虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/02(金)17:32:39 相手に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)17:32:39 No.544726122

相手に選択権のあるカードは弱い

1 18/11/02(金)17:34:59 No.544726473

右は言わずもがな左も一番マシそうな3ペイ2ドローでもなかなか辛いという

2 18/11/02(金)17:35:47 No.544726585

>右は言わずもがな左も一番マシそうな3ペイ2ドローでもなかなか辛いという マシかな… マシかも…

3 18/11/02(金)17:38:26 No.544726978

左はカード公開しなかったらまだマシなんだが…

4 18/11/02(金)17:38:54 No.544727058

相手に選択権があれば弱いだろ 盛ってもいいってことだろ

5 18/11/02(金)17:39:13 No.544727118

左は土地もらえるやつ

6 18/11/02(金)17:40:29 No.544727288

>左はカード公開しなかったらまだマシなんだが… どういうことだ

7 18/11/02(金)17:41:05 No.544727371

>左は土地もらえるやつ もらった土地で右を再活するやつ

8 18/11/02(金)17:42:59 No.544727653

なるほど赤黒か

9 18/11/02(金)17:43:54 No.544727834

>なるほど赤黒か 2マナ3点ドレインソーサリーも加わってバランスもいい

10 18/11/02(金)17:44:01 No.544727855

右追放されちゃいそう

11 18/11/02(金)17:45:53 No.544728153

やはりライフは最強だな(野茂み歩きを育てながら)

12 18/11/02(金)17:47:24 No.544728385

>野茂み歩き お前は溶岩コイルか稲妻もどきで消えてもらう

13 18/11/02(金)17:51:24 No.544729029

アリーナで5点ダメかクリーチャー生贄のドラゴンと右でボコボコにされた

14 18/11/02(金)17:51:35 No.544729065

>>左はカード公開しなかったらまだマシなんだが… >どういうことだ 対戦相手に手札に加えるカードを公開してライフを払われなかったカードを手札に加える→対戦相手はライフを3の倍数になるよう支払ってもよい。自分は3-(対戦相手が支払った点数÷3)枚ドローするだったら使いやすかったよねって言いたかった

15 18/11/02(金)17:51:57 No.544729110

左のにも再活書いてあったらやばいな

16 18/11/02(金)17:55:41 No.544729719

右はなんでアイカツついてるの

17 18/11/02(金)17:57:46 No.544730079

>対戦相手に手札に加えるカードを公開してライフを払われなかったカードを手札に加える→対戦相手はライフを3の倍数になるよう支払ってもよい。自分は3-(対戦相手が支払った点数÷3)枚ドローするだったら使いやすかったよねって言いたかった 別に公開されるものなんて火力か速攻持ちしかおらんだろうしそこまで困ることじゃなくない?

18 18/11/02(金)17:58:29 No.544730206

>右はなんでアイカツついてるの 新メカニズムだからね!どんどん付けていかなきゃ

19 18/11/02(金)18:00:51 No.544730593

右強いんだけど右に依存しきってて最終的に勝ち切れないみたいなデッキちょいちょい見る

20 18/11/02(金)18:04:40 No.544731271

公開しなかったら左は大抵3マナ3ドローになっちゃうと思う 有効牌あるかどうかもわからんのに払えるライフは1枚2点までだと思う

21 18/11/02(金)18:05:18 No.544731389

>右はなんでインスタントなの

22 18/11/02(金)18:05:44 No.544731466

カード3枚引くか9点かを選べればよかった

23 18/11/02(金)18:05:45 No.544731474

危険因子メイン0で優勝したリストもあるし中々悩ましい

24 18/11/02(金)18:08:00 No.544731843

強そうで強くないちょっと強いカード

25 18/11/02(金)18:08:12 No.544731896

危険因子は強いカードなのは間違いないんだけど詰めたい時にドロー選ばれて歯がゆい思いをする時はある

26 18/11/02(金)18:09:25 No.544732107

ラクドスでどんなカード出てくるか楽しみだ

27 18/11/02(金)18:09:46 No.544732177

精神隷属して急かして剣呑な交渉! 自作自演で3ドローか9点!

28 18/11/02(金)18:10:41 No.544732344

とどめは絶対にさせないカードだからな…

29 18/11/02(金)18:11:00 No.544732404

詰めたい時のドローで火力3枚引けないのが悪い

30 18/11/02(金)18:11:03 No.544732413

残ったライフを詰め切れる算段がなかったり守勢に回ってたりすると弱いから良カードの範囲で済んでる

31 18/11/02(金)18:11:32 No.544732498

山 山 山

32 18/11/02(金)18:12:00 No.544732597

でも再活ついてるじゃん やっぱりズルいよこのカード!

33 18/11/02(金)18:12:46 No.544732745

ずるいとか不適切とは言わないがインスタントなのが謎

34 18/11/02(金)18:15:53 No.544733345

相手の残りライフ4以下で引いてくるとほんと気持ちいい

35 18/11/02(金)18:15:53 No.544733348

押しちゃうぞ~爆発するボタン押しちゃうぞ~ あっはい3枚ドローですね ありがとうございます …さっきドローした3枚から1枚捨ててまた押しちゃうぞ~

36 18/11/02(金)18:17:00 No.544733553

今の赤単はマナも手札もどこからか生えてくるから息苦しく無くていいよね

37 18/11/02(金)18:17:28 No.544733645

危険因子イラストはどんなシチュエーションなの…

38 18/11/02(金)18:19:14 No.544733976

>危険因子イラストはどんなシチュエーションなの… >押しちゃうぞ~爆発するボタン押しちゃうぞ~ >あっはい3枚ドローですね ありがとうございます >…さっきドローした3枚から1枚捨ててまた押しちゃうぞ~

39 18/11/02(金)18:19:48 No.544734078

押しダメ!これあげゆから!

40 18/11/02(金)18:20:23 No.544734185

脅迫よりよっぽど脅迫してる

41 18/11/02(金)18:20:59 No.544734280

最後削れないとは言ってもインスタントタイミングで6枚掘れるのは偉いよ

42 18/11/02(金)18:22:08 No.544734491

眼識と危険因子はインスタントなのがやべえ

43 18/11/02(金)18:22:31 No.544734575

狂乱貼る前のターンあたりで1回使って再活できるようにしておくとトップデッキめくって土地しか出なくても動けるし無駄に引いた土地捨てれるのいいよね

44 18/11/02(金)18:23:41 No.544734789

最近は霊感に+αしてくれるレベルのドローが多くてありがたい…

45 18/11/02(金)18:23:54 No.544734834

再活は土地でないカードを捨てるってつくだけで途端に性能ガタ落ちするよね 当たり前ではあるけど

46 18/11/02(金)18:25:19 No.544735094

コントロールだと手札の圧迫具合では再活で再活落とすことがよくあるんだよね 土地ならドローゴーでも毎ターン出せるし

47 18/11/02(金)18:25:26 No.544735119

青 4マナ2ドロー 赤 3マナ3ドロー うーん……どうしてこうなっちゃったの?

48 18/11/02(金)18:25:56 No.544735206

青のも十二分におかしいかんな!

49 18/11/02(金)18:27:55 No.544735585

前のめりなデッキじゃないと使いにくいって制約があるから

50 18/11/02(金)18:31:50 No.544736333

>前のめりなデッキじゃないと使いにくいって制約があるから 例えばイゼコンやジェスカイコンに危険因子入れたら弱いだろうね 上で比較してる子はエアプだからわかってないんだろうけど

↑Top