ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/03(土)02:12:45 No.544862268
関西の外で育った人間が関西に一定期間住むと標準語喋ってるつもりなのに関西弁のイントネーションが移るって聞いたことあるけど似たような経験ある?
1 18/11/03(土)02:15:58 No.544862621
句読点使わなくなった
2 18/11/03(土)02:41:19 No.544865153
>句読点使わなくなった 確かに…
3 18/11/03(土)02:42:22 No.544865247
お客様という言葉に侮蔑のニュアンスを感じるようになった
4 18/11/03(土)02:43:21 No.544865327
5年住んでるけど映らないな 脳内では「ちゃうやん」とか「アカン」とか言ってるけど
5 18/11/03(土)02:47:22 No.544865647
あ、思い出したら一部移ってたわ 「それちゃいますよ!」とか「違いますよ!」より言い易くて
6 18/11/03(土)02:48:08 No.544865723
まいど
7 18/11/03(土)02:48:56 No.544865789
おーきに
8 18/11/03(土)02:50:02 No.544865878
まいどは関西のビジネス挨拶として便利なので多用する
9 18/11/03(土)02:59:26 No.544866542
こんな画像でもギンガマンを警戒するようになってしまった…
10 18/11/03(土)03:13:47 No.544867608
関東人に言われて初めて気づいたのは犬の発音い↑ぬ↓
11 18/11/03(土)03:20:47 No.544868151
関西電気保安協会
12 18/11/03(土)03:26:19 No.544868576
してはる は不意に出てしまう
13 18/11/03(土)03:28:30 No.544868728
ト→メィ↑トゥ→
14 18/11/03(土)04:02:33 No.544870555
標準語の発音おかしくない?
15 18/11/03(土)04:02:47 No.544870572
カタ格ゲーのコマンド表
16 18/11/03(土)04:11:37 No.544870978
あるで
17 18/11/03(土)04:18:38 No.544871221
関西人はゴミだけど関西弁は完成度が高すぎる
18 18/11/03(土)04:19:32 No.544871259
三重県民だけかもしんないけどファミマの発音がなんか違う
19 18/11/03(土)04:25:41 No.544871470
>関西人はゴミだけど関西弁は完成度が高すぎる 住んでる場所で一括りにして人を見下すのはアカンで!
20 18/11/03(土)04:26:10 No.544871490
関西出身の人と日常的に会話するとうつる
21 18/11/03(土)04:27:09 No.544871528
いうて の使いやすさがすごい
22 18/11/03(土)04:30:53 No.544871637
方言は周りに話してる人居ないと自分でも話さなくなるしな
23 18/11/03(土)04:31:12 No.544871643
ちゃうねん
24 18/11/03(土)04:32:50 No.544871685
関西弁の友だちとよく遊んでた時期は結構引っ張られてた字画はあった
25 18/11/03(土)04:33:15 No.544871694
色々と混ざりすぎた結果お前はどこ出身なんだって言われる
26 18/11/03(土)04:36:18 No.544871785
上京した学生時代自分に標準語うつらないのに 関西弁が周りにどんどん移ってた
27 18/11/03(土)04:38:23 No.544871839
関西弁は使い勝手が良すぎるというか話しやす過ぎるから感染率が高いのは仕方ない