虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/02(金)19:44:06 アナザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)19:44:06 No.544754232

アナザーW見てふと思ったんだけどさ 「仮面ライダーW」の居ない世界っておやっさんは死なないだろうし フィリップもデータ人間にならないだろうし琉兵衛も道を踏み外さないし 竜くんも家族死なないしで良いことずくめじゃない?

1 18/11/02(金)19:46:54 No.544754968

そんな事より財団Xはどうカウントされるの

2 18/11/02(金)19:47:15 No.544755067

でも風都にまともな女は

3 18/11/02(金)19:47:41 No.544755190

風都も消える

4 18/11/02(金)19:49:08 No.544755571

井戸に落ちたけどデータ人間にならずにそのままと言う可能性は?

5 18/11/02(金)19:50:16 No.544755835

ガイアゲートが野放しはこわいかもなあ

6 18/11/02(金)19:50:44 No.544755971

Wはいなくてもガイアメモリは作られるんじゃない?

7 18/11/02(金)19:51:53 No.544756270

NEVERが暴れてそう

8 18/11/02(金)19:52:52 No.544756511

大体のライダーはライダーが生まれる原因なきゃ幸せな世界だよ

9 18/11/02(金)19:52:56 No.544756525

スマートブレイン社も天ノ川学園高校も残ってるので組織は残る なんならショッカーもただの過激派として残ってるかもしれない

10 18/11/02(金)19:53:06 No.544756569

単純にシュラウドがドライバー作らなかった世界になりそう

11 18/11/02(金)19:54:34 No.544756944

ガイアゲートの存在そのものが消えそうではある 財団Xは…残ってそうだな

12 18/11/02(金)19:54:51 No.544757013

>Wはいなくてもガイアメモリは作られるんじゃない? ウィザードでフェニックスが消滅したように因果が消えるのでガイアメモリも消えるんじゃないか

13 18/11/02(金)19:55:42 No.544757210

>大体のライダーはライダーが生まれる原因なきゃ幸せな世界だよ エージとエムは…

14 18/11/02(金)19:56:00 No.544757289

>大体のライダーはライダーが生まれる原因なきゃ幸せな世界だよ ライダーの能力やオリジンが敵と対になってる事多いからな…

15 18/11/02(金)19:56:48 No.544757461

仮面ライダーやってた方が幸せだったって奴はまず居ないからな…

16 18/11/02(金)19:57:17 No.544757581

ガイアメモリ生産に入るにはフィリップがゲートに落ちなきゃいけないけど フィリップが落ちると物語が動き出しちゃうから…

17 18/11/02(金)19:57:49 No.544757725

猛士やボードとかどうなるんだろうな アンデットや魔化魍の記録や研究が存在しない別の目的で作られた組織みたいな?

18 18/11/02(金)19:58:01 No.544757765

>エージとエムは… 虚無が人並みになれたのはワンダースワン先生のおかげだからバグスター関係ないじゃん

19 18/11/02(金)19:58:13 No.544757810

アナザーWが産まれても風都の悪女は消えないんだろうな…

20 18/11/02(金)19:58:32 No.544757889

>なんならショッカーもただの過激派として残ってるかもしれない 国の機関として独立行政法人ショッカーとなってるかもしれない

21 18/11/02(金)19:59:24 No.544758098

ガイアメモリ抜きで街の凶悪犯を追い詰める話になる バットマンだこれ!

22 18/11/02(金)19:59:36 No.544758142

ベルトさんもベルトにならずに済むのか?

23 18/11/02(金)19:59:38 No.544758152

猛士は猟友会になってそう

24 18/11/02(金)19:59:48 No.544758182

>アナザーWが産まれても風都の悪女は消えないんだろうな… それも消えるぞ 大体ガイアメモリに悪意増幅されてたし

25 18/11/02(金)19:59:54 No.544758202

葛城も佐藤太郎も平穏に暮らしていけるけど存在まるごと消える戦兎くん…

26 18/11/02(金)19:59:56 No.544758211

テラー無いから井坂も変な気は起こさないかな? 起こさないよね?

27 18/11/02(金)20:00:11 No.544758311

なんとなくおやっさんはガイアメモリがなくてもハードボイルドな人生送ってる気がする

28 18/11/02(金)20:00:16 No.544758327

>ベルトさんもベルトにならずに済むのか? ロイミュード自体なくなるし普通に生きてると思う

29 18/11/02(金)20:00:22 No.544758356

>虚無が人並みになれたのはワンダースワン先生のおかげだからバグスター関係ないじゃん ワンダースワン先生との出会いってゲーム病の治療のためじゃなかったっけ?

30 18/11/02(金)20:00:35 No.544758415

神改め王。がゲーム会社やってない辺り敵組織も消えるんだろうな

31 18/11/02(金)20:00:37 No.544758423

めろりんQの所業も消えてなくなるなら風都から愛情が奪われることもなくなる…?

32 18/11/02(金)20:01:06 No.544758535

>ベルトさんもベルトにならずに済むのか? ベルトさんがベルトになるのはロイミュードのせいだからならないはず

33 18/11/02(金)20:01:08 No.544758545

>テラー無いから井坂も変な気は起こさないかな? >起こさないよね? 悶々としたものを抱えるけど普通に医者続けることになると思う

34 18/11/02(金)20:01:11 No.544758559

>ベルトさんもベルトにならずに済むのか? 他人の技術をパクれないで悶々とする蛮野

35 18/11/02(金)20:01:20 No.544758594

親無しのケンジャキやコインロッカーベビーの睦月はどうなるんだろ…

36 18/11/02(金)20:01:29 No.544758638

超常部門があるぐらいの組織だと他部門がメインの組織として存在して ショッカーみたいにガチ超常が中心で設立された結社は消滅とかかも

37 18/11/02(金)20:01:47 No.544758726

仮面ライダーって悪の組織が手にした超人的能力を駆使して戦う正義の味方ってところがあるし…

38 18/11/02(金)20:02:09 No.544758823

コウタさんも無職のままだ 一番幸せなルート

39 18/11/02(金)20:02:21 No.544758867

>ワンダースワン先生との出会いってゲーム病の治療のためじゃなかったっけ? ゲーム病は発症してたけど自動車事故…での搬送だ

40 18/11/02(金)20:02:22 No.544758870

>親無しのケンジャキやコインロッカーベビーの睦月はどうなるんだろ… ケンジャキはフリーターとかになりそうだし 睦月は普通の高校生活送るんじゃねぇかな

41 18/11/02(金)20:02:28 No.544758896

風都は風都のままだから…

42 18/11/02(金)20:02:41 No.544758938

>コウタさんも無職のままだ >一番幸せなルート そういえば紘大さんはアナザー鎧武が倒されたらいきなり神様になんのかな…

43 18/11/02(金)20:02:50 No.544758967

>仮面ライダーって悪の組織が手にした超人的能力を駆使して戦う正義の味方ってところがあるし… というか今までほぼ全部敵の力で変身してるよ仮面ライダー スーパー1くらいだよ例外

44 18/11/02(金)20:03:09 No.544759020

>ワンダースワン先生との出会いってゲーム病の治療のためじゃなかったっけ? アナザーが発生した後も劇中で生きてるし医者になってるっていう大前提を忘れてないか

45 18/11/02(金)20:03:19 No.544759049

>めろりんQの所業も消えてなくなるなら風都から愛情が奪われることもなくなる…? アベック爆発事件がなかったら現代風都の悪女の比率は変わってるかも

46 18/11/02(金)20:03:26 No.544759087

財団Xはどうなるんだろうな どうせならジオウで決着つけて欲しいんだけど

47 18/11/02(金)20:03:27 No.544759089

>コウタさんも無職のままだ >一番幸せなルート 猛、といえども一般人にはキレないだろうしな…

48 18/11/02(金)20:03:28 No.544759093

>風都は風都のままだから… いい街になるという

49 18/11/02(金)20:04:26 No.544759319

>>コウタさんも無職のままだ >>一番幸せなルート >猛、といえども一般人にはキレないだろうしな… お姉さんに申し訳ないと思わないのかね!!!!15!! ハァン!

50 18/11/02(金)20:04:38 No.544759371

でもね人を救う力を持てない剣崎とか夢を見つけられずに短命に終わるであろうたっくんとか考えると彼らにとってはライダーになれて幸せだったと思うんですよ

51 18/11/02(金)20:04:51 No.544759418

猛、も将来を約束された超優秀な科学者として生きれるし 風見家も幸せなままだ

52 18/11/02(金)20:04:53 No.544759426

剣崎は清掃員とかになってるだろうたぶん…

53 18/11/02(金)20:05:17 No.544759514

てかビートライダーってぐっさんのせいだしコウタさんふつうに仕事してるのでは

54 18/11/02(金)20:05:33 No.544759579

>でもね人を救う力を持てない剣崎とか夢を見つけられずに短命に終わるであろうたっくんとか考えると彼らにとってはライダーになれて幸せだったと思うんですよ たっくん結構生きてたろうが!

55 18/11/02(金)20:05:33 No.544759580

>でもね人を救う力を持てない剣崎とか夢を見つけられずに短命に終わるであろうたっくんとか考えると彼らにとってはライダーになれて幸せだったと思うんですよ 剣崎は剣崎で別の仕事やってるだろうゴミの清掃員とか たっくんは普通に生きられる

56 18/11/02(金)20:05:41 No.544759603

イマジンがやってこないから良太郎はそもそもどうなる…? 姉の彼氏が不審者なのは不変だろうけど

57 18/11/02(金)20:05:58 No.544759668

尻彦さんが風都を愛する善良なセールスマンに?

58 18/11/02(金)20:06:02 No.544759682

>でもね人を救う力を持てない剣崎とか夢を見つけられずに短命に終わるであろうたっくんとか考えると彼らにとってはライダーになれて幸せだったと思うんですよ なんか別の形で折り合い付けた人生歩んでそうな気がする ライダーになれて幸せになれた!って人はいないだろうし

59 18/11/02(金)20:06:13 No.544759736

たっくんはアナザー555誕生後でも猫舌だったことを考えると 多分火事で天涯孤独になったけど人間のままだから不養生しない限り長生き出来るんじゃない?

60 18/11/02(金)20:06:28 No.544759792

>てかビートライダーってぐっさんのせいだしコウタさんふつうに仕事してるのでは そのうち就職するよね 姉ちゃんの料理は食べられ続ける

61 18/11/02(金)20:06:40 No.544759836

>イマジンがやってこないから良太郎はそもそもどうなる…? >姉の彼氏が不審者なのは不変だろうけど 学校辞める理由なくなるしふつうに学校生活して子供こさえるんじゃねえかな…

62 18/11/02(金)20:06:59 No.544759927

風都の女がクソなのは山本太郎のせいだからガイヤメモリがなくなったらだいぶマシになる

63 18/11/02(金)20:07:08 No.544759958

たっくんはオルフェノクじゃない普通の人間になるんじゃない? 寿命も短命じゃなくなるだろうし

64 18/11/02(金)20:07:17 No.544760000

>姉の彼氏が不審者なのは不変だろうけど 姉の彼氏も不審者にならずに済むぞ そもそも良太郎も高校中退せずそのまま学園生活過ごせてハッピーだ

65 18/11/02(金)20:07:33 No.544760063

あの世界の草加って何やってるんだろうな ザリガニ研究してるのかな

66 18/11/02(金)20:07:37 No.544760078

ああそうかオルフェノクがいないルートだと一度もたっくん死んでないのか...なんで...?

67 18/11/02(金)20:07:47 No.544760119

たっくんは555の歴史がなくなったらオルフェノクになれずに死にそうだけど生き残ってるんだよな

68 18/11/02(金)20:08:00 No.544760165

でも結局数十年後にはオーマジオウに皆殺しだし

69 18/11/02(金)20:08:17 No.544760239

渡は普通の人間になってるのかな

70 18/11/02(金)20:08:17 No.544760242

あの世界の草加は後輩から殺し依頼されてる辺り表の人間じゃないのかもしれない

71 18/11/02(金)20:08:24 No.544760264

>風都の女がクソなのは山本太郎のせいだからガイヤメモリがなくなったらだいぶマシになる それ違うよ 風都の女というか民度低いのはガイアメモリが善人すら悪人に変える特性持ってるからで 山本太郎が爆破しなくてもそうなる運命 だからガイアメモリ自体無くなると普通の街になる

72 18/11/02(金)20:08:33 No.544760312

鎧武世界は全部ぐっさんのせいだよすぎる… そのくせ俺は概念だから責任取らないし倒せないぜとか言う

73 18/11/02(金)20:08:59 No.544760407

ライダーは消えるけど ライダーが生まれて立ち向かわなければならない闇や人類では手に負えない障害も消えるという…

74 18/11/02(金)20:09:03 No.544760424

ジオウ基準で言うならたっくんはどっかでけいたろうに拾われてるわけだよね

75 18/11/02(金)20:09:09 No.544760458

>ああそうかオルフェノクがいないルートだと一度もたっくん死んでないのか...なんで...? たっくんからライダーの力奪わなきゃいけない関係でそれより前にしぬって形には歴史が変わらないんじゃないか

76 18/11/02(金)20:09:09 No.544760460

概念がなくなるっていうか 登場人物はある程度据え置きのまま設定そのものが書き換えられると思った方がいいと思う 学園〇〇みたいな感じの

77 18/11/02(金)20:09:23 No.544760514

>たっくんは普通に生きられる オルフェノクになった原因って火事で死んだことじゃなかったっけ つまり根幹の部分から因果関係が消えてるってことに

78 18/11/02(金)20:09:59 No.544760650

カブトは劇場版込みで考えだすと複雑なことになる

79 18/11/02(金)20:10:14 No.544760706

長田さんは無事啓太郎とオフ会できてるといいな…

80 18/11/02(金)20:10:28 No.544760759

ライダー関連のことが消えておまけで死人が出るような関係ない事故もいっしょに消えるとかでは

81 18/11/02(金)20:10:41 No.544760810

>長田さんは無事啓太郎とオフ会できてるといいな… いじめで死んでる可能性が高すぎる…

82 18/11/02(金)20:11:15 No.544760950

>ライダーが生まれて立ち向かわなければならない闇や人類では手に負えない障害も消えるという… ライダーや怪人と無関係な所で 極悪だった浅倉やグレムリン、仁良が一番得するな

83 18/11/02(金)20:11:17 No.544760961

海堂さん音楽諦めて荒れた生活送ってるのかな…

84 18/11/02(金)20:11:36 No.544761021

>ジオウ基準で言うならたっくんはどっかでけいたろうに拾われてるわけだよね いつもの菊池クリーニングだし夢がまた同一になってるしね… あの二人も結構運命力高い…?

85 18/11/02(金)20:11:42 No.544761047

ウィザードの滝川空は殺人続けます

86 18/11/02(金)20:11:49 No.544761079

でも風都ってメモリ関係なく違法カジノに行く奴とか居たし元から治安良くなかったんじゃ…

87 18/11/02(金)20:11:57 No.544761111

木場さんは事故に会わなくても幸せになれるかな 浮気されないかな

88 18/11/02(金)20:11:59 No.544761121

あれ…タイムジャッカーって良い人たちなんじゃ

89 18/11/02(金)20:12:08 No.544761153

仮面ライダーNEVER誕生!

90 18/11/02(金)20:12:20 No.544761203

仮面ライダーの因果が無くなったらそりゃみんな幸せになるよね そしてその因果を全部背負ったりするとまぁ魔王になるのも当然ではある

91 18/11/02(金)20:12:27 No.544761229

後輩がよくわからん人外になったと非現実的な話を聞かされた上に 殺しをやれと頼まれたジオウ草加の気持ちよ

92 18/11/02(金)20:12:54 No.544761338

ライダーと怪人が無くなるから 現実の現代社会と近くなるのかもな

93 18/11/02(金)20:13:15 No.544761434

>極悪だった浅倉やグレムリン、仁良が一番得するな グレムリンと仁良はともかく 浅倉はスーパー弁護士が死刑台にぶちこむだろう

94 18/11/02(金)20:13:16 No.544761438

木場さんに関してはもう諦めて新しい人生歩んだほうがいいよアレ… 運命力しだいでスマブレの社長に成り上がれるし

95 18/11/02(金)20:13:25 No.544761475

村上社長とか人間のままでも仕事に対する姿勢は変わらなさそう

96 18/11/02(金)20:13:33 No.544761511

>仮面ライダーNEVER誕生! 克己ちゃんの事故死すらエターナル誕生の根幹だから無かったことになってママと仲良く暮らしてるのでは

97 18/11/02(金)20:13:37 No.544761526

>でも風都ってメモリ関係なく違法カジノに行く奴とか居たし元から治安良くなかったんじゃ… それでも普通に治安悪いの範囲に留まるだろさすがに

98 18/11/02(金)20:13:50 No.544761577

>あれ…タイムジャッカーって良い人たちなんじゃ あやうく6年間を棒に振りそうになったウィザード早瀬もいるんですよ!

99 18/11/02(金)20:13:50 No.544761578

>あれ…タイムジャッカーって良い人たちなんじゃ 望まず力を得た者から力を取り上げ 力を求める者に与え 目的は未来の暴君をすげ替えること なんだタイムジャッカーっていいやつじゃん!

100 18/11/02(金)20:14:02 No.544761620

ニラもあれラブライバーの手助けなかったらふつうにムショ入りだよね

101 18/11/02(金)20:14:06 No.544761638

解き放たれた犯罪者連中は世界が繋がったことで集結するであろう ライダー界の優秀な警察の皆さんの働きに期待しよう

102 18/11/02(金)20:14:10 No.544761668

>でも風都ってメモリ関係なく違法カジノに行く奴とか居たし元から治安良くなかったんじゃ… ミュージアム傘下なので違法カジノ自体無くなるのよ… マネーの人もただの記憶喪失のものまね芸人だ

103 18/11/02(金)20:14:22 No.544761720

ジオウの555組は細かい所考えだすと馬に蹴られろ案件の塊だから深く考えても仕方ないんじゃないかな…

104 18/11/02(金)20:14:47 No.544761823

>木場さんに関してはもう諦めて新しい人生歩んだほうがいいよアレ… たぶん木場さんに関しては事故は起こらずそのままあの彼女と幸せな生活してたと思う

105 18/11/02(金)20:15:11 No.544761928

>風都の女というか民度低いのはガイアメモリが善人すら悪人に変える特性持ってるからで >山本太郎が爆破しなくてもそうなる運命 >だからガイアメモリ自体無くなると普通の街になる 適合率高いと影響無いんじゃないの? ジーンの人なんともなかったし

106 18/11/02(金)20:15:27 No.544762000

確かに仁良はあれロイミュード無かったらただの犯罪者だな

107 18/11/02(金)20:15:52 No.544762116

>>風都の女がクソなのは山本太郎のせいだからガイヤメモリがなくなったらだいぶマシになる >それ違うよ >風都の女というか民度低いのはガイアメモリが善人すら悪人に変える特性持ってるからで >山本太郎が爆破しなくてもそうなる運命 >だからガイアメモリ自体無くなると普通の街になる ねえこの風都探偵のネコ探し...

108 18/11/02(金)20:15:55 No.544762128

ガイアメモリはいくら適合率高かろうが直挿ししてたらそのうち精神に変調きたすよ

109 18/11/02(金)20:15:59 No.544762139

ジオウ555に関してはオルフェノクになる原因の死も一緒に消えたって考えればいいだけじゃない?

110 18/11/02(金)20:16:09 No.544762182

>適合率高いと影響無いんじゃないの? ドライバーみたいなフィルター付けてないと絶対暴走するんすよ

111 18/11/02(金)20:16:34 No.544762300

>適合率高いと影響無いんじゃないの? >ジーンの人なんともなかったし 短期間なら危険度は少ないけど 適合率高い園崎家の性格が豹変してるの見ると影響はある

112 18/11/02(金)20:17:08 No.544762459

タイムマジーンが改変前の世界に飛べることを考えると 改変を含めた絶対的な時間軸と改変後に起こる主観的な認識の差があるんだろう たっくんは改変前までは555でオルフェノクだったけど改変された瞬間から特別な背景のない流しのクリーニング屋化した

113 18/11/02(金)20:17:08 No.544762460

そういやエターナルのVシネで超能力者が出てたけどあれはどうなるんだろう…

114 18/11/02(金)20:17:11 No.544762481

タイムジャッカーもジオウの因果に飲み込まれている気がする ウォッチ=ライダーの力集めは彼らの活躍なしではありえない

115 18/11/02(金)20:17:44 No.544762648

>ねえこの風都探偵のネコ探し... あの手の家の問題は割とよくありがちで大事でもないのでいいと思う

116 18/11/02(金)20:17:53 No.544762686

龍騎ライダーの大半は普通にやばい事しでかしそう

117 18/11/02(金)20:18:11 No.544762762

まあ基本的にライダーが消えると同時に敵側も消えるから大体において比較的世界が平和になるよね 代わりに化物が一匹出てくるだけで

118 18/11/02(金)20:18:13 No.544762765

>ドライバーみたいなフィルター付けてないと絶対暴走するんすよ フィルター付けても園崎家みたいになるからな…

119 18/11/02(金)20:18:37 No.544762858

蟹がそのままなのヤバいな… 東條もヤバいな…

120 18/11/02(金)20:18:37 No.544762859

>タイムジャッカーもジオウの因果に飲み込まれている気がする >ウォッチ=ライダーの力集めは彼らの活躍なしではありえない 今の歴史を変えようとする努力も全部今の歴史の流れに組み込まれてるって無慈悲すぎる…

121 18/11/02(金)20:18:44 No.544762886

T2もその問題は解決しないんだったか まあ使いすぎたら死ぬスイッチよりは優しいかな

122 18/11/02(金)20:18:45 No.544762892

>龍騎ライダーの大半は普通にやばい事しでかしそう 放置するとヤバいのは浅倉とサイコくらいだし…

123 18/11/02(金)20:18:49 No.544762905

>そういやエターナルのVシネで超能力者が出てたけどあれはどうなるんだろう… そういうのも無くなると思う

124 18/11/02(金)20:18:57 No.544762935

>たっくんは改変前までは555でオルフェノクだったけど改変された瞬間から特別な背景のない流しのクリーニング屋化した (なんだこのケータイとデジカメとライトっぽいのついた腹巻…)

125 18/11/02(金)20:19:39 No.544763121

スマブレ開発の新型腹巻きはやっぱり出るんだな…

126 18/11/02(金)20:19:48 No.544763153

浅倉はSP版カニ刑事が捕まえてくれると信じよう

127 18/11/02(金)20:19:50 No.544763169

ひびきさんプーになるのん?

128 18/11/02(金)20:20:02 No.544763231

龍騎でやばいのはカニとガイだと思う

129 18/11/02(金)20:20:26 No.544763325

ライダーになれたりライダーと敵の戦いを見守ったおかげでクソみたいな人生から解放されたり クソみたいな人格から成長しました! みたいな人っていたっけ…

130 18/11/02(金)20:20:40 No.544763380

>そういうのも無くなると思う あれってメモリ関係なさそうだしNEVERも別にメモリ関係してないし財団X消えないとヤバイとこもありそうだ

131 18/11/02(金)20:20:46 No.544763407

鬼の人達は環境保護団体とかになるんじゃない?

132 18/11/02(金)20:20:56 No.544763455

アナザーライダーは過去を変えてるんじゃなくて設定を書き換えてると考えれば単純だ

133 18/11/02(金)20:20:57 No.544763460

木場さんの事故自体は何も関係ないから普通に起こると仮定したら オルフェノクにならずそのままでおしまいかもしれないのか

134 18/11/02(金)20:21:07 No.544763506

2068年でも新製品売ってるスマブレの未来は明るい

135 18/11/02(金)20:21:08 No.544763517

>ひびきさんプーになるのん? 鍛えてる謎のNPO団体の人

136 18/11/02(金)20:21:20 No.544763558

Wに組み込まれた物語の一環であるNEVER関係の歴史も修正されてるんじゃないかな?

137 18/11/02(金)20:21:21 No.544763560

カニも一応TVSPだと真っ当に浅倉捕まえてたりしてるかんな!

138 18/11/02(金)20:21:23 No.544763571

>>あれ…タイムジャッカーって良い人たちなんじゃ >望まず力を得た者から力を取り上げ >力を求める者に与え >目的は未来の暴君をすげ替えること >なんだタイムジャッカーっていいやつじゃん! 実際オーマジオウ始め未来が結構ふわふわしてるからそれもありそうなんだよな...

139 18/11/02(金)20:21:27 No.544763589

善人になっても園崎家は何か胡散臭そう

140 18/11/02(金)20:21:41 No.544763648

蟹はまぁ普通に逮捕されるだろうあれ

141 18/11/02(金)20:21:44 No.544763669

ライダーになって良かったのは映司くらいかな…

142 18/11/02(金)20:21:45 No.544763677

クセになるね!

143 18/11/02(金)20:21:52 No.544763707

>>そういやエターナルのVシネで超能力者が出てたけどあれはどうなるんだろう… >そういうのも無くなると思う 超能力で戦う仮面ライダーは存在しないから野放しじゃないかな 或いは超能力に目覚めた人が後にタイムジャッカーになったとか

144 18/11/02(金)20:22:05 No.544763778

>ライダーになれたりライダーと敵の戦いを見守ったおかげでクソみたいな人生から解放されたり >クソみたいな人格から成長しました! >みたいな人っていたっけ… ミッチ辺りはこんな感じかな… まあそこにたどり着くまでも散々だけど

145 18/11/02(金)20:22:13 No.544763820

>オルフェノクにならずそのままでおしまいかもしれないのか 本人には失礼だが一番幸せなルートな気がしてきた

146 18/11/02(金)20:22:18 No.544763842

>善人になっても園崎家は何か胡散臭そう 見た目胡散臭いだろうけど真っ当な考古学者だったかんな!

147 18/11/02(金)20:22:18 [許せないやつ] No.544763845

>ライダーになれたりライダーと敵の戦いを見守ったおかげでクソみたいな人生から解放されたり >クソみたいな人格から成長しました! >みたいな人っていたっけ… 人殺ししてたせいで捕まっちゃったけどライダーの力のおかげでまた殺し合いができるようになりました!

148 18/11/02(金)20:22:26 No.544763885

>2068年でも新製品売ってるスマブレの未来は明るい オーマジオーがいてあんなに世紀末なのに普通に商売してそうなスマートブレイン

149 18/11/02(金)20:22:31 No.544763911

あの世界のスマブレは普通に社長の花形さんと右腕の村上さんでガンガン仕事してんのかな…

150 18/11/02(金)20:22:46 No.544763978

>善人になっても園崎家は何か胡散臭そう まぁ警察でどうにかできるレベルの胡散臭さや 探偵が解決できるタイプの人間関係の闇になると思う

151 18/11/02(金)20:22:47 No.544763985

>T2もその問題は解決しないんだったか T2はメモリの毒素問題とコネクタ問題解決した代物だけどヒャッハー化は維持されてるな サンタちゃんとウォッチャマン見る限り

152 18/11/02(金)20:22:51 No.544764012

メモリ関係なかったらなんか翔ちゃんが見習い探偵やってたら金持ちの坊ちゃんと仲良くなる話になるのかな…

153 18/11/02(金)20:23:13 No.544764130

まあまず本編からしてオルフェノクになることって不幸以外の何でもないからな…

154 18/11/02(金)20:23:49 No.544764360

>ミッチ辺りはこんな感じかな… >まあそこにたどり着くまでも散々だけど ミッチはライダーやユグドラシル無ければ コウタさんの可愛い舎弟のままで収まるんじゃねぇかな

155 18/11/02(金)20:24:38 No.544764630

ライダーとしての因果は無くなるけど 大なり小なりの人との引力や運命は残りそうだよね

156 18/11/02(金)20:24:48 No.544764683

北崎とかどうなるんだろうね

157 18/11/02(金)20:24:57 No.544764721

アナザーによる歴史改変の影響だとアナザー鎧武誕生した瞬間に紘大さんが外宇宙に放り出される羽目になったりしない?

158 18/11/02(金)20:25:11 No.544764789

>まあまず本編からしてオルフェノクになることって不幸以外の何でもないからな… 人生のロスタイムと考えれば良いことだろ! 死ぬ時点で不幸だって? ㌧

159 18/11/02(金)20:25:12 No.544764791

レーッドホット!は平和な世界でもなんかやらかして捕まりそうではある

160 18/11/02(金)20:25:12 No.544764793

>北崎とかどうなるんだろうね ただの中学生じゃない?

161 18/11/02(金)20:25:18 No.544764818

グロンギが存在しないクウガとかいう文句のつけようのないハッピーエンド 一条さんとの出会いは…まあビルドとか555とか見るとたぶんまた仲良くなるだろう

162 18/11/02(金)20:25:18 No.544764822

なんだかんだでライダーになった事で不幸になるのが一作目から一貫してるのすごいな

163 18/11/02(金)20:26:26 No.544765117

敵と力のソースが同じだからね しかも改造人間だからね あと身内は死ぬものだからね

164 18/11/02(金)20:26:31 No.544765138

犯罪者やヤバい奴は裏社会でやってくだろうし 表の連中は表に世界で日常を送って関わりない生涯を送る事になるだろう

165 18/11/02(金)20:26:41 No.544765177

>放置するとヤバいのは浅倉とサイコくらいだし… 人を凶暴化させるゲーム作ってたガードベントも割とヤバイと思う

166 18/11/02(金)20:28:01 No.544765644

Wにならなくてもガイアメモリの存在が消えても風都のために駆けずり回ってるだろうって安心感はあるスレ画

167 18/11/02(金)20:28:17 No.544765746

カブトの坊ちゃまはどうなるんだろう

168 18/11/02(金)20:28:52 No.544765938

戦万がライダー関係ないように翔ちゃんが悪女と惹かれ合うのだけは分かる

169 18/11/02(金)20:29:10 No.544766038

>カブトの坊ちゃまはどうなるんだろう カブトの坊ちゃまは綺麗さっぱり消えるんじゃないかな…

170 18/11/02(金)20:29:11 No.544766042

おやっさんも所長と問題なく会える

171 18/11/02(金)20:29:16 No.544766074

>ただの中学生じゃない? 年上のお姉さんに甘やかされてる中学生とか羨ましすぎる…

172 18/11/02(金)20:29:27 No.544766133

Wのおかげで相棒って感じだったけどそういうの関係なく仲良しならなんかBL漫画みてえだな!

173 18/11/02(金)20:29:29 No.544766146

木場さんみたいな人と村上社長みたいな人が喧嘩してそう

174 18/11/02(金)20:29:32 No.544766158

ミッチは普通に頭が回って賢い少年時代を過ごせたんだろうなあ

175 18/11/02(金)20:29:35 No.544766185

>カブトの坊ちゃまはどうなるんだろう ワームだから多分存在そのものが…

176 18/11/02(金)20:29:40 No.544766220

>なんだかんだでライダーになった事で不幸になるのが一作目から一貫してるのすごいな そもそも普通の人間だったのにヴィランとして改造されて自分と同類の人間を殺し続けなきゃいけないとかどう考えても精神を病むよ…

177 18/11/02(金)20:29:47 No.544766243

>カブトの坊ちゃまはどうなるんだろう ワームに殺されないなら本物がミサキーヌに出会って求婚するんじゃないかな

178 18/11/02(金)20:30:22 No.544766478

>>ベルトさんもベルトにならずに済むのか? >ベルトさんがベルトになるのはロイミュードのせいだからならないはず それ所か始まりになった銀行強盗自体ロイミュード絡んでるから下手すると新兄さんの父ちゃんも生きてる

179 18/11/02(金)20:30:30 No.544766520

>なんだかんだでライダーになった事で不幸になるのが一作目から一貫してるのすごいな そう考えると好き好んで改造人間になったスーパー1って本当変な奴だ…

180 18/11/02(金)20:30:36 No.544766554

「桐生戦兎」がぶっちぎりで辛いと思う 後は誰だろ…

181 18/11/02(金)20:31:05 No.544766687

強者も強者じゃなくてこばゆたになってる可能性が…?

182 18/11/02(金)20:31:05 No.544766689

ユグドラシル関連なくなったら強者が強者でなくなる…?

183 18/11/02(金)20:31:11 No.544766721

>ワームだから多分存在そのものが… 本来のぼっちゃまが生きててもワームのぼっちゃまは存在しないわけだしなあ…

184 18/11/02(金)20:31:30 No.544766822

事故で選手生命絶たれて落ちぶれる葦原さん…

185 18/11/02(金)20:31:43 No.544766893

マコト兄ちゃんもクソコテにならずに済むな

186 18/11/02(金)20:31:43 No.544766894

ユグドラシルなかったら町工場の跡取り息子だよね強者

187 18/11/02(金)20:31:50 No.544766955

おやっさんがシュラウドとの縁で猫探しの依頼を受けてライト君に出会うとかそんな感じかな…

188 18/11/02(金)20:32:00 No.544767044

相変わらず不器用な氷川さん

189 18/11/02(金)20:32:07 No.544767100

>ユグドラシル関連なくなったら強者が強者でなくなる…? 多分別の企業に工場が買収されて親が金を騙し取られて強者になるんじゃねえかなあ…

190 18/11/02(金)20:32:13 No.544767146

>マコト兄ちゃんもクソコテにならずに済むな ただの妹が好きな気持ち悪いお兄ちゃんに!

191 18/11/02(金)20:32:14 No.544767155

>ユグドラシル関連なくなったら強者が強者でなくなる…? ユグドラシルの土地買収はインベスと関係ないので行われる

192 18/11/02(金)20:32:46 No.544767358

>事故で選手生命絶たれて落ちぶれる葦原さん… あの人ライダー関係無くただひたすらに不幸だからな…

193 18/11/02(金)20:32:49 No.544767369

私の事は蛮野と呼べ

194 18/11/02(金)20:32:53 No.544767406

というかマコト兄ちゃん生まれないのでは?

195 18/11/02(金)20:32:59 No.544767431

>>ユグドラシル関連なくなったら強者が強者でなくなる…? >ユグドラシルの土地買収はインベスと関係ないので行われる あれクラック調査の一環だし歴史改変されたら沢芽は開発されてない田舎のままなんじゃないかな?

196 18/11/02(金)20:33:06 No.544767478

マコトにいちゃんはそもそも存在しない

197 18/11/02(金)20:33:07 No.544767485

渡やチヒルルォは存在からどうなるんだろう

198 18/11/02(金)20:33:20 No.544767549

大体ビルド最終回とか龍騎最終回みたいな事になると思う

199 18/11/02(金)20:33:23 No.544767561

GOSHINBOKUが災害で折れてグレる強者

200 18/11/02(金)20:33:32 No.544767608

オルフェノクいないと木場の仲間の女の人がいじめられて事故死して終わりになってしまう

201 18/11/02(金)20:33:36 No.544767627

>強者も強者じゃなくてこばゆたになってる可能性が…? 身体能力生かして大会に出てお金を稼ぐコウタさんとそれを応援する元強者か…

202 18/11/02(金)20:33:46 No.544767681

>>ユグドラシル関連なくなったら強者が強者でなくなる…? >ユグドラシルの土地買収はインベスと関係ないので行われる ゲネドラが無かったら強者が口だけちゃんになっちまうーっ!

203 18/11/02(金)20:33:47 No.544767686

でもさあ人間になりきってしまったワームなんてオリジナルの人間を殺して生まれてきたようなやつじゃん 人間的にも遺族的にも消えちまっていい存在だろ

204 18/11/02(金)20:33:56 No.544767723

>渡やチヒルルォは存在からどうなるんだろう 普通に人間の子供として生まれるんじゃないかな 親も健在で

205 18/11/02(金)20:34:32 No.544767942

>でもさあ人間になりきってしまったワームなんてオリジナ­ルの人間を殺して生まれてきたようなやつじゃん >人間的にも遺族的にも消えちまっていい存在だろ そうだ ワームを滅ぼせ天道

206 18/11/02(金)20:34:36 No.544767967

翔ちゃんは普通に霧彦さんと仲良くなってそう

207 18/11/02(金)20:34:37 No.544767980

アラン様がペット飼ってマコトって名前つけるかもしれないじゃん!

208 18/11/02(金)20:34:40 No.544767995

マコト兄ちゃんは現状裁定待ちかな そもそも人じゃないし

209 18/11/02(金)20:34:40 No.544768000

>でもさあ人間になりきってしまったワームなんてオリジナルの人間を殺して生まれてきたようなやつじゃん >人間的にも遺族的にも消えちまっていい存在だろ というかそのままオリジナルが生き残ってるんだと思うよ

210 18/11/02(金)20:34:48 No.544768057

>見た目胡散臭いだろうけど真っ当な考古学者だったかんな! 家族が全員無事な状態だと逆に愛人とか囲ってそう その調査をシュラウド(包帯なし)からお願いされる翔ちゃん

211 18/11/02(金)20:34:57 No.544768119

アマゾン細胞が存在しないってなるだけでなんとかなるっしょあの世界

212 18/11/02(金)20:35:15 No.544768227

翔ちゃんと霧彦さんとライトで仲良くラーメン食ってるのが見たいすぎる…

213 18/11/02(金)20:35:21 No.544768261

こんにちは!千翼の父の鷹山仁と言います(いい笑顔で)

214 18/11/02(金)20:35:29 No.544768305

海堂は復讐したり楽器投げ捨てたり心境の変化起きる本編があったからああなったんだろうと思うと オルフェノクにならずただ才能潰された青年っていうのは末路としておつらいばかりだ

215 18/11/02(金)20:35:42 No.544768357

大道とも普通に仲良くなったら多分泣く

216 18/11/02(金)20:35:49 No.544768395

カブトは隕石落下事故は起きるけどワームは存在しないんだな

217 18/11/02(金)20:36:07 No.544768490

アマゾン細胞がなくなるなら千翼は普通の赤ちゃんになるんじゃないか

218 18/11/02(金)20:36:43 No.544768681

あんな奴が若菜姫の弟とか認めねえ!とか言ってそうな翔ちゃん

219 18/11/02(金)20:36:55 No.544768746

(元の歴史に戻った瞬間に盲目になる仁さん)

220 18/11/02(金)20:37:05 No.544768808

普通の親子だったら仁さんは間違いなく千翼を溺愛するだろうなあっていうのがわかりきっててつらい…

221 18/11/02(金)20:37:10 No.544768839

>アマゾン細胞がなくなるなら千翼は普通の赤ちゃんになるんじゃないか ヒモおじさんがヒモじゃない真っ当な研究員のままになる可能性も…

222 18/11/02(金)20:37:13 No.544768860

スーパー1はただの宇宙開発用の強化改造人間だからな やりすぎスペックだけど

223 18/11/02(金)20:37:21 No.544768914

千翼よりむしろ悠がやばい感じ

224 18/11/02(金)20:37:32 No.544768986

霧彦経由で園咲家と関係持つことも出来るしシュラウド経由の手もあるしフィリップと出会い直すの凄まじくベリーイージーだな…

225 18/11/02(金)20:37:38 No.544769021

>(元の歴史に戻った瞬間に千翼に殴りかかる仁さん)

226 18/11/02(金)20:37:39 No.544769040

>大道とも普通に仲良くなったら多分泣く ピアニストになってるのかな…

227 18/11/02(金)20:37:48 No.544769076

>大道とも普通に仲良くなったら多分泣く たぶん元のとても優しくて穏やかな性格のままだろうから仲良くなれる

228 18/11/02(金)20:38:57 No.544769438

フィリップと生きてる克己ちゃんほぼ同い年だし入れ替わりネタが始まりますね…

229 18/11/02(金)20:38:58 No.544769446

駆除班はどうなってしまうんだ

230 18/11/02(金)20:39:02 No.544769469

>霧彦経由で園咲家と関係持つことも出来るしシュラウド経由の手もあるしフィリップと出会い直すの凄まじくベリーイージーだな… 性格からして学者か研究員になってそうだけど 翔太郎見て興味深いとかゾクゾクするねぇって言って仲良くなるのが目に見える…

231 18/11/02(金)20:39:41 No.544769649

映画ってフィリッ八もひょっとして出るの?

232 18/11/02(金)20:40:00 No.544769773

あれ七羽さんってどうやって仁さんと知り合ったんだっけ?

233 18/11/02(金)20:40:03 No.544769788

Neverの愉快な仲間たちは多分死んでるだろうな

234 18/11/02(金)20:40:15 No.544769845

>千翼よりむしろ悠がやばい感じ 毒親の母親の所から逃げ出して仁さんに拾われる家出息子とかそのへんに落ち着くだろう多分

235 18/11/02(金)20:40:49 No.544770007

>あれ七羽さんってどうやって仁さんと知り合ったんだっけ? 仁さんが出奔した後じゃなかったっけ?

236 18/11/02(金)20:40:50 No.544770012

>映画ってフィリッ八もひょっとして出るの? レジェンドは全然情報ないよ ライダー好きの少年だのスーパータイムジャッカーだのの情報はあるけど

237 18/11/02(金)20:41:08 No.544770103

>>あれ七羽さんってどうやって仁さんと知り合ったんだっけ? >仁さんが出奔した後じゃなかったっけ? 特に設定はない

238 18/11/02(金)20:41:27 No.544770194

チェイスとエボルトは存在そのものが消えるんだろうか

239 18/11/02(金)20:41:29 No.544770201

>Neverの愉快な仲間たちは多分死んでるだろうな まあ全員裏社会の住人だし…

240 18/11/02(金)20:41:36 No.544770246

ミュージアムがなくなっても財団エックスがあるだろ? 財団エックスも消えるの? アナザーライダーが生まれるとバンダイが消滅する???

241 18/11/02(金)20:41:38 No.544770265

>レジェンドは全然情報ないよ >ライダー好きの少年だのスーパータイムジャッカーだのの情報はあるけど 去年もそうだったな 徹底的に隠されてる

↑Top