ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/03(土)08:33:14 No.544883489
ルートエンドがおつらい…
1 18/11/03(土)08:34:04 No.544883548
エレンはこれジャンプでやるような事かよ!光一てめぇ!!
2 18/11/03(土)08:35:22 No.544883639
天才特効すぎたのがいけなかった
3 18/11/03(土)08:36:05 No.544883683
もうずっといつ終わるんだって思ってたけどさすがにそろそろエンド終わるかな…
4 18/11/03(土)08:38:43 No.544883882
>もうずっといつ終わるんだって思ってたけどさすがにそろそろエンド終わるかな… まだまだ偽神主と偽弟と社長sの謎が残っているぞ!
5 18/11/03(土)08:41:02 No.544884073
エンド読み返してみたら確かに自殺の形跡あった…
6 18/11/03(土)08:41:57 No.544884158
ルートエンドはジャンル的には何になるのこれ 最初はミステリーかと思ってたけど違うっぽいし
7 18/11/03(土)08:42:46 No.544884223
サスペンス
8 18/11/03(土)08:46:42 No.544884562
>ルートエンドはジャンル的には何になるのこれ >最初はミステリーかと思ってたけど違うっぽいし ミステリーでもあるしサスペンスでもある あと社長周りはSFホラー
9 18/11/03(土)08:47:45 No.544884634
サスペンスでいいと思う 社長はほんとなんなの-
10 18/11/03(土)08:48:26 No.544884712
やり方は大分違うけど 兄と弟は似たような道を歩んでたってことかな
11 18/11/03(土)08:53:08 No.544885129
ルートエンドはケイゾクとかSPECみたいなオカルトに足突っ込んでるサスペンスと思って読んでる
12 18/11/03(土)08:54:14 No.544885236
エンドもエレンも面白い
13 18/11/03(土)08:56:28 No.544885438
どんでん返しすぎるよルートエンド…!!すげえ…!! いやまあ単に警察がしっかり優秀だったって事なんだけど全然わからなかった
14 18/11/03(土)08:56:55 No.544885476
偽装他殺で遠海事件思い出した
15 18/11/03(土)08:57:37 No.544885545
END事件は現実的なサスペンスなのに社長関連の話だけ漫画のジャンルが違いすぎる…
16 18/11/03(土)08:58:17 No.544885623
一人だけ死因が違うのはあのオーナーが殺したからだろうか
17 18/11/03(土)09:00:13 No.544885817
自殺を他殺に見せかけてるという予想は前からあった ただそうなると色々と新たな謎が出てくるんだよな… 明らかに他殺の三つ子cはともかく社長(三つ子b)はどうして死んだのかとか どうやって弟はホイホイと自殺者を見つけることが出来たのかとか あと数か月の間に同じ町内で自殺者が立て続けに出たのも不自然といえば不自然
18 18/11/03(土)09:01:06 No.544885907
刑事達の中では結論が見えてたっぽいけど 女刑事だけマジかって顔してるのはちょっと面白い
19 18/11/03(土)09:01:55 No.544885988
エレンはさゆりちゃんここまでめっちゃ健気だったねって可哀想で可愛く思えた
20 18/11/03(土)09:02:43 No.544886070
>刑事達の中では結論が見えてたっぽいけど >女刑事だけマジかって顔してるのはちょっと面白い 認めたくなかったし 殺されたの方が気が楽だったのだろう
21 18/11/03(土)09:03:46 No.544886184
>いやまあ単に警察がしっかり優秀だったって事なんだけど全然わからなかった まあ警察も情報提供でEND作成中の所に踏み込めたから遺書とロープ見つけられた訳だし
22 18/11/03(土)09:04:14 No.544886220
>>刑事達の中では結論が見えてたっぽいけど >>女刑事だけマジかって顔してるのはちょっと面白い >認めたくなかったし >殺されたの方が気が楽だったのだろう そういや弟自殺で失くしてるんだよな五十嵐さん……
23 18/11/03(土)09:05:35 No.544886372
辛さのどんでん返しがすごいよ寝る前に読まなくてよかった
24 18/11/03(土)09:05:45 No.544886396
女刑事さんには殺された方が身内には楽って理屈がわかっちゃった
25 18/11/03(土)09:06:02 No.544886440
>そういや弟自殺で失くしてるんだよな五十嵐さん…… 公開されてる1・2話見れば分かるけど 最初から遺族は自殺した人間に何故死んだって怒るって話だったんだなと
26 18/11/03(土)09:06:42 No.544886505
異常者のレッテルは変わらないけど これで家族は大分救われたんじゃないの
27 18/11/03(土)09:11:07 No.544886997
エンドとエレンとロッキンユー読んでて面白いんだけどサイコアゲインストって面白い? はじめ読みそびれると読むハードル上がっちゃって
28 18/11/03(土)09:12:00 No.544887101
>はじめ読みそびれると読むハードル上がっちゃって なんかおもってたんと違う…とはなってる
29 18/11/03(土)09:12:21 No.544887156
>これで家族は大分救われたんじゃないの 弟の家族は…だけど被害者の家族は…
30 18/11/03(土)09:13:30 No.544887291
エンドは猟奇殺人鬼!その家族もヤバイ!って叩いてた人達が今度は エンドの被害者を自殺まで追い込んでそれにも気づかない間抜けな家族!って叩き始めるんだろうなって…
31 18/11/03(土)09:13:47 No.544887321
娘を殺された父親の復讐譚かと思ったら1話で復讐済んじゃうからな
32 18/11/03(土)09:13:51 No.544887326
被害者の家族に被害がいきそうだよね…
33 18/11/03(土)09:13:56 No.544887331
また賢者枠か…って思ってたよエンド始まった時
34 18/11/03(土)09:14:48 No.544887433
>娘を殺された父親の復讐譚かと思ったら1話で復讐済んじゃうからな 復讐終わった後どう生きるかってのは中々ないから気にはなってる
35 18/11/03(土)09:14:55 No.544887448
連続殺人鬼から異常死体解体者になるだけで 扱いは変わらないと思う それでも一部の人は納得できたって話だと思う
36 18/11/03(土)09:15:51 No.544887572
主人公の家族もこれで救われるかと言ったら難しいんじゃねえかなあ 嫁の親からしたら結局殺人一件死体損壊多数の異常者だし 主人公たちの親としたって母親の自殺で致命的に歪んじゃってた(サイコキラーにはならなかったけど)のに気付けなかったのは変わらないし
37 18/11/03(土)09:17:06 No.544887714
救われるかはともかく納得はできると思う
38 18/11/03(土)09:17:08 No.544887720
エンド部分がしっかり理解できる答えが出てきたからには 他のどうなってんだこれって謎にもすごい答えが出されそうでがぜん気になってきた
39 18/11/03(土)09:17:31 No.544887754
快楽殺人じゃなく遺族の痛みをやわらげたいって想いがあったってだけで もう大分救われただろ 主人公が特殊清掃の仕事してるのも多分同じような想いがあるからだろうし
40 18/11/03(土)09:18:27 No.544887867
少なくとも俺は今週でだいぶスッキリしたかな… 一気に単行本揃える候補に上ってきた
41 18/11/03(土)09:18:32 No.544887876
>連続殺人鬼から異常死体解体者になるだけで >扱いは変わらないと思う >それでも一部の人は納得できたって話だと思う 問題は死んだ人が死んだのは自殺だから 本質的に殺したのはドヤ顔で○○を殺した犯人が!って言ってた家族だという話
42 18/11/03(土)09:20:19 No.544888075
>問題は死んだ人が死んだのは自殺だから >本質的に殺したのはドヤ顔で○○を殺した犯人が!って言ってた家族だという話 それは犯人自身がそういうふうに憎しみで中和してほしくてやったわけだし 別に問題じゃない
43 18/11/03(土)09:22:06 No.544888288
主人公だって恩師が殺された許せないって動き回ってたわけだから 自殺だったら普通に凹んで仕事やめてたかもしれん
44 18/11/03(土)09:22:17 No.544888303
自殺に関しても家族が追い込んだってわけでもない
45 18/11/03(土)09:22:34 No.544888333
あかりちゃん割と光一にぞっこんで吹いた なんなんだお前は光一よ
46 18/11/03(土)09:23:20 No.544888421
ルートエレン
47 18/11/03(土)09:24:25 No.544888531
>それは犯人自身がそういうふうに憎しみで中和してほしくてやったわけだし >別に問題じゃない これから事実が公表されるんだからそうならないので問題しかない
48 18/11/03(土)09:25:31 No.544888662
幼馴染とかセックスが気持ちいい天才とかホームレスファッション女とかといくらフラグを立ててようが現在は目の死んだ社畜なんだよな光一…
49 18/11/03(土)09:25:37 No.544888673
>自殺に関しても家族が追い込んだってわけでもない 死なれたらそれは分からない 少なくとも相手が死んだだけ悩んでいた何かを考えていたのに気付く事が出来なかったし それを何も話してくれずに死んだって事実が家族には残る
50 18/11/03(土)09:26:04 No.544888724
>幼馴染とかセックスが気持ちいい天才とかホームレスファッション女とかといくらフラグを立ててようが現在は目の死んだ社畜なんだよな光一… まあでもなんか悪落ちして成功してるっぽいし…
51 18/11/03(土)09:28:13 No.544888982
現代でさゆりでて来ないな…って思ってたらこれかよ
52 18/11/03(土)09:29:26 No.544889142
ロッキンはちょっとおつらかったけど最後にスッキリさせてくれた…
53 18/11/03(土)09:33:03 No.544889544
光一は影響されやす過ぎる…
54 18/11/03(土)09:36:34 No.544889965
>現代でさゆりでて来ないな…って思ってたらこれかよ 振られたんだろうなと思ったら割とひどい振り方してた…
55 18/11/03(土)09:37:18 No.544890058
>現代でさゆりでて来ないな…って思ってたらこれかよ 以前現代のエレンパートでマネージャーやってる女性がさゆりっぽいとは言われてた
56 18/11/03(土)09:39:37 No.544890313
サイコで別に乳首券は全規制じゃないと学んだ なんでジョブズは働くんですか?
57 18/11/03(土)09:46:18 No.544891100
>サイコで別に乳首券は全規制じゃないと学んだ レンダとかも許されてるから 多分エロコメ系は許されないんだと思う
58 18/11/03(土)09:49:02 No.544891408
必要性ある乳首はアウト その乳首いる!?はオッケ!
59 18/11/03(土)10:02:09 No.544893070
あいつ凄い俗っぽい凡俗だけど何故か物凄い天才を惹きつけるよね…
60 18/11/03(土)10:03:08 No.544893193
>あいつ凄い俗っぽい凡俗だけど何故か物凄い天才を惹きつけるよね… 豚力みたいなのを出してるんだろうね…