18/11/03(土)10:05:36 ロボかよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)10:05:36 No.544893492
ロボかよ
1 18/11/03(土)10:06:19 No.544893586
いきなりぶっ込んできたな…
2 18/11/03(土)10:07:26 No.544893714
まぁ仕方ねえな
3 18/11/03(土)10:07:28 No.544893715
お前そんな入れ込んでたの…
4 18/11/03(土)10:07:53 No.544893770
・オロナミンC
5 18/11/03(土)10:08:29 No.544893840
勝手に本人のロボつくんな
6 18/11/03(土)10:08:43 No.544893869
よくわかんねえもん食ってるな
7 18/11/03(土)10:09:22 No.544893941
いいパートナーだったんだね
8 18/11/03(土)10:09:25 No.544893948
モンスターエナジーとレッドブル当時なかっただろ?
9 18/11/03(土)10:11:24 No.544894199
なんだかんだお気に入りの人形だったんだろうか
10 18/11/03(土)10:13:52 No.544894536
まぁ本物出したら今回の悪い強キャラムーブなんて出来ないからな…
11 18/11/03(土)10:14:14 No.544894591
なんで2度と目の前にでちゃいけないんだっけ ブラゴに殺されるんだっけ
12 18/11/03(土)10:14:46 No.544894650
>なんで2度と目の前にでちゃいけないんだっけ >ブラゴに殺されるんだっけ というかシェリーの怒りを買うとブラゴが切れる
13 18/11/03(土)10:15:01 No.544894690
ブラゴが殺しに来る 多分本人の言ってるように魔界洗脳支配とかしても殺しに来る
14 18/11/03(土)10:15:32 No.544894759
記憶消したから仕方ないね
15 18/11/03(土)10:16:30 No.544894876
モンエナとレッドブルのミックスって
16 18/11/03(土)10:16:31 No.544894877
夢と認識させて夢の中の配役どおりに演じさせる どんな夢見てたんだココ以外の人形みたいになってたパートナーたち
17 18/11/03(土)10:16:55 No.544894927
ブラゴとは術の相性も悪いからまともにやったらまず勝てないしな…
18 18/11/03(土)10:18:15 No.544895089
ゾフィスはロデュウ挑発できるほど強いっけ
19 18/11/03(土)10:19:07 No.544895203
>ゾフィスはロデュウ挑発できるほど強いっけ リオウくらいには強いと思うよ
20 18/11/03(土)10:19:13 No.544895215
>なんだかんだお気に入りの人形だったんだろうか あんなかわいい純朴な田舎娘ケバくしたらまぁ…
21 18/11/03(土)10:19:39 No.544895263
オロナミンじゃなくてワイン飲めよって組み合わせだけどそういえばこいつら未成年だったな
22 18/11/03(土)10:20:31 No.544895350
未成年とか気にする必要あるのか・・・
23 18/11/03(土)10:21:32 No.544895474
ロデュウのうまそー
24 18/11/03(土)10:22:24 No.544895573
>ゾフィスはロデュウ挑発できるほど強いっけ 実際強いと思う リオウのが強いと思うけど高速飛行できるしディオガとディオ級乱打持っててロンドラドムみたいな便利な小技あるし チータは心の力のペース配分とか判断力なかなかのもんだけどココの心の力タンク性能も高いないし
25 18/11/03(土)10:23:27 No.544895703
>未成年とか気にする必要あるのか・・・ 龍族は生まれた頃から飲酒可能な法律だけどほかはそうじゃないからね… バリーはめっちゃワイン飲んでたわ
26 18/11/03(土)10:23:48 No.544895755
ヴェストリとかいいもの食いやがって
27 18/11/03(土)10:23:51 No.544895759
露出全く無いのに雷句の描いた女の子で一番エロいと思いますココ
28 18/11/03(土)10:24:29 No.544895844
キースも酒飲んでた気するけどあいつは不良か
29 18/11/03(土)10:25:53 No.544896030
ヴェストリってなんだろ?って思ったらかなりお高いチョコかーうまそう…
30 18/11/03(土)10:27:15 No.544896201
ロボで駄目だった
31 18/11/03(土)10:27:49 No.544896256
当時壷でエロパロ結構書かれてた気がするココ
32 18/11/03(土)10:28:02 No.544896285
>ゾフィスはロデュウ挑発できるほど強いっけ 一応ディオガ使えるしディガンもアレ結構厄介だぞ
33 18/11/03(土)10:29:45 No.544896478
話術で1000年前の魔物従えればまだ良かったのに… 石化解いたから手伝ってくだち!で
34 18/11/03(土)10:30:53 No.544896611
>話術で1000年前の魔物従えればまだ良かったのに… >石化解いたから手伝ってくだち!で それでついてきてくれる魔物ばっかりじゃないからね…少なくともデモルトは無理
35 18/11/03(土)10:32:43 No.544896830
デモルトは離反するだろうけど パムーンとかベルギムとかレイラとかはついてきてくれるよ多分 パムーン&ゾフィスだけでもデモルト鎮圧余裕じゃない?
36 18/11/03(土)10:32:54 No.544896849
デモルトは禁呪使わなきゃただのバカっぽいから話術でどうにかなる可能性もある
37 18/11/03(土)10:32:58 No.544896857
正直パムーンさえきちんと懐柔して仲間にしておけば抑止力的に大体の魔物も従ったんじゃねえかな…
38 18/11/03(土)10:34:03 No.544896990
>パムーン&ゾフィスだけでもデモルト鎮圧余裕じゃない? 呪文使えないと流石にキツイ
39 18/11/03(土)10:34:38 No.544897067
実際暴れたかった魔物もいるけどレイラとか戦いたくない魔物もいたからな あとゾフィスが悪人だし
40 18/11/03(土)10:35:07 No.544897127
ココ洗脳してる時点で義憤にかられる可能性もあるから無理だと思う
41 18/11/03(土)10:35:29 No.544897171
ゾフィスいいやつだったら優勝の可能性十分にあると思う
42 18/11/03(土)10:35:59 No.544897234
ゾフィス自身の人格がアレじゃなきゃ…
43 18/11/03(土)10:36:08 No.544897251
石化解いた功績←超重要 王になった後の処遇と地位のマニュフェスト この二つだけでもありがたいのに
44 18/11/03(土)10:36:56 No.544897354
>露出全く無いのに雷句の描いた女の子で一番エロいと思いますココ 「その服はココが自ら選んで着てるんですよ」だけはちゃんと本当だったのがより一層エロいよね
45 18/11/03(土)10:37:47 No.544897468
>石化解いた功績←超重要 >王になった後の処遇と地位のマニュフェスト >この二つだけでもありがたいのに やっぱ恐怖政治が悪かったな…
46 18/11/03(土)10:38:36 No.544897558
>ゾフィスいいやつだったら優勝の可能性十分にあると思う 良いやつでもココ自体が戦闘向きな性格じゃないし洗脳して石版魔物開放しててもあれ9割中級呪文が限界の魔物ばっかりなのでファウード編で積む
47 18/11/03(土)10:38:41 No.544897565
>ゾフィス自身の人格がアレじゃなきゃ… デフォルトで飛行出来て洗脳出来て月の石なんてわけわかんない物作れる位頭よくて術もシンプルに強いから人格クソにしてバランス取るんだ
48 18/11/03(土)10:40:39 No.544897803
>良いやつでもココ自体が戦闘向きな性格じゃないし洗脳して石版魔物開放しててもあれ9割中級呪文が限界の魔物ばっかりなのでファウード編で積む パムーンに関しては洗脳状態でなおファウード編の魔物と遜色ない強さな気がする 洗脳解除レイラもいけそう
49 18/11/03(土)10:42:27 No.544898036
ココに千年囚われてる人達を助けたいんだ 彼らの居場所を作るために王になりたいんだ したら頑張ってくれたかもしれない
50 18/11/03(土)10:43:27 No.544898141
>パムーンに関しては洗脳状態でなおファウード編の魔物と遜色ない強さな気がする あいつ最大術ペンダラムだけど石版ガッシュバオウにほぼ相殺されて中級肉体強化術してラウザルクガッシュに二回目で負けてるし なにより千年前からモロバレの罠にひっかかったり心が弱いんだ
51 18/11/03(土)10:43:46 No.544898176
レイラは制圧力はあるけどディオガ級でごり押しされたらキツそう
52 18/11/03(土)10:43:49 No.544898181
千年前の魔物が中級呪文止まりなのが多かったのは上級呪文覚える前に石にされて 復活後は新呪文なんて覚えられるはずもなかったからであって ゾフィスがいい奴で新パートナーと真っ当に絆結んだら色々覚えるやつもいただろう
53 18/11/03(土)10:45:35 No.544898390
なんていうか北斗の拳でいうアミバというか 使い方を間違わなければ間違いなく天才というか
54 18/11/03(土)10:46:33 No.544898516
ベルギムeoとかはファウード編無理だと思う 体デカいから
55 18/11/03(土)10:47:49 No.544898669
ガッシュ達が最初からファウード何とかできるほど強かったから勝てたんじゃなくて 諦めずに噛みついていった結果どうにかしたわけなので 善良なゾフィスと千年前の仲間達ならきっと勝てたよ
56 18/11/03(土)10:48:33 No.544898770
su2692606.png 派手な色合いのわりに露出は少ない
57 18/11/03(土)10:50:02 No.544898950
ファウードにはゼオンいるし 千年前の魔物術使う前にほとんどブラゴに倒されるレベルの戦闘力だぞ
58 18/11/03(土)10:50:13 No.544898978
王になれるのは一人だけとか仲間はいないとか言っておきながら結局仲間と信頼を多く集められるやつが勝つように出来てるのよね
59 18/11/03(土)10:50:29 No.544899003
術って本人の気質にもよるみたいだからゾフィスのような性格だから洗脳出来たのかな…
60 18/11/03(土)10:50:47 No.544899041
でもゾフィスはゲロみたいな性格のクソ野郎なんだ
61 18/11/03(土)10:51:08 No.544899078
>千年前の魔物術使う前にほとんどブラゴに倒されるレベルの戦闘力だぞ うむガッシュの仲間たちとほぼ同等…数が上なぶん上の戦力というわけだな
62 18/11/03(土)10:51:47 No.544899150
>su2692606.png >派手な色合いのわりに露出は少ない 元に戻ってもオシャレ出来る位経済的余裕できたらこういう服着るんだろうな…
63 18/11/03(土)10:51:58 No.544899172
>王になれるのは一人だけとか仲間はいないとか言っておきながら結局仲間と信頼を多く集められるやつが勝つように出来てるのよね どんなに強くても囲んで殴れば死ぬからな… 二人まで減らしたのに魔界からパワーだけ飛んできた…
64 18/11/03(土)10:52:33 No.544899241
>王になれるのは一人だけとか仲間はいないとか言っておきながら結局仲間と信頼を多く集められるやつが勝つように出来てるのよね ガッシュの親父もパーティ組んでゴーレンをボコりにいったからな…
65 18/11/03(土)10:53:52 No.544899391
ガッシュとゼオンや竜族なんかも別に特別にクソ強い魔物だったわけじゃなくて どの魔物も覚悟を決めて適切なトレーニングを積めばあの領域までいけるのは 最終章のデュフォートレーニングが証明した
66 18/11/03(土)10:55:17 No.544899575
ゾフィスが洗脳ココと二人っきりの時は子供なりの弱み見せたりとかしていたら個人的に萌える 邪悪ではあるけど
67 18/11/03(土)10:55:32 No.544899604
あのキャンチョメが5本の指に入る強さになったからな
68 18/11/03(土)10:55:59 No.544899663
そういう子ではあるがチータもよく普通に対応できてるな…
69 18/11/03(土)10:57:26 No.544899851
ティオの防御性能はちょっとおかしい
70 18/11/03(土)11:00:21 No.544900266
>そういう子ではあるがチータもよく普通に対応できてるな… 元々顔の傷のせいで男に振られて塞ぎ込んでたけどロデュウといる内にタフになってったんだろうな…
71 18/11/03(土)11:04:55 No.544900912
>ガッシュとゼオンや竜族なんかも別に特別にクソ強い魔物だったわけじゃなくて >どの魔物も覚悟を決めて適切なトレーニングを積めばあの領域までいけるのは >最終章のデュフォートレーニングが証明した みんな100人の魔物に選ばれるだけの才能はあるはずだからな
72 18/11/03(土)11:07:30 No.544901294
パンの耳のベーコン巻きう美味そう今度作るわ...
73 18/11/03(土)11:10:52 No.544901747
え!レインが適切なトレーニングと覚悟でさらに強化を?!
74 18/11/03(土)11:10:58 No.544901758
料理美味しそうだよね毎回
75 18/11/03(土)11:15:57 No.544902490
オロナミンCはこっちで初めて飲んですごく気に入ったんだろうな…
76 18/11/03(土)11:16:51 No.544902628
キャンチョメはあいつが一族の中で特別なのか一族全員あそこまでになれるのかで危険度が違いすぎる…
77 18/11/03(土)11:17:05 No.544902670
ヨ・ロ・シ・ク
78 18/11/03(土)11:18:24 No.544902855
>ヨ・ロ・シ・ク ヨ・ロ・ピ・クだ
79 18/11/03(土)11:20:45 No.544903198
デュフォー訓練も万能ではないけどねキャンチョメは肉体鍛えなかったし治せるならガッシュの気絶とか真っ先に治すべきなのにやらなかったし