18/11/02(金)20:48:34 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)20:48:34 No.544772471
>たまにはヒロイン貼る
1 18/11/02(金)20:51:44 No.544773541
修には気の強い彼女が必要だよね
2 18/11/02(金)20:53:58 No.544774304
別に元から知り合いってわけでもないのに なんかキトラだけ距離感違うよな
3 18/11/02(金)20:55:19 No.544774685
>修にはトリオン量が多くて黒髪おかっぱ頭の控えめな性格の彼女が必要だよね
4 18/11/02(金)20:55:46 No.544774843
主人公に親切されるのに慣れ切っちゃったの?お願いするなら頭下げなさいよ という最近の作品じゃまあ見ないヒロインいいよね
5 18/11/02(金)20:59:31 No.544776057
>修には技のレパートリーが多くて白髪癖っ毛頭の飄々とした性格の彼女が必要だよね
6 18/11/02(金)21:00:06 No.544776231
>主人公に親切されるのに慣れ切っちゃったの?お願いするなら頭下げなさいよ >という最近の作品じゃまあ見ないヒロインいいよね 昔の作品でもまあ見ないよ
7 18/11/02(金)21:00:33 No.544776398
>別に元から知り合いってわけでもないのに >なんかキトラだけ距離感違うよな 出会った頃の強すぎるライバル意識のせいかもしれない
8 18/11/02(金)21:00:40 No.544776436
>たまにはヒロイン貼る お前つまんないウソつくね
9 18/11/02(金)21:01:07 No.544776574
妙な言い方だけどドSキャラみたいに理不尽な要求しまくるヒロインより 的確に手厳しい正論浴びせてくるヒロインの方が胸にくるものがあるよね…
10 18/11/02(金)21:01:40 No.544776770
何だかんだ眼鏡のことを思って言ってるのはよくわかるから好きなキャラだ
11 18/11/02(金)21:01:47 No.544776812
>>主人公に親切されるのに慣れ切っちゃったの?お願いするなら頭下げなさいよ >>という最近の作品じゃまあ見ないヒロインいいよね >昔の作品でもまあ見ないよ しかも優しさの重圧から助けるためだから困る
12 18/11/02(金)21:02:08 No.544776932
ジャンプヒロイン勢揃いで映ってたからヒロイン
13 18/11/02(金)21:02:52 No.544777197
リリエンタールも読んだから思うけど基本的に嫌な奴少ないよね
14 18/11/02(金)21:02:57 No.544777239
間違いなくヒロイン くっつくのは全く想像出来ない
15 18/11/02(金)21:03:32 No.544777421
居たなこんな奴って感じだけど大丈夫なのかヒロイン
16 18/11/02(金)21:04:10 No.544777595
言葉きついけど端々でオッサムのこと評価してるんだなーって感じられる名ヒロイン
17 18/11/02(金)21:04:13 No.544777612
割とメガネのこと評価してるしその範囲も適正だ
18 18/11/02(金)21:04:26 No.544777661
>リリエンタールも読んだから思うけど基本的に嫌な奴少ないよね ワリーゼ・カナリーナ
19 18/11/02(金)21:04:33 No.544777718
ごく親しい人には呼び捨て 親しくても目上にはさん付け 他はさん付けだよな 修
20 18/11/02(金)21:04:37 No.544777737
葦原先生はやさしい人たちの世界書くくせに性格キツめの女の子好きすぎない?
21 18/11/02(金)21:04:45 No.544777779
あ!こいつ嫌なやつだな!と思って読んでるとそうでもないやつ ちょっと嫌なやつ
22 18/11/02(金)21:04:54 No.544777829
取っ付きづらい奴はいっぱい居るけど悪い人は居ないよね基本
23 18/11/02(金)21:05:26 No.544777973
オサム寄りの発言はモノローグ化する卑しい広報
24 18/11/02(金)21:05:31 No.544777984
>しかも優しさの重圧から助けるためだから困る キトラは正しいけど言い方ァ!ってなる
25 18/11/02(金)21:05:38 No.544778011
ワートリは厳しいけど優しい世界だと思ってる
26 18/11/02(金)21:06:04 No.544778130
実際東さんの必殺壁抜きスナイプで即死した時はあんなにお世話になったのに…!ってショックを受けてたのであんまり恩を着せないように厳しく教えるのは正しいと思う やっぱり木虎はすごい
27 18/11/02(金)21:06:59 No.544778396
てつこといいスレ画といい性癖がわかりやすすぎる…
28 18/11/02(金)21:07:08 No.544778448
40過ぎぐらいまで結婚出来ずにキャリアウーマンやってるのがよく似合いそうなキャラだと思う
29 18/11/02(金)21:07:09 No.544778453
ありがとう木虎
30 18/11/02(金)21:07:23 No.544778521
主人公に甘い世界の作品じゃ絶対にヒロインになれない女木虎
31 18/11/02(金)21:08:02 No.544778704
まちがいなくヒロインだと思うけど 主人公のうち誰かとくっつくかみたいなそういう話題からは程遠いタイプのヒロイン
32 18/11/02(金)21:08:08 No.544778737
でも本人は烏丸が好き
33 18/11/02(金)21:08:34 No.544778843
理解が深いせいでヒロインより格上ライバルだよなと感じてしまう
34 18/11/02(金)21:08:34 No.544778845
作中でも上位レベルに修のことよく見えてると思う
35 18/11/02(金)21:08:35 No.544778851
主人公に必要な女と言うタイプのヒロイン
36 18/11/02(金)21:09:02 No.544778972
彼には重荷になりますから…って完璧に理解している
37 18/11/02(金)21:09:14 No.544779026
尊敬する先輩とチームリーダーが注目してるからね…
38 18/11/02(金)21:09:49 No.544779230
オッサムと本当に良い感じになったとしても手厳しさは変わらないんだろうなって確信できる むしろ手厳しさ増すかもしれん
39 18/11/02(金)21:09:59 No.544779296
>理解が深いせいでヒロインより格上ライバルだよなと感じてしまう どっちかっていうとライバルポジだよな デレるわけでもないし
40 18/11/02(金)21:10:03 No.544779317
でも逆にオサムやユーマとくっついても違和感ないヒロインって誰なの…
41 18/11/02(金)21:10:14 No.544779392
あんまり「」向けじゃなさそうなのにむしろ妙に人気だよね
42 18/11/02(金)21:10:27 No.544779471
本気でオッサムのこと考えてあげて無いとスパイダーの発想は出てこないよね やっぱりキトオサが公式なのでは…?
43 18/11/02(金)21:10:47 No.544779561
息子にはチカちゃんがいたのに泥棒猫が現れて… 棒でブン殴ってやりたいわ
44 18/11/02(金)21:11:11 No.544779675
>あんまり「」向けじゃなさそうなのにむしろ妙に人気だよね そりゃ「」だって猫みたいな性癖のやつもそこそこいるんだろ
45 18/11/02(金)21:11:17 No.544779706
なろうで出たらヒロインどころか殺されそうなキャラ
46 18/11/02(金)21:11:28 No.544779748
なんだかんだ言ってても修の事かなり理解してくれてるよね
47 18/11/02(金)21:11:34 No.544779771
まあ性的な意味ではなくかわいいし悪い奴じゃないし
48 18/11/02(金)21:11:34 No.544779772
キトラはオサムと同い年じゃなければもっとかわいかったと思う
49 18/11/02(金)21:12:07 No.544779897
厳しい上にデレないけど理解者
50 18/11/02(金)21:12:25 No.544779982
〉でも逆にオサムやユーマとくっついても違和感ないヒロインって誰なの そりゃオサムやユーマだよ
51 18/11/02(金)21:12:35 No.544780023
>でも逆にオサムやユーマとくっついても違和感ないヒロインって誰なの… ナスオサやばいな え?ヤバない?
52 18/11/02(金)21:13:07 No.544780165
修は小南先輩が好きだと言ってましたよ
53 18/11/02(金)21:13:18 No.544780220
木虎が年上だったらもっと素直に目にかけてたんだろか
54 18/11/02(金)21:13:22 No.544780231
情緒不安定ヒロイン su2691623.png
55 18/11/02(金)21:13:30 No.544780274
たぶんオサムのお姉さんは気に入るタイプだと思う木虎
56 18/11/02(金)21:13:41 No.544780332
キトフタキテると思うの
57 18/11/02(金)21:13:52 No.544780386
>なろうで出たらヒロインどころか殺されそうなキャラ 酷い言われようで笑った
58 18/11/02(金)21:14:27 No.544780568
オサナスは?オサナスはだめなの?
59 18/11/02(金)21:14:32 No.544780587
記者会見でオサムがぶちまけた件については嫌味一つで済ませてるけど もっと思う所があるように見える
60 18/11/02(金)21:14:42 No.544780627
嫁需要が高い 本人は嫌がりそうだけど
61 18/11/02(金)21:15:19 No.544780803
とりまるが誰かに…バカ!させないことには始まらない
62 18/11/02(金)21:16:09 No.544781029
イコさんはすぐキテル言うからなー
63 18/11/02(金)21:16:53 No.544781228
嫁力は高いのに人気ない木虎
64 18/11/02(金)21:16:54 No.544781235
香取も鳥丸ファンなあたり似てる
65 18/11/02(金)21:17:00 No.544781262
でもオサムはチカちゃんのこと好きって…
66 18/11/02(金)21:17:20 No.544781363
>木虎が年上だったらもっと素直に目にかけてたんだろか 出会い方が悪かったから年齢差あってもライバル視するんじゃないかな…
67 18/11/02(金)21:17:32 No.544781436
本命は空 兄枠は嵐 妹枠は雨 後方彼氏面は風 悪役令嬢は木
68 18/11/02(金)21:17:39 No.544781473
一番の見守り隊は唐沢さんだし…
69 18/11/02(金)21:17:41 No.544781489
>嫁力は高いのに人気ない木虎 のにというか からかな
70 18/11/02(金)21:18:00 No.544781577
木虎ちゃんが彼に対する優しさは重荷になるって言ってるところとか見た? 俺ふつうに感動してんけど
71 18/11/02(金)21:18:09 No.544781616
オサムはポッとでのネイバーとくっ付く
72 18/11/02(金)21:18:21 No.544781690
キトラのおかげで強くなれたって言わせればとりまる先輩からの評価が上がるって寸法よ
73 18/11/02(金)21:18:25 No.544781705
>木虎ちゃんが彼に対する優しさは重荷になるって言ってるところとか見た? >俺ふつうに感動してんけど 2万回読みました!
74 18/11/02(金)21:18:51 No.544781835
ボーダーへの帰属意識というかスタンスが真逆なんだよなオサキト 模範的な隊員と問題児
75 18/11/02(金)21:19:15 No.544781932
>キトラのおかげで強くなれたって言わせればとりまる先輩からの評価が上がるって寸法よ そうか木虎はオサムのことが…
76 18/11/02(金)21:19:41 No.544782072
無償の優しさは結果が出ないといずれ重さになりますとかなんとかのくだりは嫁力パないと思った
77 18/11/02(金)21:19:48 No.544782110
メガネの姉は旦那落とすのに毎日弁当作って突撃するくらいの肉食だから 多分メガネもそれくらいの相手じゃないとダメなんだろう
78 18/11/02(金)21:19:58 No.544782162
木虎を一般向けにすると香取ちゃんになるって勝手なイメージ
79 18/11/02(金)21:20:01 No.544782184
冗談抜きで数少ない修が心の中でツッコミ入れてる人だから意識はともかく親しい仲になってるよね
80 18/11/02(金)21:20:06 No.544782214
修が木虎のこと可愛いって言ってましたよ
81 18/11/02(金)21:20:27 No.544782300
こいつの名前ずっと忘れてたわ
82 18/11/02(金)21:20:31 No.544782329
カトリーヌに人気負けるとはどういうことだね
83 18/11/02(金)21:20:31 No.544782331
>模範的な隊員と問題児 見た目だけなら逆そうなのに…
84 18/11/02(金)21:20:40 No.544782373
>メガネの姉は旦那落とすのに毎日弁当作って突撃するくらいの肉食だから >多分メガネもそれくらいの相手じゃないとダメなんだろう 定期的に薄着で首絞めてガジガジしてるこなせんは…?
85 18/11/02(金)21:20:42 No.544782382
>メガネの姉は旦那落とすのに毎日弁当作って突撃するくらいの肉食だから >多分メガネもそれくらいの相手じゃないとダメなんだろう メガネ絶対自分から行きそうにないもんな
86 18/11/02(金)21:20:51 No.544782431
木虎は優秀すぎるせいでもぎゃれないからだめ
87 18/11/02(金)21:21:00 No.544782464
メガネに飯を作ったのていうと…エリートととりまると筋肉?
88 18/11/02(金)21:21:09 No.544782509
自分はこういうがっつり厳しい正論言うキャラ好きだけど 正論吐くからこそ人気下がるのかな…
89 18/11/02(金)21:21:28 No.544782595
たぶん最初A級隊員ってたいしたことないじゃん!主人公のかませじゃん!って読者に思わせたのは6割くらい木虎の責任 実際はエラそうに刷るだけの実力はあった
90 18/11/02(金)21:21:31 No.544782615
こなパイもカレー振る舞ってるはず
91 18/11/02(金)21:21:40 No.544782658
>メガネの姉は旦那落とすのに毎日弁当作って突撃するくらいの肉食だから >多分メガネもそれくらいの相手じゃないとダメなんだろう ヤバいところでだけ行動力を受け継ぎやがって…
92 18/11/02(金)21:21:46 No.544782695
木虎の場合単純に出番もあるとおもうよ…
93 18/11/02(金)21:22:02 No.544782754
>自分はこういうがっつり厳しい正論言うキャラ好きだけど >正論吐くからこそ人気下がるのかな… 正論って取り扱いが難しいからね
94 18/11/02(金)21:22:06 No.544782786
なんで年頃の女子が同じくらいの男子にあんなべたべた出来るの…
95 18/11/02(金)21:22:09 No.544782791
仕事が忙しいからね…
96 18/11/02(金)21:22:44 No.544782930
自分達の生き方に正直で媚がないっていうか そういう気持ちのいい女性たちを描いてくれるから好き
97 18/11/02(金)21:22:59 No.544783008
木虎が転生ヒロインになって転生主人公に的確な批判浴びせまくるなんて…
98 18/11/02(金)21:23:01 No.544783020
>オサムはポッとでのネイバーとくっ付く すごくありそう
99 18/11/02(金)21:23:02 No.544783023
>木虎は優秀すぎるせいでもぎゃれないからだめ カトリンは壁にぶつかってエリートコースから脱落したからな 完璧すぎるより弱みがある方が人気出るのかも
100 18/11/02(金)21:23:08 No.544783046
迷走してたのが戻っただけとかそういう発言好きなんだ 本人も過去似たような時期あった気がする
101 18/11/02(金)21:23:14 No.544783065
厳しいけど嫌悪とか理不尽じゃないから好きだよ
102 18/11/02(金)21:23:19 No.544783084
>自分達の生き方に正直で媚がないっていうか >そういう気持ちのいい女性たちを描いてくれるから好き 富野由悠季みたいだな…
103 18/11/02(金)21:23:23 No.544783101
>本命は空 >兄枠は嵐 >妹枠は雨 >後方彼氏面は風 >悪役令嬢は木 本人は雲
104 18/11/02(金)21:23:27 No.544783117
第一印象が最悪から始まった香取もヒロインの目あるんちゃう? ヤバない?
105 18/11/02(金)21:23:32 No.544783151
>ジャンプヒロイン勢揃いで映ってたからヒロイン その後ソーマのアニメ化ヒロインコラボ漫画じゃ千佳に成り代わってましたよね
106 18/11/02(金)21:23:41 No.544783189
>たぶん最初A級隊員ってたいしたことないじゃん!主人公のかませじゃん!って読者に思わせたのは6割くらい木虎の責任 >実際はエラそうに刷るだけの実力はあった 実際優秀なのになんでかめちゃくちゃかませムーブしてたな初期
107 18/11/02(金)21:23:43 No.544783194
消去法的にヒロインだと思う
108 18/11/02(金)21:23:55 No.544783249
>カトリーヌに人気負けるとはどういうことだね カトリーヌみたいに怒って不機嫌になったりするけど 泣いたり喚いたりするような可愛げがその…
109 18/11/02(金)21:23:56 No.544783252
木虎はトリオン量が修の二倍だからな…
110 18/11/02(金)21:24:09 No.544783321
>>本命は空 >>兄枠は嵐 >>妹枠は雨 >>後方彼氏面は風 >>悪役令嬢は木 >本人は雲 リボーンか 木はなかった
111 18/11/02(金)21:24:12 No.544783340
>修が木虎のこと可愛いって言ってましたよ 彼はそういう冗談は言いません(断言)
112 18/11/02(金)21:24:20 No.544783379
キトラ自身トリオン量で苦労してるからな 今は平均よりちょい少ない程度っぽいが
113 18/11/02(金)21:24:37 No.544783474
木虎はがっつり努力してメガネへの対応も完璧だからな…
114 18/11/02(金)21:24:40 No.544783491
>木虎はトリオン量が修の二倍だからな… ベイルアウトを外したメガネも訓練すればあれくらい戦えるってことじゃん!
115 18/11/02(金)21:24:42 No.544783498
初見の大型爆撃トリオン兵相手に不覚とったのに誰かの助けで川落ちしてかなり混乱してるだろうに爆撃被害でキレてる市民の前に出て応対するとかしゅごい… この子中学三年生なの…?
116 18/11/02(金)21:24:46 No.544783515
高校入ったら毎日香取先輩がちょっかいかけに下級生の教室まで来るようになるよ
117 18/11/02(金)21:24:48 No.544783531
読み直したら記憶にあるより10倍くらい可愛かった
118 18/11/02(金)21:24:54 No.544783564
そういえば大規模侵攻の時に、以前イルガーから助けてくれたのがクーガーだって察したけど、 さらにそれがオッサムからの指示というかお願いからだと知ったらどうなるんだろうか
119 18/11/02(金)21:24:58 No.544783589
ヒロインが誰か?って言われたら性別とか関係なくユーマなんだよなあ
120 18/11/02(金)21:25:06 No.544783623
>>オサムはポッとでのネイバーとくっ付く >すごくありそう 遠征先で怪我した所をネイバー娘に助けられて… ボーダーに発見された時には子供まで作ってるんだ…
121 18/11/02(金)21:25:07 No.544783626
意識の高さと能力が釣り合ってるから引け目を感じてしまう…
122 18/11/02(金)21:25:10 No.544783650
>実際優秀なのになんでかめちゃくちゃかませムーブしてたな初期 今思うとイルガーってめっちゃ強いね A級でもあれで単騎で対処できるの太刀川さんとかくらいだろう
123 18/11/02(金)21:25:22 No.544783700
「」コさん誰にでもヒロインって言うからなー
124 18/11/02(金)21:25:23 No.544783708
ベイルアウト外したがりすぎる…
125 18/11/02(金)21:25:38 No.544783797
でも31位じゃん
126 18/11/02(金)21:25:53 No.544783869
>木虎はがっつり努力してメガネへの対応も完璧だからな… でもオサムから聞かれない限り絶対に応えないし 最大限勿体ぶる
127 18/11/02(金)21:26:06 No.544783940
窓割ったのはそっちでしょ?とか足スコピでリーゼント蹴り割るところとか黒トリ争奪戦の木虎めっちゃ好き
128 18/11/02(金)21:26:15 No.544783974
イルガーは倒すだけならB上位でも出来るけど自爆が…
129 18/11/02(金)21:26:17 No.544783985
アニメ前半で結構な作画トリオンの使われ方されてたような記憶がある
130 18/11/02(金)21:26:23 No.544784010
>>実際優秀なのになんでかめちゃくちゃかませムーブしてたな初期 >今思うとイルガーってめっちゃ強いね >A級でもあれで単騎で対処できるの太刀川さんとかくらいだろう スコーピオンとの相性が最悪に近い
131 18/11/02(金)21:26:29 No.544784053
ニノさん出水クラスなら蜂の巣にできるかな?イルガー
132 18/11/02(金)21:26:48 No.544784126
>ベイルアウト外したがりすぎる… だって容量食うし…
133 18/11/02(金)21:26:51 No.544784143
>遠征先で怪我した所をネイバー娘に助けられて… >ボーダーに発見された時には子供まで作ってるんだ… 数年後…展開も好きだけど 俺はその子が国のお姫様とかだけど知らずに味方にあり続けて 「どうして私のこと助けてくれるの?」って言葉に「僕がそうするべきだと思ったからだ」 って返してキュンとなる展開とかもいいと思う!
134 18/11/02(金)21:27:08 No.544784214
イルガーの正しい捌き方とかありそう
135 18/11/02(金)21:27:13 No.544784253
キトラは火力をスピードとテクニックで補ってるタイプだろうしなあ…
136 18/11/02(金)21:27:39 No.544784388
イルガーとは相性が最悪だったな木虎
137 18/11/02(金)21:27:41 No.544784403
>>>本命は空 >>>兄枠は嵐 >>>妹枠は雨 >>>後方彼氏面は風 >>>悪役令嬢は木 >>本人は雲 >リボーンか >木はなかった エネドラと仲のいい奴は雷 よくわかんないやつは天 オサムを落とした人事の人は水
138 18/11/02(金)21:27:44 No.544784416
生身でレプリカ先生をタッチダウンしてどてっ腹貫通されるだけある
139 18/11/02(金)21:27:46 No.544784430
俺の好きなカップリング知ってる?
140 18/11/02(金)21:27:49 No.544784444
小南先輩知らなかったんですか? 修と木虎って付き合ってるんですよ
141 18/11/02(金)21:27:53 No.544784462
トリオンが「」以下なのにシューターやりたいマンが多い
142 18/11/02(金)21:27:55 No.544784477
お姫様が襲われてて他国のポッと出が助ける状況はこの漫画的に言えば詰んでると思う 可愛い戦闘員とかにしよう
143 18/11/02(金)21:28:04 No.544784529
分不相応に記者会見で演説かました事を気に入らないと思いつつ 大規模侵攻で自分がついていながらオサムに重症を負わせた事を引き摺ってる という感じのめんどくささでお願いします!
144 18/11/02(金)21:28:05 No.544784538
現状50%の力で戦わせられてるのがベイルアウト外すだけで100%眼鏡になるんですよ
145 18/11/02(金)21:28:15 No.544784594
木虎は火力低めなんでトリオン兵とはだいたい相性が悪い?
146 18/11/02(金)21:28:16 No.544784600
そんなラブコメ展開したら猫がバカ…!ってなってしまう
147 18/11/02(金)21:28:28 No.544784649
>お姫様が襲われてて他国のポッと出が助ける状況はこの漫画的に言えば詰んでると思う >可愛い戦闘員とかにしよう 神候補という便利な設定もある
148 18/11/02(金)21:28:33 No.544784679
>俺の好きなカップリング知ってる? ナ ス オ サ
149 18/11/02(金)21:28:34 No.544784690
>イルガーは倒すだけならB上位でも出来るけど自爆が… ていうか自爆モード粉砕は単騎だとバ火力出せる一握りだけしか無理みたいだから怖い… 野良黒トリガー使いが居なかったら本当にヤバかった
150 18/11/02(金)21:28:52 No.544784780
そんなゆりさんがバカ…!してくれるなんて…
151 18/11/02(金)21:28:55 No.544784795
たまたまじゃないですか?(そうよその戦法よ分かってるじゃない三雲君)
152 18/11/02(金)21:28:58 No.544784805
>キトラは火力をスピードとテクニックで補ってるタイプだろうしなあ… 同じ近接ARの三輪と比べると 明らかに対人仕様よね
153 18/11/02(金)21:29:19 No.544784922
迅さんはどうやってイルガー真っ二つにしたんだろって思ったけどあの時は風刃か スコーピオンだと処理できるのかな
154 18/11/02(金)21:29:26 No.544784954
ゆりオサの可能性はあると思っています
155 18/11/02(金)21:29:27 No.544784957
>お姫様が襲われてて他国のポッと出が助ける状況はこの漫画的に言えば詰んでると思う >可愛い戦闘員とかにしよう ワートリの世界観だと国滅亡3秒前って状況だよね… そこでメガネがネイバー姫の亡命手引きをしてフラグを立てる
156 18/11/02(金)21:29:38 No.544785010
人と接することが少ないから鳴りを潜めてるだけでかなりの人誑し要素あると思う
157 18/11/02(金)21:29:44 No.544785035
数年後…でタイマンドンパチする木虎と修とかちょっと見たくない?
158 18/11/02(金)21:29:57 No.544785111
>木虎は火力低めなんでトリオン兵とはだいたい相性が悪い? 木虎が敵を動かして嵐山時枝で仕留めるのが定石なのかね
159 18/11/02(金)21:30:05 No.544785156
>木虎は火力低めなんでトリオン兵とはだいたい相性が悪い? 弱点壊せばいいやつなら問題ないっしょ ラービットは街に砲撃して釣るとか狡いことやったけど
160 18/11/02(金)21:30:11 No.544785195
市街地への爆撃という第一次大規模侵攻以来始めての市民に死者出る大ピンチに怯まず善処したのは本当に凄い 前もってイレギュラー門の情報知ってたとはいえ
161 18/11/02(金)21:30:26 No.544785275
>神候補という便利な設定もある 神候補で逃げてる女の子を修が助けてしまうとかいいと思います
162 18/11/02(金)21:30:27 No.544785279
ラービット削り殺しただろ!
163 18/11/02(金)21:30:35 No.544785346
こいつ弱いのになんでA級なんだろう
164 18/11/02(金)21:30:42 No.544785405
>ゆりオサの可能性はあると思っています 「」!!!!欲張りは良くないぞ!!11!!
165 18/11/02(金)21:30:49 No.544785433
カ コ オ サ
166 18/11/02(金)21:31:00 No.544785491
>こいつ弱いのになんでA級なんだろう 強いから
167 18/11/02(金)21:31:04 No.544785507
あのイルガー騒動で18人市民が死んでるのがビビる
168 18/11/02(金)21:31:11 No.544785553
>迅さんはどうやってイルガー真っ二つにしたんだろって思ったけどあの時は風刃か >スコーピオンだと処理できるのかな 迅がイルガー斬ったのっていつ?あったっけそんなの
169 18/11/02(金)21:31:15 No.544785571
>木虎は火力低めなんでトリオン兵とはだいたい相性が悪い? ラービットやイルガーに苦戦したから重装甲タイプだとキツいんだろうね 人間のトリガー使い相手ならランク戦の要領で戦えるから強いかも
170 18/11/02(金)21:31:29 No.544785641
>数年後…でタイマンドンパチする木虎と修とかちょっと見たくない? まあ見たいけど でも多分この漫画はそういうのじゃない…
171 18/11/02(金)21:31:30 No.544785645
嵐山隊はアイドル部隊だからなー
172 18/11/02(金)21:31:32 No.544785651
>>神候補という便利な設定もある >神候補で逃げてる女の子を修が助けてしまうとかいいと思います 絆を深めてから修専用の黒トリになるんだな!
173 18/11/02(金)21:31:40 No.544785691
爆撃機だからそりゃ多少はね?
174 18/11/02(金)21:31:48 No.544785732
木虎が使ってるスコーピオンとアステロイドって威力は規格化されてる装備じゃない?
175 18/11/02(金)21:31:54 No.544785766
>リリエンタールも読んだから思うけど基本的に嫌な奴少ないよね 宇佐美ちゃん…
176 18/11/02(金)21:31:58 No.544785778
修チカちゃんの親友劇的に救って結婚しろ
177 18/11/02(金)21:32:01 No.544785795
>唯我弱いのになんでA級なんだろう
178 18/11/02(金)21:32:08 No.544785816
>あのイルガー騒動で18人市民が死んでるのがビビる ノーガードの夕暮れ時市街地に爆弾落としまくったらまあそれくらいはね…
179 18/11/02(金)21:32:14 No.544785842
不意打ちで砂のトーマさん倒すだけならともかく 槍バカまで倒せて弱いわけないわ
180 18/11/02(金)21:32:14 No.544785845
修と相性良さそうな黒トリになれそうなSE持ちなんてそうそういるわけないし…
181 18/11/02(金)21:32:21 No.544785881
オサチカはなくなったと知ったオサム姉が木虎を知ったらオサキトに走るかもしれん
182 18/11/02(金)21:32:41 No.544785971
でも修はそろそろ誰かの死を体験すべきだと思う 揺れるなって言われたし揺れるなよ
183 18/11/02(金)21:32:50 No.544786022
>あのイルガー騒動で18人市民が死んでるのがビビる なんかちょくちょく人死んでるけど物語としてそこあんまり触れないよね
184 18/11/02(金)21:32:53 No.544786041
>唯我弱いのになんでA級なんだろう 金の力いいよね…
185 18/11/02(金)21:32:55 No.544786049
>あのイルガー騒動で18人市民が死んでるのがビビる 設定で三門市以外はネイバー出ないと思われてるって言われてるのに何で居座るんだ 一般市民引っ越せよ アホなの?
186 18/11/02(金)21:33:07 No.544786105
>不意打ちで砂のトーマさん倒すだけならともかく でもトーマさん倒したのすごいよね というかどうやって見つけたんだろう
187 18/11/02(金)21:33:16 No.544786151
広報こなしてA級5位は伊達じゃない
188 18/11/02(金)21:33:19 No.544786169
>修と相性良さそうな黒トリになれそうなSE持ちなんてそうそういるわけないし… そうだよな精々 ユーマ、チカ、迅さんぐらいなもんだからか
189 18/11/02(金)21:33:23 No.544786187
>唯我弱いのになんでA級なんだろう 餅隊でなら囮として機能出来ちゃうのひどい
190 18/11/02(金)21:33:42 No.544786303
>でもトーマさん倒したのすごいよね >というかどうやって見つけたんだろう 普通に射線通るところ予測したんだろう
191 18/11/02(金)21:33:50 No.544786347
>でも逆にオサムやユーマとくっついても違和感ないヒロインって誰なの… オサユーorユーオサ
192 18/11/02(金)21:33:56 No.544786373
木虎は単純に戦闘力高いし何より頭の回転がめっちゃ早い
193 18/11/02(金)21:34:00 No.544786400
>なんかちょくちょく人死んでるけど物語としてそこあんまり触れないよね 市民が死んだのはイルガーの所だけだよ あとはエネドラが職員殺したくらいじゃない?
194 18/11/02(金)21:34:13 No.544786467
>設定で三門市以外はネイバー出ないと思われてるって言われてるのに何で居座るんだ >一般市民引っ越せよ >アホなの? 序盤読んだか?
195 18/11/02(金)21:34:15 No.544786478
>一般市民引っ越せよ 引っ越してるよ!
196 18/11/02(金)21:34:32 No.544786574
>なんかちょくちょく人死んでるけど物語としてそこあんまり触れないよね あれで市民が他の場所に引っ越さないのは流石に設定として弱いというか ボーダー関連はしっかり設定してる猫にしてはちょっとおかしい 大侵攻でも拉致られての全員子供だし、未成年は親が辞めさせるのが普通な気がするが
197 18/11/02(金)21:34:32 No.544786575
「」イバーはすぐ迅さんを黒トリにしようとする
198 18/11/02(金)21:34:35 No.544786596
修にしか使えない黒鳥…チカちゃんとかどう?トリオン量ネックにならなくなるし捕まえたい他国の思惑外せるよ
199 18/11/02(金)21:34:52 No.544786678
木虎が遊撃しつつ嵐山さんととっきーがコンビネーションで攻めツインスナイプがスナイプする 完璧な布陣だ
200 18/11/02(金)21:34:55 No.544786695
侵略されてるからね 戦争だから死者出ない方がおかしい
201 18/11/02(金)21:34:58 No.544786711
リアルめくらが出てきたな…
202 18/11/02(金)21:35:07 No.544786746
安易にオッサム強化展開言ってるとヒロインから手厳しい意見が飛んでくるから気を付けろ
203 18/11/02(金)21:35:17 No.544786810
市民全然死んでないだろ
204 18/11/02(金)21:35:19 No.544786820
夢女子ジャンルとしてオサムの黒トリになって死に隊の二次創作が多いらしいな…
205 18/11/02(金)21:35:29 No.544786873
こなせんは修でもユーマでもなんか間違った道入ったら付き合ってそうな感じある
206 18/11/02(金)21:35:31 No.544786883
>市民が死んだのはイルガーの所だけだよ >あとはエネドラが職員殺したくらいじゃない? だからそういうとこで死んでるし大規模侵攻で家族が死んだのもいるけどあんま掘り下げないというか 死を展開のメインにしてないなって話だよ
207 18/11/02(金)21:35:32 No.544786892
茜ちゃんみたいなの他にもいるだろうな 特にC級
208 18/11/02(金)21:35:32 No.544786895
>安易にオッサム強化展開言ってるとヒロインから手厳しい意見が飛んでくるから気を付けろ 風間さんは厳しいからな…
209 18/11/02(金)21:35:46 No.544787005
>木虎は単純に戦闘力高いし何より頭の回転がめっちゃ早い ただまあトリオンの少なさ故か対人に特化してるので火力がないとダメなときにはとても辛い
210 18/11/02(金)21:36:00 No.544787059
年齢の設定は少年漫画だからとしか
211 18/11/02(金)21:36:33 No.544787220
>引っ越してるよ! 市として成り立つレベルで一般市民残ってるやん 三門市は地域ごと国が閉鎖してボーダーの技術徴収して自衛隊の警戒区域とかにすべきじゃない? そこでネイバーが他の場所狙い始めるかもしれんけど今の時点ではそれは明らかになってないし
212 18/11/02(金)21:36:36 No.544787239
>だからそういうとこで死んでるし大規模侵攻で家族が死んだのもいるけどあんま掘り下げないというか >死を展開のメインにしてないなって話だよ 根付さんと唐沢さんが優秀だから…
213 18/11/02(金)21:36:55 No.544787315
>あれで市民が他の場所に引っ越さないのは流石に設定として弱いというか >ボーダー関連はしっかり設定してる猫にしてはちょっとおかしい >大侵攻でも拉致られての全員子供だし、未成年は親が辞めさせるのが普通な気がするが ボーダーは市民の記憶を弄る悪の組織だし…
214 18/11/02(金)21:37:02 No.544787352
持たざるメガネはセンスないのがな…一段落したら学校サボってひたすらソロ戦やって磨くべきだと思う
215 18/11/02(金)21:37:04 No.544787362
おそらく一般市民からトリオン吸ってるよねボーダー
216 18/11/02(金)21:37:10 No.544787402
からきとキテますね…
217 18/11/02(金)21:37:16 No.544787430
>市として成り立つレベルで一般市民残ってるやん >三門市は地域ごと国が閉鎖してボーダーの技術徴収して自衛隊の警戒区域とかにすべきじゃない? たぶんそんな予算ない…
218 18/11/02(金)21:37:26 No.544787478
>市民全然死んでないだろ 自分の家が破壊されて人が6人死んで子供が32人とか一度に拐われる場所に住みたいと思わないと思う…
219 18/11/02(金)21:37:32 No.544787509
大規模侵攻で死んだの一般職員だし… 一般家庭の親ならボーダー辞めさせるかな…
220 18/11/02(金)21:37:41 No.544787563
>市民全然死んでないだろ 全然ではないよ…
221 18/11/02(金)21:37:46 No.544787586
単位を犠牲に力を得た男来たな…
222 18/11/02(金)21:37:50 No.544787602
そういえばトリオン兵に現代兵器って効かないの?
223 18/11/02(金)21:37:50 No.544787607
>おそらく一般市民からトリオン吸ってるよねボーダー 吸ってるよ ボーダー本部のトリオン設備に使ってる だから三門市の人口が減ると困る
224 18/11/02(金)21:38:04 No.544787754
>そういえばトリオン兵に現代兵器って効かないの? 効かない
225 18/11/02(金)21:38:05 No.544787760
>そういえばトリオン兵に現代兵器って効かないの? 車vsユーマ見てないの?
226 18/11/02(金)21:38:14 No.544787852
ボーダー辞めた隊員は実際いる なのでメガネが記者会見して入隊希望を増やす
227 18/11/02(金)21:38:15 No.544787867
子供が戦うのはファンタジーな部分だと割り切ってる もともとチーム戦やる部活もの描こうかと思ってたらしいぜ
228 18/11/02(金)21:38:19 No.544787900
スマボではビルとか建てるとトリオン収入が上がる そういうことです
229 18/11/02(金)21:38:20 No.544787913
大規模侵攻で辞めてったボーダーもいるし引っ越してった人もそこそこいると思う
230 18/11/02(金)21:38:27 No.544787956
市民もトリオン体に決まってるだろ
231 18/11/02(金)21:38:42 No.544788045
なんで三門市にしかネイバー襲来が確認されてない設定にしたんだろ
232 18/11/02(金)21:38:58 No.544788171
減った分はオッサムで増やす 完璧な戦略だ
233 18/11/02(金)21:39:03 No.544788205
危険なところって安いじゃん
234 18/11/02(金)21:39:03 No.544788209
世界レベルで考えるとトリオンに関する技術は割とマジで国際問題になりかねないから国の管理に置いて更に多くの人の目につくようになるのは怖い 出来るなら隠密にしたい
235 18/11/02(金)21:39:03 No.544788210
補助金もモリモリ配ってるんだろうな
236 18/11/02(金)21:39:09 No.544788232
>大規模侵攻で辞めてったボーダーもいるし引っ越してった人もそこそこいると思う 残ってるのは親に愛されてない面子ということになってしまう
237 18/11/02(金)21:39:10 No.544788239
劇中の扱いは可哀想だけど 茜ちゃんの両親はめっちゃマトモだよね
238 18/11/02(金)21:39:12 No.544788249
>市として成り立つレベルで一般市民残ってるやん >三門市は地域ごと国が閉鎖してボーダーの技術徴収して自衛隊の警戒区域とかにすべきじゃない? 城戸司令が自分の目的の為にそれを避けて近界民の情報統制したりイメージ戦略させたりトリガーの技術独占してるからとしか 対応した上で現にそうなってるものをおかしいっていうのは心臓の横に見えない臓器なんて無いっていうのと同じだよ
239 18/11/02(金)21:39:15 No.544788261
キトラアイとキズナアイ 似てますね?
240 18/11/02(金)21:39:43 No.544788418
ボーダーの生活はどうすんの?
241 18/11/02(金)21:39:46 No.544788433
>なんで三門市にしかネイバー襲来が確認されてない設定にしたんだろ いや世界中で誘拐起きてるよ?
242 18/11/02(金)21:39:46 No.544788434
少年漫画的お約束に突っ込むと物語が成り立たなくなるしやめておいた方がいいんじゃないかな… ぶっちゃけ無粋も無粋だし
243 18/11/02(金)21:39:54 No.544788490
そもそも三門市にしか開かないのだって表向きだし…
244 18/11/02(金)21:39:56 No.544788508
>なんで三門市にしかネイバー襲来が確認されてない設定にしたんだろ 世界中でやってるとなるとスケールデカくなるしややこしくなるからじゃない
245 18/11/02(金)21:40:01 No.544788548
>なんで三門市にしかネイバー襲来が確認されてない設定にしたんだろ そこはちゃんと読もう
246 18/11/02(金)21:40:09 No.544788634
大人が少ないのは気になるけど十代が多いのは若ければ若い程トリオン器官が成長しやすいんじゃなかった?
247 18/11/02(金)21:40:37 No.544788820
ゲート誘導してるって作中で言ってるぞ
248 18/11/02(金)21:40:38 No.544788828
おのれ第一次大規模侵攻を起こした欲張り近界国家…
249 18/11/02(金)21:40:44 No.544788865
>なんで三門市にしかネイバー襲来が確認されてない設定にしたんだろ 広げる分には後でいくらでも広げられるけど 最初から全世界的だと状況の管理と描写大変でしょ
250 18/11/02(金)21:40:48 No.544788912
海外出張とかやってなかったっけ…俺の妄想かな…
251 18/11/02(金)21:40:52 No.544788953
こくさいてきなんですけど! カナダ人?もいるんですけど!
252 18/11/02(金)21:40:54 No.544788967
>いや世界中で誘拐起きてるよ? 単行本買ってる?一般人はそれを知らないよ
253 18/11/02(金)21:41:20 No.544789168
オサムファンの後輩ちゃんの投入早う
254 18/11/02(金)21:41:29 No.544789210
喧嘩すんな!
255 18/11/02(金)21:41:43 No.544789309
>海外出張とかやってなかったっけ…俺の妄想かな… やってたっけ? やってたとしてなんのためなんだろう
256 18/11/02(金)21:42:08 No.544789466
関西にスカウトとかは行ってるけどね
257 18/11/02(金)21:42:18 No.544789534
>大人が少ないのは気になるけど十代が多いのは若ければ若い程トリオン器官が成長しやすいんじゃなかった? 成長するしトリオン体での戦闘は今の軍隊での戦闘とまるで違うので若い奴に色々仕込んだ方が伸び代あるからね
258 18/11/02(金)21:42:20 No.544789544
>大人が少ないのは気になるけど十代が多いのは若ければ若い程トリオン器官が成長しやすいんじゃなかった? 若い頃にトリガー使ってなかったらトリオン器官既に衰えちゃってるから、ティーンに鍛えさせて成長後は職員にすることで限られたトリガー資源を自由に扱える扱えるトリオン総量と抱えてるトリガー使いを増やすのに充ててる段階じゃないかな
259 18/11/02(金)21:42:29 No.544789612
>やってたっけ? >やってたとしてなんのためなんだろう カナダ人勧誘だろ
260 18/11/02(金)21:42:33 No.544789654
津波が来やすい地震が起きやすい土砂崩れが起きやすいって言われても 全員が全員引っ越すわけじゃないしなぁ
261 18/11/02(金)21:42:43 No.544789733
ワートリって強いキャラは民度高いけどそこらのチンピラとかは民度普通に低いよね 読み直すたびに安易な敵がいて序盤が別物っぽく感じる
262 18/11/02(金)21:43:32 No.544789977
>ゲート誘導してるって作中で言ってるぞ 大規模侵攻~誘導装置建造の間も三門市内に大型ゲートが開きまくってるので土地由来の何かがあるのは確か
263 18/11/02(金)21:43:37 No.544790003
ナスオサってなんで流行ったんだっけ
264 18/11/02(金)21:43:38 No.544790009
>ワートリって強いキャラは民度高いけどそこらのチンピラとかは民度普通に低いよね >読み直すたびに安易な敵がいて序盤が別物っぽく感じる あの街はすごい治安悪いけど そもそも戦争してるような土地だったら仕方ないのかもしれないな…
265 18/11/02(金)21:43:41 No.544790023
>ワートリって強いキャラは民度高いけどそこらのチンピラとかは民度普通に低いよね >読み直すたびに安易な敵がいて序盤が別物っぽく感じる 序盤じゃなくてもカゲに喧嘩売ったモブC級とかいるしな…
266 18/11/02(金)21:43:49 No.544790073
メガネくんファンの後輩いいな そんでチカちゃんが横で真顔になってくれるとよし
267 18/11/02(金)21:43:55 No.544790111
>津波が来やすい地震が起きやすい土砂崩れが起きやすいって言われても >全員が全員引っ越すわけじゃないしなぁ まあ実際の紛争地域でも逃げ出さずに残る人はいるしね
268 18/11/02(金)21:44:04 No.544790171
>>いや世界中で誘拐起きてるよ? >単行本買ってる?一般人はそれを知らないよ 一般人に周知=確認されているってことなの…? ごめん前提の言葉への解釈が食い違ってた
269 18/11/02(金)21:44:23 No.544790276
>ワートリって強いキャラは民度高いけどそこらのチンピラとかは民度普通に低いよね >読み直すたびに安易な敵がいて序盤が別物っぽく感じる 土地柄からして空き家とか多いし多少治安への影響はあるんだと思う
270 18/11/02(金)21:44:37 No.544790360
別に喧嘩売ってはないだろ
271 18/11/02(金)21:44:49 No.544790441
>ワートリって強いキャラは民度高いけどそこらのチンピラとかは民度普通に低いよね >読み直すたびに安易な敵がいて序盤が別物っぽく感じる そういうやつらしか住んでないんじゃね 三門市地価安そうだし
272 18/11/02(金)21:44:51 No.544790455
>ナスオサってなんで流行ったんだっけ 当時は女性戦闘員が本当に少なかったことと、那須さんが可愛かったから
273 18/11/02(金)21:45:00 No.544790496
執拗にヤンキーを壊すユーマ…
274 18/11/02(金)21:45:06 No.544790527
この木虎とかいう序盤のわかりやすいカマセ女! おいおいあいつ本物のエリートだわ
275 18/11/02(金)21:45:33 No.544790696
おま 妻
276 18/11/02(金)21:45:40 No.544790748
>>ナスオサってなんで流行ったんだっけ >当時は女性戦闘員が本当に少なかったことと、那須さんが可愛かったから 「」は何でもええからなー
277 18/11/02(金)21:45:41 No.544790752
>この木虎とかいう序盤のわかりやすいカマセ女! >おいおいあいつ本物のエリートだわ この漫画そんなんばっかや!
278 18/11/02(金)21:45:48 No.544790790
>三門市地価安そうだし 別世界の存在が割と頻繁に攻めてくる土地だもんなぁ
279 18/11/02(金)21:46:15 No.544790969
2万回手のひら返しました!
280 18/11/02(金)21:46:16 No.544790977
三門以外でもゲート開いてるってのは公式サイトのQ&Aで見たぞ
281 18/11/02(金)21:46:34 No.544791094
お嬢様学校に通ってる一般人出して 友達の前で猫かぶってるこなみ先輩見たい
282 18/11/02(金)21:46:35 No.544791098
25歳B級とか オイオイオイA級1位だわあいつ
283 18/11/02(金)21:46:37 No.544791112
変態でしょ…ってなるやつが多過ぎる…
284 18/11/02(金)21:46:39 No.544791125
>三門以外でもゲート開いてるってのは公式サイトのQ&Aで見たぞ 一般人は知らないよ?
285 18/11/02(金)21:47:33 No.544791475
>あんまり「」向けじゃなさそうなのにむしろ妙に人気だよね 似たようなタイプのキャラが少ないからこそ 刺さった人が集まって来るんだろう
286 18/11/02(金)21:47:36 No.544791486
>お嬢様学校に通ってる一般人出して >友達の前で猫かぶってるこなみ先輩見たい わかりました何らかの方法でとりまる先輩を送りこみます