虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/02(金)23:28:44 ジョン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)23:28:44 No.544825949

ジョンがキャンプでメキシコに行きたいとか行っててダメだった

1 18/11/02(金)23:29:38 No.544826184

ジョンはかなづちだからダメだ

2 18/11/02(金)23:30:12 No.544826335

メキシコはクソ野郎ばかりでダメだ

3 18/11/02(金)23:30:12 No.544826337

実際は伝説のガンマンと教会のシスターくらいしか良い人居なかったからな…

4 18/11/02(金)23:30:58 No.544826526

船の上歩いているとなんかマフィア3思い出した

5 18/11/02(金)23:31:05 No.544826572

ビバメヒコ~

6 18/11/02(金)23:32:06 No.544826863

油断してたらクーガーにガブゥされた… あいつらマジ視界から消えやがる…っていうかクマと格闘しても生き残るのにあいつは一撃ってお前…

7 18/11/02(金)23:32:30 No.544826968

牧師を探しに行ったらポーカーで大勝してウキウキで帰ろうとするアーサーが可愛くて駄目だった そのあとの牧師のクソっぷりにも駄目だった

8 18/11/02(金)23:32:34 No.544826983

なんか立ち話視点なーと思ったら全てが突発的すぎてダメだった やっぱこのカリスマギャングリーダー計画性ないよ!

9 18/11/02(金)23:33:02 No.544827098

10人のギャングより1匹のクーガーの方がよっぽど怖い

10 18/11/02(金)23:33:06 No.544827120

山小屋入ったらいきなり熊に襲われた 裏口のほうぶっ壊れてたしこれもしかして後ろからなら熊のケツをずぼけお出来たのか

11 18/11/02(金)23:33:25 No.544827226

>やっぱこのカリスマギャングリーダー計画性ないよ! もうロートルだから…

12 18/11/02(金)23:33:26 No.544827233

落馬した人を善意で診療所に連れて行ったら腕切断された挙句無造作にその腕をゴミ箱に捨ててた…

13 18/11/02(金)23:33:35 No.544827273

>牧師を探しに行ったらポーカーで大勝してウキウキで帰ろうとするアーサーが可愛くて駄目だった 負けてるとがっかりして帰るのも

14 18/11/02(金)23:33:49 No.544827331

>牧師を探しに行ったらポーカーで大勝してウキウキで帰ろうとするアーサーが可愛くて駄目だった >そのあとの牧師のクソっぷりにも駄目だった キャンプにある聖書読むと凄いぞ 中身くりぬいて注射器入れてやがる

15 18/11/02(金)23:33:50 No.544827336

金塊って盗品商のほうが高く売れたりする?

16 18/11/02(金)23:33:52 No.544827351

ランダムイベントで来るクーガーが特に殺意凄い気がする

17 18/11/02(金)23:34:05 No.544827405

動物にはトマホークブーメランがいい気がする

18 18/11/02(金)23:34:10 No.544827426

>もうロートルだから… でもよぉホゼア爺さんはシャンとしてるぜえ

19 18/11/02(金)23:34:44 No.544827565

クーガーは速攻で振りほどいたら一発だけなら受けれられたな

20 18/11/02(金)23:35:09 No.544827676

ホゼアはあんなに人間できてるのになんでギャングやってるんだろう

21 18/11/02(金)23:35:29 No.544827790

線路走ってて線路上にクーガー現れた時はボス戦のBGMが勝手に流れた

22 18/11/02(金)23:36:51 No.544828179

手ごわいやせいに出くわすと頭にブレスオブザワイルドの古代兵器のBGM流れる…

23 18/11/02(金)23:36:52 No.544828189

>ホゼアはあんなに人間できてるのになんでギャングやってるんだろう 昔はダッチに惚れ込んだんだろうけど今はアーサーと同じ理由じゃないかな

24 18/11/02(金)23:36:53 No.544828191

もうホゼアお爺ちゃんと一緒にマタギやってくらしゅ!!

25 18/11/02(金)23:37:18 No.544828297

何が有ってもダッチを見捨てられないアーサーが駄目男捨てられない女みたいでこれは…

26 18/11/02(金)23:37:23 No.544828321

人間は脆い

27 18/11/02(金)23:37:24 No.544828325

ストーリーで乗る客船に高レートのポーカーあったけどあれもう行けないのかな

28 18/11/02(金)23:37:31 No.544828351

ヘーイグリンゴ!

29 18/11/02(金)23:38:06 No.544828498

>何が有ってもダッチを見捨てられないアーサーが駄目男捨てられない女みたいでこれは… まあダッチはアーサーのお父さんだから…

30 18/11/02(金)23:38:14 No.544828527

バッファローイベで仲間が超怒ってたけど割と小動物は轢き殺してそのままにしてるから申し訳ない気持ちになった 密猟者は火あぶりにしました

31 18/11/02(金)23:38:15 No.544828531

良いよね記事の銀行強盗

32 18/11/02(金)23:38:44 No.544828661

もうホゼア&アーサーギャングで良い気がしてきましたよ私は

33 18/11/02(金)23:38:58 No.544828755

団のあほな若いのにも甘いし女にも甘いしダッチにも甘いし

34 18/11/02(金)23:39:01 No.544828770

2でカッコいい姿見れるのかと思ってたのに最序盤からダッチダメダメでこれは…

35 18/11/02(金)23:39:22 No.544828873

2の時点でだいぶボロが出てるけど 1の時代で盛り返す暗いカリスマというかペテンの才能はあるんだよなダッチ

36 18/11/02(金)23:39:41 No.544828958

返す返すもこのままダッチとホゼアと一緒にこのまま釣り行く? って時に断ったんだろうって後悔する… なんか寄りたい場所があったんだよな…行けば良かったな…

37 18/11/02(金)23:39:44 No.544828976

ダッチってリーダー的おっさん? 1に出てきたっけ?

38 18/11/02(金)23:39:44 No.544828977

>何が有ってもダッチを見捨てられないアーサーが駄目男捨てられない女みたいでこれは… 別れた女にも泣かれたら弱いから…

39 18/11/02(金)23:39:59 No.544829027

ビルやマイカみたいなのをまとめるのにダッチがいる

40 18/11/02(金)23:39:59 No.544829028

でも1のダッチ普通にクソ野郎だったよ

41 18/11/02(金)23:40:11 No.544829090

>もうホゼア&アーサーギャングで良い気がしてきましたよ私は レニーも入れてあげて

42 18/11/02(金)23:40:26 No.544829150

>良いよね記事の銀行強盗 ずっとあの最初の銀行強盗の記事持ち歩いてる辺りアーサーの昔はよかった…って感じが凄い

43 18/11/02(金)23:40:35 No.544829206

>ビルやマイカみたいなの いらねえ…

44 18/11/02(金)23:40:45 No.544829260

チャールズも無口で仕事が早いぞ

45 18/11/02(金)23:40:46 No.544829268

>1に出てきたっけ? 1でジョンにダッチ殺させるために家族を人質にした

46 18/11/02(金)23:40:49 No.544829279

>返す返すもこのままダッチとホゼアと一緒にこのまま釣り行く? って時に断ったんだろうって後悔する… あの釣りは多分全チャプター内でも一番安寧してるかもしれない ダッチお前釣りも下手なのかよ…

47 18/11/02(金)23:41:09 No.544829370

>でも1のダッチ普通にクソ野郎だったよ 女を人質にとって撃ち殺してヘラヘラしてるクズだったね… 最期はもう終わっちゃったんだよ…と泣いてたけど

48 18/11/02(金)23:41:23 No.544829437

>いらねえ… しょうがないだろ拾っちゃうんだから…

49 18/11/02(金)23:41:40 No.544829511

人質の女性撃ち殺してマーストンにキレられるダッチ

50 18/11/02(金)23:41:41 No.544829513

マイカは仲間に本の一説聞かせてたりそれなりに募金してるからクソバカだけどまあいいよ ビルは死ねばいいのに…

51 18/11/02(金)23:41:50 No.544829556

そこらの人の野営中に近づいたら銃を向けられてとりあえず縛ろうと縄を投げたらそのまま焚き火に倒れこんで燃えて 違・・・わたしそんなつもりじゃ・・・

52 18/11/02(金)23:41:58 No.544829594

>何が有ってもダッチを見捨てられないアーサーが駄目男捨てられない女みたいでこれは… ヒモ男を甲斐甲斐しく世話する風俗嬢の気持ち解った!

53 18/11/02(金)23:42:12 No.544829662

>ビルは死ねばいいのに… 10年後まで待て…

54 18/11/02(金)23:42:15 [おじさん] No.544829671

許された…

55 18/11/02(金)23:42:20 No.544829698

話者表示は早急にオンにしておかないとマジで誰が喋ってるかわからなくてサクサクになるぞ

56 18/11/02(金)23:42:21 No.544829702

どいつもこいつも時代に置いてけぼり食らった乞食か絞首台一直線な奴らだ

57 18/11/02(金)23:42:36 No.544829776

もう1の内容忘れてるなぁ ジョン一家以外にも前作キャラいるのね

58 18/11/02(金)23:43:04 No.544829886

>話者表示は早急にオンにしておかないとマジで誰が喋ってるかわからなくてサクサクになるぞ マーストンだけ表示なくてもわかる

59 18/11/02(金)23:43:08 No.544829904

アビゲイルは髪下ろしてると美人ね

60 18/11/02(金)23:43:20 No.544829954

チャールズを裏切り者呼ばわりした瞬間ビルへの好感度がマイナスへ突っ切った

61 18/11/02(金)23:43:42 No.544830052

おじさんみたいな人って 昔の大家族というか寄り合い所帯みたいな共同体には必ず居たよね 何してるかわからないけどいつも家の近くにいるおじさん

62 18/11/02(金)23:44:08 No.544830164

>マーストンだけ表示なくてもわかる 滅茶苦茶かすれてるからな 26歳の声じゃねえぞ1より掠れてねえか

63 18/11/02(金)23:44:36 No.544830272

ビルはこっち見てんのに募金箱から金とっていくの凄いというかお前どうなってんの

64 18/11/02(金)23:44:46 No.544830307

ジョンさんは12年若返ったけど中の人は8年老いたので…

65 18/11/02(金)23:45:03 No.544830385

おじさんがいればいつも歌声がきこえるのさ

66 18/11/02(金)23:45:22 No.544830448

スレ見ながら列車が通るの待ってるんだけどなかなか来ないね 鹿を見守りながら日が暮れてきた

67 18/11/02(金)23:45:25 No.544830469

アーサーも歌ったり踊ったりするんですよ…

68 18/11/02(金)23:45:44 No.544830553

マイカだけが俺に忠実だとかダッチはさあ…帳簿見てない人?

69 18/11/02(金)23:45:46 No.544830562

ロックスターの主人公って基本こんな感じよね

70 18/11/02(金)23:45:53 No.544830586

アビゲイルって言われるとどうしてもタイヤを肩にはめたやつを思い出しちゃうんだ

71 18/11/02(金)23:45:58 No.544830601

>おじさんがいればいつも歌声がきこえるのさ ちんこーがひっくりかえってまんこになったー

72 18/11/02(金)23:46:06 No.544830624

>スレ見ながら列車が通るの待ってるんだけどなかなか来ないね 駅から乗ればいいじゃない

73 18/11/02(金)23:46:17 No.544830662

>マイカだけが俺に忠実だとかダッチはさあ…帳簿見てない人? 手土産なしじゃ帰れねえよとか言う良心?はあるし…

74 18/11/02(金)23:46:33 No.544830731

はーアビゲイルと先に結婚しておけばよかった! でもなーメアリーがなー

75 18/11/02(金)23:46:38 No.544830757

すみまフランス ホワイトクーガーが必ず視界外から襲撃して来て惨殺されるのですが どうしたらいいのでしょうか

76 18/11/02(金)23:46:50 No.544830807

>スレ見ながら列車が通るの待ってるんだけどなかなか来ないね >鹿を見守りながら日が暮れてきた あーもう来ねえなってなって積み直して移動するとすぐ来るからおすすめだぞ「」ーサー!

77 18/11/02(金)23:46:58 No.544830840

>駅から乗ればいいじゃない 多分線路に鹿置いてるんじゃ…

78 18/11/02(金)23:47:12 No.544830913

鹿かな?

79 18/11/02(金)23:47:31 No.544830984

>どうしたらいいのでしょうか やかましい鳴き声聞こえたらイーグルアイを使え

80 18/11/02(金)23:47:43 No.544831038

ダッチとしてはアーサーもホゼアも俺の言うことに反対してきて嫌い!なんだろうけど 計画が行き当たりばったりで無茶過ぎるよ…なんとか安定して稼げそうだねと相談した後にやらかすし

81 18/11/02(金)23:47:46 No.544831053

髭が立派な鹿だよ ちょっと元気が良かったからどうなるかなって

82 18/11/02(金)23:47:57 No.544831102

ダッチの声を聞くたびにこの声どっかで聞いた事あるな・・・って思う

83 18/11/02(金)23:48:06 No.544831134

新聞が買いたいのに買おうとするとまったく手に入らない… ちょろちょろ町移動すんじゃねーよ!

84 18/11/02(金)23:48:14 No.544831166

>多分線路に鹿置いてるんじゃ… 強盗じゃなくてそっちかー

85 18/11/02(金)23:48:23 No.544831207

悪にもクズにもなりきれないよねからアーサー 割と悪だった

86 18/11/02(金)23:48:35 No.544831251

>ダッチとしてはアーサーもホゼアも俺の言うことに反対してきて嫌い!なんだろうけど もしかして駄々こねる子供レベルなのでは…?

87 18/11/02(金)23:49:45 No.544831520

>ダッチとしてはアーサーもホゼアも俺の言うことに反対してきて嫌い!なんだろうけど >計画が行き当たりばったりで無茶過ぎるよ…なんとか安定して稼げそうだねと相談した後にやらかすし 偉い人が落ちぶれたときってこんなんなるよね… 見覚えあるから知ってるよ…って切なくなる…

88 18/11/02(金)23:49:45 No.544831522

世の中の大抵のことはハジキで解決できる

89 18/11/02(金)23:49:55 No.544831563

>悪にもクズにもなりきれないよねからアーサー >割と悪だった 行動はプレイヤーに一任されてるけどストーリーや台詞だと喧嘩っ早いよね あと悪い黒人には容赦しないけど黒人虐める奴は大嫌い

90 18/11/02(金)23:50:08 No.544831622

ショーン救出パーティの時男衆がさいていすぎる歌歌ってたけど元ネタあるのかな

91 18/11/02(金)23:50:42 No.544831780

名声高くないからコスチューム買えない!せっかく何でも買って良いおじさん来たのに…

92 18/11/02(金)23:51:02 No.544831858

なぜかバーミントライフルの弾がゲーム開始するたびに空っぽになる…

93 18/11/02(金)23:51:12 No.544831889

>名声高くないからコスチューム買えない!せっかく何でも買って良いおじさん来たのに… そんなんあるの…

94 18/11/02(金)23:51:23 No.544831943

さいていじゃない歌のレパートリーは乏しいとみられる 教えてくれる人なんかいなかったから

95 18/11/02(金)23:51:33 No.544831978

伝説の動物の所で開始できません状態だったから 適当に植物抜いたり獲物飼ったりした後にセーブ&ロード繰り返してたら 最初のロードから進まなくなった!一応気をつけてね!

96 18/11/02(金)23:51:48 No.544832035

22口径で人を撃っちゃ駄目だよ

97 18/11/02(金)23:51:51 No.544832044

>なぜかバーミントライフルの弾がゲーム開始するたびに空っぽになる… 自分も同じ現象起きてる 何だろこれ

98 18/11/02(金)23:52:14 No.544832125

なんか安いインディジョーンズのコスプレみたいだぞ俺の格好

99 18/11/02(金)23:52:14 No.544832127

アーサー伝説の魚の地図開いたら歌い出して 大丈夫…?ってなった

100 18/11/02(金)23:52:23 No.544832166

女衆いるのに漫湖の歌高らかに斉唱してんじゃねー

101 18/11/02(金)23:52:46 No.544832276

アーサーは裏表がないというか素直すぎる感じがする

102 18/11/02(金)23:52:52 No.544832308

>>名声高くないからコスチューム買えない!せっかく何でも買って良いおじさん来たのに… >そんなんあるの… んんん~このコスチュームは紳士にしか販売しませんぞ~!

103 18/11/02(金)23:53:17 No.544832418

女衆も下品ソング歌ってるから大丈夫だ

104 18/11/02(金)23:53:18 No.544832421

バレンタインの女はスカートの下で稼いでるらしいな

105 18/11/02(金)23:53:21 No.544832438

あの人とは結婚しない♪パン皿にクソをするから♪ 何がパンプキンパイだ♪

106 18/11/02(金)23:54:02 No.544832632

アーサーがダッチとビルとマイカころころして終わりでいいんじゃねぇかな…

107 18/11/02(金)23:54:21 No.544832704

あの亀を信仰してるカルトはなんなの…悪い連中ではなさそうだけど

108 18/11/02(金)23:54:29 No.544832738

俺は何でも買っていいおじさんが来てあとで買おうとミッションを受けたらローリングブリックライフルを購入させられたマン

109 18/11/02(金)23:54:31 No.544832749

写真家と仲よさそうにしてるの見るとギャングじゃなければ違う道あったんだろうなと

110 18/11/02(金)23:54:52 No.544832828

>ホワイトクーガーが必ず視界外から襲撃して来て惨殺されるのですが やかましい 連れの死体の先に絶対居るからダッシュで突っ込んだ後 右に走ってデッドアイして振り向いたら目の前に居るから顔面を沢山撃て

111 18/11/02(金)23:55:58 No.544833101

>アーサーがダッチとビルとマイカころころして終わりでいいんじゃねぇかな… でもピンカートン社がお前らが奇妙な果実になるまで便所まで追いかけてやる状態だし…

112 18/11/02(金)23:56:47 No.544833308

アーサーは簡単に仲間を切れないのがいいところであり悪いところなんやな…

113 18/11/02(金)23:57:06 No.544833387

アーサーの親父の写真キャンプに置いてるけど 父もギャングっぽいよね ギャングスタになるしかなかったのか

114 18/11/02(金)23:57:09 No.544833401

何年も過ごしてきた家族を撃てるのならとっくにしてるだろう

115 18/11/02(金)23:58:11 No.544833631

2週目できるのかな もうクリアした「」もいると聞いた

116 18/11/02(金)23:59:13 No.544833902

アーサーは盗み殺しやってるけど依頼してくるカタギもなかなかのワルなんすよ

117 18/11/02(金)23:59:28 No.544833962

マップ上でミッションマークがドクンドクンしてるのは何なんだろう

118 18/11/02(金)23:59:39 No.544834006

風呂もめんどうくさいなー

119 18/11/03(土)00:00:57 No.544834354

糞猫のおかげでクーガーとエルクの最良皮ロスト・・・おのののれれれ

120 18/11/03(土)00:01:19 No.544834447

銃の性能の違いがよく分からない デッドアイで頭打てば死ぬし

121 18/11/03(土)00:01:22 No.544834457

>風呂もめんどうくさいなー (ビンタされる「」ーサー)

122 18/11/03(土)00:02:58 No.544834912

スリ縛り上げたんで池にでも放り込んでやろうと思ったら誘拐で通報されて銃撃戦になっちゃった…

123 18/11/03(土)00:03:44 No.544835118

カスタマイズしない方がいい銃もあるね ポンプ式ショットガンやボルトアクションはそのままのがいいな…

124 18/11/03(土)00:04:08 No.544835192

女と男2人の強盗に遭遇したけど男は殺して女は温泉に連れて行って噴出口に投げ込みました! 無法者なんてそれでいいんだよ

125 18/11/03(土)00:05:08 No.544835422

名前に珍しいって言葉が入ってる銃拾ったけど性能がちょっと高いだけなのかね

126 18/11/03(土)00:05:53 No.544835644

ダッチギャングの女たちってただの娼婦? なんであんなに

127 18/11/03(土)00:07:08 No.544835941

>名前に珍しいって言葉が入ってる銃拾ったけど性能がちょっと高いだけなのかね デザインもちょっと違う

128 18/11/03(土)00:08:33 No.544836294

2やる前はダッチ全盛期が見れると思ってたよ 終わりの始まりの物語だったわ…

129 18/11/03(土)00:08:58 No.544836377

生死問わずの賞金首の死体をがんばって連れてきたら 100ドルの約束なのにもらったの5ドルだったよ… もうお馬さんパカパカギャングの時代じゃないんだね…

130 18/11/03(土)00:09:55 No.544836619

なんかあらゆる生き物に貧相なってついてて不気味な土地あるんだけどなんだこれ…

131 18/11/03(土)00:10:45 No.544836813

使わない銃しまっておきたい…

132 18/11/03(土)00:11:11 No.544836927

コンパニオンアプリがマップだけ使えなくてだめだ 寝る

133 18/11/03(土)00:12:24 No.544837212

スワンソンお前もかになる… お辛い…

134 18/11/03(土)00:13:39 No.544837540

>使わない銃しまっておきたい… 古いシリーズ拾うの駄目絶対過ぎる

135 18/11/03(土)00:14:34 No.544837771

>コンパニオンアプリがマップだけ使えなくてだめだ オレだけじゃないのか…

136 18/11/03(土)00:15:43 No.544838071

石油工場の馬車盗もうと思って事前に全員皆殺しにしたら 馬車取った瞬間敵がポップして 何がリアルだこのクソゲー

137 18/11/03(土)00:16:04 No.544838162

コンパニオンアプリって何出来るか知らねーや

138 18/11/03(土)00:16:51 No.544838333

普通の熊ってどこに行けば会えるだろうか

139 18/11/03(土)00:17:36 No.544838506

だから!何度も言ってるけど!馬に武器仕舞うんだから戦闘ミッションの時は自動で持たせろって!

140 18/11/03(土)00:20:13 No.544839123

>普通の熊ってどこに行けば会えるだろうか ストロベリーの北の方でよく見る

141 18/11/03(土)00:20:22 No.544839166

ゴーストタウンで寝てたらテントの場所が移動してた…

142 18/11/03(土)00:20:50 No.544839286

武器用意しておくかーって出しても馬で走ってる最中にスッスッってしまうの良いよね・・・

143 18/11/03(土)00:21:17 No.544839392

犯罪を犯すとキャンプ貼れなくなるのな 冤罪めちゃくちゃ多いし なんかやりづれえな

144 18/11/03(土)00:21:47 No.544839495

使わない武器キャンプに置けるようなアップデート欲しいな…

145 18/11/03(土)00:24:50 No.544840317

武器が勝手に外れなくなるアプデ欲しいな

146 18/11/03(土)00:25:08 No.544840386

チャプター6入ったけどつらい…

147 18/11/03(土)00:26:51 No.544840771

>チャプター6入ったけどつらい… ダッチの十八番だった演説を誰も聞いてなくてこれは…

↑Top