18/11/02(金)20:18:28 武士の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)20:18:28 No.544762823
武士の娘が気になる以外はいい朝ドラだよね
1 18/11/02(金)20:18:58 No.544762940
チキンラーメンまだかな…
2 18/11/02(金)20:22:19 No.544763846
主役の子があんまり好きになれない
3 18/11/02(金)20:23:50 No.544764364
朝ドラってこういうもんだよねってなる感じ でも毎回出来損ないのPVみたいなOPが気になる
4 18/11/02(金)20:24:54 No.544764708
松坂慶子めっちゃ面白い
5 18/11/02(金)20:25:34 No.544764899
面白いし安心して見てられる
6 18/11/02(金)20:25:39 No.544764923
>でも毎回出来損ないのPVみたいなOPが気になる 地味に服もやばいよねあれ
7 18/11/02(金)20:28:54 No.544765948
服装考証は割と参考になる https://www.nhk.or.jp/mampuku/gallery/
8 18/11/02(金)20:29:32 No.544766160
でも多分俺お母さんいなくなったらめっちゃ寂しくなると思う
9 18/11/02(金)20:30:07 No.544766385
お母さんどんどんかわいいキャラになってってるだろ!
10 18/11/02(金)20:30:23 No.544766482
すずさん後半まで居るそうな
11 18/11/02(金)20:30:56 No.544766642
>でも毎回出来損ないのPVみたいなOPが気になる いつもはPV班みたいなプロにお任せしてたけど まんぷくはドラマスタッフで作ったらしい
12 18/11/02(金)20:31:19 No.544766754
かまどの兄ちゃんがまたNHKドラマに出てる…
13 18/11/02(金)20:31:42 No.544766883
最終的に落ち着くところも分かってるから安心して見ていられる
14 18/11/02(金)20:32:00 No.544767038
>主役の顔がなんかムカつく以外はいい朝ドラだよね
15 18/11/02(金)20:32:21 No.544767209
いいですよね 貴方とぐ〜チョコランタン
16 18/11/02(金)20:33:03 No.544767455
万引きしてリリーフランキーとセックスして 尻出してたのと同じ女優とは思えん
17 18/11/02(金)20:33:21 No.544767550
流石に咲ねーちゃんがもう枕に立たなくなってきた
18 18/11/02(金)20:34:55 No.544768101
>最終的に落ち着くところも分かってるから安心して見ていられる 史実モデルこう言う、ある程度の最低ラインがあるのがいいよねそれが無いオリジナル現代ものだと一端主軸がずれると何処にいくのか分からなくなる
19 18/11/02(金)20:34:56 No.544768106
>流石に咲ねーちゃんがもう枕に立たなくなってきた 正確にはすわってたんだけど! そんなことどうでもいいですぅ! は笑った
20 18/11/02(金)20:35:19 No.544768250
まんぷくのスレ立ってるの久しぶりに見た
21 18/11/02(金)20:37:02 No.544768793
朝ドラは荒らしが目の敵にしているから、しっかり管理しないとボロボロにされるからな
22 18/11/02(金)20:37:17 No.544768888
関西班のことだからそのうちまたGNしだすよ…
23 18/11/02(金)20:37:18 No.544768891
主役があんまりキツい感じの美人というわけではないという部分も安心要素というか 落ち着く
24 18/11/02(金)20:37:51 No.544769092
>まんぷくのスレ立ってるの久しぶりに見た mayでもimgでもまともな朝ドラほどスレ立たない伸びない
25 18/11/02(金)20:38:44 No.544769375
百福さんが台湾人なの あとから触れるんだろか 朝ドラは台湾でも放送してるから 触れないわけにはいかんと思うけど
26 18/11/02(金)20:38:49 No.544769395
缶詰め男としんいちさんは生きてるかな
27 18/11/02(金)20:39:09 No.544769494
まんぷくは本当に好きだから「」の目に付かないで欲しい
28 18/11/02(金)20:40:23 No.544769893
>主役があんまりキツい感じの美人というわけではないという部分も安心要素というか >落ち着く 怒ったり喚いたりしても愛嬌があるのが良いよね…
29 18/11/02(金)20:41:01 No.544770074
盗電は無罪だった
30 18/11/02(金)20:41:20 No.544770160
>百福さんが台湾人なの >あとから触れるんだろか ベースにしたフィクションだし触れないんじゃね
31 18/11/02(金)20:41:27 No.544770197
エレクトリック魚取り!
32 18/11/02(金)20:41:33 No.544770230
立たないと言うか毎朝例のキチガイが自分で立てて自分で隔離してるから… その割に毎度実況は一切していない
33 18/11/02(金)20:41:41 No.544770274
この主人公は美人可愛いタイプじゃないのがいいと思う 姉ちゃんはめっちゃ美人なのも良い
34 18/11/02(金)20:41:42 No.544770286
朝ドラは女性ファンがいろいろうるさいらしいけど ふくこさんゆるキャラみたいな扱いだ
35 18/11/02(金)20:42:23 No.544770507
今までの安藤サクラの役と違いすぎて最初気持ち悪かったけど 今は慣れてきた福ちゃん
36 18/11/02(金)20:42:26 No.544770523
百福は原案でこれフィクションだよ
37 18/11/02(金)20:42:58 No.544770708
>ベースにしたフィクションだし触れないんじゃね 「武士の娘です!」は史実かららしいな
38 18/11/02(金)20:43:10 No.544770786
OP最後のフゥ~!が好き
39 18/11/02(金)20:43:22 No.544770836
武士の娘な姑もドラオリ?
40 18/11/02(金)20:43:51 No.544770996
>OP最後のフゥ~!が好き なぜか大の字になる福ちゃん
41 18/11/02(金)20:44:05 No.544771091
主役が一番のドラオリ
42 18/11/02(金)20:44:31 No.544771218
OPの古くささにドリカムがマッチしていいんだ
43 18/11/02(金)20:44:33 No.544771223
武士の娘の人って何見ても演技下手だよね
44 18/11/02(金)20:45:29 No.544771503
>武士の娘の人って何見ても演技下手だよね 君のいう演技上手い人って誰なのか気になるよ
45 18/11/02(金)20:45:33 No.544771526
要潤が面白い展開になってきた
46 18/11/02(金)20:45:59 No.544771660
主役の芋っぽさとかOPの動きのたどたどしさがかえって味になってるというか別ベクトルで可愛い
47 18/11/02(金)20:46:53 No.544771986
お婆ちゃんだだ捏ねるなら良いけど自分の都合にいいお姉ちゃん妄想したのが未だに嫌だ…
48 18/11/02(金)20:47:29 No.544772138
>武士の娘な姑もドラオリ? 脚本・福田靖氏、80%はフィクション、「私は武士の娘です」は実話 https://www.oricon.co.jp/news/2122155/full/
49 18/11/02(金)20:47:30 No.544772142
3人川の字で寝てる所で子作りしなさい宣言はビックリした
50 18/11/02(金)20:47:38 No.544772173
役が嫌いだからって役者まで攻撃し始めるともう…
51 18/11/02(金)20:48:19 No.544772399
朝ドラってたまに既に芸歴の長い人主役にするね
52 18/11/02(金)20:48:58 No.544772603
>要潤が面白い展開になってきた すんなり帰ってきたからなんかあるだろうなとは思ってたが…
53 18/11/02(金)20:49:22 No.544772750
安藤サクラまだ33歳なのな… すげえエリート家系なのに 万引きしそうな顔してる
54 18/11/02(金)20:49:39 No.544772846
>万引きしそうな顔してる 言い方!
55 18/11/02(金)20:49:45 No.544772873
>お婆ちゃんだだ捏ねるなら良いけど自分の都合にいいお姉ちゃん妄想したのが未だに嫌だ… それが「萬平さん徴兵されたら今度は理想の相手を福子にあてがえられるねえ」って言われるようになるのは良かったと思う
56 18/11/02(金)20:49:55 No.544772925
>お婆ちゃんだだ捏ねるなら良いけど自分の都合にいいお姉ちゃん妄想したのが未だに嫌だ… 夢枕は作中で誰も相手にしてなかったしともすればイラっとする所を丁寧にフォローしてるのは好感持てる
57 18/11/02(金)20:49:59 No.544772954
脇役で話進めてる感じがあるのはちょっと不安要素かなぁ まぁチキンラーメン作り出すまでだろうけど
58 18/11/02(金)20:50:38 No.544773196
ああまんぺいとふくこだからまんこ…じゃないまんぷくなのか
59 18/11/02(金)20:51:19 No.544773408
ここで聞くことじゃないだろうけど朝の実況の大量削除の流れは一体何があったの…?
60 18/11/02(金)20:52:01 No.544773625
>ああまんぺいとふくこだからまんこ…じゃないまんぷくなのか あぁそういうことかこれ…
61 18/11/02(金)20:52:40 No.544773862
そういえば特撮出身俳優多いなー
62 18/11/02(金)20:52:46 No.544773895
>ここで聞くことじゃないだろうけど朝の実況の大量削除の流れは一体何があったの…? ただのキチガイのオナニーだよ
63 18/11/02(金)20:53:12 No.544774031
ばーちゃんに「ゴジラ」と「万引き」の人扱い
64 18/11/02(金)20:53:57 No.544774299
>ここで聞くことじゃないだろうけど朝の実況の大量削除の流れは一体何があったの…? 少なくともわろてんかの頃から実況粘着が居て 半分青いの後半からidスレでの行き過ぎたスレ管理や乱立で悪化して まんぷくから手口がスレ隔離に切り替わった
65 18/11/02(金)20:54:07 No.544774358
>そういえば特撮出身俳優多いなー 朝ドラはなぜか特撮俳優が2、3人はいる気がする
66 18/11/02(金)20:54:48 No.544774554
>ばーちゃんに「ゴジラ」と「万引き」の人扱い ばーちゃん映画好きだな…
67 18/11/02(金)20:55:18 No.544774674
>ここで聞くことじゃないだろうけど朝の実況の大量削除の流れは一体何があったの…? 頭のおかしい人がスレを立ててそいつが片っ端から削除してるだけ
68 18/11/02(金)20:55:26 No.544774741
安藤サクラはこないだ義母亡くしたばかりなのでおつらぁい…ってなる
69 18/11/02(金)20:55:27 No.544774754
朝ドラのプロデューサー変わって 少しオタク入ってる人になったらしいから さいきんはAKB48卒業女優も必ずいる
70 18/11/02(金)20:55:29 No.544774760
OPでスカートからチラリとみえる足に 毎朝むっ!ってなる
71 18/11/02(金)20:55:48 No.544774858
あいつまだやってるのか
72 18/11/02(金)20:56:24 No.544775046
あまちゃん以来に見てるけど面白い ひよこちゃんは要が描くの?
73 18/11/02(金)20:56:24 No.544775048
まだ警戒しながら見てはいるけど毎週ちゃんと山あり谷ありオチありで油断しそうになる
74 18/11/02(金)20:56:47 No.544775165
安藤繋がりでの起用なのかな
75 18/11/02(金)20:57:49 No.544775536
牧さんが馬に乗ってたのも史実らしいな
76 18/11/02(金)20:58:01 No.544775603
メインが戦後になるから当たり前だろうけど放送開始から一か月で第二次世界大戦終戦してるのはすごいハイペースだと思う
77 18/11/02(金)20:58:38 No.544775816
創作っぽい要素ほど史実なんだな
78 18/11/02(金)20:58:43 No.544775843
まともに語れる朝ドラスレ久しぶりだな サクサク進むしキャラが濃い人が多いから面白く見れる 世良はいいキャラしてるわ
79 18/11/02(金)20:58:50 No.544775866
蘭丸は兵隊さんに食べられてしまったのだろうか
80 18/11/02(金)20:59:37 No.544776083
>メインが戦後になるから当たり前だろうけど放送開始から一か月で第二次世界大戦終戦してるのはすごいハイペースだと思う 暗くしすぎない程度にあっさり終わらせつつも 終戦後の混乱・大変さと復興の力強さに焦点を合わせてるのは上手いと思う とと姉ちゃんとかここで盛大にミスったからな
81 18/11/02(金)20:59:41 No.544776100
かーちゃんが面白すぎる
82 18/11/02(金)21:00:03 No.544776210
BSだとべっぴんさんと続けて放送で舞台の時代が近いせいで混乱する
83 18/11/02(金)21:00:11 No.544776265
今日の加地谷さん浄化はあれぐらいしっかりやってくれた方がいいよね あいまいなままだといつ復讐にやってくるかと気が気でない
84 18/11/02(金)21:00:34 No.544776405
戦中の話は正直長々と朝にやるもんじゃねえよ…
85 18/11/02(金)21:00:35 No.544776409
歯医者の馬は戻ってこないかな…
86 18/11/02(金)21:01:10 No.544776589
まんぷくになってからはとっしーと見てるわ でもなんとなくわろてんかぶっ叩くあっちのスレは合わないんだよね...
87 18/11/02(金)21:01:18 No.544776634
>ここで聞くことじゃないだろうけど朝の実況の大量削除の流れは一体何があったの…? 2つ前までは立たない日もあったりする程度のあさイチ終わりのあたりまでまったり実況してた平和なスレだったんだけど 削除キチガイが定時に立てるようになって普通のレスでもガンガン削除するようになって粘着が湧いた 粘着と自治厨が戦ってスレは滅んだ
88 18/11/02(金)21:01:50 No.544776825
>世良はいいキャラしてるわ あいつが目立つと話がグンと動く…
89 18/11/02(金)21:01:52 No.544776839
>蘭丸は兵隊さんに食べられてしまったのだろうか 兵士に食べられる蘭丸とかなんか別のものを想像してしまった
90 18/11/02(金)21:02:02 No.544776898
まんぺーさんが憲兵に捕まってた週の各々の話の噛み合わなさはちょっと酷かった
91 18/11/02(金)21:02:12 No.544776957
萬平さんが戦争に行けない不甲斐なさを吐露したり 円満な疎開話とか今までとはちょっと違うアプローチで面白かった
92 18/11/02(金)21:02:20 No.544777004
まれの時が満場一致でツッコミ全振りできる分一番平和だったかもしれんな
93 18/11/02(金)21:02:47 No.544777175
>世良はいいキャラしてるわ 調子良すぎるわけじゃないその匙加減がいいよね
94 18/11/02(金)21:03:05 No.544777281
>戦中の話は正直長々と朝にやるもんじゃねえよ… どうしたって挟まるし序盤にやってくれる分助かるよ 最後の一ヶ月とか一週間で戦争とか震災扱われるより遥かに気が楽
95 18/11/02(金)21:03:07 No.544777295
>でもなんとなくわろてんかぶっ叩くあっちのスレは合わないんだよね... こっちだってこういう普通の感想スレでもわろてんかはいい要素あったのにどうして…ってなる ただそのあとの半分青いが歴代級の大失敗だっただから霞んだ
96 18/11/02(金)21:03:27 No.544777398
田舎への疎開は普通の朝ドラだと疎開先の家と近所からいびられる話で一週間は使ってたよね…
97 18/11/02(金)21:03:31 No.544777417
>萬平さんが戦争に行けない不甲斐なさを吐露したり >円満な疎開話とか今までとはちょっと違うアプローチで面白かった 本当にすみませんでした いや電気はいいでしょう?
98 18/11/02(金)21:03:37 No.544777439
面白いけど武士の娘が不快要素すぎる…
99 18/11/02(金)21:03:51 No.544777515
まぁ最近はいけずされる朝ドラも少なかったけど
100 18/11/02(金)21:03:53 No.544777526
半分青いが不快すぎて見るのやめてたけど今回のは面白いのか
101 18/11/02(金)21:04:11 No.544777599
>田舎への疎開は普通の朝ドラだと疎開先の家と近所からいびられる話で一週間は使ってたよね… めっちゃみんなええ人やった…まんぺーさん暴走が悪かったくらいだ
102 18/11/02(金)21:04:24 No.544777656
やっぱり朝ドラは人情喜劇が良いなあ
103 18/11/02(金)21:04:30 No.544777692
武士の娘は松坂慶子じゃなかったら相当きつかったと思う
104 18/11/02(金)21:04:38 No.544777742
ここぞという時に結託する武士の娘と萬平
105 18/11/02(金)21:04:39 No.544777743
まあ半分青いも序盤は面白かったからこの先どうなるかはわからないけど
106 18/11/02(金)21:05:10 No.544777901
忠彦さんも牧善之助も浦ちゃんも無事に帰国できてよかったね ところで咲ねえちゃんの旦那さんは…?
107 18/11/02(金)21:05:16 No.544777929
>ここぞという時に結託する武士の娘と萬平 根っこが似てるからな…
108 18/11/02(金)21:05:28 No.544777976
>本当にすみませんでした >いや電気はいいでしょう? そこヒヤッとしたけど武士の娘がいい具合に突っかかってくれたし 腹痛で寝込んだ時には村皆が心配してきてくれたり本当ほっこりできた
109 18/11/02(金)21:05:53 No.544778083
>半分青いが不快すぎて見るのやめてたけど今回のは面白いのか 個人的には「面白い」というよりは「不快さがない」感じ 朝ドラなんてこれでいいんだよ!を地で行ってる
110 18/11/02(金)21:06:05 No.544778143
>腹痛で寝込んだ時には村皆が心配してきてくれたり本当ほっこりできた お腹痛いの? 本当に? 徴兵行きたくないんじゃないの?
111 18/11/02(金)21:06:14 No.544778177
>ところで咲ねえちゃんの旦那さんは…? 野呂もおらん!
112 18/11/02(金)21:06:21 No.544778208
>ところで咲ねえちゃんの旦那さんは…? あとは野呂さんですねー
113 18/11/02(金)21:06:27 No.544778235
やったわね!これで福子が未亡人になったら次はまともな人を婿に迎えてね?お母さんも望んでたことよね? ち…違…私そんなつもりじゃ…
114 18/11/02(金)21:06:56 No.544778382
>武士の娘は松坂慶子じゃなかったら相当きつかったと思う キュートなワガママBBAに和らいでるよな
115 18/11/02(金)21:07:03 No.544778418
安藤サクラも松坂慶子も喜劇なんて お手の物だから絶妙な間で笑わせるのがすごい
116 18/11/02(金)21:07:07 No.544778446
ノロさんは… いいや
117 18/11/02(金)21:07:09 No.544778454
憲兵にボコボコにされたってお医者さん言った時の反応が怖かったけど別になんともなかったぜ
118 18/11/02(金)21:07:44 No.544778636
最初は本当にクソババアレベルだったからな 最初に最悪が来れば後は上がる一方よ
119 18/11/02(金)21:08:13 No.544778762
>まあ半分青いも序盤は面白かったからこの先どうなるかはわからないけど 結局漫画家終わった後の方が長かったんだっけ…
120 18/11/02(金)21:08:14 No.544778768
安藤サクラってもっといやなやつ役のイメージあるからどうなることかと思ったけど悪くない
121 18/11/02(金)21:08:19 No.544778786
ごちそうさんの和枝ちゃんはえげつなかったからな…
122 18/11/02(金)21:08:32 No.544778836
俺まんぷくでブスは3日で見慣れるって気持ち分かった!
123 18/11/02(金)21:08:39 No.544778861
半分青いは姉や妹がいると実感できるような女性にイラッとさせられる要素がやけにリアルにかつ強調されていたからな ああいうの苦手な人にはかなりキツいだろうなとは思う 俺は割と楽しんで見られたけど
124 18/11/02(金)21:09:10 No.544779000
武士娘は上げて下げて繰り返すから 最近はしょうがないな武士娘はで流すようになった
125 18/11/02(金)21:09:22 No.544779062
(憲兵に取られる蘭丸)
126 18/11/02(金)21:09:37 No.544779130
>ごちそうさんの和枝ちゃんはえげつなかったからな… あれでも朝ドラを永年見てる視聴者からするとぬるい方なのが恐ろしい
127 18/11/02(金)21:09:43 No.544779162
「私は武士のむ…」 「娘なのはわかったからもういいですー」は受ける
128 18/11/02(金)21:09:45 No.544779184
>俺まんぷくでブスは3日で見慣れるって気持ち分かった! 言い方ァ! でもわかる...
129 18/11/02(金)21:10:18 No.544779409
所詮足軽の娘だしね
130 18/11/02(金)21:10:24 No.544779452
>あれでも朝ドラを永年見てる視聴者からするとぬるい方なのが恐ろしい なそ にん
131 18/11/02(金)21:10:35 No.544779507
一回だけ私は古い人間ですから…だったのが可愛いよすずさん
132 18/11/02(金)21:10:38 No.544779528
闇市で万引きするの期待したのに無かった
133 18/11/02(金)21:10:41 No.544779537
>結局漫画家終わった後の方が長かったんだっけ… 漫画家辞めたのは7月だから 半々か100円ショップ~扇風機の方がちょっと短いぐらいか
134 18/11/02(金)21:11:34 No.544779773
ビービー泣いてた時のブスのブスっぷり酷かったよね 同僚は恋バナしかしてこないしババァは咲ねえちゃんの死のこと引きずりっぱなしだし 画ヅラも展開も最悪だった
135 18/11/02(金)21:12:10 No.544779908
>所詮足軽の娘だしね 容赦のねぇ孫だ
136 18/11/02(金)21:12:45 No.544780059
百福さんってなんかの朝ドラでもヒロインの妹と一緒にインスタントラーメン発明するってアレンジので出てなかったか
137 18/11/02(金)21:13:24 No.544780236
「…ふくちゃん!ふくちゃんやないか!…そちらはお姉さん?」 「あらやだ!」 はめっちゃ笑った
138 18/11/02(金)21:13:41 No.544780328
安藤サクラは顔は元からそんな気にならないんだけど やっぱり作ってる演技なので怒ったり感情が出る場面で福子から若干外れてしまうのは気になる しかしテンポが必要な掛け合いは抜群に上手いな
139 18/11/02(金)21:15:13 No.544780769
実家帰って餅屋開業とか健くんが嫁と離婚する直前に一旦和解するとか ションベン漏らして転校とかユウコの死亡とか 意味の分からん無駄が多かったからな前作
140 18/11/02(金)21:16:51 No.544781216
>意味の分からん無駄が多かったからな前作 半分青いは後半のツッコミどころをツッコミきれなかったので 俺の中で今でも消化不良感がある… NHK杯開催しときながらフィギュアスケート監修もまともにつけられないのかよ!