18/11/02(金)21:23:30 スッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)21:23:30 No.544783139
スッ
1 18/11/02(金)21:23:46 No.544783209
これやると読み込みやすくなるよ
2 18/11/02(金)21:23:56 No.544783256
高校時代の俺の相棒
3 18/11/02(金)21:25:06 No.544783622
ひっくり返すんじゃないのか
4 18/11/02(金)21:25:52 No.544783859
メモリーカードもちょうどいい位置に差し込まないと認識しない
5 18/11/02(金)21:25:52 No.544783861
熱暴走するからひっくり返して使ってた
6 18/11/02(金)21:26:04 No.544783928
保証期間が切れた途端に壊れたやつ
7 18/11/02(金)21:26:24 No.544784017
これで読まなくなるとひっくり返してた それでも読まなくなって初めて修理に出した
8 18/11/02(金)21:26:39 No.544784092
「このディスクは海賊版です」 すざけんな!
9 18/11/02(金)21:26:46 No.544784117
これがヒントになって生まれたのが2
10 18/11/02(金)21:26:52 No.544784149
ウチはは正常位のまま一度の故障もせず2に移行したからわからんけど これ廃熱殺してるんじゃないの
11 18/11/02(金)21:27:34 No.544784361
2は2でだんだんトレイ排出が引っかかるように
12 18/11/02(金)21:54:44 No.544794282
>これ廃熱殺してるんじゃないの 横の溝はただの溝で排熱してるわけじゃない
13 18/11/02(金)22:01:28 No.544796806
排熱も何も平らにしたら読み込んでくれないんだから仕方ない
14 18/11/02(金)22:06:41 No.544798820
読み取りレンズの部分が重さで沈むとか だから横にすると大丈夫になったり
15 18/11/02(金)22:07:01 No.544798964
レンズ付近の構造が劣化しやすくて 日が経つと位置がずれるんだっけか
16 18/11/02(金)22:07:10 No.544799026
ゼノギアスはこうしないと敵とエンカウントできなかった
17 18/11/02(金)22:08:03 [セガサターン] No.544799429
弱い奴め…!
18 18/11/02(金)22:14:40 No.544802188
裏返すのは更に後の段階
19 18/11/02(金)22:15:15 No.544802408
犬マユで知った
20 18/11/02(金)22:16:11 No.544802770
バルキリープロファイル
21 18/11/02(金)22:16:40 No.544802930
>弱い奴め…! あんま調子乗ってるとゲーム中にパワーメモリにデコピンすっぞ!
22 18/11/02(金)22:18:21 No.544803406
>弱い奴め…! こっちのピックアップレンズ周りは頑丈な部品だったからあんまりそう言うことにならない
23 18/11/02(金)22:20:08 No.544803985
PSはコスト抑えてそうだったからなあ 最後のほうは凄い安さになってたよね
24 18/11/02(金)22:20:31 No.544804091
そういえばもうすぐちっちゃいの予約開始か