18/11/02(金)22:04:25 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)22:04:25 No.544797992
>ゆでたまご「キン肉マン」に登場するストロング・ザ・武道と、山梨県の大和葡萄酒によるワインブランド・ハギーワインがコラボした「葡萄酒『ストロング・ザ・武道』」が発売された。 >このワインは、昨年発売された「葡萄酒『ビッグ・ザ・武道』」に続くコラボ第2弾。
1 18/11/02(金)22:06:28 No.544798742
惑わされるな
2 18/11/02(金)22:06:40 No.544798810
正気ですか?
3 18/11/02(金)22:07:08 No.544799006
>>このワインは、昨年発売された「葡萄酒『ビッグ・ザ・武道』」に続くコラボ第2弾。 去年もやってたの!?
4 18/11/02(金)22:07:38 No.544799272
メッチャ悪酔いしそう
5 18/11/02(金)22:07:41 No.544799296
ストロングと付くと度数高そうと思ってしまう
6 18/11/02(金)22:08:00 No.544799409
まあゆでだし
7 18/11/02(金)22:08:17 No.544799543
>このワインは、昨年発売された「葡萄酒『ビッグ・ザ・武道』」に続くコラボ第2弾。 >去年もやってたの!? ここでも何度かネタになったよ
8 18/11/02(金)22:08:30 No.544799656
めちゃくちゃ度数が高いストロング葡萄があれば楽しいかも
9 18/11/02(金)22:10:24 No.544800437
>めちゃくちゃ度数が高いストロング葡萄があれば楽しいかも 度数99.99なんだね...
10 18/11/02(金)22:10:42 No.544800596
去年 https://natalie.mu/comic/news/254431 別のところで一昨年 https://natalie.mu/comic/news/211582
11 18/11/02(金)22:13:06 No.544801563
魔雲天…
12 18/11/02(金)22:13:46 No.544801821
グロロ~葡萄であった時よりも良いワインになったではないか~
13 18/11/02(金)22:14:03 No.544801944
何度もコラボやるくらいには当たってる商品なんだな…
14 18/11/02(金)22:14:33 No.544802149
実際ほしいし...
15 18/11/02(金)22:15:22 No.544802461
大人の時間だね
16 18/11/02(金)22:16:01 No.544802712
Ωの民の血のような赤
17 18/11/02(金)22:16:07 No.544802748
引退してブドウ農家兼ワイナリーになるのか…
18 18/11/02(金)22:16:27 No.544802859
酔わされるな
19 18/11/02(金)22:16:39 No.544802925
>グロロまたはグロロー?(Grolleau) は、フランスのロワール地方、とくにアンジュ地方で多く栽培されている赤ワイン用ぶどう品種(黒ぶどう)である。品種名はフランス語のgrolle(からす)からで、果皮の色が濃い紺色で、からすの羽の色に似ているからである。
20 18/11/02(金)22:16:59 No.544803012
むしろなんでビッグザ武道の方から先に発売した
21 18/11/02(金)22:17:21 No.544803118
>何度もコラボやるくらいには当たってる商品なんだな… 肉は10万近くする神威の断頭台フィギュアとか売り出してなおかつ完売してるっぽいしな…
22 18/11/02(金)22:17:47 No.544803244
しかし主原料のぶどうはメルロー種という
23 18/11/02(金)22:18:38 No.544803492
>むしろなんでビッグザ武道の方から先に発売した 購買層的にはビッグザ武道の方が知名度高いからかな?
24 18/11/02(金)22:19:38 No.544803849
>グロロまたはグロロー・(Grolleau) は、フランスのロワール地方、とくにアンジュ地方で多く栽培されている赤ワイン用ぶどう品種(黒ぶどう)である。品種名はフランス語のgrolle(からす)からで、果皮の色が濃い紺色で、からすの羽の色に似ているからである。 へー >しかし主原料のぶどうはメルロー種という ダメじゃねーか!
25 18/11/02(金)22:21:36 No.544804417
>むしろなんでビッグザ武道の方から先に発売した 原作の登場順
26 18/11/02(金)22:21:46 No.544804463
グロロって改変したオモシロ起源説じゃないの!?
27 18/11/02(金)22:22:26 No.544804672
>グロロって改変したオモシロ起源説じゃないの!? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%AD
28 18/11/02(金)22:22:47 No.544804784
完葡
29 18/11/02(金)22:23:24 No.544804994
>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%AD なるほどグロローで作ると美味しくないからなのか…
30 18/11/02(金)22:24:48 No.544805487
酔っ払って下等虐殺に行こうぜーとか言ってくる知らないおっさん
31 18/11/02(金)22:25:04 No.544805582
またミートくんがおかしなこと言い出したのかと
32 18/11/02(金)22:25:31 No.544805755
>なるほどグロローで作ると美味しくないからなのか… カラスマンではダメじゃったか
33 18/11/02(金)22:27:26 No.544806355
来年はあやつで来るんじゃねなんて言ってたがマジでやるとは…
34 18/11/02(金)22:28:07 No.544806574
>本来は赤ワイン用の品種であるが、これで作った赤ワインはえぐみや酸味が強く、いわゆる刺激性強い香味で、その割にはこくのあるワインにならないため、現在はもっぱらロゼワインに作られている。 なんていうか惜しいな…
35 18/11/02(金)22:28:45 No.544806800
しかし葡萄…
36 18/11/02(金)22:28:58 No.544806878
完酒
37 18/11/02(金)22:36:46 No.544809530
これ欲しい
38 18/11/02(金)22:38:22 No.544810024
>東京・中野にあるギャラリー・墓場の画廊の本店と、大阪・墓場の画廊WESTにて、290本限定で販売される。価格は3132円。 290本かぁ
39 18/11/02(金)22:41:11 No.544811042
https://natalie.mu/comic/news/306340 >また11月4日から墓場の画廊WEST限定で、「ストロング・ザ・武道」ソフビの別注カラー「クリアワインレッドver.」が付いた限定品も29セット販売される。こちらの価格は1万1880円。いずれの商品にも、「ダンベルの祭壇」を模した限定チャームが付属する。
40 18/11/02(金)22:41:35 No.544811164
そこそこ手頃な値段で欲しくなる…
41 18/11/02(金)22:41:39 No.544811212
完酔
42 18/11/02(金)22:42:26 No.544811516
そこは日本酒じゃないのか
43 18/11/02(金)22:42:39 No.544811591
即売り切れて入手出来ないやつだこれ
44 18/11/02(金)22:43:29 No.544811914
ワインもストロングの時代か
45 18/11/02(金)22:43:58 No.544812058
あやつがワイン飲むイメージが想像できないな…
46 18/11/02(金)22:47:48 No.544813456
ワインも完璧超人が昔にやった何かがルーツになってるんです?
47 18/11/02(金)22:49:01 No.544813952
えっ! このコラボまだ続いてたん!?
48 18/11/02(金)22:49:48 No.544814217
人間どもはワインを聖人の血と呼んでいるようだがその聖人とは本来ザ・マンの事だー!
49 18/11/02(金)22:49:49 No.544814221
去年はネプチューンキングだったけどついにあやつverか…欲しいな 買おう
50 18/11/02(金)22:50:21 No.544814394
>あやつがワイン飲むイメージが想像できないな… 強い酒の方が好きそうというイメージはなくもないが 太古の昔の人だからあやつ葡萄酒も飲みそうだと思う
51 18/11/02(金)22:50:53 No.544814638
宴会だー! 朝まで呑もうぜー!!
52 18/11/02(金)22:51:11 No.544814744
が、ガンマン…
53 18/11/02(金)22:51:22 No.544814807
いや強い酒好きそうなのはビッグの方かもしれん
54 18/11/02(金)22:51:37 No.544814884
こやつ宣伝が巧みすぎる…!
55 18/11/02(金)22:51:42 No.544814913
(酔っぱらって大暴れするガンマン)
56 18/11/02(金)22:52:11 No.544815103
>人間どもはワインを聖人の血と呼んでいるようだがその聖人とは本来ザ・マンの事だー! ザ・マンの名称自体が多分ブラッドベリの小説由来でしかも神の子と称されるあの聖人のことだからあながち間違いとも言えない繋がりが
57 18/11/02(金)22:52:11 No.544815105
スレ画の酒を始祖全員で飲んでるファンアートが来ると見た
58 18/11/02(金)22:53:35 No.544815620
http://www.yamatowine.com/ >大切なお知らせ 当社の商品が全て値上がりしました グ、グムー
59 18/11/02(金)22:55:13 No.544816193
ビッグとストロングでコンビみたいになってるけど本編で特に絡みがない!
60 18/11/02(金)22:55:27 No.544816263
>290本限定で販売される。 ウギャア!キン肉マーン!!
61 18/11/02(金)22:55:39 No.544816335
>>めちゃくちゃ度数が高いストロング葡萄があれば楽しいかも >度数99.99なんだね... 気軽に物理現象を超越してくる…
62 18/11/02(金)22:56:17 No.544816539
>ビッグとストロングでコンビみたいになってるけど本編で特に絡みがない! まぁサイコの弟子でしかも破門されてるからなあいつ…
63 18/11/02(金)22:56:44 No.544816701
>ザ・マンの名称自体が多分ブラッドベリの小説由来で マジか ネバーとモアと言いゆでは時々妙にインテリだな
64 18/11/02(金)22:57:29 No.544816912
な…なんとか2900本とか個別注文制とかになりませんか…?
65 18/11/02(金)22:58:53 No.544817343
>な…なんとか2900本とか個別注文制とかになりませんか…? そこだけは…認められない
66 18/11/02(金)23:01:29 No.544818195
完醇