18/11/03(土)08:20:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)08:20:43 No.544882558
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/03(土)08:25:55 No.544882932
カタ卵子
2 18/11/03(土)08:26:26 No.544882957
日輪の力を借りて
3 18/11/03(土)08:27:48 No.544883057
こういうSF宇宙構造物ある
4 18/11/03(土)08:29:24 No.544883182
Iフィールドダッシュ
5 18/11/03(土)08:29:36 No.544883198
輪の中央からレーザーが出そう
6 18/11/03(土)08:30:04 No.544883239
サイコ・パワーを中心に集めるんだ!
7 18/11/03(土)08:31:50 No.544883387
今必殺の
8 18/11/03(土)08:32:17 No.544883417
ファンアターック!!
9 18/11/03(土)08:32:52 No.544883470
最終決戦で主人公機に盛られまくるのいいよね
10 18/11/03(土)08:33:10 No.544883482
全部開けばいいのに
11 18/11/03(土)08:33:35 No.544883516
ヴォワチュールリュミエール!
12 18/11/03(土)08:33:49 No.544883528
円環の輪!
13 18/11/03(土)08:36:42 No.544883727
なんだνガンダムだと思ったらスターゲイザーであったか
14 18/11/03(土)08:37:56 No.544883821
派手なだけの放熱板ごときで!死ねぇ!
15 18/11/03(土)08:39:06 No.544883918
ごんぶとビーム!
16 18/11/03(土)08:40:02 No.544883983
もー3Dモデラーはすぐそうやって連装背負い物を一周させたがるー
17 18/11/03(土)08:40:15 No.544883999
つぷっ
18 18/11/03(土)08:40:23 No.544884014
カタ放熱板
19 18/11/03(土)08:40:23 No.544884015
全部開いたらシャアが全員しぬから…
20 18/11/03(土)08:41:20 No.544884103
>全部開いたらギュネイがしぬから…
21 18/11/03(土)08:42:03 No.544884165
大丈夫? フィンファンネルバリアしたらアルテミスの傘みたいにならないコレ
22 18/11/03(土)08:42:26 No.544884202
キャプテンはこういうことする
23 18/11/03(土)08:43:56 No.544884307
リングオブメビウス
24 18/11/03(土)08:44:48 No.544884394
田んぼに置いといたら鳥よけになりそう
25 18/11/03(土)08:45:16 No.544884439
頑張ればアクシズの軌道ずらせませんかね…
26 18/11/03(土)08:46:11 No.544884518
如来榛名
27 18/11/03(土)08:46:32 No.544884544
ファンネルって自分で飛ぶから装着する必要なくない 発艦する時に旗艦から切り離されてずっと着いてきたらいいんじゃ
28 18/11/03(土)08:47:55 No.544884648
ファンネルはバッテリーが持たないからってギュネイさんが良く文句言ってる
29 18/11/03(土)08:48:27 No.544884714
>ファンネルって自分で飛ぶから装着する必要なくない >発艦する時に旗艦から切り離されてずっと着いてきたらいいんじゃ 推進剤すぐ尽きて置いてけぼりになるぞ ずっと軌道をコントロールするのも疲れるだろうし
30 18/11/03(土)08:49:04 No.544884770
サイコフレームの共振で飛ばせばエネルギーの問題は解決だってユニコーンさんが
31 18/11/03(土)08:50:05 No.544884858
>サイコフレームの共振で飛ばせばエネルギーの問題は解決だってユニコーンさんが そこまで覚醒したら時間操れるそうだしもうファンネルいらんだろ
32 18/11/03(土)08:50:17 No.544884878
>もー3Dモデラーはすぐそうやって連装背負い物を一周させたがるー よくあるの?!
33 18/11/03(土)08:51:16 No.544884963
宇宙人はこういうのつくる
34 18/11/03(土)08:53:50 No.544885199
というかこれ隙間ないからパージできないんじゃ
35 18/11/03(土)08:53:56 No.544885208
コピペは比較的楽だからな… su2692478.jpg
36 18/11/03(土)08:56:15 No.544885415
>というかこれ隙間ないからパージできないんじゃ 一斉にバラバラに崩れて敵に襲いかかるのだ
37 18/11/03(土)09:00:30 No.544885854
これ全部飛ばしたらアムロ廃人にならない?
38 18/11/03(土)09:03:16 No.544886131
疑似サイコシャード
39 18/11/03(土)09:05:20 No.544886336
これ繋げたまま撃てないのかな
40 18/11/03(土)09:07:32 No.544886619
捨て駒好きそうなガンダム
41 18/11/03(土)09:08:35 No.544886736
左上だけ4つ開けなのが気になる
42 18/11/03(土)09:13:20 No.544887268
>これ繋げたまま撃てないのかな 発射形態にしたら全部内側に向かない?
43 18/11/03(土)09:14:31 No.544887396
>発射形態にしたら全部内側に向かない? そういやそうだな 相手を輪の中に入れてなら・・・
44 18/11/03(土)09:15:29 No.544887532
>これ全部飛ばしたらアムロ廃人にならない? 一斉に飛ばさなくても6基ぐらい飛ばして壊されたら次のってやれば負担もそんなに大きくならずに継戦能力グッと上がる
45 18/11/03(土)09:16:33 No.544887637
これにはギュネイも思わず昇天
46 18/11/03(土)09:17:12 No.544887729
じゅせ~い!
47 18/11/03(土)09:18:47 No.544887899
ちょっと曲線描いて連なってる物を見ると あっこれ継ぎ足してけば一周するな…ってなる気持ちは分かる
48 18/11/03(土)09:23:17 No.544888412
処理しきれず脳みそやられるのでは…
49 18/11/03(土)09:32:47 No.544889502
>ファンネルって自分で飛ぶから装着する必要なくない >発艦する時に旗艦から切り離されてずっと着いてきたらいいんじゃ その理屈の行き着く先はMS不要論だぞ
50 18/11/03(土)09:35:32 No.544889838
これだけでアクシズ止められそう
51 18/11/03(土)09:37:37 No.544890091
>処理しきれず脳みそやられるのでは… 一部のファンネルをマザーとして設定し残りがそれに追従するような仕組みで一つ
52 18/11/03(土)09:41:27 No.544890523
>一部のファンネルをマザーとして設定し残りがそれに追従するような仕組みで一つ 漫画とかだとハブになってるファンネルをシャアに狙われて効率的に無力化されるやつじゃん!
53 18/11/03(土)09:45:24 No.544890990
フィンファンネル1つで3MWだから単純計算でハイメガキャノンの4倍強か… >これだけでアクシズ止められそう
54 18/11/03(土)09:45:43 No.544891033
>ファンネルって自分で飛ぶから装着する必要なくない ファンネルを何でMSに格納するかというと小型で推進剤が入らないからで そもそも小型になったのは初代TV版で描写されてる通りビットを用いた超長距離攻撃はNTへの負担がデカすぎるから色々オミットした結果だぞ だから戦艦にファンネル搭載する発想はかなり時代を下らないと出てこない
55 18/11/03(土)09:47:09 No.544891210
分かりました…脳波でMS操作します…
56 18/11/03(土)09:48:57 No.544891396
麻雀の点棒みたい