虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 小人症... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/02(金)22:19:25 No.544803766

    小人症のキャラまで出して怒られないのかな…

    1 18/11/02(金)22:20:15 No.544804017

    インディアンの集落で武器抜けないのって…

    2 18/11/02(金)22:20:35 No.544804117

    判事案件めっちゃ多い

    3 18/11/02(金)22:20:38 No.544804127

    怒られても 札束で殴れば黙りそう

    4 18/11/02(金)22:21:21 No.544804355

    巨人症っぽい判事案件にも出会ったからセーフ!

    5 18/11/02(金)22:22:00 No.544804528

    ゲームオブスローンズでも出てたからセーフ

    6 18/11/02(金)22:23:16 No.544804952

    ぬがいたから近づいて褒めたんだ それで叱るってなんだろうって思って…ちょっと興味本位で…

    7 18/11/02(金)22:24:29 No.544805385

    bullyでも見世物小屋あったし大丈夫

    8 18/11/02(金)22:24:51 No.544805515

    このサイドクエストとか狩りとか釣りとかで話がぜんぜん進まない感じどっかで経験したな…と思ったらFF15だわ

    9 18/11/02(金)22:25:41 No.544805797

    親子で家建ててるイベントが終わったんだけど報酬として150ドル貰えて中々悪くなかったと思った

    10 18/11/02(金)22:26:05 No.544805917

    むしろゲームオブスローンズの小人は人気キャラだからそれにあやかってるのかモノしれない

    11 18/11/02(金)22:26:29 No.544806055

    前作以上に進まねえ…目的地に移動中に動物見かけてつい狩りに以降しちまう 獲物積んでるともしかしたら捨てざるを得なくなるかもしれないから一旦売りに行って…

    12 18/11/02(金)22:27:33 No.544806402

    もう無法者やめてかりゅうどでいいんじゃねーかな…

    13 18/11/02(金)22:27:57 No.544806514

    なんかすごい勢いで踏みつけるから違っそんなつもりじゃ…ってなるよね叱る

    14 18/11/02(金)22:27:58 No.544806515

    というかむしろ小人症の人って結構映画やドラマ出てるよね

    15 18/11/02(金)22:28:44 No.544806792

    >インディアンの集落で武器抜けないのって… あそことか立ち入り禁止の砦とかはなんかイベントの舞台になったりするんかしら

    16 18/11/02(金)22:29:04 No.544806912

    最低チャプターいくつまで進めれば良いのか

    17 18/11/02(金)22:29:09 No.544806944

    風で木が揺れる音が聴こえたり工場のにある池の水に油が混じってたりですごい細かいな

    18 18/11/02(金)22:29:47 No.544807162

    これ獲物とか皮とか積める量増えないかな…

    19 18/11/02(金)22:30:17 No.544807300

    >最低チャプターいくつまで進めれば良いのか 3まで行けば最低限のアクティビティが解禁されると思う 武器のアンロックはチャプター進めないと無理

    20 18/11/02(金)22:30:27 No.544807365

    >というかむしろ小人症の人って結構映画やドラマ出てるよね ミゼットレスリングでやらかした反動なんじゃないかと思ってる

    21 18/11/02(金)22:30:40 No.544807457

    人気がない家に侵入したら先客が眠りこけていたのでぶっ殺して金を奪いました! 勧善懲悪!

    22 18/11/02(金)22:31:25 No.544807762

    3で止まってる「」ーサー多そうだな

    23 18/11/02(金)22:32:53 No.544808258

    >2で止まってる「」ーサー多そうだな

    24 18/11/02(金)22:32:56 No.544808266

    無人の武器屋で泥棒しようと思ってマスクしてレジに触った瞬間に ガチャリとドアが空いておっさん入ってきて通報されるとか オブリビオンのガードがこいつら!

    25 18/11/02(金)22:32:59 No.544808285

    いいでないかおっきかろうが小さかろうが ゲームのアクターでみんな仕事が増える

    26 18/11/02(金)22:33:02 No.544808296

    >3で止まってる「」ーサー多そうだな 俺だって本当は話を進めたいんだ でもチャプター3のキャンプは居心地いいし釣りとか狩りとかで忙しいし話が進まないんだ

    27 18/11/02(金)22:33:13 No.544808347

    オンラインまでに本編終わる気がしない

    28 18/11/02(金)22:33:15 No.544808360

    野生のサラブレッド捕まえたけど店売りのに比べてステが低い...個体値とかあるのかな

    29 18/11/02(金)22:34:15 No.544808693

    「」-サー!ウサギの皮最良がとれない!

    30 18/11/02(金)22:34:24 No.544808751

    トロフィーでチャプター2クリアしてるのが全体の8%じゃなかったかな

    31 18/11/02(金)22:35:22 No.544809079

    >野生のサラブレッド捕まえたけど店売りのに比べてステが低い...個体値とかあるのかな たぶん毛並みで変わる

    32 18/11/02(金)22:35:22 No.544809082

    なんならマップ走り回ってるだけでランダムイベントに遭遇したり変な建物見つけたりして楽しい 遠目にセントデニスが見えた時とか「なんだあの大都会!?」ってめっちゃ興奮した

    33 18/11/02(金)22:35:40 No.544809180

    >トロフィーでチャプター2クリアしてるのが全体の8%じゃなかったかな 92%がマタギ

    34 18/11/02(金)22:36:17 No.544809367

    釣りの解禁を最序盤にしなかったのは正解だコレ 先に全然進めない

    35 18/11/02(金)22:36:18 No.544809371

    >遠目にセントデニスが見えた時とか「なんだあの大都会!?」ってめっちゃ興奮した サーンードーニー!!!!!111!!1!

    36 18/11/02(金)22:36:24 No.544809407

    >トロフィーでチャプター2クリアしてるのが全体の8%じゃなかったかな だそ けん

    37 18/11/02(金)22:36:44 No.544809514

    >サーンードーニー!!!!!111!!1! サントドニス?

    38 18/11/02(金)22:37:22 No.544809692

    善良な一般市民が見学しにきただけなのにコーンウォールの人達がいきなり発砲してくる

    39 18/11/02(金)22:37:28 No.544809724

    グレイ一家とかいう奴ら良い噂を聞かないけどぶち殺してもいいのかな…

    40 18/11/02(金)22:37:28 No.544809728

    >トロフィーでチャプター2クリアしてるのが全体の8%じゃなかったかな どうやらみんな正しくこのゲームを楽しんでいるようだな…

    41 18/11/02(金)22:37:47 No.544809837

    伝説のマタギを目指そう

    42 18/11/02(金)22:38:09 No.544809956

    >「」-サー!ウサギの皮最良がとれない! 適当な高品質にヴァーミントライフルでズドンだ

    43 18/11/02(金)22:38:31 No.544810069

    >善良な一般市民が見学しにきただけなのにコーンウォールの人達がいきなり発砲してくる ああアレは皆襲ってくるものなのか 動物の群れにデッドアイ使ったときつい見張り撃ったのがいけないのかと…

    44 18/11/02(金)22:38:37 No.544810100

    >サン=ドニ(Saint-Denis)はフランス、セーヌ=サン=ドニ県のコミューン。 フランス語なんだ・・・

    45 18/11/02(金)22:41:36 No.544811168

    無限にRDR2を遊べる時間と体力が欲しい なぜ俺は会社員などやっているんだ…本当は無法者のはずなのに…

    46 18/11/02(金)22:41:40 No.544811232

    >フランス語なんだ・・・ 通りでみんなボンジュールだのセボーンだの言ってるなと… かぶれやがってこの田舎者どもって思ってたわ

    47 18/11/02(金)22:42:15 No.544811459

    ロード画面から進まなくなってしまった 再インストールまで後15時間……

    48 18/11/02(金)22:42:38 No.544811584

    迷子のニューヨーカー案内したり罠を外してやったりと善行を積んで良い気分で帰ったら こいつら列車強盗とか民家強盗とか持ちかけてきてロクでもねえな!

    49 18/11/02(金)22:43:39 No.544811966

    サンドニはクソだよ 石で出来てる建物が多いから火炎瓶で焼けないし

    50 18/11/02(金)22:44:00 No.544812075

    ろくでもない

    51 18/11/02(金)22:44:11 No.544812140

    乗馬と見せかけて通行人に馬乗りになる方が悪いよ

    52 18/11/02(金)22:44:28 No.544812235

    自分が根っからのギャングだということを忘れている「」ーサーは多い

    53 18/11/02(金)22:45:07 No.544812459

    列車強盗中に手伝え!って言われて金品を出させるコマンドでたからこれか!とばかりに押したら名誉下がって釈然としない 目の前で袋出して金品ださせてるんだからかわらねえだろ!

    54 18/11/02(金)22:45:10 No.544812474

    ビーバーは川沿いをうろつけばどうにか出会える分マシだったな あとはアナグマとアライグマとヒョウと… 道のりは遠いな!

    55 18/11/02(金)22:45:41 No.544812653

    時代背景無視した歴史修正みたいなの無くていいよね

    56 18/11/02(金)22:45:43 No.544812665

    顔隠すスカーフって買えるんだっけ

    57 18/11/02(金)22:46:10 No.544812822

    伝説の魚釣ってる「」ーサーはいないの?

    58 18/11/02(金)22:46:20 No.544812899

    1のやりこみは一部地域に居る動物狩りとか草ひっこぬき祭りとかしか無かったから このボリュームはありがたい……

    59 18/11/02(金)22:46:31 No.544812989

    チャプター2から進まねえ…イベントマークもブラックウォーターの方の一つしかないし行ったら即死した…

    60 18/11/02(金)22:48:21 No.544813677

    ブラックウォーターはこっそり行動しろ ちょっとでも道の近くに行くと賞金稼ぎが瞬間移動してくるぞ

    61 18/11/02(金)22:48:24 No.544813709

    チャプター3終盤くらいまで行くと次第に展開が暗くなったり早くなるので思う存分チャプター3あたりで楽しんでおくのが一番だよ 終盤だけど1とはまた違った感じにおつらい…分かってはいたのに…

    62 18/11/02(金)22:49:39 No.544814185

    ロールプレイ的にこんな時に狩りとかやってる場合じゃないんだよな…みたいになるよね

    63 18/11/02(金)22:49:51 No.544814228

    もしかして大型の獣馬に乗せてると速度落ちる?

    64 18/11/02(金)22:50:34 No.544814508

    釣り餌のアンロックって何で解禁されるんだろう ずっと釣りしてたい

    65 18/11/02(金)22:51:51 No.544814971

    かぶる用のずだ袋買ったけど ヤベーやつだなこれ

    66 18/11/02(金)22:52:14 No.544815128

    チャプター3は一番遊牧的な感じを楽しめるので是非狩りと釣りと都会(西部感覚)とサーカスとギャング狩りと馬泥棒を楽しんでほしい

    67 18/11/02(金)22:52:49 No.544815340

    1の白髪ボーボーでいいもうけ話があるんだ とかジョンにふっかけてくるけど全く相手にされないダッチ見る限り 最高にやらかしたんだろうなと今からもうおつらいよ

    68 18/11/02(金)22:52:52 No.544815357

    >もしかして大型の獣馬に乗せてると速度落ちる? 左様 ちなみにアーサーがデブすぎても遅くなる

    69 18/11/02(金)22:54:33 No.544815988

    >1の白髪ボーボーでいいもうけ話があるんだ >とかジョンにふっかけてくるけど全く相手にされないダッチ見る限り >最高にやらかしたんだろうなと今からもうおつらいよ ホゼアに「計画どうなってんの?」って聞かれたら「うるせぇ!」とか返してホゼアが呆れる会話とかあるからなぁ

    70 18/11/02(金)22:54:34 No.544815995

    ダッチのやらかしは初っぱなから味わえるけど口では理想を言いながらも女を撃ったとかその辺の本人の言ってることとやってる事が乖離してくるチャプター3終盤を是非たのしんでほしい

    71 18/11/02(金)22:54:45 No.544816049

    お肉食べすぎたアーサーか…

    72 18/11/02(金)22:54:56 No.544816109

    スターウォーズの新三部作みたいなもんだしな…

    73 18/11/02(金)22:55:05 No.544816151

    >釣り餌のアンロックって何で解禁されるんだろう >ずっと釣りしてたい アンロックは大体チャプター

    74 18/11/02(金)22:55:09 No.544816175

    イグアナなんか何処に居るんだ…がらがら蛇は見つけたけど動物探すの難しくね?

    75 18/11/02(金)22:55:49 No.544816390

    >イグアナなんか何処に居るんだ…がらがら蛇は見つけたけど動物探すの難しくね? 餌使え餌

    76 18/11/02(金)22:56:24 No.544816586

    前回はかつての仲間を始末するという目標があったけど今回はどうなの? マタギ生活しつつ放浪するだけ?

    77 18/11/02(金)22:56:37 No.544816667

    >ホゼアに「計画どうなってんの?」って聞かれたら「うるせぇ!」とか返してホゼアが呆れる会話とかあるからなぁ いいですよね 自分から具体案出さない中でホイホイマイカに流されて結果アーサー拉致られるの 助けにこいや!こちとらなんで死にかけてるのにコルム鹿相手にランボーみたいな動きしなきゃならねぇんだ!

    78 18/11/02(金)22:56:45 No.544816706

    >1の白髪ボーボーでいいもうけ話があるんだ >とかジョンにふっかけてくるけど全く相手にされないダッチ見る限り >最高にやらかしたんだろうなと今からもうおつらいよ そもそもジョンは妻子が人質な上に監視役がブラックウォーターに居るから乗るって選択肢が無いし 同条件で乗るのはダッチくらいだと思うよ…

    79 18/11/02(金)22:57:30 No.544816922

    >お肉食べすぎたアーサーか… 鹿肉食べてるとすぐおデブになるから鶏肉ダイエット始めたら割とすぐにやせた でも鹿狩って食うとすぐ太る...

    80 18/11/02(金)22:57:48 No.544817016

    でも最後のキャプチャーまでいかないと最後の拳銃が解除されないからちょっと気になる まあリボルバーでもいいけどモーゼル使いたいし何処かの民家に置いてないかな

    81 18/11/02(金)22:57:52 No.544817037

    3個めの拠点が最高に使いづらい 具体的には走れないからつらい

    82 18/11/02(金)22:58:23 No.544817199

    モーゼルは一個伝説のガンマンが持ってるよ

    83 18/11/02(金)22:58:24 No.544817207

    GTA5は太ってから鍛えるとムキムキになったけどアーサーは太るだけ?

    84 18/11/02(金)22:58:53 No.544817341

    モーゼルは伝説のガンマンがチャプター2の時点でくれるよ

    85 18/11/02(金)22:58:54 No.544817347

    チャプター6いったら懸賞金リセットされてた! サンドニやローズが900ドル越えてたからラッキー

    86 18/11/02(金)22:59:20 No.544817482

    >サンドニやローズが900ドル越えてたからラッキー なにやらかしたらそんななるの

    87 18/11/02(金)23:00:10 No.544817771

    見世物サーカスの女はめんどくさい二人に家族でしょ!と言ったりちゃんと手紙でお礼して分け前払ってくれたからいい奴だよ…

    88 18/11/02(金)23:00:19 No.544817817

    イーグルアイ中に他の仲間は出ないのにアーサーだけ 背中からフワァァァって獣臭が出ててこれは…

    89 18/11/02(金)23:00:42 No.544817956

    ピストルって一丁も持ってないけどリボルバーに比べてどうなんだろ 強い?

    90 18/11/02(金)23:00:48 No.544817984

    なんか「」-サーが横にクルクル転がる緊急回避っぽいことしてたんだけど ストーリー進めば覚えられるのかな

    91 18/11/02(金)23:01:15 No.544818118

    >ピストルって一丁も持ってないけどリボルバーに比べてどうなんだろ >強い? 装弾数多いからヘッドショットにすればリボルバーより強い!

    92 18/11/02(金)23:01:20 No.544818145

    イグアナはチャプ3のキャンプの対岸の小島にいるよ 「」-サーにはいつも助けられてる

    93 18/11/02(金)23:01:43 No.544818255

    金が要るの事実だからダッチに乗ったのに 「俺に賛成してくれてうれしいよ…」とか気持ち悪いダッチ

    94 18/11/02(金)23:01:44 No.544818262

    >>サンドニやローズが900ドル越えてたからラッキー >なにやらかしたらそんななるの ローズは保安官殺しでサンドニはほとんどストーリーだと思う

    95 18/11/02(金)23:01:45 No.544818267

    >ピストルって一丁も持ってないけどリボルバーに比べてどうなんだろ >強い? ヴォルカニックでも結構強いと感じたよ ただ弾はなかなか拾えないのでバンバン撃つなら買わなきゃならんけど

    96 18/11/02(金)23:01:51 No.544818297

    >なんか「」-サーが横にクルクル転がる緊急回避っぽいことしてたんだけど >ストーリー進めば覚えられるのかな 同じのかは分からんが構えた時に四角で緊急回避出来るよ

    97 18/11/02(金)23:01:52 No.544818304

    >モーゼルは一個伝説のガンマンが持ってるよ いやC93じゃなくてC96が欲しいんだ そっちはもう持ってるし

    98 18/11/02(金)23:02:25 No.544818459

    >同じのかは分からんが構えた時に四角で緊急回避出来るよ そんなのあったの ありがとう確認してみる これで俺もナイフ一本でムテキング!

    99 18/11/02(金)23:02:54 No.544818614

    >イグアナはチャプ3のキャンプの対岸の小島にいるよ >「」-サーにはいつも助けられてる そんな噂聞いたのでチャプター4だけど同じキャンプ地行ったら小舟がなくなってる! もういい泳いでいく! 溺れた! こうなったら最高のドリンクキメてから行く! 溺れた! クソァ!!!!!!

    100 18/11/02(金)23:02:57 No.544818632

    また伝説の獣の皮運んでる最中に殺されたんですけお… すげえ萎える

    101 18/11/02(金)23:03:01 No.544818658

    ピアソンは雑用すると素直にありがとうって言ってくれるけど ビルは真面目なアーサーさんは偉いねェとか煽ってきてまじでうぜぇ…

    102 18/11/02(金)23:03:11 No.544818706

    >ピストルって一丁も持ってないけどリボルバーに比べてどうなんだろ >強い? 威力は高くないけどモーゼルが弾数多くてと連写が速いのとヘッドで即死だからつよいよ ぶっちゃけ好みでいいとおもう

    103 18/11/02(金)23:03:36 No.544818826

    ローリングはGTAだと定番アクションだよね

    104 18/11/02(金)23:03:38 No.544818838

    ちなみにモーゼルはチャプター4の終盤にも拾えるチャンスが有るのでモーゼル二丁構えを早めにやりたい「」ーサーはきちんと拾っておこうね

    105 18/11/02(金)23:03:58 No.544818948

    これマジで本筋進まんな移動中にすれ違った人縄で縛って人こない所に放置して とかやってたら話が進まず時間ばっかり経つどうすりゃいいんだ

    106 18/11/02(金)23:04:09 No.544819004

    >また伝説の獣の皮運んでる最中に殺されたんですけお… >すげえ萎える どんな時でも手動セーブあんどロードだ セーブとかせずに運びたいって気持ちは分かる

    107 18/11/02(金)23:04:13 No.544819027

    >また伝説の獣の皮運んでる最中に殺されたんですけお… お金ちょっと損するだけとはいえ気分的に落ち込むよね

    108 18/11/02(金)23:04:34 No.544819130

    >ちなみにモーゼルはチャプター4の終盤にも拾えるチャンスが有るのでモーゼル二丁構えを早めにやりたい「」ーサーはきちんと拾っておこうね 本当!?ありがとう! そこまでチャプターを進めてみるよ

    109 18/11/02(金)23:04:35 No.544819135

    本編ってなんだったっけってぐらいストーリーが頭に入ってない 洋ゲーはなんかストーリー頭に入りにくい

    110 18/11/02(金)23:04:44 No.544819172

    >ピアソンは雑用すると素直にありがとうって言ってくれるけど >ビルは真面目なアーサーさんは偉いねェとか煽ってきてまじでうぜぇ… ビアソンは口悪いだけでマイアはただの馬鹿だけどビルはクズだからな

    111 18/11/02(金)23:04:47 No.544819193

    誰かが伝説を拾って速攻で売り払ってると想像すると面白い

    112 18/11/02(金)23:04:57 No.544819246

    >また伝説の獣の皮運んでる最中に殺されたんですけお… >すげえ萎える アーサーの日誌よろしくこまめにセーブしておかないとコルムシカとかル何とかシカに襲われるぞ

    113 18/11/02(金)23:05:43 No.544819496

    前世の記憶のせいかショーンを見ると撃ちたくなる

    114 18/11/02(金)23:05:57 No.544819566

    伝説の皮おとしたら伝説またリポップするの?

    115 18/11/02(金)23:06:09 No.544819625

    釣竿売ってないよね 奪った「」がいると聞いたけど正規ルートってなんなんだろう

    116 18/11/02(金)23:06:13 No.544819656

    伝説の痕跡を追ってた筈なのに化石にたどり着いて終わった 何を言ってるかわからないと思うが

    117 18/11/02(金)23:06:22 No.544819704

    デッドアイ使いこなせるとボケっと突っ立ってだらだら喋ってるバカどもとか最高にカモだなあ

    118 18/11/02(金)23:06:47 No.544819832

    >伝説の皮おとしたら伝説またリポップするの? 既に罠師に売られた状態になる 売値分損するだけだ

    119 18/11/02(金)23:06:48 No.544819837

    >ビアソンは口悪いだけでマイアはただの馬鹿だけどビルはクズだからな マイカはギャングの事をちゃんと自分なりに考えてる数少ない奴だけどテメーの案飲んだら捕まってボコられたのにキレたらお前はいっつも人のせいにしやがる!とか逆ギレしてきたのはゆるさんからな!

    120 18/11/02(金)23:06:55 No.544819875

    朝起きて飯食ってキャンプの仕事こなして町に買い物に出て挨拶して回って… とかやってるといくらでも時間吸われる

    121 18/11/02(金)23:07:10 No.544819949

    1の内容忘れたから動画見てるけどこのマーストンさんと2のジョンが同一人物と思えない

    122 18/11/02(金)23:07:14 No.544819969

    >釣竿売ってないよね >奪った「」がいると聞いたけど正規ルートってなんなんだろう ストーリー進めろや! 子供と仲良く一緒に釣りするんだぞ

    123 18/11/02(金)23:07:27 No.544820048

    >釣竿売ってないよね >奪った「」がいると聞いたけど正規ルートってなんなんだろう ほほえまクエストと共に解禁される

    124 18/11/02(金)23:07:31 No.544820065

    ねぇ何か沼地?をお散歩してたらどこからかこっちよとか行かないでとか聞こえてきたんだけど何あれ ミニマップに表示されたマーカーの場所に行っても何もないしマーカー自体消えてるし…えっこわ

    125 18/11/02(金)23:07:38 No.544820098

    >1の内容忘れたから動画見てるけどこのマーストンさんと2のジョンが同一人物と思えない 2と1の間にまた狼に襲われて脳みそ全部食われたんだろ多分

    126 18/11/02(金)23:08:14 No.544820274

    ビルは貯金箱から抜くから駄目

    127 18/11/02(金)23:08:24 No.544820320

    >ほほえまクエストと共に解禁される すいませんほのぼのだと思ったこのクエかなりの邪悪なんですが…

    128 18/11/02(金)23:08:30 No.544820345

    >既に罠師に売られた状態になる ありがとう 安心して死ねる

    129 18/11/02(金)23:08:43 No.544820417

    >1の内容忘れたから動画見てるけどこのマーストンさんと2のジョンが同一人物と思えない 若気の至りってやつだと思う…

    130 18/11/02(金)23:08:52 No.544820476

    家族を愛するアメリカカウボーイって感じだからなジョン

    131 18/11/02(金)23:08:58 No.544820502

    伝説の牡鹿追って見つけたあたりで賞金稼ぎが沸いたから全員仕留めてから改めて探そうとしたら取り逃がした扱いで倒せなくなってマジ許さんからな

    132 18/11/02(金)23:09:03 No.544820517

    まだチャプ2なんだけど 人の名前が全然覚えられん・・・とりあえずダッチがボスってのは覚えた

    133 18/11/02(金)23:09:04 No.544820524

    ビルはまあ昔から変わってねえなという印象だけどハビアはまとも寄りの人物だったんだなメヒコなのに

    134 18/11/02(金)23:09:22 No.544820619

    金塊をアーサーが錬成するからもう悪いことはやめようダッチ

    135 18/11/02(金)23:09:28 No.544820648

    >まだチャプ2なんだけど >人の名前が全然覚えられん・・・とりあえずダッチがボスってのは覚えた 字幕で話者の名前表示されるようにしてる?

    136 18/11/02(金)23:09:34 No.544820681

    若ジョンは何か現代っぽいイケメンだよなあ アーサーは男前って感じだけど

    137 18/11/02(金)23:09:37 No.544820697

    >1の内容忘れたから動画見てるけどこのマーストンさんと2のジョンが同一人物と思えない 足洗って家族とカタギしてれば人も変わるさ・・・過去は変えてくれなかったよ

    138 18/11/02(金)23:09:59 No.544820819

    人間追い詰められた時に本性が出るって言うし1のダッチが素だと思ってるよ

    139 18/11/02(金)23:10:11 No.544820877

    >1の内容忘れたから動画見てるけどこのマーストンさんと2のジョンが同一人物と思えない 2でもマーストンさん若いけど一応子供の為を思ってすっごく不器用ながらも心配する父親してるのは感じられるからな... でもお前すげー名馬を予想の2割程度の価格でホイホイ売っちゃうのはどうかと思うよ...

    140 18/11/02(金)23:10:26 No.544820960

    >足洗って家族とカタギしてれば人も変わるさ・・・過去は変えてくれなかったよ ロス捜査官が出てきて駄目だった

    141 18/11/02(金)23:10:37 No.544821008

    >足洗って家族とカタギしてれば人も変わるさ・・・過去は変えてくれなかったよ これだけのことしてよく足洗えると思ってたなお前ってなる

    142 18/11/02(金)23:10:46 No.544821048

    >列車をアーサーが強盗するからもう悪いことはやめようダッチ

    143 18/11/02(金)23:10:58 No.544821096

    序盤は顔も見せずに死んだ奴の話とかあるからホントわけわからんよね その内にダッチと側近のおじいちゃんとこくじんとアホとアホとアホとおっぱいと必中おじさんと ちゃんと判別できるようになるよ

    144 18/11/02(金)23:11:05 No.544821129

    >字幕で話者の名前表示されるようにしてる? 名前は出してるんだけどホビア・・?がどんな人かよくわからん! きっとこれから愛着わくんだろうか

    145 18/11/02(金)23:11:11 No.544821159

    >若ジョンは何か現代っぽいイケメンだよなあ イケメン枠にしては嗄れ声過ぎる

    146 18/11/02(金)23:11:20 No.544821203

    ダッチ、ホゼア、アーサーが古参メンバー 使える黒人レニー 金貸しレオポルド 元軍人で調理担当のピアソン あとは穀潰しでいいんじゃない?

    147 18/11/02(金)23:11:33 No.544821265

    >でもお前すげー名馬を予想の2割程度の価格でホイホイ売っちゃうのはどうかと思うよ... あいつらに売らなかったらじゃあお前らの事タレ込むわってされるだろうし かといって頭ぶち抜いても馬の処理に困るし…

    148 18/11/02(金)23:11:42 No.544821314

    >序盤は顔も見せずに死んだ奴の話とかあるからホントわけわからんよね この辺はオンラインで出てくるんじゃないかと思ってる

    149 18/11/02(金)23:11:44 No.544821329

    仲間の様子を見に行くと大体アーサーが頭を抱える事態になってることが多すぎない?

    150 18/11/02(金)23:11:46 No.544821338

    ハビアとホゼアとか名前が妙に似てるのもなかなかつらい

    151 18/11/02(金)23:11:54 No.544821369

    チャールズは真面目に狩りしてくれてるいいやつだろ!

    152 18/11/02(金)23:11:57 No.544821384

    >人間追い詰められた時に本性が出るって言うし1のダッチが素だと思ってるよ メンタル患ってる人みたいな言動でこっちまで辛いから銃弾ぶち込んで休ませてあげたい

    153 18/11/02(金)23:12:10 No.544821441

    ブラックベルとコンビ組みてぇよぉ

    154 18/11/02(金)23:12:13 No.544821458

    1のダッチとか殆ど記憶にないんだよな 奴が生きていた!とか煽った割に雪山登った所で速攻死んだような

    155 18/11/02(金)23:12:23 No.544821514

    なんかカラス毟ってからずっと右手に羽が刺さったままになって駄目だった

    156 18/11/02(金)23:12:33 No.544821582

    おじさんはてっきりジョンの親戚かと思ったけどおじさんって名前なのか…?

    157 18/11/02(金)23:12:58 No.544821671

    ハビアは前作通りハビエルで良かったのに 最初気づかんかったよ

    158 18/11/02(金)23:13:02 No.544821685

    アンクルだからな

    159 18/11/02(金)23:13:09 No.544821720

    >おじさんはてっきりジョンの親戚かと思ったけどおじさんって名前なのか…? おじさんはおじさんだよ

    160 18/11/02(金)23:13:12 No.544821743

    >おじさんはてっきりジョンの親戚かと思ったけどおじさんって名前なのか…? 血縁でもなんでもないって1で説明されてたよ

    161 18/11/02(金)23:13:18 No.544821771

    >あいつらに売らなかったらじゃあお前らの事タレ込むわってされるだろうし >かといって頭ぶち抜いても馬の処理に困るし… マーストンさんは絶対そこまで考えずにまあ売れるならいっか...で即効で取引せずに売るのが問題だよ!

    162 18/11/02(金)23:13:19 No.544821776

    >ブラックベルとコンビ組みてぇよぉ アーサーが「もっと若かったら俺の相棒になってほしかった」と日記に書くぐらいいい女

    163 18/11/02(金)23:13:52 No.544821914

    >この辺はオンラインで出てくるんじゃないかと思ってる ダッチギャングが没落する直前の木っ端ギャングとかなのかなエディットキャラは

    164 18/11/02(金)23:14:11 No.544822004

    スコフィールドリヴォルバをなんのタクティカルアドバンテージもないシルバーのエングレービングまみれにしたけどまじでいい…

    165 18/11/02(金)23:14:12 No.544822008

    なんでか分からないけどアーサーは山田孝之みたいな雰囲気を感じる

    166 18/11/02(金)23:14:16 No.544822020

    ダッチは決闘しないチキン野郎でガッカリした まぁビルもハビアもなかった気がするけど…やっぱりギャングはダメだな

    167 18/11/02(金)23:14:17 No.544822025

    おじさんただのクズかと思ったら1のジョンと仲良く暮らしてるしいい人・・・?

    168 18/11/02(金)23:14:23 No.544822045

    冤罪で生死を問わずの指名手配になったのでサンドニはクソだなと思いました 名誉投げ捨てて全員殺してやろうかこいつら

    169 18/11/02(金)23:14:32 No.544822096

    通称「若造」で名前無い奴のおじさん版みたいな感じだと思ってた

    170 18/11/02(金)23:14:40 No.544822128

    ブラックベルがダッチギャング古参だったら割と色々解決しそうだから困る困らない

    171 18/11/02(金)23:15:12 No.544822263

    >ブラックベルがダッチギャング古参だったら割と色々解決しそうだから困る困らない ダッチギャングじゃなくてブラックベルギャングになっちゃう

    172 18/11/02(金)23:15:13 No.544822267

    >>ブラックベルとコンビ組みてぇよぉ >アーサーが「もっと若かったら俺の相棒になってほしかった」と日記に書くぐらいいい女 賞金稼ぎへの対応も最後のサービスも最高に伝説のヒーローだよね あと紅の豚見ながらパヤオ作品に出てきそうだなと思いました

    173 18/11/02(金)23:15:13 No.544822270

    >スコフィールドリヴォルバをなんのタクティカルアドバンテージもないシルバーのエングレービングまみれにしたけどまじでいい… ムービーでアップになること多いからお洒落な拳銃使いたくなる

    174 18/11/02(金)23:15:17 No.544822279

    >ブラックベルがダッチギャング古参だったら割と色々解決しそうだから困る困らない 早々に見限って出て行かねえかな…

    175 18/11/02(金)23:15:18 No.544822285

    >なんでか分からないけどアーサーは山田孝之みたいな雰囲気を感じる 劇場での合いの手がそれっぽい

    176 18/11/02(金)23:15:38 No.544822384

    >ダッチは決闘しないチキン野郎でガッカリした >まぁビルもハビアもなかった気がするけど…やっぱりギャングはダメだな ダッチは完全に心折れただけだし…他はうn

    177 18/11/02(金)23:15:39 No.544822392

    スリに140万すられたけど捕まえて探ったら310万になって返ってきた嬉しい

    178 18/11/02(金)23:15:42 No.544822407

    それぞれのキャラとデートイベントがあってそこで大抵名前覚えるよ

    179 18/11/02(金)23:15:44 No.544822416

    >おじさんただのクズかと思ったら1のジョンと仲良く暮らしてるしいい人・・・? おじさんに農場まかせといたら荒れ放題にしてるけど悪人ではないからな...ムードメーカーだし

    180 18/11/02(金)23:16:08 No.544822506

    >スコフィールドリヴォルバをなんのタクティカルアドバンテージもないシルバーのエングレービングまみれにしたけどまじでいい… 一丁は黒ベースに金のエングレーブともう一丁は金ベースに銀のエングレーブで二丁持ちにしたけど超かっちょいい

    181 18/11/02(金)23:16:10 No.544822517

    1の頃マーストンおじさんへの当たりが強すぎる…って思ってたけど2の頃からダメなおじさんなので納得した

    182 18/11/02(金)23:16:19 No.544822545

    >冤罪で生死を問わずの指名手配になったのでサンドニはクソだなと思いました >名誉投げ捨てて全員殺してやろうかこいつら 何人くらい青い鹿撃ったの?

    183 18/11/02(金)23:16:21 No.544822553

    アーサー最初髭ボーボーだったからわからなかったけど剃ってみると男前だよね というか全剃りすると若く見える

    184 18/11/02(金)23:16:33 No.544822601

    >1の頃マーストンおじさんへの当たりが強すぎる…って思ってたけど2の頃からダメなおじさんなので納得した 面倒見てるだけ優しいマーストンさん

    185 18/11/02(金)23:16:35 No.544822607

    チャプター2でマイカ吊し首にしてればマシだったんじゃ

    186 18/11/02(金)23:16:52 No.544822680

    >>ブラックベルがダッチギャング古参だったら割と色々解決しそうだから困る困らない >早々に見限って出て行かねえかな… まあアーサーとかチャールズとか連れて出て行っちゃうよね…マーストンさんには家族連れならもうギャングなんかやめろって尻叩きそうだし

    187 18/11/02(金)23:16:57 No.544822697

    >ブラックベルがダッチギャング古参だったら割と色々解決しそうだから困る困らない ブラックウォーター敗走でブラックベルギャングに分裂すると思う...

    188 18/11/02(金)23:17:23 No.544822796

    割と問題はダッチだから…

    189 18/11/02(金)23:17:42 No.544822882

    髭って7が最大?7からなかなか伸びない…

    190 18/11/02(金)23:17:57 No.544822944

    ゾンビになったら妻子は縛って治るまで大事にするけど即頭ぶち抜かれたおじさんだからな…

    191 18/11/02(金)23:18:02 No.544822970

    増毛剤いいよね…