18/11/03(土)10:06:14 廉価版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)10:06:14 No.544893577
廉価版発売で人増えないかな
1 18/11/03(土)10:12:24 No.544894330
中古で買うよりわずかに安い程度だし 3DSと比べてタッチ画面無いのが難だし…
2 18/11/03(土)10:15:01 No.544894691
ちょっと欲しいけどもうやることが二つ名ぐらいで二つ名あんまり好きじゃない…
3 18/11/03(土)10:20:40 No.544895372
オーマがトラウマすぎて最後までマトモにたたかえなかった…
4 18/11/03(土)10:23:06 No.544895654
「」ンターへあで超とくゆる行ったら俺一人で3乙したからもうやらない
5 18/11/03(土)10:24:21 No.544895829
超特殊はどれも攻略できた!とは言い難いけど 「」ンターと一緒にパニクりながら遊んでメッチャ楽しかったなぁ
6 18/11/03(土)10:25:00 No.544895917
新大陸帰りだと派生ルートもままならなくてサクサク死ぬ 死んだ
7 18/11/03(土)10:25:48 No.544896022
へべぇ縛りやってるけどG級から全然弾が足りなくてつらい
8 18/11/03(土)10:26:22 No.544896097
>「」ンターへあで超とくゆる行ったら俺一人で3乙したからもうやらない 「」に悲しい過去……
9 18/11/03(土)10:27:31 No.544896231
エリアル弓楽しかった…
10 18/11/03(土)10:27:51 No.544896259
超特許は死んで覚えるしかないからいいのよ ワールドの極ベヒとかもそうだけど
11 18/11/03(土)10:29:01 No.544896379
超特よりG5が攻略できないよ…
12 18/11/03(土)10:29:29 No.544896445
やかましいへあをたてろ
13 18/11/03(土)10:30:24 No.544896553
俺が入るととくゆるいけないから気まずい
14 18/11/03(土)10:30:54 No.544896614
じんめつじんは原種とモーション自体はほとんど変わらないのになんであんなに事故るんだろう
15 18/11/03(土)10:32:00 No.544896744
じんめつのが最小でもないかぎりでかいからね
16 18/11/03(土)10:32:50 No.544896837
装備揃ってないし…下手くそだし…
17 18/11/03(土)10:33:05 No.544896869
二つ名は好きなやつとやりたくねぇやつの差が凄い
18 18/11/03(土)10:33:54 No.544896975
周回しなきゃならんコンテンツと違って超特や極ベヒは挑戦だからね クリア済の「」ンターは高難度クエそのものを楽しんでるからいいんだ
19 18/11/03(土)10:34:01 No.544896988
スマブラ効果で本体買った人がいるから人口が増えているようだ
20 18/11/03(土)10:34:32 No.544897055
ソロだとクソだけどPTてやると失敗してもぐえー!してるだけで楽しいよね 楽しかった
21 18/11/03(土)10:36:29 No.544897296
G5は二頭同時に相手しなきゃならないのも大変だし フィールドか溶岩島だったりするとストレスががが
22 18/11/03(土)10:37:55 No.544897479
XXXでないかな…
23 18/11/03(土)10:38:43 No.544897568
ワールドの仕様だと二頭同時もまぁいいんだけどこっちだとほぼダメージ入らないからな…
24 18/11/03(土)10:38:43 No.544897570
大粉塵でかなり回復するのも助かる ポイント交換はいつも大粉塵だ
25 18/11/03(土)10:41:02 No.544897853
同士討ちダメージはそこそこあるはずだけど 縄張りバトルみたいなわかりやすいギミックがないからね… 研ぐ暇すらないから臨戦必須になっちゃう
26 18/11/03(土)10:42:50 No.544898076
>XXXでないかな… 18禁のモンハンですって!?
27 18/11/03(土)10:44:58 No.544898323
Switch版はなんか操作しづらい 慣れの問題なんだろうけど
28 18/11/03(土)10:45:13 No.544898345
ぬんたーのみで最初からやり直してみようかな 素材集める必要ほぼないからその分は楽かな
29 18/11/03(土)10:45:31 No.544898379
久しぶりにやったらリノプロスで発狂しそうになった
30 18/11/03(土)10:45:55 No.544898430
プロコンはいいぞ
31 18/11/03(土)10:46:20 No.544898490
続編はこいつに坂道アクション追加してくれるだけでいい
32 18/11/03(土)10:46:31 No.544898513
エリアル抜刀会心太刀いいよね…
33 18/11/03(土)10:47:10 No.544898583
スイッチ版は出発準備完了するとアクションできなくなる極めて重大な欠点がある
34 18/11/03(土)10:47:46 No.544898663
>エリアル抜刀会心太刀いいよね… 空中抜刀気刃出ねえ!
35 18/11/03(土)10:49:37 No.544898900
switch版は歌いにくかったり旋律表見にくかったりでつらかった
36 18/11/03(土)10:49:53 No.544898931
操作はできなくはないんだけどやっぱりタチパネ欲しいなってなる
37 18/11/03(土)10:49:54 No.544898933
>ぬんたーのみで最初からやり直してみようかな まさに今やってるけど配信ぬの不足と序盤の厳選手段がつらあじ 素材や護石から解放されるのは楽ちん
38 18/11/03(土)10:50:02 No.544898951
下画面ショートカットを犠牲にして手に入れた右スティックは大きいよ 3DSに戻れなくなる
39 18/11/03(土)10:51:58 No.544899173
しかしエロ装備がよりエロいという唯一無二の利点が!
40 18/11/03(土)10:52:35 No.544899244
流行りの定形に付いていけなくて古いやつしか残ってねぇ
41 18/11/03(土)10:54:46 No.544899519
(特殊なグラになるニセたま装備)
42 18/11/03(土)10:55:41 No.544899629
エリアル笛とブシ笛で全クリしたけど楽しかった! スト笛?レンキン笛?知らないスタイルですね…
43 18/11/03(土)10:56:30 No.544899737
最近の元ネタがよくわからん定型より昔から見る定型のがなんか落ち着く
44 18/11/03(土)10:57:17 No.544899828
団長定型にしとけばここでもお外でも使えるぞ
45 18/11/03(土)10:57:38 No.544899889
今だから告白するけどなんか通じるからってnovの定形ばっかり使ってごめん…
46 18/11/03(土)10:58:47 No.544900031
>switch版は歌いにくかったり 「」ンター聞いて欲しい 世間一般的に定型チャットで歌う奴はいない いないんだ…
47 18/11/03(土)10:58:57 No.544900053
うn?ってなった定型の元ネタが団長だったりタフだったりした バリスタ定型もそうだが元ネタわからんと普通に不快だなこれ!
48 18/11/03(土)10:59:56 No.544900213
タフ定形は基本愚弄っスからね
49 18/11/03(土)11:01:54 No.544900455
バリスタおじさんはネタ分かっててもきついよ!
50 18/11/03(土)11:06:06 No.544901087
3DSで一回もやった事無かった俺はPシリーズからそのままって感じの操作方法でスレ画に全く不満が無かった あと狩猟中に調合しないマンなのもあるけど
51 18/11/03(土)11:06:50 No.544901208
何だかんだで一番使わないギルドスタイル
52 18/11/03(土)11:07:21 No.544901271
ギルド使うならストライカー使うからな…
53 18/11/03(土)11:07:47 No.544901333
ちょっと気になってるけどソロでもやれるかな 体験版は上級がクリア出来なかった程度だけど
54 18/11/03(土)11:08:19 No.544901404
なにっ
55 18/11/03(土)11:08:30 No.544901429
>ギルド使うならストライカー使うからな… 笛はストライカークソだからギルド使うし…
56 18/11/03(土)11:09:21 No.544901552
というか同士討ち自体は3Gからこっち普通に戦術として機能する程度にはダメージ入ってる筈よ なんなら肉質無視でダメージ行くから部位破壊もガンガン入る 縄張りバトルみたいなのが無くて常時両方ともこっちに襲い掛かってくるから逃げに徹してないと本気でしんどいだけ
57 18/11/03(土)11:09:26 No.544901567
今更俺もハンター復帰したい
58 18/11/03(土)11:09:29 No.544901575
チャックスもギルドだな
59 18/11/03(土)11:09:32 No.544901580
ソロでもやれるよ ただソロ一本なら腕の差でできるコンテンツとできないコンテンツとかあったりするからマルチもできたほうがいい
60 18/11/03(土)11:10:13 No.544901668
片手虫棍チャックスあたりは普通にギルドが強いぞ
61 18/11/03(土)11:10:57 No.544901756
もうブラストダッシュのないガンランスには戻れない…
62 18/11/03(土)11:11:04 No.544901773
ギルド使うと損した気分になってた不思議
63 18/11/03(土)11:11:49 No.544901877
>ちょっと気になってるけどソロでもやれるかな >体験版は上級がクリア出来なかった程度だけど ソロではじめる へあたてる できた!
64 18/11/03(土)11:11:50 No.544901878
>ちょっと気になってるけどソロでもやれるかな >体験版は上級がクリア出来なかった程度だけど 体験版は経験者向けに作ってて ゲーム自体は採取だけで終わるクエストや小型モンスターだけ倒して終わるクエストから始まって 徐々に徐々に装備整えながら段々強いモンスターの狩猟が増えてくってデザインだから ちゃんと色んなクエストクリアしつつ色んなアイテム試したりして進めれば上達していくようになってる
65 18/11/03(土)11:12:40 No.544901993
クロスシリーズ1回やると他のモンハンじゃ満足できない体にされてつらい
66 18/11/03(土)11:13:18 No.544902088
久しぶりに1からやり直してるけど楽しいな! ブレイブヘビィで序盤から走り回るの快適!!
67 18/11/03(土)11:13:27 No.544902115
何時に部屋立てるか言ってくれればいつでも参戦できるぜ… だからスレたててやろうね…
68 18/11/03(土)11:14:12 No.544902227
いまたてて
69 18/11/03(土)11:14:29 No.544902272
>体験版は経験者向けに作ってて モンハンに限らずだけどカプの体験版って新規層向けに作ってないよね…
70 18/11/03(土)11:14:30 No.544902276
通常2と貫通1しゃがめる虫の旦那砲ってもしかして滅茶苦茶頼りになるのでは
71 18/11/03(土)11:15:22 No.544902405
どすまっけぉは初心者向けじゃないんですけおおおおおおおおおおお
72 18/11/03(土)11:15:57 No.544902491
あんまりソロになれるとマルチで敵の頭があっちこっちむいてけおおおお!!ってなる
73 18/11/03(土)11:16:26 No.544902563
>どすまっけぉは初心者向けじゃないんですけおおおおおおおおおおお いつも思うがあのポジションに蜂蜜熊さん置かない理由が知りたい
74 18/11/03(土)11:16:46 No.544902610
>通常2と貫通1しゃがめる虫の旦那砲ってもしかして滅茶苦茶頼りになるのでは 左様 ブレイブでパワーランしながら滑り込みしゃがみボルテージショット!が気持ちよすぎてもう戻れない
75 18/11/03(土)11:17:11 No.544902678
ブレイブヘビィいいよね…
76 18/11/03(土)11:18:18 No.544902842
単にドス系が序盤の登竜門って無意味な伝統で思考停止しているだけなのでは
77 18/11/03(土)11:19:09 No.544902971
天眼とブレ太刀で斬り合うのがたのしい
78 18/11/03(土)11:19:16 No.544902995
>まさに今やってるけど配信ぬの不足と序盤の厳選手段がつらあじ そういえばスイッチだとすれ違い経由でゲットできないのか
79 18/11/03(土)11:19:30 No.544903025
防御を極めたいゆえブシドー
80 18/11/03(土)11:20:04 No.544903102
ソロで原生林の平和を守るのキツすぎて毛根が死滅するかと思った
81 18/11/03(土)11:20:14 No.544903123
やっとハンターランク2で熊さんクエストが出たよ・・・
82 18/11/03(土)11:21:18 No.544903278
ドスマッケオはモンハンシリーズの煮詰まり具合を体現してると思う
83 18/11/03(土)11:21:58 No.544903388
熊さんは初遭遇でも強さを感じなかった そこでこの紅兜