虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/03(土)11:10:22 カービ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)11:10:22 No.544901684

カービィを乗せたまま消える 消える際に☆が八方に散る って演出は全部ホントにワープしてたってことでいいんだよね?

1 18/11/03(土)11:11:23 No.544901802

うn

2 18/11/03(土)11:13:23 No.544902109

さくらいくんが明言してないから言い切れないけどまぁそうだろう しっかりと描写や明言されてなかっただけだろうし

3 18/11/03(土)11:14:40 No.544902300

毎回妙な所に先回りしてたのはワープだったんだな

4 18/11/03(土)11:22:37 No.544903489

普通に考えたらいるのがおかしい場所にもいたのはワープしてたからだったのか…

5 18/11/03(土)11:23:28 No.544903623

書き込みをした人によって削除されました

6 18/11/03(土)11:24:22 No.544903757

そんな説は無い

7 18/11/03(土)11:24:41 No.544903813

スマブラ逆輸入大好きな現カービィスタッフが嬉々として逆輸入しそう

8 18/11/03(土)11:25:26 No.544903938

だって限界突破ワープスターめちゃくちゃかっこいいんだもん…

9 18/11/03(土)11:29:00 No.544904490

音が高まっていって消失 いつもよりシリアスでなんかかっこいい曲かかりはじめてるいつもの着地

10 18/11/03(土)11:30:02 No.544904660

>スマブラ逆輸入大好きな現カービィスタッフが嬉々として逆輸入しそう 下手すりゃワープスターがメインになるシナリオもありえる

11 18/11/03(土)11:33:23 No.544905213

普段はフラフラして撃墜されたり敵にぶつかったりしてるワープスターさんが必死っていうのが

12 18/11/03(土)11:33:29 No.544905225

ワープスターってワープできるの!?

13 18/11/03(土)11:34:47 No.544905413

ワープスターさんかっこよすぎる

14 18/11/03(土)11:35:35 No.544905528

>ワープスターってワープできるの!? えー!?

15 18/11/03(土)11:36:05 No.544905606

>ワープスターってワープできるの!? 当然だろ”ワープ”スターなんだぜ…?

16 18/11/03(土)11:36:15 No.544905629

いつも舐めプ 星の危機だろうが宇宙の危機だろうが雑魚を轢いて無駄に回ってカービィを無事着地させない 今回やっと本気出した

17 18/11/03(土)11:36:58 No.544905740

言われてみれば当然なんだけど名前にも付いてるワープができるとは思いもしなかった

18 18/11/03(土)11:39:12 No.544906099

シューティング面で撃つ弾がどこから湧いているのかという素朴な疑問へのアンサー

19 18/11/03(土)11:39:30 No.544906164

MVPの一つだと思うわ ワープスター

20 18/11/03(土)11:39:34 No.544906176

星間飛行とか余裕でやってるしワープ位出来ないとね…

21 18/11/03(土)11:40:28 No.544906329

ワープっていうか一定時間次元から消えてないかあれ

22 18/11/03(土)11:41:08 No.544906456

でもハルバードに撃墜されたりはする

23 18/11/03(土)11:41:22 No.544906500

ははーん?さては今まで手抜いてたなこいつ?

24 18/11/03(土)11:42:33 No.544906680

で ワープスターって結局なんなんです?

25 18/11/03(土)11:42:37 No.544906691

ワープスターが瞬間移動してるの初めて見た

26 18/11/03(土)11:42:48 No.544906720

銀河間移動はやりすぎだろ… マリギャラでもここまでのはなかったぞ!?

27 18/11/03(土)11:43:19 No.544906800

>ワープっていうか一定時間次元から消えてないかあれ ワープってだいたい異次元とかすっ飛んでいくもんでは?

28 18/11/03(土)11:43:57 No.544906910

実は初代からずっと参加してる物言わぬ相棒だから

29 18/11/03(土)11:44:19 No.544906971

色んな星飛んで回るんだからそりゃワープぐらいするだろう そうでなきゃ銀河を舞台に戦えないぜ

30 18/11/03(土)11:44:23 No.544906980

でもカービィならいくら盛っても嫌味ないし むしろまああいつならこれぐらいやれるよな…で納得できるからな…

31 18/11/03(土)11:44:25 No.544906988

エアライドおめーずっと手抜いてるからチェックナイトのチェッカー埋まんなかったんだぞ許さんからな

32 18/11/03(土)11:44:55 No.544907079

理屈は分かるし何となくそうなのかな?とは思っていた それはそれとして本当にワープするとは思わなかった

33 18/11/03(土)11:44:57 No.544907082

>実は初代からずっと参加してる物言わぬ相棒だから ワープスター参戦フラグ!

34 18/11/03(土)11:45:27 No.544907172

エアライドやりたくなってきた…

35 18/11/03(土)11:45:42 No.544907221

あんな音出るなんて知らなかった…なんでお祭りゲーで新情報だすの!

36 18/11/03(土)11:46:20 No.544907295

skriknやっぱり作りたいんですよね?

37 18/11/03(土)11:46:21 No.544907299

ワープスター参戦フラグ! アイテムでもういる!

38 18/11/03(土)11:47:33 No.544907483

ワープスター格好良すぎる… 桜井め!!!!休め!!!!!!!

39 18/11/03(土)11:48:09 No.544907589

ワープするときの音も消えるときの音も何時もと同じ音だったから2やると分かりやすいぞエリア移動の度にあの音なってる

40 18/11/03(土)11:48:30 No.544907646

有限会社ソラってブラックすぎるな! 社長は謝罪しろ!!

41 18/11/03(土)11:49:09 No.544907752

エアライドのは多分あれ競技用にデチューンされたレプリカだよ

42 18/11/03(土)11:49:37 No.544907846

あのワープスターさんそんな真っ直ぐ飛べるならいつもじぐざぐに飛んで敵を轢いているアレは何なの・・・

43 18/11/03(土)11:50:42 No.544908037

舐めプ

44 18/11/03(土)11:50:48 No.544908056

ワープスターさんは必要な時に必要なだけ頑張るのだ

45 18/11/03(土)11:51:06 No.544908110

>あのワープスターさんそんな真っ直ぐ飛べるならいつもじぐざぐに飛んで敵を轢いているアレは何なの・・・ ワープもしてないので舐めプですかね…

46 18/11/03(土)11:51:14 No.544908127

>あのワープスターさんそんな真っ直ぐ飛べるならいつもじぐざぐに飛んで敵を轢いているアレは何なの・・・ 道歩く時に落ち葉踏み潰しながら歩くの気持ちいいですよね?

47 18/11/03(土)11:51:15 No.544908129

>エアライドのは多分あれ競技用にデチューンされたレプリカだよ 本人が手を抜いて遊んでるだけかも

48 18/11/03(土)11:51:20 No.544908142

ブロックに突撃したり敵を轢き逃げしたりしてたのは遊びだったのかな…

49 18/11/03(土)11:51:39 No.544908186

>あんな音出るなんて知らなかった…なんでお祭りゲーで新情報だすの! ワープスターがここまでやばい状況になったことが…

50 18/11/03(土)11:51:50 No.544908224

>エアライドのは多分あれ競技用にデチューンされたレプリカだよ 装甲悪鬼村正かよ

51 18/11/03(土)11:51:54 No.544908237

今までワープスターって着地時に消えたりしてたけどあれ砕けてたわけじゃなくてワープで帰宅してたんだな…

52 18/11/03(土)11:51:58 No.544908249

頑張れば空間ワープできる乗り物を常用している存在とか 一人残ってもなんとかなるか・・・って安心感がある

53 18/11/03(土)11:52:12 No.544908295

>あのワープスターさんそんな真っ直ぐ飛べるならいつもじぐざぐに飛んで敵を轢いているアレは何なの・・・ 着地の時にカービィを地面に叩きつけることとか考えると ワープスターさんはドS

54 18/11/03(土)11:52:32 No.544908355

最大加速から消えてるからデロリアンした可能性もある

55 18/11/03(土)11:53:13 No.544908463

ワープスターヤバい→打ち落としたハルバードヤバい

56 18/11/03(土)11:53:38 No.544908533

あの場にワープできる乗り物に乗ったやつが実は二人いたらしいな

57 18/11/03(土)11:54:50 No.544908731

なんというか普段昼行灯してるキャラがヤバイ状況になって本気出すみたいな感じで凄いグッとくるよね…

58 18/11/03(土)11:55:01 No.544908755

>ワープスターヤバい→打ち落とせなかったキーラはハルバードよりヤバくない

59 18/11/03(土)11:55:04 No.544908763

やっぱり何らかの意思持ってますよね?

60 18/11/03(土)11:55:05 No.544908767

株式会社ワープスター…知らなかった…

61 18/11/03(土)11:55:18 No.544908812

>ワープスターヤバい→打ち落としたハルバードヤバい まああの時は真っ向勝負だったから 今回みたいに逃げの一手に回ったらスピード速い小回り凄い仕舞いにゃワープと手のつけようがない

62 18/11/03(土)11:55:49 No.544908902

エアライド除いてワープスターがここまで目立つなんて初めてだよ

63 18/11/03(土)11:55:58 No.544908930

>株式会社ワープスター…知らなかった… 本気出すと版権がワープしてカービィグッズが出せなくなる会社来たな…

64 18/11/03(土)11:56:01 No.544908938

>ワープスター参戦フラグ! アイテムであったじゃん!!!

65 18/11/03(土)11:56:10 No.544908967

>あの場にワープできる乗り物に乗ったやつが実は二人いたらしいな 亜光速移動できるアーウィンと同じ機構で動いているF-ZEROマシンなら行けたかもしれないんだよね

66 18/11/03(土)11:56:25 No.544909017

エンジンレッドゾーンまで回したみたいな音はじめて聞いた

67 18/11/03(土)11:56:27 No.544909021

今までワープスターのこと何も知らなかったな俺…

68 18/11/03(土)11:57:13 No.544909154

あのケツアゴなラスボス強かったんだな…

69 18/11/03(土)11:57:18 No.544909171

食うとスターロッドになるしな…

70 18/11/03(土)11:57:35 No.544909215

そもそも電話で来るんだから明らかに生き物ですよね?

71 18/11/03(土)11:57:51 No.544909270

よくよく考えると数多の銀河を行き来する星の戦士が駆る乗物が普通じゃないわけがなかった

72 18/11/03(土)11:57:55 No.544909284

ハルバード馬鹿にされてるけど あれ実は惑星規模の大きさのラスボスと戦えるスペックだからな カービィカスタマイズされたとはいえ

73 18/11/03(土)11:58:15 No.544909346

>エンジンレッドゾーンまで回したみたいな音はじめて聞いた 普段は画面の向こうに飛んでくからドップラー効果で聞こえてなかっただけかもしれない

74 18/11/03(土)11:58:32 No.544909386

言われてみれば何で携帯でワープスター呼び出せるんだ

75 18/11/03(土)11:58:41 No.544909406

毎回同じ星なのか違う星なのかも分からないし…

76 18/11/03(土)11:59:52 No.544909580

>言われてみれば何で携帯でワープスター呼び出せるんだ ワープスターも携帯持ってるんじゃねえかな

77 18/11/03(土)12:00:01 No.544909600

ハルバードはむしろ当時でこそあれだけど 今となってはカービィ相手にあれだけ持ったのが良い方くらいの評価できると思う

78 18/11/03(土)12:00:03 No.544909603

あの世界のタクシーみたいなものなのかもしれない

79 18/11/03(土)12:00:07 No.544909616

カービィGCが幻の作品なってしまったのでワープスターくんの掘り下げがうーむ

80 18/11/03(土)12:00:10 No.544909627

夢の泉とか見るに確実に複数存在してるので同一の星(?)とは限らない

81 18/11/03(土)12:00:33 No.544909686

キュワァァァァァァァン!!!!!みたいな凄い音出してるとこでグッときて最後の消え入りそうなピロロロロ…で泣く

82 18/11/03(土)12:00:45 No.544909723

ワープスターもいいけどドラグーンもマジカッコいいんすよ…

83 18/11/03(土)12:00:49 No.544909736

ワープスターさんの着陸時の安全は保証しないが絶対に逃がしてやる感いいよね

84 18/11/03(土)12:00:52 No.544909741

ワープスター捕まえてカービィから機動力奪うのは新アプローチだけど割と有効な気がするな…

85 18/11/03(土)12:01:15 No.544909801

普通に飛ぶやつと荒いやつ居るし...

86 18/11/03(土)12:01:47 No.544909886

>やっぱり何らかの意思持ってますよね? 持ってないと言われても自分以外の扱いが雑過ぎて納得できない…

87 18/11/03(土)12:02:35 No.544910035

ムダにカービィを壁にゴリゴリしてたのもわざとですね?

88 18/11/03(土)12:02:59 No.544910087

>ワープスターさんの着陸時の安全は保証しないが絶対に逃がしてやる感いいよね 映画のTAXY感ある

89 18/11/03(土)12:03:01 No.544910098

そういやガラクタってカービィの平行世界の姿って説もあったな 色々と共通点があるから

90 18/11/03(土)12:03:34 No.544910189

>ワープスターもいいけどドラグーンもマジカッコいいんすよ… 普通に飛び回るならドラグーンの方が良いんだろうけど今回はワープして逃げなきゃいかんかったからねぇ

91 18/11/03(土)12:03:59 No.544910257

普段雑に墜落してるってことだよね ワープスターのやつ

92 18/11/03(土)12:04:01 No.544910262

>ワープスター捕まえてカービィから機動力奪うのは新アプローチだけど割と有効な気がするな… (ワープスター落としたのにダイナブレイドにのって襲い掛かってくるピンク玉)

93 18/11/03(土)12:04:04 No.544910270

つまりSDXでハルバードに撃墜されてた時は撃ち落とされて弾けたのではなく 危ないからカービィ捨てて逃げてたということになるな…

94 18/11/03(土)12:04:15 No.544910301

あんまりスピード出しすぎると乗ってる方もしんどいからな

95 18/11/03(土)12:04:34 No.544910360

ワープスターさんは普段蛇行運転したり人身事故起こしたりして遊ぶからな…

96 18/11/03(土)12:05:43 No.544910565

ワープスターさんの事はさくらいさんでも詳しい事は知らないらしいし…

97 18/11/03(土)12:05:57 No.544910607

シュルク指示 蛮族パリィ(この時既に後ろに居たカービィが居ない) 機動力のある者は全員逃走 ない者は撹乱及び迎撃態勢

98 18/11/03(土)12:06:02 No.544910619

ワープして株が上がったけど普段遊んでる事がバレて少しだけ株が下がったそんなワープスターさん

99 18/11/03(土)12:06:07 No.544910636

>危ないからカービィ捨てて逃げてたということになるな… カービィ自身もそんな感じなので…

100 18/11/03(土)12:06:34 No.544910704

逃げれそうなやつやなんとかできそうな連中みんなメタ貼られたのってレベルで攻撃されて銀河巻き込んで爆発させてるのに逃げ切ったやつがいるとか敵さんもびっくりだろう

101 18/11/03(土)12:06:48 No.544910746

>(ワープスター落としたのにダイナブレイドにのって襲い掛かってくるピンク玉) 砲撃受けてもカービィだけは届けてみせるダイナブレイド

102 18/11/03(土)12:06:55 No.544910770

そもそもワープスターってアイテムと言うか道具感あったから 今回のムービーで意思があるって分かって盛り上がってる界隈がありそう

103 18/11/03(土)12:07:05 No.544910794

早速くまざきくんは今回の描写を新作に取り入れそう

104 18/11/03(土)12:07:09 No.544910801

カービィに呼び出されるとすぐ来てくれるが激突してぶっ飛ばす カービィが乗る前に発進しようとする 直通で行けるところを無駄に回って寄り道する さらにそこに人がいればとりあえず轢く 着地は毎回高速でカービィを床に激突させるように突っ込む たまにカービィに高速で突っ込んで到着する しかも自分は直撃するように見せかけてワープする なんなら飛んでる途中もカービィを天井にゴリゴリする時もある カービィがラスボスを倒すと迎えに来てくれる事もある そんな頼れる相棒ワープスターさんだ

105 18/11/03(土)12:07:35 No.544910861

>逃げれそうなやつやなんとかできそうな連中みんなメタ貼られたのってレベルで攻撃されて銀河巻き込んで爆発させてるのに逃げ切ったやつがいるとか敵さんもびっくりだろう 別星系までワープすれば簡単に逃げられた!

106 18/11/03(土)12:07:41 No.544910883

>カービィに呼び出されるとすぐ来てくれるが激突してぶっ飛ばす >カービィが乗る前に発進しようとする >直通で行けるところを無駄に回って寄り道する >さらにそこに人がいればとりあえず轢く >着地は毎回高速でカービィを床に激突させるように突っ込む >たまにカービィに高速で突っ込んで到着する >しかも自分は直撃するように見せかけてワープする >なんなら飛んでる途中もカービィを天井にゴリゴリする時もある >カービィがラスボスを倒すと迎えに来てくれる事もある >そんな頼れる相棒ワープスターさんだ もうアイテムじゃないですよねこれ

107 18/11/03(土)12:07:47 No.544910895

そういや銀河にねがいをでごく自然に星間移動してたなワープスターとカービィ…

108 18/11/03(土)12:07:57 No.544910929

シュルク指示 一瞬でそんな言えるか… 逃げろ!ぐらいだろ

109 18/11/03(土)12:07:57 No.544910930

64の頃は電話で呼んでたからな 意思はあるだろうそりゃ

110 18/11/03(土)12:08:17 No.544910981

もしかしなくてもハルカンドラ製じゃねえの

111 18/11/03(土)12:09:04 No.544911100

今回の一件でワープスターさんがめちゃくちゃ好きになりました

112 18/11/03(土)12:09:08 No.544911109

ああいつものは地面に激突してるんじゃなくて星に突っ込んでカービィだけ残して自分はそのままワープ帰宅してたのか…

113 18/11/03(土)12:09:34 No.544911185

>64の頃は電話で呼んでたからな >意思はあるだろうそりゃ 太陽と月がケンカする位だしね

114 18/11/03(土)12:09:35 No.544911193

エポナみたいなもんだよ

115 18/11/03(土)12:09:54 No.544911233

カービィ旧作やり直したくなった

116 18/11/03(土)12:09:59 No.544911248

今回はガチでやばかったから本気出しました

117 18/11/03(土)12:10:12 No.544911280

カービィシリーズ皆勤賞だからなワープスターさん

118 18/11/03(土)12:10:25 No.544911329

おらよ!(雑な着地 俺は帰るからな!(ワープ

119 18/11/03(土)12:10:27 No.544911337

実質星のカービィの新作

120 18/11/03(土)12:10:29 No.544911343

>ああいつものは地面に激突してるんじゃなくて星に突っ込んでカービィだけ残して自分はそのままワープ帰宅してたのか… あいつ64でやってきたところ見るに普通に床に激突するなら普通に床に刺さるからね

↑Top