虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/02(金)23:45:30 無職に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)23:45:30 No.544830481

無職になって半年経った 再就職先も見つからず貯金が底をつき来月実家に帰ることになったけど 自分でも驚くくらい働く意欲が涌かない 俺は働く資格も無い気がしてならない

1 18/11/02(金)23:45:59 No.544830604

なんとかなるなる

2 18/11/02(金)23:46:02 No.544830611

分かれ!分かってくれ!

3 18/11/02(金)23:46:09 No.544830631

失職期間が半年開くと一気に難易度が上がると聞いたな

4 18/11/02(金)23:47:31 No.544830985

どうして無職になったんです?

5 18/11/02(金)23:47:51 No.544831068

実家に迷惑かけるなよ

6 18/11/02(金)23:48:22 No.544831202

>失職期間が半年開くと一気に難易度が上がると聞いたな どうせ電話一本来る程度だから知人にでも頼んで職歴偽装してもらえばいい しっかり調べるようなお硬いとこにはもう入れないんだし

7 18/11/02(金)23:50:46 No.544831799

無職でもうほぼ空っ穴なんだけどさ 最近3万円近く工面しなきゃいけなくなってさ どうしようねえ

8 18/11/02(金)23:52:12 No.544832113

3万くらいなら日払いで働けばすぐに手に入るでしょ

9 18/11/02(金)23:53:05 No.544832364

今日払いめっちゃ厳しくなってなかなかないよ

10 18/11/02(金)23:54:03 No.544832634

日払いが雇うの厳しかったら誰が働くの

11 18/11/02(金)23:55:21 No.544832951

どうせ20代前半の話なんでしょ大丈夫大丈夫

12 18/11/02(金)23:56:15 No.544833172

一日3万はないけど一日1万くらいなら日雇いで稼げるぞ

13 18/11/02(金)23:59:54 No.544834075

田舎だけど中期間の祭りの交通整理のバイトした時は日払いでも月払いでもオッケーだったな

14 18/11/03(土)00:02:12 No.544834711

若いんだろ?

15 18/11/03(土)00:05:23 No.544835506

日雇い派遣とか前やってたけど俺はゴミだよってなってた

16 18/11/03(土)00:11:08 No.544836909

俺なんか両の指では数えられんぞ

17 18/11/03(土)00:12:38 No.544837272

日雇いはホント雑に扱われて辛かったな… 1日でも早くこの状況を脱出しようという活力にはなったけど

18 18/11/03(土)00:13:57 No.544837613

嫌でも飛び込んでいかないと手遅れになっちまう

19 18/11/03(土)00:13:59 No.544837627

>再就職先も見つからず このボーナスステージみたいなご時世に何いってんだ完全に >自分でも驚くくらい働く意欲が涌かない これが原因だろ

20 18/11/03(土)00:15:39 No.544838053

働く意欲は働き出さないと出ない

21 18/11/03(土)00:19:24 No.544838923

食うものと寝るところがあると堕落する 俺は無職の代わりに家族の飯作りとだけんの世話しかしていない…

22 18/11/03(土)00:20:50 No.544839285

ジッカ 全二巻で打ち切り

23 18/11/03(土)00:21:04 No.544839345

日雇いで日給8000円から作業服クリーニング代2000円が毎日引かれるってのやられたことあるよ 文句の一言ぐらいは言いたかったけどめんどいので即バックレやめした

24 18/11/03(土)00:21:42 No.544839480

お金使うこれやりたいってものが出来れば働こうと思える 俺がそう

25 18/11/03(土)00:22:58 No.544839797

実家に帰るとビックリするくらい何もしなくなるから要注意だぞ

26 18/11/03(土)00:23:23 No.544839909

>食うものと寝るところがあると堕落する >俺は無職の代わりに家族の飯作りとだけんの世話しかしていない… だけんいないけど大体同じようなもんだわ… いい加減働かないとそろそろヤバいのは分かってるんだけど…

27 18/11/03(土)00:25:02 No.544840360

警備でもやろうと思うよ スキルも学もないしね

28 18/11/03(土)00:25:07 No.544840374

>失職期間が半年開くと一気に難易度が上がると聞いたな そんなに聞くか?

29 18/11/03(土)00:25:24 No.544840438

転職サイトに登録してエージェントに紹介して貰ってたけど 俺なんかじゃ絶対入れなさそうな案件かくそブラック案件ばっかりよこされて面接通らないし2か月超えたあたりから放置されだすし で結局自分で見つけたところにお世話になったな 半年ちょいならまだまだいけるよ

30 18/11/03(土)00:25:28 No.544840461

無職は続けば続くほど 刻一刻と無職向きの性格に仕上がっていくよ

31 18/11/03(土)00:26:28 No.544840691

>>失職期間が半年開くと一気に難易度が上がると聞いたな >そんなに聞くか? もっとブランクあったけど一次面接までいけることが多かったし内定も取れたから そこまででもないような…

32 18/11/03(土)00:26:36 No.544840714

無職期間長いと就労の意思ないんじゃないかって思われるとは聞くよね その間にも無職期間短い人も応募してきてるわけだし

33 18/11/03(土)00:28:06 No.544841097

>刻一刻と無職向きの性格に仕上がっていくよ 元から労働に向いてない人格だから気にしねぇ

34 18/11/03(土)00:28:15 No.544841136

今まさに退職して半年ぐらい遊ぶ計画を立ててるぞ俺

35 18/11/03(土)00:28:29 No.544841179

>転職サイトに登録してエージェントに紹介して貰ってたけど >俺なんかじゃ絶対入れなさそうな案件かくそブラック案件ばっかりよこされて この前エージェントが紹介したのが転職者の俺が来る時間帯に社員が堂々とサボりに行った上に 面接官が遅刻してきたけどこれはお祈りメールきて良かった職場なのかな…?

36 18/11/03(土)00:28:53 No.544841261

>失職期間が半年開くと一気に難易度が上がると聞いたな 心ぶっ壊して5年位失職してた時期があったけど割となんとかなった 30代半ばだった時でそれだからなんとでもなるよ

37 18/11/03(土)00:29:03 No.544841304

>一日1万くらいなら日雇いで稼げるぞ なかなかないぞう… 生活費の高い都心ならあるのかな

38 18/11/03(土)00:30:02 No.544841511

>>失職期間が半年開くと一気に難易度が上がると聞いたな >心ぶっ壊して5年位失職してた時期があったけど割となんとかなった >30代半ばだった時でそれだからなんとでもなるよ 俺は体ぶっ壊してそんな感じで失職中だけど頑張るよ

39 18/11/03(土)00:30:32 No.544841626

>面接官が遅刻してきたけどこれはお祈りメールきて良かった職場なのかな…? そんなん入ってみないとわからんよ 「」がその話聞いてどう思うかだろ

40 18/11/03(土)00:30:54 No.544841700

>今まさに退職して半年ぐらい遊ぶ計画を立ててるぞ俺 実家なら飯に困らないだろうが一人暮らしなら多少貯金があっても遊んでる余裕なんて無いぞ俺

41 18/11/03(土)00:31:26 No.544841819

今少しずつ就職口狭まってきたから頑張るなら今だぞ 頑張らないならいつでもいい

42 18/11/03(土)00:32:13 No.544841997

>>面接官が遅刻してきたけどこれはお祈りメールきて良かった職場なのかな…? >そんなん入ってみないとわからんよ >「」がその話聞いてどう思うかだろ 実はもう面接に行ったんだけどそんな塩対応されてテンション下がって 面接がしどろもどろになった俺はゴミだよ

43 18/11/03(土)00:32:38 No.544842105

エージェントは顔合わせるタイプ1個ぐらいは掴んどいたほうがいいよ絶対 メールで面接案件だけよこされてもつらいものがある

44 18/11/03(土)00:34:08 No.544842481

どうせ世の中人は沢山だし無職の漂うゴミがいてもそんな大したことじゃないし 心底困ってもどこかに駆け込む度胸も体力もないしゆるやかに餓死か自殺だ

45 18/11/03(土)00:34:39 No.544842619

29でそのあと数年後転職する前提で正社員型派遣の会社選んだけどミスった気がしてならない

46 18/11/03(土)00:34:47 No.544842649

今は日雇いは正業持ってるか学生か老人じゃないと時間数に規定あったりして面倒くさい 無視してるとこ多いみたいだけど

47 18/11/03(土)00:35:12 No.544842745

>29でそのあと数年後転職する前提で正社員型派遣の会社選んだけどミスった気がしてならない 俺も似たようなとこ潜り込んだけどなんか悪いの?

48 18/11/03(土)00:35:41 No.544842868

実家は甘えだ

49 18/11/03(土)00:35:48 No.544842900

もっと余裕と楽しみが人生に欲しい生きて呼吸してるだけ感ある

50 18/11/03(土)00:36:10 No.544842985

>エージェントは顔合わせるタイプ1個ぐらいは掴んどいたほうがいいよ絶対 前に担当してた対面のエージェントが適当な案件ばかり寄越してばっかだったから 今は使ってなかったけど気の合うエージェントをしっかり探してみるよ

51 18/11/03(土)00:36:33 No.544843093

>俺も似たようなとこ潜り込んだけどなんか悪いの? 色々調べたら評判がエライとこだった まぁ当てにはならないと思うけどもうちょっと詳しく調べとけば良かったかもしれない

52 18/11/03(土)00:36:52 No.544843169

>今は使ってなかったけど気の合うエージェントをしっかり探してみるよ あっちは仕事なんだから気の合う相手なんか探しても…… 数だよ数 一人ダメなら数人抑えるしかない

53 18/11/03(土)00:37:32 No.544843351

>あっちは仕事なんだから気の合う相手なんか探しても…… >数だよ数 一人ダメなら数人抑えるしかない なるほど 手あたり次第探してみる

54 18/11/03(土)00:40:03 No.544843989

ちょくちょく年単位の空白期間作ってるけどあんまそのことで不利になった感触はないな

55 18/11/03(土)00:40:37 No.544844139

マンション管理業者とかはどんなもんじゃろ

56 18/11/03(土)00:41:11 No.544844269

結局面接の時にどれだけハッタリかませるかかなって感じはする

57 18/11/03(土)00:41:31 No.544844365

仕事の内容は盛ってないけど就業期間ち盛ったらそのまま内定でちった どうしよっかなこれ...

58 18/11/03(土)00:42:23 No.544844582

>仕事の内容は盛ってないけど就業期間ち盛ったらそのまま内定でちった >どうしよっかなこれ... どうもこうもない頑張れ!

59 18/11/03(土)00:42:24 No.544844592

>結局面接の時にどれだけハッタリかませるかかなって感じはする すぐ仕事辞めちゃってて転職歴凄まじいおっちゃんが知り合いにいるけど 大企業の幹部まで昇りつめたから本当にそう思う

60 18/11/03(土)00:43:25 No.544844846

まぁクビになるときは誰でもクビになるし

61 18/11/03(土)00:44:18 No.544845053

12月の末に法要があるんだけど今から就職したとして休み取るのは厳しいかな…

62 18/11/03(土)00:44:28 No.544845093

しばらく人と話してなくて面接で手がプルプル震えるんだけど アルバイトの面接ってそういうところ見てるの?

↑Top