殺そうとしている!!!11!!ってやればちょろいもんよ!
83 18/11/03(土)12:12:07 No.544911590
>ID:Ejs5WIsw バーカ 死ね障害者
84 18/11/03(土)12:13:13 No.544911781
真っ先にガス室に送ったほうがいいバカは見つかったようだな…
85 18/11/03(土)12:13:19 No.544911795
確かWW2の時の軍事関係の話でも何故かまさはる方面でチョビ髭賛美の話ばっかしてID出されてるアホがいたり ここには少なくとも昔からネオナチ「」が一人はいる
86 18/11/03(土)12:13:27 No.544911819
>ヒトラーはそれを執行してたにすぎないのになんで責任が生まれるんだって話だ いやいや政権取ったあとに独裁体制に移行したじゃねーか 反対勢力もSSで黙らせるようになったし その後の失政に関してどう考えても責任あるだろ
87 18/11/03(土)12:13:31 No.544911825
>日本も同じ道を進んでいるんだな 四方の海は皆同胞、八紘一宇五族協和の精神を貫いてきた日本人は元の道からして違うじゃねーか!
88 18/11/03(土)12:14:22 No.544911955
>Ejs5WIsw 総統はユダヤ人では無くまず最初にこいつを収容所にぶち込むべきだな
89 18/11/03(土)12:14:26 No.544911963
その建前本気にしてるやついるんだ…
90 18/11/03(土)12:14:53 No.544912037
>確かWW2の時の軍事関係の話でも何故かまさはる方面でチョビ髭賛美の話ばっかしてID出されてるアホがいたり >ここには少なくとも昔からネオナチ「」が一人はいる ネオナチっつーか単に学校教育に騙されずヒトラー肯定しちゃう俺カッコイイレベルの馬鹿に見える
91 18/11/03(土)12:15:05 No.544912063
自演バレてる…ID出ると思ってなかったのか
92 18/11/03(土)12:15:41 No.544912153
よく自演だってわかったな やっぱ「」長く続けてるとエスパー能力身につくって噂は本当だったのか
93 18/11/03(土)12:15:44 No.544912163
>とはいえリアルドイツはネオナチ大勝利の構図になりつつあるというね なんか見えてる世界が違うみたいだけど別の世界線からの書き込みかな?
94 18/11/03(土)12:16:17 No.544912275
5レス目の言うとおりだったエライ
95 18/11/03(土)12:16:40 No.544912338
昔の個人サイト時代はヒトラー賛美の内容多かったしその頃の間違った知識をアップデートできてなかっただけかもしれない
96 18/11/03(土)12:16:53 No.544912382
ちょこちょこ付けてるそうだねx1がかなしい
97 18/11/03(土)12:16:53 No.544912383
なんでまさはるする奴は馬鹿しかいないんだろ
98 18/11/03(土)12:17:36 No.544912522
この映画の話するとマジのアホなまさはるが湧くから語りづらくなるの勘弁してほしい…
99 18/11/03(土)12:18:19 No.544912637
ドイツのための選択肢がある程度の支持を得られるようになったが多数派には至っていないので 現在のドイツはまだまだだ
100 18/11/03(土)12:18:45 No.544912695
この映画自体はIDマンみたいなやつ皮肉ってるというか 彼が何をしたのかと言うの忘れてこういうの言い出す人たちが出てきてて怖いよねって話だよね
101 18/11/03(土)12:18:54 No.544912724
ぶざまさはる
102 18/11/03(土)12:18:59 No.544912735
>なんか見えてる世界が違うみたいだけど別の世界線からの書き込みかな? 第二次世界大戦は枢軸国の勝利で終わり日本とドイツが冷戦してるのは常識だろ
103 18/11/03(土)12:19:15 No.544912776
>なんでまさはるする奴は馬鹿しかいないんだろ そもそもローカルルールで明確にまさはる禁止されてるのに それを無視してまさはるやろうとしてる時点で注意書きが読めないか致命的に空気が読めないかのどっちかしか残らんからな
104 18/11/03(土)12:19:23 No.544912796
俺中学生の頃ナチスの軍服に憧れてたけどその感性のまま大人にならないで良かったと思う
105 18/11/03(土)12:19:26 No.544912804
>第二次世界大戦は枢軸国の勝利で終わり日本とドイツが冷戦してるのは常識だろ むう高い塔の男…
106 18/11/03(土)12:19:43 No.544912843
ヒロインかわいいよね
107 18/11/03(土)12:20:11 No.544912911
>この映画の話するとマジのアホなまさはるが湧くから語りづらくなるの勘弁してほしい… アホの存在はともかくとして映画のテーマ自体が政治民族宗教フルコンプみたいなもんだしここで語り辛いのは仕方ないと思う
108 18/11/03(土)12:20:21 No.544912940
>ドイツのための選択肢がある程度の支持を得られるようになったが多数派には至っていないので >現在のドイツはまだまだだ ここにだけは政権参加させたくないっていうので大連立した結果 野党第一党というジョークみたいな状況ではあるが
109 18/11/03(土)12:20:51 No.544913023
あれだけ自信満々に語っていたのにID出た途端黙るのはガッカリだぞ 己の正義を貫けよ