18/11/02(金)18:58:16 10万切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)18:58:16 No.544741521
10万切って安いなと思ったら色々つけたら17万になったんですけお!
1 18/11/02(金)18:59:15 No.544741761
more!
2 18/11/02(金)19:00:12 No.544741974
ちょっとお高いぐらいが満足感ありますでしょ?
3 18/11/02(金)19:01:07 No.544742196
でもSurfaceとかそれぐらいするもんね
4 18/11/02(金)19:04:52 No.544743339
Smart Folio予約したけどSmart Keyboardの方が良かったかなぁと思い始めてて困る
5 18/11/02(金)19:05:40 No.544743556
12インチ買ったぜ
6 18/11/02(金)19:06:40 No.544743874
保存容量増やすとガンガン値上がっていく
7 18/11/02(金)19:06:52 No.544743941
1TBまで行っちゃいなよ
8 18/11/02(金)19:08:29 No.544744458
1TBで値段7万変わるのはボッタすぎると思う
9 18/11/02(金)19:09:06 No.544744646
10万出したらMacBook買えるからなぁ
10 18/11/02(金)19:09:51 No.544744834
ハイスペックな液タブとしては安いよ アップル製品が安く感じる業界の相場がおかしいだけな気もするけど
11 18/11/02(金)19:10:37 No.544745042
タブに関してはAppleダントツだからなぁ
12 18/11/02(金)19:10:58 No.544745119
20万円くらい空から落ちてこないかな
13 18/11/02(金)19:15:58 No.544746549
アッポーペンの改良が羨ましい
14 18/11/02(金)19:16:18 No.544746654
ノートパソコンってかんがえたらまぁそんなもんだろ ちょっと高いか
15 18/11/02(金)19:17:08 No.544746866
テラバイト級は流石にNAS使うわってなりそう
16 18/11/02(金)19:17:16 No.544746895
高いおもちゃにしては安い
17 18/11/02(金)19:18:51 No.544747322
10万するけど5年使うから年2万円だ
18 18/11/02(金)19:27:44 No.544749440
既に12.9インチの使ってると買い換える理由もないけど新しいのほしいから畜生!!
19 18/11/02(金)19:29:59 No.544750102
>既に12.9インチの使ってると買い換える理由もないけど新しいのほしいから畜生!! 売ってしまえば資金もてにはいるし理由もできるぞ
20 18/11/02(金)19:31:09 No.544750432
経費で落とすためのうまい理屈をだれか考えてくれ
21 18/11/02(金)19:31:18 No.544750474
>1TBで値段7万変わるのはボッタすぎると思う 1TBはメモリが6GBって噂あるけどね
22 18/11/02(金)19:32:36 No.544750833
ストレージ容量のボッタ具合はアップル的にはお馴染みって気もする
23 18/11/02(金)19:32:59 No.544750926
ここまで高性能な必要ってあるの…?
24 18/11/02(金)19:33:22 No.544751009
ヌルヌルになるぞ
25 18/11/02(金)19:33:32 No.544751072
性能はいくら盛ってもよい
26 18/11/02(金)19:34:09 No.544751258
高性能で困ることなど無いからな 愚問だよ
27 18/11/02(金)19:35:07 No.544751522
さすがに1Tもいらんが256GBは欲しい 512GBいるかなぁ 64GBはありえない
28 18/11/02(金)19:35:58 No.544751770
動画編集でもしない限り512GBもいらない
29 18/11/02(金)19:36:10 No.544751824
128が一番いいのに
30 18/11/02(金)19:37:42 No.544752233
1TBっても記憶容量がデカイだけだから そこまで必要無いなら削ってもいい所だし
31 18/11/02(金)19:37:53 No.544752285
11インチ256が良いなと思ったけど 用途が二次裏と動画再生なら廉価版でいいかな・・・ってなってる 悩む
32 18/11/02(金)19:38:26 No.544752474
12インチ256g買った
33 18/11/02(金)19:39:21 No.544752745
>ここまで高性能な必要ってあるの…? 数年経てば陳腐になるし iPadは高い分その時期の最高性能をお出しするコンセプトだし そこまで必要なければ安い泥タブ買えばいい
34 18/11/02(金)19:39:53 No.544752923
まだWindowsPCの感覚でiPadのメモリやストレージ容量語る奴が居るのか 愚かな…使ってないのがバレバレ過ぎる
35 18/11/02(金)19:41:19 No.544753392
>数年経てば陳腐になるし >iPadは高い分その時期の最高性能をお出しするコンセプトだし >そこまで必要なければ安い泥タブ買えばいい iphone6も多少まだ闘えるあたり持ちは良いよね
36 18/11/02(金)19:42:27 No.544753741
いうて今でも初代iPadpro は高性能だと思う
37 18/11/02(金)19:42:55 No.544753890
>まだWindowsPCの感覚でiPadのメモリやストレージ容量語る奴が居るのか >愚かな…使ってないのがバレバレ過ぎる どうせPCも使っていないと思われ まあ今時の人は会社でしかPC使わないから持っているだけでキモがられるが
38 18/11/02(金)19:43:07 No.544753949
iphoneとどう使い分けよう エッチな画像保存用にしようかな
39 18/11/02(金)19:43:34 No.544754086
思われって久し振りに見た
40 18/11/02(金)19:43:43 No.544754121
スマホでも中華端末で1TBROM出てたけど追随するとこはそうそうなさそうだな
41 18/11/02(金)19:43:54 No.544754180
iPadの話で釣るとなんかいいことあるのか? 入れ食いなのか?
42 18/11/02(金)19:43:54 No.544754182
この形の普通のiPadかiPhoneを待つよ 縁が平らで真っ直ぐなのはとても良い
43 18/11/02(金)19:44:54 No.544754449
>1TBROM ROM…?
44 18/11/02(金)19:45:00 No.544754478
エスパー4級くらいの問題かな…
45 18/11/02(金)19:47:03 No.544755009
12.9の1TBはあれだけ値段違うとメモリ増築改造業者がでるな って思ったらあれだけメモリが1GB多いとか対策してやがる
46 18/11/02(金)19:48:08 No.544755308
>>1TBROM >ROM…? 一応言っておくとスマホにおけるROMは書き込みできないやつのことではなくてただのストレージ容量のことだ なんでそういう用法なのかは前に詳しい「」ちゃんから聞いたけど忘れた…
47 18/11/02(金)19:48:23 No.544755388
でも新しいiPhoneもそのぐらいの値段なんでしょ?
48 18/11/02(金)19:48:48 No.544755487
>一応言っておくとスマホにおけるROMは書き込みできないやつのことではなくてただのストレージ容量のことだ きいたことない どこの作法?
49 18/11/02(金)19:49:48 No.544755719
半年ROMれ
50 18/11/02(金)19:49:48 No.544755720
>でも新しいiPhoneもそのぐらいの値段なんでしょ? >高い分その時期の最高性能をお出しするコンセプトだし >そこまで必要なければ安い泥買えばいい
51 18/11/02(金)19:50:08 No.544755796
smart keyboardは高いなと感じたな surfaceでも1万ちょいなのに
52 18/11/02(金)19:50:10 No.544755805
もうしばらくもってくれよ! オラのmini2!!
53 18/11/02(金)19:50:25 No.544755885
>なんでそういう用法なのかは前に詳しい「」ちゃんから聞いたけど忘れた… 技術的にはROMの発展形だったからかな
54 18/11/02(金)19:50:27 No.544755893
じゃあ廉価版あるのはなんで?
55 18/11/02(金)19:50:29 No.544755908
>なんでそういう用法なのかは前に詳しい「」ちゃんから聞いた 何一つ信用ならないソースだな
56 18/11/02(金)19:50:40 No.544755952
ショップとか見るとストレージのことROMって書いてあったりするぞ
57 18/11/02(金)19:50:58 No.544756031
>>一応言っておくとスマホにおけるROMは書き込みできないやつのことではなくてただのストレージ容量のことだ >きいたことない >どこの作法? くぐれば一発ででてくるぞ
58 18/11/02(金)19:51:19 No.544756121
おら春に出る普通のiPadでええだ
59 18/11/02(金)19:51:45 No.544756229
未だにiPad Airが電子書籍用で現役 雑に扱えるって素敵
60 18/11/02(金)19:51:50 No.544756252
Read only memoryじゃなくてなんなんだ…
61 18/11/02(金)19:52:10 No.544756329
まずEEPROMの勉強からだな
62 18/11/02(金)19:52:47 No.544756483
CPUがすごいらしいので春に買った廉価iPadを売っぱらって買いたい でも売っぱらっても大して足しになりそうにないから哀しい
63 18/11/02(金)19:52:47 No.544756486
昨年出たiPad pro持ってるんだけど新しいApple Pencil買っても使えるのかな
64 18/11/02(金)19:52:48 No.544756495
>Read only memoryじゃなくてなんなんだ… さあ 多分いい間違えたのを認めたくなくてその場ででまかせ言ったのを信じたアホがいるんだろう
65 18/11/02(金)19:53:06 No.544756566
相変わらずオリコでしかぶんかつで買えないの?
66 18/11/02(金)19:53:15 No.544756610
>くぐれば一発ででてくるぞ そういうのじゃなくちゃんとソース貼れよ
67 18/11/02(金)19:53:17 No.544756617
imgのことをホームページっていうぐらい意味わからんな
68 18/11/02(金)19:54:12 No.544756848
>Read only memoryじゃなくてなんなんだ… 略はそのまんま romの発展形で読み書きできるEEPROMってのができてそのながれ
69 18/11/02(金)19:54:19 No.544756871
>昨年出たiPad pro持ってるんだけど新しいApple Pencil買っても使えるのかな 使えない
70 18/11/02(金)19:54:37 No.544756957
>昨年出たiPad pro持ってるんだけど新しいApple Pencil買っても使えるのかな いいえ
71 18/11/02(金)19:54:58 No.544757043
>CPUがすごいらしいので春に買った廉価iPadを売っぱらって買いたい >でも売っぱらっても大して足しになりそうにないから哀しい 廉価版買ってたって事は普段使いはそれで間に合うから買ったんじゃないの? 今画像の買うか、廉価版で我慢するか考えてるので、廉価版で何か不具合あるなら教えてほしい
72 18/11/02(金)19:55:20 No.544757111
こいつ最近のりんごにしてはデザインがかっこいいから結構欲しいんだけど高いね…
73 18/11/02(金)19:55:21 No.544757115
普通のもデザインこれになるのかな
74 18/11/02(金)19:55:22 No.544757119
地味にダメージでかいのがペンの互換性の無さよ
75 18/11/02(金)19:55:34 No.544757171
普通のipadもこの形式になればいいな proはちょっと持て余す
76 18/11/02(金)19:55:45 No.544757220
>>昨年出たiPad pro持ってるんだけど新しいApple Pencil買っても使えるのかな appleペンシルも新型になっておりますゆえ… 新型をお買い求めくださいまし今回は充電器は必要ありませんので
77 18/11/02(金)19:55:53 No.544757259
4:3いいよね
78 18/11/02(金)19:57:01 No.544757517
これでカメラの凸さえ無ければパーフェクトなのだが