18/11/03(土)07:21:52 生粋の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/03(土)07:21:52 No.544878270
生粋の佐賀「」って本当に存在するの?
1 18/11/03(土)07:22:42 No.544878342
こんな一日中佐賀のスレが立つことがあるなんて…
2 18/11/03(土)07:22:48 No.544878357
カタトーマス
3 18/11/03(土)07:23:28 No.544878414
知らないキャラクターだ…
4 18/11/03(土)07:24:13 No.544878487
相変わらず佐賀駅何もなさそうだな
5 18/11/03(土)07:25:28 No.544878579
なんか怖いぞ
6 18/11/03(土)07:25:47 No.544878601
銀魂の定春?
7 18/11/03(土)07:27:32 No.544878751
はなわって佐賀じゃなくて千葉県出身なんだな弟が言ってて知ったけど
8 18/11/03(土)07:28:07 No.544878807
おにぎりはなんで…? 佐賀に有名な米なんてあったっけかな…
9 18/11/03(土)07:28:35 No.544878850
佐賀錦
10 18/11/03(土)07:29:03 No.544878881
なんかキモい
11 18/11/03(土)07:30:27 No.544878971
>はなわって佐賀じゃなくて千葉県出身なんだな弟が言ってて知ったけど ミル貝だと埼玉生まれでその後千葉で生活だな どっちにしろ佐賀じゃねえ!
12 18/11/03(土)07:39:40 No.544879629
佐賀の米はヒノヒカリかなんかだったはず
13 18/11/03(土)07:41:54 No.544879773
佐賀錦って米じゃねーじゃねーか!
14 18/11/03(土)07:42:18 No.544879802
田んぼか山ばっかだから米は多く取れる 面積小さいけど
15 18/11/03(土)07:44:11 No.544879921
ぶいぶいって佐賀じゃなかったっけ
16 18/11/03(土)07:47:29 No.544880140
九州で米どころっていうと熊本なイメージ
17 18/11/03(土)07:49:00 No.544880236
というかこれ銀魂のキャラだよね? パンフに二人居るし
18 18/11/03(土)07:54:47 No.544880633
>九州で米どころっていうと熊本なイメージ 長崎以外どこでも作ってるイッメージ
19 18/11/03(土)07:55:58 No.544880723
佐賀って何があるの?
20 18/11/03(土)07:56:42 No.544880767
>というかこれ銀魂のキャラだよね? >パンフに二人居るし 佐賀県庁がよろず屋銀さんにPRしてくれってお願いしたんだ
21 18/11/03(土)07:59:37 No.544880976
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲完成度タケーなオイまでやるとはね…
22 18/11/03(土)08:04:00 No.544881301
>佐賀って何があるの? …干潟とか…
23 18/11/03(土)08:04:20 No.544881328
今バルーンフェスタやってます!!!!
24 18/11/03(土)08:05:28 No.544881396
>佐賀って何があるの? 食い物は上手いよ 観光地?そんなもんねぇよ
25 18/11/03(土)08:06:13 No.544881454
>佐賀って何があるの? ドライブイン鳥があるよ
26 18/11/03(土)08:06:43 No.544881496
まさに今観光地作ってる途中か
27 18/11/03(土)08:07:28 No.544881549
su2692027.jpg
28 18/11/03(土)08:07:55 No.544881592
淡路島の玉ねぎを佐賀で育てたらでっかく育った!
29 18/11/03(土)08:08:44 No.544881651
>su2692027.jpg 近所じゃねーか!
30 18/11/03(土)08:14:12 No.544882105
書き込みをした人によって削除されました
31 18/11/03(土)08:15:53 No.544882244
鹿島で酒蔵ツアーに参加してる「」はいた うらやまちい
32 18/11/03(土)08:16:32 No.544882289
>佐賀って何があるの? こいつで勉強だ! https://romasaga.jp/2/opening/
33 18/11/03(土)08:20:27 No.544882539
佐賀は烏賊が美味いと思う
34 18/11/03(土)08:21:21 No.544882609
>西九州大学か 千葉公園ってところだよ 展望台がある
35 18/11/03(土)08:21:32 No.544882627
気球レースがあるし…
36 18/11/03(土)08:22:09 No.544882665
佐賀で高い建築物といえば佐賀県庁 時点で佐賀大工学部8号館
37 18/11/03(土)08:25:03 No.544882878
書き込みをした人によって削除されました
38 18/11/03(土)08:28:17 No.544883090
新幹線バリアー!
39 18/11/03(土)08:33:14 No.544883487
土地が余ってるんだから高い建物建てる必要ないよね
40 18/11/03(土)08:33:28 No.544883506
佐賀はすでに新幹線通ってるし!
41 18/11/03(土)08:34:16 No.544883565
>土地が余ってるんだから高い建物建てる必要ないよね 田んぼは売地じゃねえよ!!
42 18/11/03(土)08:34:20 No.544883571
>土地が余ってるんだから高い建物建てる必要ないよね 地盤が弱いからそもそも建てられる場所が限られてるそうな
43 18/11/03(土)08:34:36 No.544883591
佐賀大学の無駄な広さ
44 18/11/03(土)08:37:02 No.544883751
>佐賀大学の無駄な広さ なんかちょっとだけストリートビュー見れるやつ
45 18/11/03(土)08:38:07 No.544883838
一瞬またアウトなご当地キャラが生まれたのかと
46 18/11/03(土)08:44:56 No.544884405
佐賀は平野すぎて道路作る時に図面を地図に定規で真っ直ぐ線引いただけというエピソードがある
47 18/11/03(土)08:46:52 No.544884573
干拓で作った土地ならそりゃ平坦なのでは
48 18/11/03(土)08:46:55 No.544884575
駅前に銅像建てたがる文化というか流れってハチ公から来てるのかな
49 18/11/03(土)08:48:28 No.544884715
スレ画みたいなのできてたなんてしらそん
50 18/11/03(土)08:49:56 No.544884844
見栄晴の親戚か何か?
51 18/11/03(土)08:50:10 No.544884865
母親の実家が佐賀ってくらいだ 嬉野だから佐賀市は通っただけで佐賀空港も利用したことないけど
52 18/11/03(土)08:53:41 No.544885176
鳥栖だから佐賀じゃなくて福岡だし…
53 18/11/03(土)08:55:44 No.544885373
田舎田舎言うけど県庁から佐賀大学周辺はほどほどに栄えてるからな!!
54 18/11/03(土)08:58:07 No.544885599
佐賀は比較的話題になるほうの田舎な気がする
55 18/11/03(土)08:58:26 No.544885631
カタ銀魂の定春
56 18/11/03(土)09:00:10 No.544885805
サイゲ大きくしたのは佐賀に観光客を呼ぶため…?
57 18/11/03(土)09:08:36 No.544886737
>佐賀は比較的話題になるほうの田舎な気がする ユーリオンアイスは福岡って言ってるけどモデルは唐津だから結構人が来たとか
58 18/11/03(土)09:09:01 No.544886788
佐賀大学はよくわからない学部構成が謎
59 18/11/03(土)09:11:09 No.544887001
>ユーリオンアイスは福岡って言ってるけどモデルは唐津だから結構人が来たとか 予選会場は福岡だったけどモデル唐津でそこの駅のモデルは佐賀駅で佐賀県の実家じゃなかったっけ
60 18/11/03(土)09:13:13 No.544887252
スレ画はミランバ君の知名度に勝てるの?
61 18/11/03(土)09:13:35 No.544887303
昇開橋見に行きたいけど周り何もなさそうだし九州行ってわざわざあそこまで行くのもなぁってなる
62 18/11/03(土)09:15:27 No.544887529
>スレ画はミランバ君の知名度に勝てるの? 地味に着ぐるみ更新されたり金かかってるよなミランバくん…まだ着ぐるみのミランバくんいるのかな
63 18/11/03(土)09:16:27 No.544887626
>田舎田舎言うけど県庁から佐賀大学周辺はほどほどに栄えてるからな!! 県庁周辺が栄えてない県は流石にないだろ…
64 18/11/03(土)09:18:38 No.544887883
>スレ画は有明ガタゴロウ君の知名度に勝てるの?