虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/02(金)21:49:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)21:49:31 No.544792225

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/02(金)21:50:34 No.544792618

玩具ではあっても遊びではないからな…

2 18/11/02(金)21:51:33 No.544792985

🙂骨がきしむほど力を込めておもちゃで遊ぶ 😫遊んでたらマジで中指が折れる

3 18/11/02(金)21:51:38 No.544793015

玩具で世界を征服しようとする組織があらわれる…

4 18/11/02(金)21:53:33 No.544793793

>玩具で世界を征服しようとする組織があらわれる… 赤い会社なのか 青い会社なのか

5 18/11/02(金)21:53:48 No.544793865

玩具にすごい力が込められてる

6 18/11/02(金)21:55:41 No.544794681

チャージ3回!

7 18/11/02(金)21:55:51 No.544794748

どう見ても大人に見える子供いるよね…

8 18/11/02(金)21:56:37 No.544795024

後で調べてえっこいつ小学生なの…?ってなるパターン

9 18/11/02(金)21:56:56 No.544795117

あんちゃんとジロー丸は学校行ってないの?

10 18/11/02(金)21:59:55 No.544796243

玩具で暴力振るうダークサイドがいる

11 18/11/02(金)22:01:20 No.544796754

ビーダマンのバトルで負けて死んだキャラいたよね 確か金朋声のキャラの兄貴

12 18/11/02(金)22:01:36 No.544796856

玩具で命運決めるのを否定し始める

13 18/11/02(金)22:04:14 No.544797947

>玩具で命運決めるのを否定し始める もはや玩具じゃなくて兵器だからホビーで決める方が正しいまである

14 18/11/02(金)22:06:24 No.544798716

釣り漫画のくせしてやたらカッコイイOP

15 18/11/02(金)22:06:55 No.544798920

おもちゃで世界征服を企む悪の企業

16 18/11/02(金)22:07:34 No.544799220

登場人物が月で酸欠で死ぬ

17 18/11/02(金)22:08:08 No.544799470

ガンダムの事かー

18 18/11/02(金)22:09:48 No.544800219

>赤い会社なのか >青い会社なのか 今はどっちも青いだろ!

19 18/11/02(金)22:13:03 No.544801541

すまない 無論許されることではないが…

20 18/11/02(金)22:15:06 No.544802359

カードに命かける奴なんてこの世にいねーだろ

21 18/11/02(金)22:15:43 No.544802600

>ヨーヨーに命かける奴なんてこの世にいねーだろ

22 18/11/02(金)22:16:31 No.544802887

遊戯王は子供向け玩具に入りますか

23 18/11/02(金)22:20:25 No.544804071

カブトボーグはエアチェックだけど玩具そのもので人死んでそう

24 18/11/02(金)22:21:05 No.544804264

玩具のギミックを兵器利用する悪の組織とかが現れる

25 18/11/02(金)22:27:44 No.544806456

キャラが死なないカードアニメってあるの?

26 18/11/02(金)22:28:44 No.544806790

ゼクス? 死ぬとかどうとか行く前に全体が死にそう

27 18/11/02(金)22:30:31 No.544807391

>キャラが死なないカードアニメってあるの? カードの世界観をアニメ化した作品なら死なないこともあるけど作中でカードゲームやるアニメはまず間違いなく人が死ぬよ なんかおかしい気もするけどまあうん

28 18/11/02(金)22:33:41 No.544808495

ルアーを人に向けて投げちゃダメだよ!

29 18/11/02(金)22:37:57 No.544809885

>ゼクス? >死ぬとかどうとか行く前に全体が死にそう Z/Xは出雲が取り敢えず一回死んで長期離脱中だったような

30 18/11/02(金)22:39:19 No.544810352

やぁ役立たずの君たち、トイレはどこかなー?

31 18/11/02(金)22:40:17 No.544810742

>キャラが死なないカードアニメってあるの? アイカツ プリチャン プリパラはチケパキってファルルが倒れたがあれは死に含まれますか?

32 18/11/02(金)22:40:56 No.544810960

たまに玩具のネガキャンにしかならない描写がある

33 18/11/02(金)22:41:16 No.544811071

>たまに玩具のネガキャンにしかならない描写がある おかしいよね!?

34 18/11/02(金)22:41:52 No.544811331

遊戯王はカードゲーム化する前からゲームで負けた相手をひどい目に合わす漫画だったから 人が死んでもおかしくないよね

35 18/11/02(金)22:43:28 No.544811906

とりあえず出せばいいという大らかな環境のホビーアニメはカオスの極みになるよ

36 18/11/02(金)22:43:33 No.544811936

ジュエルペットなんかも玩具で死んだような気がするけど気のせいかも知れない

37 18/11/02(金)22:43:48 No.544812015

>>たまに玩具のネガキャンにしかならない描写がある >おかしいよね!? カブトボーグとか製作の裏事情知っててもよくやろうと思ったなあんなの…ってなる

38 18/11/02(金)22:44:38 No.544812298

>遊戯王は子供向け玩具に入りますか 万丈目の兄貴二人が言うには一般的には多分そうなんだけど…

39 18/11/02(金)22:45:15 No.544812501

これが極まると戦争の道具にしたり中に爆弾仕込んでばら撒こうとする奴が出る

40 18/11/02(金)22:45:38 No.544812642

母親が初めて作ってくれた料理が毒入り

↑Top