18/11/02(金)17:55:02 リンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)17:55:02 No.544729614
リンクスに来てくれー!
1 18/11/02(金)17:56:43 No.544729874
強すぎる…
2 18/11/02(金)17:57:16 No.544729980
オビラプターいないからアリなのか…?
3 18/11/02(金)17:57:56 No.544730117
無しだよ馬鹿!
4 18/11/02(金)17:58:38 No.544730227
こいつ以外に剣山が持ってこれる恐竜がもういない…
5 18/11/02(金)17:58:55 No.544730274
芝刈りとか適当に使ったら手札からポンと妨害持ち3500出てくるのは普通に無理だよ!
6 18/11/02(金)17:59:46 No.544730419
ゴアトルスも剣山っぽいカードなのに竜崎が持ってきちゃったからな…
7 18/11/02(金)18:00:04 No.544730471
カナディアとかで寝かせてもほとんどのデッキじゃ処理できないほど高い守備力もマズい
8 18/11/02(金)18:00:26 No.544730520
守備3200とか突破出来るデッキがどれだけあるんだ…
9 18/11/02(金)18:00:30 No.544730531
改めて見るとアホみたいに強いな
10 18/11/02(金)18:00:49 No.544730585
鬼岩城で処理できないからダメ
11 18/11/02(金)18:01:33 No.544730708
>守備3200とか突破出来るデッキがどれだけあるんだ… 鬼岩城だして粉砕!使えば…
12 18/11/02(金)18:02:37 No.544730913
カタ魔装機関車デコイチ
13 18/11/02(金)18:03:20 No.544731031
改めて見るとこいつ召喚条件軽すぎる…
14 18/11/02(金)18:03:26 No.544731050
>守備3200とか突破出来るデッキがどれだけあるんだ… 急襲付き剣士で対象取らない除外+1700ダメージ! 除去出来るから許されるな!
15 18/11/02(金)18:04:25 No.544731233
問題は一体倒してもすぐ次が出てくる可能性があること
16 18/11/02(金)18:04:29 No.544731240
なんか所々ぶっ飛んでるよね恐竜族
17 18/11/02(金)18:04:46 No.544731294
>なんか所々ぶっ飛んでるよね恐竜族 弱小種族盛ります! 盛り過ぎた
18 18/11/02(金)18:04:57 No.544731328
コイツ自身は化石調査でお気軽サーチが可能という
19 18/11/02(金)18:05:02 No.544731347
こいつとゴアトルスは革命だよ
20 18/11/02(金)18:05:40 No.544731455
この手のエースは出しにくいとかあるものなんだけど簡単に出る上に強いことしか書いてないのが面白いな 初心者にオススメされてたけどこれから始めたら大抵のカード変なデメリットの割に弱いってなるだろうなって思ってた
21 18/11/02(金)18:06:01 No.544731514
>急襲付き剣士で対象取らない除外+1700ダメージ! >除去出来るから許されるな! 1と3の効果使われたら急襲もアマ剣も意味ねえ!
22 18/11/02(金)18:06:42 No.544731627
爬虫類族も恐竜族もぶっ飛んだカードがある上にシナジーまであるのに 弱い
23 18/11/02(金)18:07:02 No.544731673
恐竜族が弱すぎるのを象徴したパワーカード
24 18/11/02(金)18:07:08 No.544731686
…こいつの③破壊しないの!?
25 18/11/02(金)18:07:13 No.544731702
>1と3の効果使われたら急襲もアマ剣も意味ねえ! バトルフェイズに剣士特殊召喚されたら処理されちゃうか弱い恐竜さんだドン! 恐竜さんの時代がまたやってくるザウルス!
26 18/11/02(金)18:07:30 No.544731758
OCGだと恐竜は一時期環境にのさばってたじゃん…
27 18/11/02(金)18:07:53 No.544731819
>OCGだと恐竜は一時期環境にのさばってたじゃん… 今も新規サンドラと組んで元気にやってるぞ
28 18/11/02(金)18:08:00 No.544731848
デビルドーザーが泣く
29 18/11/02(金)18:08:33 No.544731954
>コイツ自身は化石調査でお気軽サーチが可能という お手軽だろって一瞬思ったけど確かにお気軽過ぎる
30 18/11/02(金)18:09:03 No.544732043
デメリットに恐竜使わないと駄目って書いてるしセーフでは?
31 18/11/02(金)18:10:12 No.544732256
踏み倒し魔法ある上にコストで破壊すると星4展開できるベビケラいたから本当恐ろしい
32 18/11/02(金)18:10:19 No.544732289
>デメリットに恐竜使わないと駄目って書いてるしセーフでは? つまりリンクスに来てもいいザウルス!
33 18/11/02(金)18:11:24 No.544732473
浮かばれない種族の新規にはどれだけ持っても良い
34 18/11/02(金)18:11:26 No.544732482
スレ画と魔王の間の聖騎士殿がなんか…
35 18/11/02(金)18:11:57 No.544732590
恐竜は弱いしスレ画とオヴィラプターとミセラサウルスぐらいならリンクスに実装しても大丈夫だよな!
36 18/11/02(金)18:11:57 No.544732591
ゴアトルス居るのに文句言うんじゃないよ
37 18/11/02(金)18:12:01 No.544732607
今のリンクスの恐竜って何するデッキなんだ? メガロスマッシャービート?
38 18/11/02(金)18:12:02 No.544732611
こいつ一人でコンボ完成させてるのはなんかずるいよ
39 18/11/02(金)18:12:55 No.544732779
竜崎なら5600ダイレクトワンパンで勝利をリスペクトしてるよ
40 18/11/02(金)18:13:48 No.544732949
リンクスでも初期とかあとハイドロゲドンとセイバーサウルスあたりでビートする恐竜デッキが強い時期はあった
41 18/11/02(金)18:15:15 No.544733240
闇属性の恐竜族のテーマを作ろう
42 18/11/02(金)18:15:54 No.544733350
恐竜族と雷族は弱小でした だからめいいっぱい強くしました
43 18/11/02(金)18:16:38 No.544733493
加莫
44 18/11/02(金)18:17:00 No.544733551
爬虫類族にもなんかくだち…
45 18/11/02(金)18:17:32 No.544733661
>爬虫類族にもなんかくだち… スネークレイン!
46 18/11/02(金)18:17:58 No.544733735
>爬虫類族にもなんかくだち… 了解!エーリアン新規!
47 18/11/02(金)18:18:14 No.544733790
爬虫類はほらなんかエーリアンのリンク貰ってたじゃん
48 18/11/02(金)18:18:29 No.544733829
爬虫類にもストラクを
49 18/11/02(金)18:18:30 No.544733832
ゴアトルスが1人で寂しそうだから何かしら恐竜族強化実装してほしい
50 18/11/02(金)18:19:05 No.544733940
何が酷いってリンクスにはメイン2が無いから全体裏守備化が強すぎる
51 18/11/02(金)18:19:14 No.544733974
恐竜はまだ鬼塚が何か持ってきてくれる可能性を残してるからな…
52 18/11/02(金)18:20:27 No.544734194
>何が酷いってリンクスにはメイン2が無いから全体裏守備化が強すぎる そうかメインでの効果だからシンクロも死ぬのか…
53 18/11/02(金)18:20:42 No.544734227
なんでAI鬼塚が持ってきたのはレベル2チューナーなんだよ…
54 18/11/02(金)18:21:28 No.544734366
実際恐竜は弱小で可哀想な種族だよ 未だにジュラックアウロが必須な凄く可哀想な種族だよ だからオヴィラプターとベビケラと化石調査を緩和してくれ頼む
55 18/11/02(金)18:22:09 No.544734493
恐竜族の禁止・制限カードを挙げてみろ!
56 18/11/02(金)18:23:00 No.544734662
シャドールをそちらに引き渡す だから…
57 18/11/02(金)18:23:17 No.544734711
恐竜は一時は無課金の星だったんだがな…
58 18/11/02(金)18:23:35 No.544734774
>獣戦士族は弱小でした >だからめいいっぱい強くしました
59 18/11/02(金)18:24:01 No.544734857
トークン絡めたリンク使わないとモンスターによる突破はかなり困難 リンクスなら不可能に近い
60 18/11/02(金)18:24:47 No.544735002
でもリンクスの恐竜そんな強くないしこの子だけでもいいでしょー?
61 18/11/02(金)18:25:22 [魚族] No.544735104
盛ってくだち
62 18/11/02(金)18:26:40 No.544735331
こいつ強くね? ほんとにストラク?
63 18/11/02(金)18:26:52 No.544735376
>盛ってくだち 大漁展開する魚がいるから駄目よ
64 18/11/02(金)18:27:01 No.544735405
9期テーマ相手でも猛威を振るった単体性能は伊達じゃない ミセラサウルスの耐性付与で見た目以上に突破困難だった
65 18/11/02(金)18:27:06 No.544735424
ストラクRからならせめて熱核竜とかパーシアスくらいからだろう
66 18/11/02(金)18:27:31 No.544735515
>こいつ強くね? >ほんとにストラク? いつの基準か知らんがストラクの看板は今はだいたい強いぞ
67 18/11/02(金)18:27:46 No.544735552
>こいつ強くね? >ほんとにストラク? ストラクRは色々とぶっ飛んでる子が多いから…
68 18/11/02(金)18:28:07 No.544735623
>でもリンクスの恐竜そんな強くないしこの子だけでもいいでしょー? ベビケラも来てんだぞ!
69 18/11/02(金)18:28:37 No.544735700
ストラクはあのABCも生み出したからな…
70 18/11/02(金)18:29:07 No.544735810
ベビケラは破壊手段がなければ効果は持ち腐れなので… しかも呼ぶものも大したものないし
71 18/11/02(金)18:29:14 No.544735829
究極恐獣の全体攻撃! 超伝導恐竜の1000バーン! 合体!
72 18/11/02(金)18:30:16 No.544736023
ベビケラはアルコン達恐竜組というより真竜皇組との癒着カードだから
73 18/11/02(金)18:30:25 No.544736052
誰とは言わないけどRの看板なのにパッとしない子をいじめるのはよすんだ
74 18/11/02(金)18:30:34 No.544736075
帝ストラクいいよね
75 18/11/02(金)18:31:37 No.544736280
現実の環境上位に存在するカードをリンクスに送り込んじゃダメ
76 18/11/02(金)18:32:07 No.544736391
ドーハスーラとアンデットワールドで死ぬデッキは多い 流石看板
77 18/11/02(金)18:33:01 No.544736540
初代チラ見は酷かったな…
78 18/11/02(金)18:33:09 No.544736570
ガイウスはそこそこだったけどマシンナーズぐらいからストラクは盛り始めたよね
79 18/11/02(金)18:34:44 No.544736861
アンデットワールドはストラクRになる前から強い方のフィールド魔法だからな…
80 18/11/02(金)18:35:11 No.544736935
こいつの破壊コストは恐竜関係無くても許されるのがいいよね
81 18/11/02(金)18:35:18 No.544736949
>現実の環境上位に存在するカードをリンクスに送り込んじゃダメ だからこうして空牙団を送りつける マスクは知らん
82 18/11/02(金)18:35:44 No.544737039
ダークロウは持ってこなかったからいいでしょくらいのノリじゃないかなマスク
83 18/11/02(金)18:38:18 No.544737495
マスクっていうか闇鬼が悪い つまり9期パワーを持つDが悪い
84 18/11/02(金)18:39:51 No.544737819
生半可なコードトーカーあたりの布陣はズタズタにする恐竜
85 18/11/02(金)18:40:09 No.544737867
ドーハスーラの看板力の高さは異常
86 18/11/02(金)18:41:34 No.544738113
ドーハスーラさんはどれだけ安定してモンスターに頼らずにフィールドを割れるかだから…
87 18/11/02(金)18:42:14 No.544738247
>ジュラックアウロ そろそろ再録してほしいと感じた
88 18/11/02(金)18:42:39 No.544738333
あれリンクモンスターって裏側も守備も無いから この子の影響受けないよね?
89 18/11/02(金)18:43:22 No.544738469
だからこうしてリンク出す前にひっくり返す
90 18/11/02(金)18:44:00 No.544738620
何枚来るかにもよるけど恐竜に適当に挿すだけでパワー段違いになるのでダメです
91 18/11/02(金)18:44:08 No.544738648
はぁはぁ…デッキトップ何色?
92 18/11/02(金)18:44:44 No.544738780
どんな強い効果だろうと裏側にしてしまえばただのバニラだろうが! をやってしまえる良いカードだ
93 18/11/02(金)18:45:51 No.544738965
>どんな強い効果だろうと裏側にしてしまえばただのバニラだろうが! >をやってしまえる良いカードだ リバース「あのっ!」
94 18/11/02(金)18:47:00 No.544739187
>どんな強い効果だろうと裏側にしてしまえばただのバニラだろうが! をやってしまえる良いカードだ しかも守備にしてしまえば触れずに墓地に送るから接触時や破壊時に発動するような効果は全てキャンセルだ
95 18/11/02(金)18:48:38 No.544739517
墓地に送るってテキストだーい好き❤︎
96 18/11/02(金)18:50:04 No.544739789
剣山は超強化でGX最強に躍り出たからな…
97 18/11/02(金)18:51:28 No.544740052
>リバース「あのっ!」 お前裏返る前に墓地に…
98 18/11/02(金)18:53:02 No.544740367
>はぁはぁ…デッキトップ何色? それが今や 今闇属性がリリースされたな!出撃するぜ! と 俺自身をリリースしてハンデス! 効果処理後に墓地か手札にいる俺とはまた別の俺が特殊召喚されるぜ! だよ