虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/02(金)19:24:07 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)19:24:07 oCS2vsr6 No.544748485

「」が嫌う店の食べ物春

1 18/11/02(金)19:26:00 No.544748967

主語が大きい

2 18/11/02(金)19:26:34 No.544749116

高い まあまあうまい

3 18/11/02(金)19:27:06 No.544749270

養鶏場みたいであまり好きじゃない 高いし…

4 18/11/02(金)19:27:31 No.544749386

好きだよ

5 18/11/02(金)19:27:50 No.544749460

あの仕切りは意味わかんねぇな

6 18/11/02(金)19:28:13 No.544749577

うまい ゆで卵じゃなくて半熟味玉をくれ 丼ものが欲しい

7 18/11/02(金)19:28:20 No.544749615

「」はチェーン店を憎んでるやつが一定数混じるからな…

8 18/11/02(金)19:28:28 No.544749656

「」は丸亀製麺も嫌う 「」は銀だこも嫌う

9 18/11/02(金)19:29:08 No.544749871

麺の硬さスープの濃さ油の多さなんでもかんでも客が決めて俺は何を食ってるんだ?ってなる

10 18/11/02(金)19:29:17 No.544749921

「」はマクドナルドを嫌う

11 18/11/02(金)19:29:19 No.544749931

>「」はチェーン店を憎んでるやつが一定数混じるからな… 私、日高屋好き!

12 18/11/02(金)19:29:24 No.544749959

新宿とかだともはや中国人観光客用の店になってる

13 18/11/02(金)19:29:33 No.544749984

福岡以外で食うと有難さが分かるんだろうなって

14 18/11/02(金)19:29:59 No.544750107

>麺の硬さスープの濃さ油の多さなんでもかんでも客が決めて俺は何を食ってるんだ?ってなる いやお前が決めたラーメンだろう!?

15 18/11/02(金)19:30:33 No.544750266

>麺の硬さスープの濃さ油の多さなんでもかんでも客が決めて俺は何を食ってるんだ?ってなる ライブ感全否定来たな…

16 18/11/02(金)19:30:37 No.544750283

むしろ「」はチェーン店至上主義が多いと思う

17 18/11/02(金)19:30:39 No.544750295

高い 味はどの店行ってもそこそこだから安定感はあると思う

18 18/11/02(金)19:31:03 No.544750406

そんなこと言ったら家系も二郎も食えないじゃん…

19 18/11/02(金)19:31:20 No.544750481

俺はずんどう屋の方が好きなだけなんだ

20 18/11/02(金)19:31:37 No.544750551

「」は家系は好むけど二郎系は叩くよな

21 18/11/02(金)19:32:48 No.544750881

デフォだと辛い奴が多すぎると思う

22 18/11/02(金)19:33:17 No.544750989

これに入ってるチャーシューは当たりが多いイメージ

23 18/11/02(金)19:33:39 No.544751113

なんだかんだスープの濃さとかは普通が一番だと思うんだけどな

24 18/11/02(金)19:34:11 No.544751266

甘いラーメン 福岡じゃあまり美味くないほう 現場からは以上です

25 18/11/02(金)19:34:22 No.544751314

私、銀だこも日高屋も丸亀もはなまるも好き!

26 18/11/02(金)19:34:23 No.544751321

嫌ってんのは山岡家ぐらいだよ

27 18/11/02(金)19:34:30 No.544751349

どこにでもあるしなぁと思ってスルーすると意外と食べたいときには近くに店舗がない

28 18/11/02(金)19:34:38 No.544751408

一風堂とどっちが美味い?

29 18/11/02(金)19:34:48 No.544751444

高い具しょぼいそこそこうまい

30 18/11/02(金)19:35:27 No.544751619

うまいけど値段高いから他行くね

31 18/11/02(金)19:35:39 No.544751665

福岡なら適当に知らない店入っても大体どこでもうまいからな…

32 18/11/02(金)19:35:43 No.544751685

来来亭と比べたらどっち?

33 18/11/02(金)19:36:17 No.544751862

「」が好むもの ・500円以下のチープな醤油ラーメン ・安価な大袋の菓子 ・米が大盛りの牛丼

34 18/11/02(金)19:36:44 No.544751991

主語大きいって!

35 18/11/02(金)19:37:00 No.544752050

>・500円以下のチープな醤油ラーメン >・安価な大袋の菓子 >・米が大盛りの牛丼 つまり「」は高校生…

36 18/11/02(金)19:37:18 No.544752127

>来来亭と比べたらどっち? 圧倒的に来来亭が下 どっちも頻繁に行くけど

37 18/11/02(金)19:37:28 No.544752175

福岡人だけど好きだよ

38 18/11/02(金)19:37:35 No.544752202

>主語大きいって! ただし「」が「」として振る舞わない場合は猛反発する

39 18/11/02(金)19:37:40 No.544752226

高いけど深夜にやってるのはありがたい 極々稀に深夜料金かって思いながら食う

40 18/11/02(金)19:38:11 No.544752375

最近そうでもないけど CoCo壱をやたら憎む「」も結構いたね

41 18/11/02(金)19:38:22 No.544752452

>つまり「」は高校生… 「」は性欲だけ高校生じゃねーかな…

42 18/11/02(金)19:38:52 No.544752587

>高いけど深夜にやってるのはありがたい >極々稀に深夜料金かって思いながら食う 大阪泊まってる時、ド深夜に突然ラーメン食いたくなった時 道頓堀のここにいく

43 18/11/02(金)19:39:01 No.544752633

そもそも主語が大きいもなにもない 「」は語ではないんだからな

44 18/11/02(金)19:39:24 No.544752761

俺は…親を鳥貴族に殺されたんだ…!

45 18/11/02(金)19:39:25 No.544752773

>ただし「」が「」として振る舞わない場合は猛反発する 別に一蘭食おうが食うまいがどうでもよくね?

46 18/11/02(金)19:39:30 No.544752804

>最近そうでもないけど >CoCo壱をやたら憎む「」も結構いたね いきなりステーキのスレ荒らすやつもいるけど言ってることが似たようなもんで怖い

47 18/11/02(金)19:39:57 No.544752950

>俺は…親を鳥貴族に殺されたんだ…! ひよこきたな

48 18/11/02(金)19:40:31 No.544753142

>「」が好むもの >・500円以下のチープな豚骨ラーメン

49 18/11/02(金)19:41:06 No.544753315

やっぱりラーメンショップだろ

50 18/11/02(金)19:41:22 No.544753416

美味いと思うんだけど後半つらいのはなんでだろう…

51 18/11/02(金)19:41:41 No.544753487

>>CoCo壱をやたら憎む「」も結構いたね >いきなりステーキのスレ荒らすやつもいるけど言ってることが似たようなもんで怖い ココイチは「1000円超えるくせに高い」で いきなりステーキは「個人店のほうが上手い」っていう主張だっけ

52 18/11/02(金)19:41:45 No.544753505

>「」が好むもの ・関西弁、発明家、紫髪、眼鏡 ・図書委員、緑髪、ヨシオの彼女、眼鏡

53 18/11/02(金)19:41:57 No.544753579

「」の特性 >別に一蘭食おうが食うまいがどうでもよくね? どうでもいいと思うことに口出しせずにはいられない

54 18/11/02(金)19:42:05 No.544753640

俺は山岡家好きだよ

55 18/11/02(金)19:42:07 No.544753652

一蘭まずくはないけどトッピングぐらいもう少し安くていいと思うの

56 18/11/02(金)19:42:09 No.544753659

>いきなりステーキは「個人店のほうが上手い」っていう主張だっけ どっちも自分で作ったほうがうまいも

57 18/11/02(金)19:42:31 No.544753758

まぁそもそもがどうでもいいことを語り合う掲示板だしな…

58 18/11/02(金)19:42:56 No.544753896

替玉100円だったらいい店なんだが

59 18/11/02(金)19:43:02 No.544753923

>>いきなりステーキは「個人店のほうが上手い」っていう主張だっけ >どっちも自分で作ったほうがうまいも じゃあ自分で作って食っておけすぎる…

60 18/11/02(金)19:43:02 No.544753924

金儲けするところは全部汚い

61 18/11/02(金)19:43:03 No.544753928

いや有意義な会話をしてもらう

62 18/11/02(金)19:43:18 No.544753998

>どうでもいいと思うことに口出しせずにはいられない 「」はこうあるべきである、「」として振る舞わない場合は猛反発する に対しての反論だから、その引用はズレてる

63 18/11/02(金)19:43:22 No.544754019

分厚い肉を店より美味く焼けるというならやってみろと言いたい

64 18/11/02(金)19:43:28 No.544754044

ステーキ美味く焼くのって難しいと思うけどな ローストビーフとかならともかく

65 18/11/02(金)19:43:54 No.544754181

俺…マクドナルド好きなんだ…

66 18/11/02(金)19:44:08 No.544754242

>金儲けするところは全部汚い おまえんちのご両親は大体汚いすぎる…

67 18/11/02(金)19:44:08 No.544754246

一時期に比べて原価云々言う人減った気がするけどそういうのがチェーン店叩きに精を出しているんだろうか

68 18/11/02(金)19:44:15 No.544754276

いつまでも中高生のような若々しい金銭感覚だ!

69 18/11/02(金)19:44:26 No.544754320

>俺…マックグリドル好きなんだ…

70 18/11/02(金)19:44:53 No.544754442

>いつまでも中高生のような若々しい金銭感覚だ! ゲーム機を衝動買いしたりもするぞ!

71 18/11/02(金)19:44:54 No.544754448

田舎じゃラーメン屋の選択肢そんな無いから羨ましい

72 18/11/02(金)19:44:57 No.544754467

スレ画のラーメンは何であんな甘いんだろう

73 18/11/02(金)19:45:06 No.544754508

>いつまでも中高生のような若々しい金銭感覚だ! サイゼ利用している貧乏人多いしなここ

74 18/11/02(金)19:45:22 No.544754576

マックの対抗にモス ミスドの対抗にコンビニドーナツ が持ち上げられることはあるが貶す為の道具であって別に褒めているわけではない

75 18/11/02(金)19:45:24 No.544754587

>サイゼ利用している貧乏人多いしなここ なんだあてめぇ

76 18/11/02(金)19:45:39 No.544754654

「自宅にドリンクバーあったら超楽」とか言ってるのをみると ああいう奴は自炊しても片付けはママにやってもらってんじゃねーかな…と思う

77 18/11/02(金)19:45:50 No.544754705

>サイゼ利用している貧乏人多いしなここ サイゼリアに行って高校生たちがうるさいって文句言う「」

78 18/11/02(金)19:46:07 No.544754774

>>「」が好むもの >・関西弁、発明家、紫髪、眼鏡、チャイナ服、そばかす、変な声、不人気キャラ、秋月律子 >・図書委員、緑髪、ヨシオの彼女、眼鏡

79 18/11/02(金)19:46:12 No.544754791

>ああいう奴は自炊しても片付けはママにやってもらってんじゃねーかな…と思う ぶち殺鍋みたいになるヤツだコレ

80 18/11/02(金)19:46:36 No.544754891

ミスドはなぁ 料金高めで客層がいいアッパーバージョンのドーナツ屋ってのがなかなかないのが

81 18/11/02(金)19:46:46 No.544754938

最近はコスパ良すぎる店はキツい 大盛りとか食いきれなくなってくるので…

82 18/11/02(金)19:46:57 No.544754985

マックは超デフレ価格期のしなしなレタスに冷めたパティで盛り付けめちゃくちゃの印象強かったから 久々に行ったら結構悪くないじゃんってなった

83 18/11/02(金)19:47:22 No.544755102

>ミスドはなぁ >料金高めで客層がいいアッパーバージョンのドーナツ屋ってのがなかなかないのが ミスドで飲茶するのが背徳的で好き

84 18/11/02(金)19:47:51 No.544755231

いつまでもフィレオフィッシュ100円にしろと騒いでるおっさんは流石にどうかと思った

85 18/11/02(金)19:47:57 No.544755265

飯とか飯屋のスレは煽りのテンプレみたいのがあるから荒れやすいよね

86 18/11/02(金)19:48:38 No.544755444

今日はサンマのスレでも荒らすかっていうコラそのまんまだしな

87 18/11/02(金)19:48:48 No.544755483

>ミスドで飲茶するのが背徳的で好き ミスドって担々麺とか売ってるイメージだったけど背徳なのか

88 18/11/02(金)19:48:50 No.544755496

昔は10円でポケットいっぱいの飴玉が買えたのに

89 18/11/02(金)19:49:07 No.544755566

いきなりステーキ美味いの? 電車で30分くらいのとこにならあるんだが…

90 18/11/02(金)19:49:41 No.544755691

ゴーゴーカレーで食券買って座ってたのに店員が聞きに来なかったからスレを見るたびに荒らしてるって「」も居るし…

91 18/11/02(金)19:49:47 No.544755711

>飯とか飯屋のスレは煽りのテンプレみたいのがあるから荒れやすいよね まずい 美味いって言うヤツは味覚障害 で始めればまあまあ行けるしな

92 18/11/02(金)19:50:12 No.544755816

>ゴーゴーカレーで食券買って座ってたのに店員が聞きに来なかったからスレを見るたびに荒らしてるって「」も居るし… スレ立てた人可哀想…

93 18/11/02(金)19:50:37 No.544755939

>いつまでもフィレオフィッシュ100円にしろと騒いでるおっさんは流石にどうかと思った ハンバーガー60円にしろおじさんしかみたことないな…

94 18/11/02(金)19:50:40 No.544755955

>>飯とか飯屋のスレは煽りのテンプレみたいのがあるから荒れやすいよね >まずい >美味いって言うヤツは味覚障害 >で始めればまあまあ行けるしな 使い古されてて即del入れられるだけだこれ

95 18/11/02(金)19:50:49 No.544755987

>で始めればまあまあ行けるしな 目的がわからない過ぎる…

96 18/11/02(金)19:50:56 No.544756017

>ゴーゴーカレーで食券買って座ってたのに店員が聞きに来なかったからスレを見るたびに荒らしてるって「」も居るし… 冗談にしろ本気にしろ迷惑な限りだ

97 18/11/02(金)19:51:03 No.544756052

>料金高めで客層がいいアッパーバージョンのドーナツ屋ってのがなかなかないのが そうなるともうケーキレベルの価格帯になっちゃうと思う

98 18/11/02(金)19:51:07 No.544756067

>いきなりステーキ美味いの? >電車で30分くらいのとこにならあるんだが… 値段なりだけどステーキ食べた気持ちになるしソースが好みだから好きだよ クソ並んだり座れないところがあるのが弱点

99 18/11/02(金)19:51:14 No.544756089

サイゼは満足するまで頼むと結構お高いと思う 一品一品が少なすぎる

100 18/11/02(金)19:51:14 No.544756092

一度行ってもういいってなった店だけど 不味いとは言わない

101 18/11/02(金)19:51:54 No.544756278

いきなりステーキのスレに現れてステマがどうこう荒らし続けるのは何が目的なんだろうな

102 18/11/02(金)19:52:00 No.544756301

>いきなりステーキ美味いの? わさわざ遠出して行くとこじゃないよ 肉はいいけど調味料類の品質がひどいし接客も牛丼屋レベル 何より黒烏龍茶詐欺の印象が悪すぎて行かなくなった

103 18/11/02(金)19:52:36 No.544756434

個人的にココイチは全く割に合わないのがな… スレ画は好き

104 18/11/02(金)19:52:45 No.544756475

>>ミスドで飲茶するのが背徳的で好き >ミスドって担々麺とか売ってるイメージだったけど背徳なのか まわりでみんなコーヒーとあまあまドーナツ食ってる中で 担々麺一人だけ食ってるとそう感じる

105 18/11/02(金)19:52:45 No.544756477

しゃぶ葉のスレはあんま荒れてない印象がある

106 18/11/02(金)19:53:08 No.544756580

>>いきなりステーキ美味いの? >わさわざ遠出して行くとこじゃないよ >肉はいいけど調味料類の品質がひどいし接客も牛丼屋レベル >何より黒烏龍茶詐欺の印象が悪すぎて行かなくなった そうそうこういうレスだよこれ

107 18/11/02(金)19:53:16 No.544756612

>しゃぶ葉のスレはあんま荒れてない印象がある だいたいシャブの話してね?

108 18/11/02(金)19:53:27 No.544756654

>>いきなりステーキ美味いの? >わさわざ遠出して行くとこじゃないよ >肉はいいけど調味料類の品質がひどいし接客も牛丼屋レベル >何より黒烏龍茶詐欺の印象が悪すぎて行かなくなった こういうのだな

109 18/11/02(金)19:53:35 No.544756691

>しゃぶ葉のスレはあんま荒れてない印象がある 食い放題には「」は甘そう 食い放題だよねたしか…?

110 18/11/02(金)19:53:49 No.544756753

一蘭は麺の量もう少し増やしてくれたらなーってくらいよ 銀だこはたこ焼きじゃなくてたこ揚げやろ!って思うけど別に不味いとは思ってないよ

111 18/11/02(金)19:53:53 No.544756769

>肉はいいけど調味料類の品質がひどいし接客も牛丼屋レベル >何より黒烏龍茶詐欺の印象が悪すぎて行かなくなった お手本かよ…

112 18/11/02(金)19:53:54 No.544756775

>食い放題には「」は甘そう じゃあすたみな太郎行こうか

113 18/11/02(金)19:54:01 No.544756805

赤い味噌みたいのだけ売ってほしい

114 18/11/02(金)19:54:12 No.544756847

ミスドの飲茶はむしろいっときかなりプッシュしたのにイマイチだったんだよな…

115 18/11/02(金)19:54:13 No.544756849

人生の一番良い時期を嫌儲ですり潰したんだろうなって分かるおじさんは 見ているだけで心が痛むのでやめて欲しい

116 18/11/02(金)19:54:24 No.544756894

>じゃあすたみな太郎行こうか だが大酋長

117 18/11/02(金)19:54:49 No.544757002

いきなりステーキは通勤途中や駅近くにあるなら行っていいと思う わざわざ時間かけてむかうとがっくりするかもしれない 日頃のメシのローテーションに気軽にステーキが挟まってくる、というのがいいんだ

118 18/11/02(金)19:55:03 No.544757063

いきなりステーキは近所に出来て一回行ったけど肉が生かってぐらい冷たい状態で出てきたおぉぅ…ってなってから行ってない オープン直後だっただとは思うけど

119 18/11/02(金)19:55:47 No.544757229

ミスドの汁そばの容器は近未来SFみたいで好き 好きなんだけど多分ミスドの層は望んでないと思う…

120 18/11/02(金)19:55:51 No.544757247

天下一品すき 幸楽苑もまあすき

121 18/11/02(金)19:55:52 No.544757253

>いきなりステーキは近所に出来て一回行ったけど肉が生かってぐらい冷たい状態で出てきたおぉぅ…ってなってから行ってない もしかしてワイルドステーキの食べ方を店員に聞かなかった?

122 18/11/02(金)19:56:02 No.544757301

いきなりステーキのスレになってるじゃねえか!

123 18/11/02(金)19:56:06 No.544757320

銀だこは関西人が謎マウント取ってくるのがうざい

124 18/11/02(金)19:56:18 No.544757360

お手本みたいなレスがどんどん出てくる

125 18/11/02(金)19:56:20 No.544757369

同じ価格帯なら一風堂行くな もやし美味いし

126 18/11/02(金)19:56:21 No.544757378

自分が嫌いだからみんなが嫌いとかキチガイの思考

127 18/11/02(金)19:56:36 No.544757423

幸楽苑は嫌いだったけど野菜味噌ラーメンのせいで時々食いに行くくらい気に入った

128 18/11/02(金)19:56:40 No.544757437

>もしかしてワイルドステーキの食べ方を店員に聞かなかった? ワイルドじゃない普通のやつ頼んだけどなんかルールでもあったのか レアがオススメですって言われてじゃあそれでって頼んだけど

129 18/11/02(金)19:56:47 No.544757457

俺がステーキ店って言うとステーキ宮だった もう何年も行ってないなあ

130 18/11/02(金)19:56:52 No.544757479

>銀だこは関西人が謎マウント取ってくるのがうざい スレ画像も福岡のやつらが謎マウント取ってくるし 住んでるところしか自慢できないのは一定数いる

131 18/11/02(金)19:56:56 No.544757491

小僧ではないのか

132 18/11/02(金)19:57:09 No.544757550

>銀だこは関西人が謎マウント取ってくるのがうざい たこ焼きじゃなくてたこ揚げだよとか言われるけどうるせえそれが好きなんだよ!ってなる

133 18/11/02(金)19:57:27 No.544757623

ステーキ宮は看板が怖いから駄目

134 18/11/02(金)19:57:56 No.544757746

銀だこは高いっていったらぼっちで食うもんじゃないって言われた

135 18/11/02(金)19:58:01 No.544757767

>人生の一番良い時期を嫌儲ですり潰したんだろうなって分かるおじさんは >見ているだけで心が痛むのでやめて欲しい そこから脱出出来てないのは見ていて痛々しいからやめて欲しいよね

136 18/11/02(金)19:58:03 No.544757776

まあ福岡くらいに選択肢あるならわざわざ食わんだろうな

137 18/11/02(金)19:58:07 No.544757788

福岡にはもっと美味い店があると聞くが その美味い店はうちの近所にはないのだ

138 18/11/02(金)19:58:12 No.544757804

>小僧ではないのか 小僧寿司好きなのに店舗多かった昔を懐かしむ話題にしかならないのがつらい

139 18/11/02(金)19:58:17 No.544757825

たまにゃかつや以外のカツ屋を語りたいんだけどかつやしか立たない

140 18/11/02(金)19:58:20 No.544757836

俺の好きなびっくりドンキーのスレもなんか変なの来てたし嫌になる…

141 18/11/02(金)19:58:47 No.544757947

ステーキと言えばBigJoeだな チェーン店じゃないけど

142 18/11/02(金)19:59:06 No.544758021

グルメ漫画の露骨な悪役みたいになってるのが多すぎる…

143 18/11/02(金)19:59:22 No.544758088

ステーキといえばブロンコビリー

144 18/11/02(金)19:59:25 No.544758103

>まあ福岡くらいに選択肢あるならわざわざ食わんだろうな 東京でもそうだと思う

145 18/11/02(金)19:59:44 No.544758175

>いきなりステーキは近所に出来て一回行ったけど肉が生かってぐらい冷たい状態で出てきたおぉぅ…ってなってから行ってない もしかしてワイルドステーキじゃなかった?

146 18/11/02(金)19:59:51 No.544758193

>>小僧ではないのか >小僧寿司好きなのに店舗多かった昔を懐かしむ話題にしかならないのがつらい 今もあんの?ってくらい見ないよね

147 18/11/02(金)19:59:53 No.544758197

いきなりステーキ行ってレアでヒレ500グラム食うのが好き

148 18/11/02(金)20:00:34 No.544758408

あさくままだあってびっくりした

149 18/11/02(金)20:00:40 No.544758432

>銀だこは高いっていったらぼっちで食うもんじゃないって言われた 今は酒飲める銀だことかあるのに…

150 18/11/02(金)20:01:09 No.544758547

昔ドラえもんでCMやってたな小僧寿司

151 18/11/02(金)20:01:20 No.544758591

>ステーキといえばビッグボーイ

152 18/11/02(金)20:01:42 No.544758703

余所からここと一風堂を博多ラーメンの代表格みたいに言われるのは…

153 18/11/02(金)20:01:42 No.544758705

>>まあ福岡くらいに選択肢あるならわざわざ食わんだろうな >東京でもそうだと思う ラーメン屋は多いけど博多とんこつってそこまでない気がする

154 18/11/02(金)20:02:05 No.544758805

>>銀だこは関西人が謎マウント取ってくるのがうざい >たこ焼きじゃなくてたこ揚げだよとか言われるけどうるせえそれが好きなんだよ!ってなる 別の食いもんやろ!ってだけだから気にしすぎだろ

155 18/11/02(金)20:02:09 No.544758818

牛丼屋並の接客ってことは それだけファストフード的にステーキ食えるってことでわるかないだろうとおもう

156 18/11/02(金)20:02:21 No.544758866

>余所からここと一風堂を博多ラーメンの代表格みたいに言われるのは… チェーンだとあとたまがったくらいしか知らないんですけど!

157 18/11/02(金)20:02:46 No.544758956

>余所からここと一風堂を博多ラーメンの代表格みたいに言われるのは… だって福岡行っても他の店知らねぇんだもん… 一風堂よりスレ画の方が好き

158 18/11/02(金)20:03:06 No.544759011

こむらさき美味しいよね

159 18/11/02(金)20:03:11 No.544759027

>牛丼屋並の接客ってことは >それだけファストフード的にステーキ食えるってことでわるかないだろうとおもう チェーン店はバイトだし接客の良し悪しはその人によるよね

160 18/11/02(金)20:03:29 No.544759097

>余所からここと一風堂を博多ラーメンの代表格みたいに言われるのは… 全国的に知名度高いのが代表格になるのはしょうがないのでは…

161 18/11/02(金)20:03:48 No.544759174

>だって福岡行っても他の店知らねぇんだもん… >一風堂よりスレ画の方が好き よっしゃ次は大砲ラーメン行こうぜ

162 18/11/02(金)20:04:13 No.544759271

>こむらさき美味しいよね この前「」に本店がもうないと聞いてSHOCKだった

163 18/11/02(金)20:04:23 No.544759307

近くの一蘭は半熟卵頼んだら固茹でが出てくる 芯までしっかり固くされてるのはなんなの…

164 18/11/02(金)20:04:40 No.544759382

一部の「」にしか通じないと思うけど テンホウのらーめんが好き

165 18/11/02(金)20:05:05 No.544759475

一蘭はまだマシだけど一風堂は博多ラーメンじゃないと思う地元民

166 18/11/02(金)20:05:48 No.544759629

天下一品もラーメンというより天下一品だと思う

167 18/11/02(金)20:06:02 No.544759680

逆にリンガーハットは長崎人もかなり喰うらしいね

168 18/11/02(金)20:06:13 No.544759737

一幸舎とか最近県外に進出してたよね

169 18/11/02(金)20:06:13 No.544759738

蕎麦のチェーン店って話題にならないよね

170 18/11/02(金)20:06:42 No.544759849

>ラーメン屋は多いけど博多とんこつってそこまでない気がする 博多豚骨はなんか不人気だか知らんけど個人店死にまくってチェーンしかほぼないんだよね…

171 18/11/02(金)20:06:46 No.544759868

俺は幸楽苑でいいよ…

172 18/11/02(金)20:06:55 No.544759912

>蕎麦のチェーン店って話題にならないよね 蕎麦って結構個人店とか多いしな…

173 18/11/02(金)20:06:59 No.544759928

>蕎麦のチェーン店って話題にならないよね ゆで太郎が至高だよ

174 18/11/02(金)20:07:30 No.544760044

>蕎麦のチェーン店って話題にならないよね 俺は小諸そばが好き

175 18/11/02(金)20:07:47 No.544760115

僕は小諸そば!

176 18/11/02(金)20:08:01 No.544760172

>テンホウのらーめんが好き 長野ローカルだろあれ

177 18/11/02(金)20:08:06 No.544760195

>>蕎麦のチェーン店って話題にならないよね >ゆで太郎が至高だよ 得々セットが50円値上がりしてお辛い…でも好き

178 18/11/02(金)20:08:14 No.544760224

>蕎麦のチェーン店って話題にならないよね 吉野家のそば店はかなり美味いそばであった

179 18/11/02(金)20:08:21 No.544760256

小諸そばの人気に嫉妬

180 18/11/02(金)20:08:30 No.544760296

ふ…富士そば… ダメだかつ丼とカレーしか食ってねぇ…

181 18/11/02(金)20:08:43 No.544760349

そばはうどん屋で食うもの

182 18/11/02(金)20:08:51 No.544760379

たまに立ち食い蕎麦食いたくなるんだけど西の方に住んでると全然蕎麦屋がなくて困る

183 18/11/02(金)20:09:35 No.544760554

らーめんのスープと違ってそばは基本的に全国区だから…

184 18/11/02(金)20:09:36 No.544760563

阪急そば…

185 18/11/02(金)20:09:52 No.544760623

カレーのチェーン店ももうちょっと種類あってもいいと思うんだけどな… C&Cとココイチとゴーゴーのローテーションだ

186 18/11/02(金)20:10:02 No.544760663

>阪急そば… いいよね…ローカルだけど

187 18/11/02(金)20:10:15 No.544760708

上等カレー

188 18/11/02(金)20:10:33 No.544760781

>カレーはうどん屋で食うもの

189 18/11/02(金)20:11:03 No.544760902

>カレーはそば屋で食うもの

190 18/11/02(金)20:11:27 No.544760993

うどんのほうの松屋…

191 18/11/02(金)20:11:41 No.544761039

えきそば

192 18/11/02(金)20:12:35 No.544761265

>カレーは飲みもの

193 18/11/02(金)20:12:57 No.544761355

上京したのでそばの神田が恋しい

194 18/11/02(金)20:13:14 No.544761430

3玉まで増量無料の蕎麦チェーンいいよね…

195 18/11/02(金)20:14:13 No.544761685

地元じゃ蕎麦屋を見たことがないな

196 18/11/02(金)20:16:22 No.544762242

>3玉まで増量無料の蕎麦チェーンいいよね… そばを三玉まで増量無料のうどんチェーンなら知ってる うどんは増えない

197 18/11/02(金)20:16:43 No.544762332

得得のことか

198 18/11/02(金)20:17:26 No.544762560

甘い

199 18/11/02(金)20:17:40 No.544762627

ゆで卵の殻綺麗に剥がせなかった

200 18/11/02(金)20:21:00 No.544763473

スレ画は東京行ったら高くなっててビックリした 地域で価格違うんかい

201 18/11/02(金)20:22:40 No.544763953

いいですよねポッポ

↑Top