虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/03(土)00:17:36 このヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/03(土)00:17:36 No.544838508

このヤンキーかわいくね?

1 18/11/03(土)00:18:46 No.544838797

かわいすぎて仲間にも舐められそうだけど 腕っぷしが恐ろしく強かったのかな…

2 18/11/03(土)00:19:30 No.544838957

キャンキャン吠える柴犬って感じがする

3 18/11/03(土)00:19:39 No.544838988

あのドラ鳥だぞ!?

4 18/11/03(土)00:19:47 No.544839019

仲間の思考もこんな感じなのでは

5 18/11/03(土)00:19:59 No.544839065

佐賀合格者

6 18/11/03(土)00:20:28 No.544839197

>かわいすぎて仲間にも舐められそうだけど >腕っぷしが恐ろしく強かったのかな… (うちの特攻隊長かわいいよね) (わかる)

7 18/11/03(土)00:20:49 No.544839282

>かわいすぎて仲間にも舐められそうだけど >腕っぷしが恐ろしく強かったのかな… 怒羅美なんてチーム名の連中なんで…

8 18/11/03(土)00:21:57 No.544839541

このヤンキー周囲の声の大きい人に流されやすくね?

9 18/11/03(土)00:22:30 No.544839657

素直なんだよ多分

10 18/11/03(土)00:23:27 No.544839927

ヤンキーってちょっと方向性が迷惑な群れた子供だしな…

11 18/11/03(土)00:23:46 No.544840003

美少女ヤンキーキャラだからしょうがない

12 18/11/03(土)00:24:09 No.544840127

肩が強すぎる

13 18/11/03(土)00:24:12 No.544840141

リリィのことちんちくって弄り倒すのもだいぶ精神年齢が近いからだな

14 18/11/03(土)00:24:44 No.544840288

理想のヒロインのマインドしてる

15 18/11/03(土)00:25:27 No.544840455

意外と二輪技術はだめっぽい

16 18/11/03(土)00:26:58 No.544840808

あんだけ包帯ぐるぐる巻きだからトラックに轢かれてミンチになったのかな

17 18/11/03(土)00:27:54 No.544841043

ラップ以降だけんみたいなムーヴしかしてねえ

18 18/11/03(土)00:28:02 No.544841083

佐賀愛が強すぎるヤンキー

19 18/11/03(土)00:29:01 No.544841299

思ったより佐賀愛が強い むしろなんで初期はあんなに反発してたんだ

20 18/11/03(土)00:29:19 No.544841352

暴走族の姫みたいな扱いだったんだ…

21 18/11/03(土)00:29:36 No.544841417

ヤンキーだから反発してなんぼだし…

22 18/11/03(土)00:29:40 No.544841438

ラップのとこで死因は軽く触れられてたな

23 18/11/03(土)00:30:13 No.544841558

>意外と二輪技術はだめっぽい 二輪技術が卓越してたら死んでないしな…

24 18/11/03(土)00:30:22 No.544841590

佐賀愛の塊で直情系のリーダー サイゲ社長なのでは

25 18/11/03(土)00:31:40 No.544841879

当時の仲間たち健在なら皆いい年してるよね

26 18/11/03(土)00:33:07 No.544842208

>あのドラ鳥だぞ!? 知らんし…

27 18/11/03(土)00:33:59 No.544842433

ターザン失敗の後の顔も好き

28 18/11/03(土)00:35:40 No.544842862

サキちゃん地元愛はちゃんとあったんだな…

29 18/11/03(土)00:36:22 No.544843043

ヤンキーって妙に地元愛あったりするよね

30 18/11/03(土)00:36:26 No.544843056

声が可愛すぎる

31 18/11/03(土)00:37:05 No.544843237

ちゃんとリーダーらしくみんなを引っ張ってるのいい

32 18/11/03(土)00:37:28 No.544843331

ドライブインのマスコットまで愛すことは…

33 18/11/03(土)00:38:56 No.544843713

ゆうぎり姐さんは上に さくらリリィたえは下に見てる 純子ちゃんは温泉で仲良さそうだったけど愛ちゃんさんはどうかな

34 18/11/03(土)00:39:40 No.544843896

>思ったより佐賀愛が強い >むしろなんで初期はあんなに反発してたんだ あたしらもう終わってんだって言ってるから所詮死人とふてくされてた

35 18/11/03(土)00:43:59 No.544844987

今日気づいたんだけどこれちゃんとサガテレビでも放送してるんだね

36 18/11/03(土)00:44:09 No.544845017

自我戻ってない状態でも拡声器見つけたら叫んでみるくらい ヤンキー様式が染み付いてる子

37 18/11/03(土)00:47:17 No.544845732

真面目に育ててそうなのになんでおやじっちにしかならないんだ

38 18/11/03(土)00:49:25 No.544846259

>むしろなんで初期はあんなに反発してたんだ つぎはぎだらけの動く死体になっててたまごっちが消えてて仲間もいねえうるさいグラサンに急にあれやれこれやれといわれてバカにされてまわりはおどおどしてるいい子ちゃん 機嫌もわるくなる プロのお化粧でかわいく変化したら即機嫌なおった

39 18/11/03(土)00:51:19 No.544846728

サキちゃんの方言がよくわからない唐津弁?

40 18/11/03(土)00:51:35 No.544846806

>プロのお化粧でかわいく変化したら即機嫌なおった 女の子だもんね…

41 18/11/03(土)00:51:45 No.544846840

なんでこんなにこの子は佐賀県好きなの…

42 18/11/03(土)00:52:06 No.544846920

>真面目に育ててそうなのになんでおやじっちにしかならないんだ 回想のサキのたまごっちがマスクっちで芸が細かいと思った

43 18/11/03(土)00:52:10 No.544846940

>なんでこんなにこの子は佐賀県好きなの… ジモティーだからだ

44 18/11/03(土)00:52:48 No.544847066

宮野とも意気投合するくらい地元愛強い

45 18/11/03(土)00:53:05 No.544847138

>サキちゃんの方言がよくわからない唐津弁? 佐賀というよりは久留米とかに近いんだよなあ だとするとドラ鳥はいってないと思うがまあ吉野も唐津署なのか佐賀署なのか鹿島署なのか所轄わからないから気にしたらいけない

46 18/11/03(土)00:54:32 No.544847497

後半シリアス展開になることを俺は恐れている

47 18/11/03(土)00:55:00 No.544847598

リリィちゃんの反応見るにドラ鳥って地元でもそんな有名じゃなさそうだけど実際どうなの?

48 18/11/03(土)00:56:49 No.544847972

伊万里有田の人間はまあ知ってると思う 山内あたりから正直微妙 FM佐賀リスナーは刷り込まれてると思う そんなドライブイン鳥

49 18/11/03(土)00:57:08 No.544848040

この子レディースやってたけどいい子っぽい…

50 18/11/03(土)00:57:38 No.544848151

>佐賀というよりは久留米とかに近いんだよなあ >だとするとドラ鳥はいってないと思うがまあ吉野も唐津署なのか佐賀署なのか鹿島署なのか所轄わからないから気にしたらいけない 佐賀ってそんな地域差あるくらい広いんだ

51 18/11/03(土)00:58:13 No.544848274

っていうかこのチーム見ず知らずの割に仲良いよね

52 18/11/03(土)00:58:27 No.544848317

佐賀は広大だ

53 18/11/03(土)00:58:35 No.544848353

>今日気づいたんだけどこれちゃんとサガテレビでも放送してるんだね テレ東系のTVQとフジ系のサガテレビで同時期に放送という珍しい形態

54 18/11/03(土)00:58:39 No.544848369

文明開化以来今一番佐賀が話題になってると思う

55 18/11/03(土)00:59:01 [はなわ] No.544848441

えっ

56 18/11/03(土)00:59:10 No.544848476

女子はすぐ仲良くなるって言うからな…

57 18/11/03(土)00:59:21 No.544848509

たまごっちしてるんだし当たり前だろ

58 18/11/03(土)00:59:21 No.544848511

都市部が移住者その他で地域差少ないだけでどこも方言はかなり違ったはずよ

59 18/11/03(土)00:59:29 No.544848537

>文明開化以来今一番佐賀が話題になってると思う はなわには勝てないだろう

60 18/11/03(土)00:59:40 No.544848583

>後半シリアス展開になることを俺は恐れている 同意するけどほんのちょっとだけ純子ちゃんとサキちゃんが曇って泣く顔が見たい…

61 18/11/03(土)00:59:44 No.544848595

>佐賀ってそんな地域差あるくらい広いんだ 広くはないけど久留米は福岡県だもの… 無理やり佐賀で言えば東部から南部方言なんだよなサキちゃん ドライブイン鳥は西部の一番端っこだから

62 18/11/03(土)01:00:00 No.544848636

サイゲが絡んでるのは毎回サガテレビでやってるはず

63 18/11/03(土)01:00:30 No.544848750

そういやはなわ佐賀の歌歌ってたわ… ガッツ石松でイメージ塗り潰されてた…

64 18/11/03(土)01:00:35 No.544848767

締りが強くて硬直してて冷たいってどんな感じなんだろうね…

65 18/11/03(土)01:00:48 No.544848815

>えっ オメーの牛丼屋行こうと思ったらすぐ潰れてたんですけお…

66 18/11/03(土)01:01:03 No.544848864

でもね佐賀は福岡の一部と〒は共通

67 18/11/03(土)01:01:15 No.544848913

>広くはないけど久留米は福岡県だもの… >無理やり佐賀で言えば東部から南部方言なんだよなサキちゃん >ドライブイン鳥は西部の一番端っこだから …同じようなもんじゃないの?

68 18/11/03(土)01:01:20 No.544848935

暴走してたんだし実家は別でチームが佐賀とか

69 18/11/03(土)01:01:36 No.544848994

どやんすどやんすは有明海側ではあまり聞かない印象

70 18/11/03(土)01:02:24 No.544849161

サキちゃんは九州制覇するために走ってたから行動範囲広くてもまあ

71 18/11/03(土)01:02:27 No.544849172

広いとか広くないってより2件しかないんじゃカバー範囲狭すぎるでしょ…

72 18/11/03(土)01:02:28 No.544849178

>…同じようなもんじゃないの? どこの県でも山越えたり川越えたりしたら方言は変わるだろ 福岡だって北九州と福岡市と筑豊と宗像と久留米は全然違うし

73 18/11/03(土)01:03:24 No.544849338

>文明開化以来今一番佐賀が話題になってると思う 吉野ヶ里遺跡の時代 葉隠の時代 幕末 そして現在 歴史上確認されている佐賀が輝いてた時代は今回4回目

74 18/11/03(土)01:03:55 No.544849446

大概の県は旧国名で見ると分割できるし 旧国名基準でもさらに分割可能なところもいくらでもあるしな…

75 18/11/03(土)01:04:05 No.544849476

久留米は語尾にばいやたいを使うから微妙に違うぞ(久留米人)

76 18/11/03(土)01:04:43 No.544849592

想像してみよう サキちゃんのいないブランシュシュを

77 18/11/03(土)01:04:56 No.544849641

>久留米は語尾にばいやたいを使うから微妙に違うぞ(久留米人) ヤンキーだから久留米なんだよ!わかれ!わかってくれ! 言葉自体は大川とか大木町あたりに近いけども

78 18/11/03(土)01:05:16 No.544849711

>サキちゃんのいないブランシュシュを ブラン…?

79 18/11/03(土)01:05:27 No.544849743

餅をすする蛮族と一緒にしないで欲しい

80 18/11/03(土)01:05:57 No.544849842

フラン シコ シコ にしか見えん

81 18/11/03(土)01:06:28 No.544849933

>旧国名基準でもさらに分割可能なところもいくらでもあるしな… 川か山で境目があって藩が違うとかあったしな

82 18/11/03(土)01:06:39 No.544849979

>餅をすする蛮族と一緒にしないで欲しい 餅すすりするのは白石の蛮族だけだから一緒にしないでほしい って鹿島の子が言ってた

83 18/11/03(土)01:07:20 No.544850105

鳥栖なんかは福岡寄りの文化なんだろうか 熊本行く時佐賀通るんだって驚いた

84 18/11/03(土)01:07:20 No.544850106

宮野の太ももにめり込むほどの豪速球はゾンビィパワーなのかもとのスペックが高いのか

85 18/11/03(土)01:07:22 No.544850109

住んでるところは西部でも親が東部の民なので方言が違うということもあるのが田舎だ

86 18/11/03(土)01:07:22 No.544850110

ユーリといい佐賀が持ち上げ… あっユーリで見た牧のうどんだ

87 18/11/03(土)01:07:31 No.544850146

>っていうかこのチーム見ず知らずの割に仲良いよね 現実のアイドルグループだってオーディション受かった子がかき集められてお前ら今日からチームな!でスタートだし

88 18/11/03(土)01:07:47 No.544850196

佐賀って人住んでたのか…

89 18/11/03(土)01:07:54 No.544850226

牧のうどんって福岡だと思ってた

90 18/11/03(土)01:08:41 No.544850368

佐賀自体福岡みたいなもんだし

91 18/11/03(土)01:08:56 No.544850422

>牧のうどんって福岡だと思ってた 福岡だけど佐賀の方にも支店がめっちゃある

92 18/11/03(土)01:09:13 No.544850488

>牧のうどんって福岡だと思ってた 福岡だよ!

93 18/11/03(土)01:09:38 No.544850585

>ヤンキーだから久留米なんだよ!わかれ!わかってくれ! ちなみに今の久留米はヤクザは外に出ていってヤンキー事情も駅前で鍵をかけなくても自転車盗まれないくらいに緩い街になってるぞ

94 18/11/03(土)01:10:06 No.544850701

交通手段が強化された現代でも自分の住んでる所よか都会度高くないと用事が発生しないから 県外の地域の中心都市のほうが地域的な縁が深くなったりもする

95 18/11/03(土)01:10:08 No.544850712

ドライブイン鳥はロケハンについてきた社長が直々におすすめしてきた店だからな…

96 18/11/03(土)01:10:47 No.544850860

>ちなみに今の久留米はヤクザは外に出ていってヤンキー事情も駅前で鍵をかけなくても自転車盗まれないくらいに緩い街になってるぞ 知ってる 六ツ門あたりも寂しくなり申した… そのかわり合川のあたりが妙に発展してきてびっくりする

97 18/11/03(土)01:10:57 No.544850895

社長さんは本人なの?

98 18/11/03(土)01:11:10 No.544850940

なぜウエストじゃないんだ

99 18/11/03(土)01:11:35 No.544851014

ウエストも福岡だけど村田英雄(佐賀)がうた歌ってたからな…

100 18/11/03(土)01:13:11 No.544851329

サキちゃんウエストがうどん店になってたら焼肉やろ!ってなっちゃうし…

101 18/11/03(土)01:13:29 No.544851423

>ドライブイン鳥はロケハンについてきた社長が直々におすすめしてきた店だからな… あの社長伊万里の出だしそりゃあおすすめするな…

102 18/11/03(土)01:14:23 No.544851636

一番定食めっちゃ美味しそう…

103 18/11/03(土)01:14:24 No.544851641

そういやまだ西の方ばっかだね

104 18/11/03(土)01:15:19 No.544851915

佐賀はほとんど平野だから福岡やら長崎の電波届いて わざわざテレビ局作る必要なくて地元民放サガテレビだけなんだよな デジタル放送になってなんか地域協定で映らなくなったとかも聞くが

105 18/11/03(土)01:16:48 No.544852338

>デジタル放送になってなんか地域協定で映らなくなったとかも聞くが 佐賀の九千部山に福岡のアンテナおいてんのにそんなことするわけ無いだろ あと熊本もめっちゃ佐賀の人くるから相変わらず映す方向でいった

↑Top