18/11/03(土)07:23:16 おは加工師 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)07:23:16 hZca97rk No.544878391
おは加工師
1 18/11/03(土)07:24:31 No.544878507
これまだやってるやついるの
2 18/11/03(土)07:25:05 No.544878547
加工師って懐かしい言葉聞いた…まだ生きてるのか
3 18/11/03(土)07:26:22 No.544878660
自分の絵を勝手に加工するやつに謙遜されてもムカつくだけだわな…
4 18/11/03(土)07:27:02 No.544878715
「」も加工師だろう?
5 18/11/03(土)07:27:27 No.544878739
おれじゃない
6 18/11/03(土)07:27:43 No.544878765
お前の描いた絵クソダサかったから俺が“加工”してやったぜェ
7 18/11/03(土)07:28:10 No.544878815
勝手ながらコラさせてもらいました!
8 18/11/03(土)07:28:51 No.544878868
加工してなんになる!?
9 18/11/03(土)07:29:18 No.544878897
加工師は闇の職業なんだから匿名掲示板から出ちゃダメだよ
10 18/11/03(土)07:29:38 No.544878916
さらに加工したからって絵に自分の名前入れるやつとかいて地獄かってなる
11 18/11/03(土)07:29:55 No.544878940
フィルタかけてるだけだからコラほどの手間もかかってないでしょこれ
12 18/11/03(土)07:29:57 No.544878943
書き込みをした人によって削除されました
13 18/11/03(土)07:30:07 No.544878952
自分でひっそり楽しむだけにしとけばいいのに
14 18/11/03(土)07:30:39 No.544878977
勝手ながら、加工させてもらいました! あまり技術がある訳ではないので、仏像と声優をドッキングした程度ですが、喜んでくれたら幸いですw
15 18/11/03(土)07:30:57 No.544879007
個人的にイラストをエロく加工することは合法
16 18/11/03(土)07:31:02 No.544879016
コラスレにレスをしたことのないものだけが石を投げなさい
17 18/11/03(土)07:31:06 No.544879020
胸が小さかったので増量しました
18 18/11/03(土)07:31:08 No.544879023
個人で楽しむ分にはいい なんで描いた本人に送り付けるんだ
19 18/11/03(土)07:31:12 No.544879026
なんで喜ぶと思ったんだろう
20 18/11/03(土)07:31:46 No.544879059
「」ですら判事コラを作者達に送り受けるとかしてないからね…
21 18/11/03(土)07:31:50 No.544879063
>フィルタかけてるだけだからコラほどの手間もかかってないでしょこれ 何を言う三日月や歯車の背景も合わせるぞ
22 18/11/03(土)07:32:45 No.544879133
これでイラスト描いた人を叩く人が居たというのが信じられない
23 18/11/03(土)07:32:48 No.544879139
>胸が寂しかったのでチクチンにしました
24 18/11/03(土)07:32:51 No.544879142
>個人で楽しむ分にはいい >なんで描いた本人に送り付けるんだ この手合いは加工してからネットに上げるまでが1セットの行動だからね そう考えると無断転載するよりは作者に見せに行くってのは健全に思えない?
25 18/11/03(土)07:33:18 No.544879169
>個人的にイラストをエロく加工することは合法 ちゃんと自分の机にしまっておけるならなお合法
26 18/11/03(土)07:33:20 No.544879172
お客様がヒに転載して作者の元までお届けされてるのはたまに見るけどな
27 18/11/03(土)07:33:23 No.544879176
そら加工してやったという上から目線で元の絵師とコンタクトとってあわよくばコネを…とか考えてるんだよ 謙遜したフリして本当に加工下手くそすぎるんだけど気づいてない
28 18/11/03(土)07:33:27 No.544879183
楽曲なら普通に喜ばれる行ないなんだけどなぁ
29 18/11/03(土)07:33:40 No.544879201
加工師同盟
30 18/11/03(土)07:33:46 No.544879207
コラも加工も個人でやるには好きにすりゃいい なんで俺がやりました!とか言ってお出しするんだよ
31 18/11/03(土)07:33:47 No.544879209
>そう考えると無断転載するよりは作者に見せに行くってのは健全に思えない? 邪悪だよぉ!
32 18/11/03(土)07:34:07 No.544879232
でも音楽ならリミックスとかあるし… 文章ならキュレーションとか…
33 18/11/03(土)07:34:10 No.544879234
カブキマン…
34 18/11/03(土)07:34:24 No.544879259
>お客様がヒに転載して作者の元までお届けされてるのはたまに見るけどな ああ団長の…
35 18/11/03(土)07:34:41 No.544879275
曲とかはちゃんとしてるじゃない ちゃんとしてる?画像の
36 18/11/03(土)07:34:54 No.544879294
>加工師同盟 LINKFREE
37 18/11/03(土)07:35:19 No.544879322
団長のは元絵の作者がなんかものすごい勢いで増えてるんですけお!?言っててダメだった
38 18/11/03(土)07:35:29 No.544879333
現場猫とかパイズリは作者に許されて良かったね
39 18/11/03(土)07:36:02 No.544879368
デジタル作画やる以上この手のフィルターは初歩中の初歩なのにどうして誇らしげに加工師名乗ってるんだろうな…
40 18/11/03(土)07:36:07 No.544879372
>楽曲なら普通に喜ばれる行ないなんだけどなぁ 2ちゃんねらーだっけ 市川染五郎氏の名曲のファンカッタ?作って遊んでたの
41 18/11/03(土)07:36:28 No.544879399
>なんで俺がやりました!とか言ってお出しするんだよ 何でってバカ中高生だからだろ… もっと年齢高いバカもいる㌧
42 18/11/03(土)07:36:30 No.544879401
チクチンコラを思い出す
43 18/11/03(土)07:36:43 No.544879411
そもそもあの団長が最初は団長じゃなかったのなんてコラが流行ってからだいぶ経った後に知ったよ
44 18/11/03(土)07:37:23 No.544879450
>デジタル作画やる以上この手のフィルターは初歩中の初歩なのにどうして誇らしげに加工師名乗ってるんだろうな… バカだからかっこいい二つ名()が欲しいんでしょ
45 18/11/03(土)07:37:50 No.544879478
音楽と比べるには手間のかかり方が違いすぎるんじゃないかな
46 18/11/03(土)07:38:42 No.544879549
フィルタ機能なんてスマホにデフォで付いててワンタップで済むからな…
47 18/11/03(土)07:38:51 No.544879560
#加工師さんと繋がりたい こんなタグがあるくらいだし需要あるんじゃない?
48 18/11/03(土)07:38:53 No.544879563
>でも音楽ならリミックスとかあるし… >文章ならキュレーションとか… そうだねカオスラウンジだね
49 18/11/03(土)07:38:58 No.544879569
あなたの曲にコンプとリバーブかけて良い感じにしてみました!
50 18/11/03(土)07:39:17 No.544879592
>楽曲なら普通に喜ばれる行ないなんだけどなぁ 耳から変な汁が出るほど音の調整を頑張った曲をいじられた上に送りつけられたら憤死するかもしれん
51 18/11/03(土)07:39:39 No.544879628
>団長のは元絵の作者がなんかものすごい勢いで増えてるんですけお!?言っててダメだった あれオフィシャルとかじゃないの?
52 18/11/03(土)07:40:24 No.544879671
絵描きにも認められた凄腕加工師!みたいになりたかったのかな
53 18/11/03(土)07:40:32 No.544879677
>#加工師さんと繋がりたい >こんなタグがあるくらいだし需要あるんじゃない? その需要ある界隈だけでやって外に持ち出すなって言ってんだ
54 18/11/03(土)07:40:34 No.544879680
楽曲は8bitとかオルゴールなら許されるんじゃないかな… 商業的に出ることまずないだろうし
55 18/11/03(土)07:40:42 No.544879688
>>団長のは元絵の作者がなんかものすごい勢いで増えてるんですけお!?言っててダメだった >あれオフィシャルとかじゃないの? あれは元々オルガじゃなくてオルガ風アキレウスをオルガコラしたものだからよ…
56 18/11/03(土)07:40:53 No.544879696
加工師同士繋がって加工比べとかするのか
57 18/11/03(土)07:40:54 No.544879697
junで色々いじくられたよりはまだマシじゃね? たまに人間ですらなくなる加工されてるから
58 18/11/03(土)07:40:59 No.544879704
>あれオフィシャルとかじゃないの? 違えーよ!そもそも元のイラストは髪型似てるFGOのキャラだよ!
59 18/11/03(土)07:41:08 No.544879721
楽曲でも早回しにしただけのナイトコアとかぶっ叩かれるぞ
60 18/11/03(土)07:41:10 No.544879722
>あれは元々オルガじゃなくてオルガ風アキレウスをオルガコラしたものだからよ… しら そん
61 18/11/03(土)07:41:22 No.544879736
>あれは元々オルガじゃなくてオルガ風アキレウスをオルガコラしたものだからよ… どうして…
62 18/11/03(土)07:41:24 No.544879738
あの団長達はオルガ風アキレウスをオルガコラしたなんかもうよくわかんない物だから…
63 18/11/03(土)07:41:28 No.544879743
ただのオルガ風のアキレウスだからよ… なんだよ…けっこう(数百)増えてんじゃねえか…
64 18/11/03(土)07:41:42 No.544879755
壺のせい壺のせいって なんでも壺のせいにするのやめなさいよ!
65 18/11/03(土)07:41:42 No.544879756
割とオフィシャルの団長と見比べると全然違うのよね
66 18/11/03(土)07:41:47 No.544879762
でもエロ専門の加工師は需要あるよ エロフィギュア改造みたいな感じで
67 18/11/03(土)07:41:56 No.544879776
>あれは元々オルガじゃなくてオルガ風アキレウスをオルガコラしたものだからよ… オルガ風アキレウスがオリジナルだったのか…
68 18/11/03(土)07:42:14 No.544879796
団長コラはもう単なるコラの方が少ないよね
69 18/11/03(土)07:42:29 No.544879813
現状500以上オルガコラはあるからよ…
70 18/11/03(土)07:42:41 No.544879829
>現状500以上オルガコラはあるからよ… なそ にん
71 18/11/03(土)07:42:47 No.544879832
かくましのほうがいい
72 18/11/03(土)07:42:52 No.544879841
いいかなサーバルちゃんの件があるから「」もでかいこと言えないよね
73 18/11/03(土)07:43:39 No.544879894
おれじゃない
74 18/11/03(土)07:44:12 No.544879924
何か手を加えてると俺は何かやったっていう感覚が芽生えるのはおかしいことではないが いや他人様の絵を勝手にいじくってんだかんなっていう理性がそれを押し留められてないのはおかしい
75 18/11/03(土)07:44:14 No.544879926
団長はメロンソーダになったり幼くなって号泣してたりもうわけわかんねえからよ…
76 18/11/03(土)07:44:19 No.544879930
>いいかなサーバルちゃんの件があるから「」もでかいこと言えないよね 「」特攻したの?
77 18/11/03(土)07:44:32 No.544879941
作者にサーバルちゃん送りつけたりしてないし…
78 18/11/03(土)07:44:36 No.544879944
オルガコラはコラとは名ばかりのイチから全部描いてるやつが多すぎる…
79 18/11/03(土)07:44:52 No.544879964
>あなたの曲にコンプとリバーブかけて良い感じにしてみました! 繊細な曲にこれやって全部ぶち壊しにするのいいよね… よくない…
80 18/11/03(土)07:45:01 No.544879972
こういう人たちは描く技術はないけど承認欲求を満たしたいんだなってのは伝わる 子供なんだろうけど
81 18/11/03(土)07:45:22 No.544880002
結構優しい言い方だな もっとストレートに暴言吐かれてもおかしくないと思うの
82 18/11/03(土)07:45:38 No.544880018
誰だって子供のうちに間違いながら成長するんだ それをネットでやってしまう時代なんだ
83 18/11/03(土)07:45:52 No.544880031
白背景の正面顔ってだけでオルガに見えるからよ…
84 18/11/03(土)07:45:58 No.544880041
実装石を作者に見せに行った「」が昔いた
85 18/11/03(土)07:46:55 No.544880097
>結構優しい言い方だな >もっとストレートに暴言吐かれてもおかしくないと思うの いい大人だろうからそんなことしないだろ
86 18/11/03(土)07:47:04 No.544880101
>実装石を作者に見せに行った「」が昔いた 実装石の作者って誰だ
87 18/11/03(土)07:47:27 No.544880134
桃種先生かな…
88 18/11/03(土)07:47:45 No.544880159
実装石見せられてPEACH-PIT先生も困ったろ
89 18/11/03(土)07:47:51 No.544880174
加工した方のがいい感じになってると そっちにつく人が出だすのがめんどくさい
90 18/11/03(土)07:48:11 No.544880193
理由いわず罵るだけだと嫉妬とか変な誤解されるんよ
91 18/11/03(土)07:49:00 No.544880235
>結構優しい言い方だな >もっとストレートに暴言吐かれてもおかしくないと思うの 変に暴言吐くよりも自分がまず被害を受けていてそして下手に出る方が炎上しにくいし同情買って加工師への非難がしっかり行くからね こういう時に口悪いと被害受けてる方にも火が飛びやすい
92 18/11/03(土)07:49:13 No.544880253
俺だったら無言でブロックする
93 18/11/03(土)07:49:17 No.544880256
>理由いわず罵るだけだと嫉妬とか変な誤解されるんよ とりあえず御礼言うのが日本人的だけどそれもちょっとアレだからな…
94 18/11/03(土)07:49:38 No.544880285
被害者側でも暴言吐くと凍結されるし
95 18/11/03(土)07:49:39 No.544880286
勝手ながら盛らせてもらいました!
96 18/11/03(土)07:49:46 No.544880297
10年後ぐらいには専門学校で加工師コースとできるんです?
97 18/11/03(土)07:51:25 No.544880396
加工豚とか加工準とかいろいろいそう
98 18/11/03(土)07:51:25 No.544880397
>「」ですら判事コラを作者達に送り受けるとかしてないからね… 作者って荒木先生とかF先生達に…?
99 18/11/03(土)07:51:36 No.544880408
ここでコラ貼るのとこんなサイコとを一緒にすんな
100 18/11/03(土)07:52:00 No.544880430
加工して結果的に良くしてあげたから感謝してもらえるって思考回路なのかな…
101 18/11/03(土)07:52:24 No.544880466
俺も色相彩度のバーをスライドしたり自動コントラストをクリックしてチヤホヤされてえなあ
102 18/11/03(土)07:52:53 No.544880498
su2692449.jpg
103 18/11/03(土)07:53:10 No.544880518
>加工して結果的に良くしてあげたから感謝してもらえるって思考回路なのかな… 金とるやつもいるよ
104 18/11/03(土)07:53:42 No.544880548
まず画像の縦横比がおかしくなってる辺りでもうダメだってなるな
105 18/11/03(土)07:53:49 No.544880561
>ここでコラ貼るのとこんなサイコとを一緒にすんな 漫画のコラは他人の作品を切り貼りしてるって自覚したほうがいいと思うぞ
106 18/11/03(土)07:53:53 No.544880568
>su2692449.jpg 同盟って00年代臭い
107 18/11/03(土)07:54:45 No.544880630
加工師とかいってるくせにアス比おかしいのやめろ
108 18/11/03(土)07:54:52 No.544880640
プロの加工師は下手なエフェクトなどは使わない ハイレゾ化にノイズや主線のクリーンナップを行い素材の味を最大限に引き出す
109 18/11/03(土)07:55:01 No.544880654
>su2692449.jpg 他の人のツイートの拡散協力 荒らしなど厳禁 矛盾が凄い
110 18/11/03(土)07:55:27 No.544880692
>su2692449.jpg 加工師アンチがわざとクソダサに作ったとかそういうの…?
111 18/11/03(土)07:55:32 No.544880698
>これでイラスト描いた人を叩く人が居たというのが信じられない 地獄か!
112 18/11/03(土)07:55:54 No.544880718
これを加工して送ると真の加工師同盟に入れるよ
113 18/11/03(土)07:55:57 No.544880721
加工なのにアス比合ってない…
114 18/11/03(土)07:56:13 No.544880736
小さいときにヒなくてよかったなって思った
115 18/11/03(土)07:56:33 No.544880754
>su2692449.jpg 切り抜き適当すぎる…
116 18/11/03(土)07:56:49 No.544880777
まずこの手のは加工が良いことだという前提があるので…
117 18/11/03(土)07:57:06 No.544880790
スレ画の野郎かは忘れたけどなんか加工の料金表みたいなやつあったよね
118 18/11/03(土)07:57:09 No.544880794
商業だと線画と塗りが別人ってのはよくあるみたいだし加工師にも需要があるのかもしれない だからって完成品に手を加えるのは当然ダメだけど
119 18/11/03(土)07:57:38 No.544880823
>現状500以上オルガコラはあるからよ… ちょっとまって!こなちゃんより多いの!?
120 18/11/03(土)07:57:47 No.544880836
>>ここでコラ貼るのとこんなサイコとを一緒にすんな >漫画のコラは他人の作品を切り貼りしてるって自覚したほうがいいと思うぞ だから外に持ち出さないんだ…
121 18/11/03(土)07:58:08 No.544880870
塗師は需要あるよね…誰か塗って…
122 18/11/03(土)07:58:25 No.544880883
>漫画のコラは他人の作品を切り貼りしてるって自覚したほうがいいと思うぞ してないと断言する理由は?
123 18/11/03(土)07:58:42 No.544880903
影つけてくれるなら喜んで捧げます
124 18/11/03(土)07:58:52 No.544880917
>漫画のコラは他人の作品を切り貼りしてるって自覚したほうがいいと思うぞ つまり自分の漫画なら切り抜きしていいんだね!
125 18/11/03(土)07:58:59 No.544880927
>su2692449.jpg ネット黎明期みたいだ
126 18/11/03(土)07:59:21 No.544880949
色を専門で扱う職のひとがいるのは知っているが 加工師ってのは何なんだ…
127 18/11/03(土)07:59:32 No.544880966
>塗師は需要あるよね…誰か塗って… AIでやるのが最新のトレンドだぞ
128 18/11/03(土)07:59:35 No.544880973
>塗師は需要あるよね…誰か塗って… 好きに塗っていいよ!って線画でスレ立てて
129 18/11/03(土)07:59:44 No.544880980
>su2692449.jpg もうね…画像のチョイスや文言からしてお腹一杯…
130 18/11/03(土)07:59:48 No.544880989
まあ中学生とかなんだろうな…
131 18/11/03(土)08:00:06 No.544881015
別に加工自体は仲間内でやるなら何の問題もないよ なぜ外に持っていく
132 18/11/03(土)08:00:22 No.544881033
コラや曲に関してはアレンジするとジャンル変わるからわかるけどこっちは同じ土俵だからなあ
133 18/11/03(土)08:00:51 No.544881069
顔を赤くしました!
134 18/11/03(土)08:01:01 No.544881083
青い背景に青い文字というセンス
135 18/11/03(土)08:01:06 No.544881087
仕上げとは違うんか…
136 18/11/03(土)08:01:07 No.544881090
ヒで加工師って検索するとニヤッてなるな… 中学生だろうな
137 18/11/03(土)08:01:10 No.544881096
>結構優しい言い方だな >もっとストレートに暴言吐かれてもおかしくないと思うの 匿名掲示板に慣れすぎている
138 18/11/03(土)08:01:15 No.544881103
これもこの子どもたちが悪いんだが 本人に送れちゃうヒ仕組みというか距離感も悪いと思う…
139 18/11/03(土)08:01:33 No.544881129
>塗師は需要あるよね…誰か塗って… もう流行っていないから廃業した
140 18/11/03(土)08:01:41 No.544881141
水着のキャラに白い液体を付着させました!!
141 18/11/03(土)08:01:43 No.544881142
スレ画は垢消し逃走か
142 18/11/03(土)08:01:57 No.544881156
角度を許されなくしてみました!
143 18/11/03(土)08:02:08 No.544881168
もしかしてフォトショすら使ってない?
144 18/11/03(土)08:02:34 No.544881195
俺が中高生の頃にヒがなくてよかった!
145 18/11/03(土)08:02:47 No.544881212
自動ペイントソフトってなんかあったけどどうなってんだろ
146 18/11/03(土)08:03:12 No.544881250
>これもこの子どもたちが悪いんだが >本人に送れちゃうヒ仕組みというか距離感も悪いと思う… 昔もこういうの出版社に届いて編集が捨ててたんじゃないかなって
147 18/11/03(土)08:03:17 No.544881255
>もしかしてフォトショすら使ってない? そんな金あるわけない
148 18/11/03(土)08:03:42 No.544881281
GIMPすら使ってないような
149 18/11/03(土)08:03:48 No.544881290
>su2692449.jpg そのアス比はなんなん…? おまけにその背景版権絵ですよね…?
150 18/11/03(土)08:04:04 No.544881309
もしかして上の人のアイコンって自分が描いたのじゃなく 他の人のを加工したやつなのかな…
151 18/11/03(土)08:04:13 No.544881318
>昔もこういうの出版社に届いて編集が捨ててたんじゃないかなって クソファンレターをこれまで編集が握りつぶしてたのが作者にダイレクトに届くようなもんだからな…
152 18/11/03(土)08:04:34 No.544881346
作家とファンの距離が近いとろくな事にならないと思うの 遠くてもだが
153 18/11/03(土)08:05:17 No.544881390
>クソファンレターをこれまで編集が握りつぶしてたのが作者にダイレクトに届くようなもんだからな… 冷静に考えると 絵描きもなぜそんな場に自ら…
154 18/11/03(土)08:06:02 No.544881437
GAIJINが壁紙アプリとかに作ってたりする既存絵動かした奴は凄いと思う 絵はそのまま髪とか服とかなびいてるやつ
155 18/11/03(土)08:06:04 No.544881440
狂ったアス比 雑な切り抜き 見辛い文字色 ガタガタの文字配置 これだけ揃うと中身見るまでもなくろくでもない集団なのがわかる
156 18/11/03(土)08:06:04 No.544881442
デキる加工師はイチから全部描き直すレベルの荒業も見せる
157 18/11/03(土)08:06:17 No.544881463
気の狂ったファンレターとかも 昔からミュージシャンは被害にあってるからね ヒだからこっちも見えるだけで
158 18/11/03(土)08:06:31 No.544881479
>絵描きもなぜそんな場に自ら… 大半の人はこんなことしないからだよ!
159 18/11/03(土)08:06:51 No.544881512
>絵はそのまま髪とか服とかなびいてるやつ あれアプリで自動化できるはずよ
160 18/11/03(土)08:06:53 No.544881516
描いた本人に送り付けるのはなかなかの顕示欲だと思うな 加工師だかの宣伝でもしろってか?
161 18/11/03(土)08:07:01 No.544881524
ダルビッシュぐらい楽しんでるならまだしも
162 18/11/03(土)08:07:39 No.544881571
ぐぐってたら専属加工師とかいう言葉見えて怖くなってタブ閉じた
163 18/11/03(土)08:07:46 No.544881583
本当の本当になんの悪意もないので悪いことなんだと理解させられればやめさせられるんだけど それが至難
164 18/11/03(土)08:07:52 No.544881589
>描いた本人に送り付けるのはなかなかの顕示欲だと思うな >加工師だかの宣伝でもしろってか? 実際本人が反応したら売名になるしね 「わーありがとうございまーす」で済む人も居るんだろうし
165 18/11/03(土)08:08:07 No.544881603
これの騒動の時にある絵師が 商用に使うわけでもないなら好きに加工してくれていいけど書いた本人としてはベストな状態で世に出したわけだから 下手に弄ったもの見せられても劣化したようにしか見えないんすよねってぶっちゃけてて駄目だった
166 18/11/03(土)08:08:08 No.544881608
>あれアプリで自動化できるはずよ しらそん すごいなアプリ!
167 18/11/03(土)08:08:35 No.544881640
アニメエフェクト使っておおっ!ってなったりしたけど こだわるといくらでも遊んでられそうだから封印した
168 18/11/03(土)08:08:50 No.544881660
ヒも馬鹿発見器としてはまだまだ優秀だな
169 18/11/03(土)08:09:30 No.544881714
>これの騒動の時にある絵師が >商用に使うわけでもないなら好きに加工してくれていいけど書いた本人としてはベストな状態で世に出したわけだから >下手に弄ったもの見せられても劣化したようにしか見えないんすよねってぶっちゃけてて駄目だった そりゃ未完成ならともかく出来上がったもの外様が勝手にいじって良くなるケースなんてまずないからな
170 18/11/03(土)08:09:40 No.544881725
>GIMPすら使ってないような スマホアプリでポン付けしただけだろ
171 18/11/03(土)08:09:46 No.544881732
00年代後期から10年代は素人が悪目立ちしてて 映像にしろ小説にしろ絵にしろ音楽にしろ 編集のプロってすげえ!ってなってる
172 18/11/03(土)08:09:56 No.544881747
>>クソファンレターをこれまで編集が握りつぶしてたのが作者にダイレクトに届くようなもんだからな… >冷静に考えると >絵描きもなぜそんな場に自ら… 今と昔のネット事情が変わったからかな 昔は個人サイトを立ててそこで絵を上げてリンク集に登録して出版社の人の目に止まったら儲け物だったけど 今はヒや渋でダイレクトに繋がるからちょくちょくアップロードして仕事の依頼を待ってるんだと思う
173 18/11/03(土)08:10:28 No.544881789
>ぐぐってたら専属加工師とかいう言葉見えて怖くなってタブ閉じた ヒッ…
174 18/11/03(土)08:10:29 No.544881792
同一性の侵害って項目で著作権法的にアウトでございます
175 18/11/03(土)08:10:39 No.544881806
>すごいなアプリ! 絵の一部を3Dにして動かすやつかな 10年くらい前に胸揺らすのとか流行ったな
176 18/11/03(土)08:11:02 No.544881841
俺にはマケドニアの上に絵とロゴを乗せることしか出来ない
177 18/11/03(土)08:11:03 No.544881842
有名人クソリプ疲れしてるんだろうな
178 18/11/03(土)08:11:56 No.544881924
ネットは怖いところじゃのうあんちゃん
179 18/11/03(土)08:12:27 No.544881954
音楽に関してはDTM病が00年以降かなり深刻で 一時期は下ネタ歌詞の高音域早口言葉で高速詠唱の呪文みたいな歌流行ってたよね
180 18/11/03(土)08:12:59 No.544881996
わーい加工してもらったーって言えてしまう人もいるのが余計ややこしい
181 18/11/03(土)08:13:00 No.544882000
つまりけいおんの蹲踞ブスがキャシャーンのテーマに乗ってウンコしながら空を飛びつつブロックを崩しカブトムシを捕まえるのもAIの仕業…
182 18/11/03(土)08:13:42 No.544882051
塗ってもいいのよむしろ塗ってくれ!って書いた人自ら言ってる絵なんてヒや渋にゴロゴロあるんだからそっちに手を出せばwin-winなのにね
183 18/11/03(土)08:13:51 No.544882065
一枚絵のアニメーション化なんて今どき低予算のエロソシャゲでもやってるからよ… 適当に加工したのか輪姦シーンで女の子の動きに合わせて取り囲んでるちんこが上下にゆらゆら動くのも見たことあるからよ…
184 18/11/03(土)08:14:39 No.544882146
ツイート毎や垢毎にリプ許可・禁止設定出来ればいいのに
185 18/11/03(土)08:14:53 No.544882164
>わーい加工してもらったーって言えてしまう人もいるのが余計ややこしい なかなか難しいよ 近所の人に貰うお惣菜クソまずくても「まずいからいらねえよ」とは言いにくいだろうし 一度受け取るとまた来るから一回目で断るのが一番なんだろうけど対処間違えると炎上逆恨みされるし
186 18/11/03(土)08:15:03 No.544882180
>塗ってもいいのよむしろ塗ってくれ!って書いた人自ら言ってる絵なんてヒや渋にゴロゴロあるんだからそっちに手を出せばwin-winなのにね 色塗るなんてそんな難しいことできないから加工とか言ってエフェクトだけかけてるわけで
187 18/11/03(土)08:15:14 No.544882191
>塗ってもいいのよむしろ塗ってくれ!って書いた人自ら言ってる絵なんてヒや渋にゴロゴロあるんだからそっちに手を出せばwin-winなのにね スマホ数アップで加工師とか言ってるやつが技術とセンスが必要なペインターなんてやるわけないんやな…
188 18/11/03(土)08:15:51 No.544882239
>ツイート毎や垢毎にリプ許可・禁止設定出来ればいいのに ブロックされたのすら勝利宣言が出る異界だか何かしらの勝利宣言設定されるだろうなそれ
189 18/11/03(土)08:16:49 No.544882309
>#加工師さんと繋がりたい まだバリバリ現存しているタグで駄目だった
190 18/11/03(土)08:17:31 No.544882347
一時期ゲームの改造ブログやってたが あまりにも教えてが凄すぎて全記事コメント禁止にしたら したらばにアンチスレが立ったよ…
191 18/11/03(土)08:18:17 No.544882389
>なかなか難しいよ >近所の人に貰うお惣菜クソまずくても「まずいからいらねえよ」とは言いにくいだろうし >一度受け取るとまた来るから一回目で断るのが一番なんだろうけど対処間違えると炎上逆恨みされるし 何ていうか朝っぱらからすごい複雑な気分になってきた… やめてよって言ったら逆恨みて…
192 18/11/03(土)08:18:31 No.544882415
勝手ながら、チクチン付けさせてもらいました!
193 18/11/03(土)08:18:37 No.544882420
>ブロックされたのすら勝利宣言が出る異界だか何かしらの勝利宣言設定されるだろうなそれ 善意だからそうはならない なんで?頑張って加工したのになんで?って悪者にされるだけで
194 18/11/03(土)08:18:50 No.544882436
>一時期ゲームの改造ブログやってたが >あまりにも教えてが凄すぎて全記事コメント禁止にしたら たまに一切コメント欄見当たらないブログあるけど そういうことなんだ…
195 18/11/03(土)08:19:06 No.544882453
>やめてよって言ったら逆恨みて… 高確率でなんで良くしてあげてるのに拒否するんですか!!とか言い出すからね
196 18/11/03(土)08:19:29 No.544882478
まぁでも加工されるのは公式や有名絵師だけでしょ?中堅や底辺はされないだろうから平気!平気!
197 18/11/03(土)08:20:32 No.544882547
>高確率でなんで良くしてあげてるのに拒否するんですか!!とか言い出すからね 何度もレス出てるけどほんと子供の頃にヒ無くて良かったと思う…
198 18/11/03(土)08:20:42 No.544882556
フィルターかけるしかできないから苦労が分からないんだよね 一度でも1から線画作って塗って調整してって苦労すりゃ 自分のしてることの意味に気づくと思う
199 18/11/03(土)08:20:55 No.544882578
カブキマンさん加工お願いします!
200 18/11/03(土)08:21:20 No.544882607
>カブキマンさん加工お願いします! あれだって明智光秀と名乗ってないし…
201 18/11/03(土)08:21:38 No.544882637
こういう人種は俺のやってることは正しい事なんだ!否定されるわけがない!って前提で動く 勘違い馬鹿とも言う
202 18/11/03(土)08:22:06 No.544882662
>何ていうか朝っぱらからすごい複雑な気分になってきた… >やめてよって言ったら逆恨みて… 嫌がらせでやってたらともかく おそらくこれ本人たちは善意だからね 善意でやってるのに!ってなる
203 18/11/03(土)08:22:21 No.544882678
エロコラは需要あるのわかるけどただ加工しただけのって需要あるのかな…
204 18/11/03(土)08:22:51 No.544882712
善意というか自己顕示欲だけは凄いから否定されたらめちゃくちゃけおる
205 18/11/03(土)08:23:08 No.544882726
>エロコラは需要あるのわかるけどただ加工しただけのって需要あるのかな… な な あ
206 18/11/03(土)08:23:16 No.544882737
>エロコラは需要あるのわかるけどただ加工しただけのって需要あるのかな… 加工したい!って需要を満たした結果だからなあ
207 18/11/03(土)08:23:42 No.544882767
嫌いだって言ってるのにニシンのパイを送りつけてくる…
208 18/11/03(土)08:23:53 No.544882785
この行為に悪意はないだろうけど善意と呼べるものも全くないよ…
209 18/11/03(土)08:24:08 No.544882809
クリックしたら動かずよく見たらjpgだったので動くようにgifにしました ついでにwebmを大量に作りましたをやったimgは正しく加工師なのでは?
210 18/11/03(土)08:24:23 No.544882825
>この行為に悪意はないだろうけど善意と呼べるものも全くないよ… 色味を良くしました!ほめて!
211 18/11/03(土)08:25:50 No.544882926
元の色味がイマイチだったので加工してあげました!喜んでもいいですよ!
212 18/11/03(土)08:27:40 No.544883040
そもそもモニターの種類や性能で色味も変わるのを加工師とやらは多分わかってない
213 18/11/03(土)08:27:42 No.544883046
有名人に対するリプなんて貼られた絵に「かわいい!」とか「好きです!」とか そういうので終わりでいいんだよ…
214 18/11/03(土)08:27:58 No.544883072
名前ありとは言っても向こうは垢捨てられるノーリスクで有名人ははもう名前も絵柄も捨てられない 下手な対応出来ないな
215 18/11/03(土)08:28:15 No.544883086
ヒで調べたらアイドル画像の加工ばっかりだったからやっぱ若いのかなって… あーあと神加工師て言う頭痛が痛いみたいなパワーワードが結構出てきたので余り調べるのはお勧めしない
216 18/11/03(土)08:28:19 No.544883092
構造としてはイコライザーでドンシャリにした音楽をヘッドホンで聞いてた昔の俺と変わらないと思う 違うのはそれをmp3に出力してミュージシャンに送りつけるか否かで
217 18/11/03(土)08:28:52 No.544883129
>有名人に対するリプなんて貼られた絵に「かわいい!」とか「好きです!」とか >そういうので終わりでいいんだよ… そういうのは聞き飽きてるから真心が伝わる行動に出る
218 18/11/03(土)08:29:00 No.544883137
ちんちん亭みたいだな 可愛いね❤️加工するよ❤️
219 18/11/03(土)08:29:00 No.544883138
>そもそもモニターの種類や性能で色味も変わるのを加工師とやらは多分わかってない この絵なんか黄色っぽいので補正しました!(尿液晶スマホで)
220 18/11/03(土)08:29:19 No.544883170
書き込みをした人によって削除されました
221 18/11/03(土)08:29:28 No.544883188
>あーあと神加工師て言う頭痛が痛いみたいなパワーワードが結構出てきたので余り調べるのはお勧めしない 実際神業なの?
222 18/11/03(土)08:29:54 No.544883227
試しにちょっとアルバム機能のバー弄っただけで似たような画像になってダメだった su2692468.jpg
223 18/11/03(土)08:30:17 No.544883256
>この行為に悪意はないだろうけど善意と呼べるものも全くないよ… あなたの絵を善意で加工してかっこよくしました!
224 18/11/03(土)08:30:23 No.544883262
>ヒで調べたらアイドル画像の加工ばっかりだったからやっぱ若いのかなって… おっぱい丸出しにしたり?
225 18/11/03(土)08:30:23 No.544883263
>ちんちん亭みたいだな >可愛いね❤️加工するよ❤️ とんでもないモラルハザードだよ
226 18/11/03(土)08:30:41 No.544883288
>クリックしたら動かずよく見たらjpgだったので動くようにgifにしました >ついでにwebmを大量に作りましたをやったimgは正しく加工師なのでは? たまに謎の技術でよくわからないモノまで作るやつがいるよね…
227 18/11/03(土)08:30:54 No.544883311
ハイコントラストにして解りやすくするのが好きなんだな
228 18/11/03(土)08:30:57 No.544883317
最近のスマホは加工師みたいな事できるんだな…
229 18/11/03(土)08:31:03 No.544883326
>試しにちょっとアルバム機能のバー弄っただけで似たような画像になってダメだった >su2692468.jpg 色味が鬱陶しい!
230 18/11/03(土)08:31:19 No.544883345
>ハイコントラストにして解りやすくするのが好きなんだな 目が弱いのかもしれない
231 18/11/03(土)08:31:21 No.544883348
>おっぱい丸出しにしたり? そんな技術はないよ ただ文字入れてるだけ
232 18/11/03(土)08:31:28 No.544883357
>>ヒで調べたらアイドル画像の加工ばっかりだったからやっぱ若いのかなって… >おっぱい丸出しにしたり? アイコラでは?
233 18/11/03(土)08:31:53 No.544883391
>>ヒで調べたらアイドル画像の加工ばっかりだったからやっぱ若いのかなって… >おっぱい丸出しにしたり? そんなこと出来たら加工師なんて名乗らずコラ職人になるんじゃねえかな
234 18/11/03(土)08:31:58 No.544883398
>アイコラでは? 加工ってそういうことじゃないの!?
235 18/11/03(土)08:32:25 No.544883428
加工師じゃなくフィルター師じゃん
236 18/11/03(土)08:32:41 No.544883450
加工とは…コラージュとは…
237 18/11/03(土)08:32:51 No.544883465
コミック誌の読者コーナーみたいなやり取りを個人同士で行う
238 18/11/03(土)08:33:00 No.544883473
>su2692468.jpg 何ていうかちょっと色がくどい
239 18/11/03(土)08:33:12 No.544883484
技術が有るなら加工師でいいんじゃねみたいなのはやめろ 変わんないから
240 18/11/03(土)08:33:20 No.544883494
彩度とコントラストガン上げで誰でも簡単おうちで加工師
241 18/11/03(土)08:33:22 No.544883499
神加工師は高額ペイントソフトで色調いじる人のことなの?
242 18/11/03(土)08:33:28 No.544883503
>su2692468.jpg まさに絵のドンシャリ
243 18/11/03(土)08:33:37 No.544883520
音楽だとナイトコアやvaporwave辺り?
244 18/11/03(土)08:34:11 No.544883557
>su2692468.jpg 元絵いいな
245 18/11/03(土)08:34:13 No.544883559
>>アイコラでは? >加工ってそういうことじゃないの!? 音楽で言うアレンジャー以下DJ程度のレベルじゃねぇかな加工師て
246 18/11/03(土)08:34:16 No.544883562
自作絵でドンシャリ的な色味にする人はそれはそれでその人の魅力だけど 他人様の絵の加工でそれするのはまあうn
247 18/11/03(土)08:34:34 No.544883587
>ハイコントラストにして解りやすくするのが好きなんだな あと彩度上げるのも好きだなこの手の輩は アメリカのお菓子みたいな色にする
248 18/11/03(土)08:34:42 No.544883601
いや 音楽ならイコライザーのバス強調を出力ぐらいのレベルだ
249 18/11/03(土)08:34:45 No.544883606
>ハイコントラストにして解りやすくするのが好きなんだな センスが悪いとしか言いようがない 牛丼にマヨネーズかけておいしくしてやった並
250 18/11/03(土)08:35:19 No.544883636
>神加工師は高額ペイントソフトで色調いじる人のことなの? 転載して晒しあげるのはさすがにやめとくけど、見たらわかるよ マジでちょい加工した文字を空いてるスペースに入れてるだけだから
251 18/11/03(土)08:35:41 No.544883662
今はどんな作品生み出してるんだろうと思ったら垢がない 加工師引退したのか…
252 18/11/03(土)08:35:56 No.544883675
というか元絵は淡い色合いが見どころだと思うのにこんなきついフィルタかけられたら台無しだわ
253 18/11/03(土)08:36:28 No.544883706
二次創作でもあってね ハーメルンでは原作のセリフそのままでずーっと続いてラスト周辺でちょこっと結末変えるのとかある もちろん原作の大幅なコピーっていう運営通報案件だが運営は特に動かない
254 18/11/03(土)08:36:35 No.544883720
こんなの続けてたらしまいに周りから袋叩きにされて辞めるのが目に見えてる過ぎる…
255 18/11/03(土)08:36:54 No.544883739
>音楽で言うアレンジャー以下DJ程度のレベルじゃねぇかな加工師て 昼の校内放送係みたいなもんだろ
256 18/11/03(土)08:37:19 No.544883769
>こんなの続けてたらしまいに周りから袋叩きにされて辞めるのが目に見えてる過ぎる… なのに神加工師なんてワードが出てくる時点で目眩が
257 18/11/03(土)08:37:28 No.544883784
人の心をわかるんだよ
258 18/11/03(土)08:37:44 No.544883807
今日初めて知ったけど… なんだろう…この…
259 18/11/03(土)08:38:19 No.544883850
現代アートレベルなんやなw
260 18/11/03(土)08:38:19 No.544883851
>人の心をわかるんだよ 心が通じあってるんですけお…
261 18/11/03(土)08:38:51 No.544883896
外人このて作品多いけど流石に外人でも作者には送らないな
262 18/11/03(土)08:39:12 No.544883924
土曜の朝から悲しい気持ちになった
263 18/11/03(土)08:39:19 No.544883934
勝手ながら!
264 18/11/03(土)08:39:24 No.544883939
まさかと思うけど…他人の素材を適当に加工しただけで本作って頒布イベントに出るような奴とか………いないよね? いやうん、描いた本人に送りつけて加工してやりました!とかする子らだしさ
265 18/11/03(土)08:40:31 No.544884023
名前がロクサスでダメだった ノーバディがヒなんてやっちゃダメだよ!
266 18/11/03(土)08:40:33 No.544884027
だき枕作ってても驚かんぞ俺は
267 18/11/03(土)08:40:36 No.544884034
>su2692449.jpg 文言といい背景にSAOをチョイスするセンスといい おお…もう…
268 18/11/03(土)08:41:12 No.544884091
まあ「」にも似たようなの居るだろ 色の強弱も付けれず髪型もろくに弄れないままのけいおんちゃんコラとかこれに近いぞ
269 18/11/03(土)08:41:13 No.544884092
アイコンは一方通行だなロクサス
270 18/11/03(土)08:41:35 No.544884122
自分で描けば加工し放題やぞ
271 18/11/03(土)08:41:51 No.544884153
>だき枕作ってても驚かんぞ俺は そんな金のかかる事やったらむしろ加工師から飛びすぎ
272 18/11/03(土)08:42:00 No.544884161
>まあ「」にも似たようなの居るだろ >色の強弱も付けれず髪型もろくに弄れないままのけいおんちゃんコラとかこれに近いぞ いや作者に送らんだろ たまにいるけど
273 18/11/03(土)08:42:39 No.544884216
僕が作りました!
274 18/11/03(土)08:42:59 No.544884243
これ嫌がらせに転用したら効果的だろうな
275 18/11/03(土)08:43:21 No.544884267
艦これ板ちょうど覗いていたら色ぬりスレとかあったけどああいう人の白黒画像とかに着色する集団とかはヒでもあるのかな……
276 18/11/03(土)08:45:10 No.544884427
mayや東方裏でも漫画に着色してるスレあるけどお外には持ち出してないだけマシじゃない?
277 18/11/03(土)08:45:13 No.544884430
定期的に自信作を貼って流すやつ
278 18/11/03(土)08:45:18 No.544884442
氷砕重牙を完璧に加工したら見直すかもな 加工というか1から描き直す方がいいかもしれないが
279 18/11/03(土)08:46:47 No.544884568
いまだに語尾にw付けると柔らかくなると感じている文化ってあるんだな
280 18/11/03(土)08:47:28 No.544884609
>mayや東方裏でも漫画に着色してるスレあるけどお外には持ち出してないだけマシじゃない? お外に持ち出さないけど東方だと公式の漫画の巨乳コラとかまとめサイトに転載されたりで揉めたことあった
281 18/11/03(土)08:48:15 No.544884693
>いまだに語尾にw付けると柔らかくなると感じている文化ってあるんだな あれ相手を煽る意味のものじゃなくて和らげると思っていたのか……使ったことないけど
282 18/11/03(土)08:48:53 No.544884755
あんま柔らかさは感じないんやなw
283 18/11/03(土)08:49:10 No.544884781
勝手ながらケバコラさせてもらいました!
284 18/11/03(土)08:50:10 No.544884866
>実際神業なの? 透過pngを既存の素材に貼り付けてるだけなのが丸わかり過ぎてその… ついでに透過加工も https://www.peko-step.com/tool/alphachannel.html 風に直ぐ出来るし…
285 18/11/03(土)08:50:22 No.544884886
お外だと敬語やタメ語だと怒ってるとか思われるから末尾にwを付けて和らげる
286 18/11/03(土)08:50:40 No.544884922
(笑)とかだとイラッてくる世代
287 18/11/03(土)08:50:46 No.544884932
>あんま柔らかさは感じないんやなw むかつく!
288 18/11/03(土)08:50:54 No.544884937
喜んでくれたら幸いですw
289 18/11/03(土)08:51:04 No.544884949
>お外に持ち出さないけど東方だと公式の漫画の巨乳コラとかまとめサイトに転載されたりで揉めたことあった 纏めはうん…ほんとなぁ…
290 18/11/03(土)08:52:38 No.544885085
ばーか!流行りは「🙋」だぞ wや(笑)なんておっさん文化だわ
291 18/11/03(土)08:54:27 No.544885257
喜んでくれたら幸いです(藁)
292 18/11/03(土)08:54:50 No.544885281
そうだね👺
293 18/11/03(土)08:56:01 No.544885403
ナイトスクープのオリジナルプロレス技を伝えた依頼者を想起させる
294 18/11/03(土)08:56:50 No.544885465
wはすこじゃない😠
295 18/11/03(土)08:56:54 No.544885472
迷惑師とかに改名するべき
296 18/11/03(土)08:56:59 No.544885482
そうだよ
297 18/11/03(土)08:58:44 No.544885653
そうなのか
298 18/11/03(土)08:59:58 No.544885773
勝手ながら加工させてもらいました
299 18/11/03(土)09:00:18 No.544885823
♀️ハーイ
300 18/11/03(土)09:00:29 No.544885851
チクチンにさせてもらいました!
301 18/11/03(土)09:02:36 No.544886053
じゃあ自分では絵が描けないけど色なら変えられると思った人はどうすればいいの…?
302 18/11/03(土)09:03:36 No.544886166
いや描けよ…
303 18/11/03(土)09:03:54 No.544886195
>じゃあ自分では絵が描けないけど色なら変えられると思った人はどうすればいいの…? 諦めるな 迷惑かけるな
304 18/11/03(土)09:04:08 No.544886213
>じゃあ自分では絵が描けないけど色なら変えられると思った人はどうすればいいの…? 真っ白な線画の色を変えよう!
305 18/11/03(土)09:04:14 No.544886222
神いもげ師です
306 18/11/03(土)09:04:46 No.544886273
次いもげ言うたら加工するで
307 18/11/03(土)09:05:22 No.544886346
>チクチンにさせてもらいました! 「」が前にチクチンに加工して元絵の人に送ってなかったっけ? としあきかも
308 18/11/03(土)09:05:48 No.544886408
>じゃあ自分では絵が描けないけど色なら変えられると思った人はどうすればいいの…? プリキュアのぬりえ帳でも買ってくればいいんじゃねえかな…
309 18/11/03(土)09:06:02 No.544886442
塗り絵やれや塗り絵 本屋行け本屋
310 18/11/03(土)09:06:49 No.544886530
>ナイトスクープのオリジナルプロレス技を伝えた依頼者を想起させる ライスシャワーは面白かったからいいだろ?!
311 18/11/03(土)09:07:02 No.544886559
絵師になるぐらいなら加工師になるでござる!
312 18/11/03(土)09:07:33 No.544886622
色は変えられるけど塗れるとは言ってない!!
313 18/11/03(土)09:08:50 No.544886768
>じゃあ自分では絵が描けないけど色なら変えられると思った人はどうすればいいの…? 地道な修練を捨てるな 結果だけ求めんな 結果だけ求めた自己顕示欲はそんなもの劣化品でしかないから諦めろ
314 18/11/03(土)09:09:33 No.544886837
たまに突飛な事やって特別な存在になろうとする奴が居る リアルでも業務でやろうとする奴もいる 大体迷惑しかかけない
315 18/11/03(土)09:09:34 No.544886839
料理でいうと電子レンジに入れてチンしましたぐらいの手間だからなコレ・・・
316 18/11/03(土)09:10:30 No.544886943
俺は感謝の印として丼を伏せるくらいしかできない…
317 18/11/03(土)09:11:31 No.544887050
般若心経をパンクロックに加工させて頂きました 喜んで頂けたら幸いです
318 18/11/03(土)09:12:05 No.544887117
su2692486.jpg 加工師さんの仕事もAIが奪っていく…ひどいよ
319 18/11/03(土)09:12:44 No.544887200
>su2692486.jpg >加工師さんの仕事もAIが奪っていく…ひどいよ すげえな最近のAI
320 18/11/03(土)09:12:53 No.544887218
塗り絵師じゃ…?
321 18/11/03(土)09:13:00 No.544887232
加工師が職を失う時代が来るーーーーーーーっ!
322 18/11/03(土)09:14:14 No.544887357
AIが塗って加工師が好きに加工すればいいじゃん
323 18/11/03(土)09:14:30 No.544887392
加工師ってフィルター掛けるだけなの?
324 18/11/03(土)09:15:14 No.544887486
コラですらぽすくまさんに敗北してるからな人類
325 18/11/03(土)09:15:22 No.544887508
>何度もレス出てるけどほんと子供の頃にヒ無くて良かったと思う… とか言う人いるけど拗らせたまま大人になってる人も見かける
326 18/11/03(土)09:15:36 No.544887546
>加工師ってフィルター掛けるだけなの? 描き足しなんかしたら絵師さんに失礼だろう?
327 18/11/03(土)09:15:36 No.544887548
>塗り絵師じゃ…? いいえ既存のデフォルトフィルターかけるだけです
328 18/11/03(土)09:16:01 No.544887587
昔一時期mayちゃんちで塗りコラとかやってたから俺は加工師をとやかく言えない
329 18/11/03(土)09:16:12 No.544887602
>俺は感謝の印として丼を伏せるくらいしかできない… 迷惑行為はやめろ
330 18/11/03(土)09:16:36 No.544887649
加工師と駄コラ師の泥沼の戦いが見たいわ
331 18/11/03(土)09:17:01 No.544887703
>いいえ既存のデフォルトフィルターかけるだけです それじゃこの人ただの馬鹿じゃないですか
332 18/11/03(土)09:17:02 No.544887706
多分自動塗りボタン押し師とかになるだけだよ
333 18/11/03(土)09:17:42 No.544887786
チクチンコラをする「」とどっちが邪悪だろうか
334 18/11/03(土)09:18:08 No.544887838
加工師が韓国のサッカー選手を召喚出来るようになったら認める
335 18/11/03(土)09:19:13 No.544887945
他人に提供だけするのがコラ師なんだ 称賛は貰えても名声は求めたらもう違うんだ
336 18/11/03(土)09:19:38 No.544887986
>チクチンコラをする「」とどっちが邪悪だろうか 元絵師に送りつける方