ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/02(金)17:24:10 No.544724763
敵の不幸な過去が霞むほど酷い過去を背負いながら正義の心を持てた主人公っていいよね
1 18/11/02(金)17:25:28 No.544724985
ネメ太郎とどっちが辛いかな
2 18/11/02(金)17:25:54 No.544725046
赤ん坊の頃に捨てられたのか幼稚園通ってたのかどっちだ…
3 18/11/02(金)17:28:04 No.544725399
ネメはタツノリの存在が大きい この時の王子は…
4 18/11/02(金)17:33:38 No.544726263
>赤ん坊の頃に捨てられたのか幼稚園通ってたのかどっちだ… 捨てて拾ってまた捨てたんだろう…
5 18/11/02(金)17:36:15 No.544726647
敵の不幸自慢を主人公の身の上語りで相殺するってのはターちゃんもやってたな
6 18/11/02(金)17:36:46 No.544726728
>捨てて拾ってまた捨てたんだろう… よけいひどくない…?
7 18/11/02(金)17:37:40 No.544726864
キン肉王家の病巣は深い
8 18/11/02(金)17:39:20 No.544727134
今まで忘れたこともない尊敬する叔父のマスクによく似たスグルのマスク見て思わずしめころしたくなって捨てた真弓
9 18/11/02(金)17:39:42 No.544727185
大叔父上はあんな目にあっても怒ったのは兄が悲しんだ時だからな…
10 18/11/02(金)17:40:12 No.544727247
だいたい真弓がクソ
11 18/11/02(金)17:40:17 No.544727264
下見りゃキリなしだけど主観としての不幸感は実際あるわけだし 不幸比べってしちゃダメだよね
12 18/11/02(金)17:41:05 No.544727372
キン肉マンのヒーロー性が何処から来たのかはわりと謎だけど 生まれつきのスーパーヒーローだったでいいんだろうな
13 18/11/02(金)17:41:23 No.544727418
功績だけ見るとマユミはすごい名君なんだけどね
14 18/11/02(金)17:41:37 No.544727459
NARUTOのわかるってばよ…はそういう意味ではカウンセリングだから有用な不幸話だった
15 18/11/02(金)17:41:39 No.544727463
王子の人格形成に関しては何か大きな出会いがあったとかでもなくて ひたすら虐げられ馬鹿にされながら怪獣と戦ってヒーローやって得た高潔さ(普段はヘタレ)という
16 18/11/02(金)17:42:23 No.544727567
ダメ超人だったスグルと仲良くしてくれてる牛丼愛好会メンバーはかなり優しいな…
17 18/11/02(金)17:42:28 No.544727580
牛丼愛好会のメンバーとどうやって出会ったのかだけで短編書けそう
18 18/11/02(金)17:43:03 No.544727665
太郎に関していえばあの生まれでも結果出してたのに唆されただけだからなあ
19 18/11/02(金)17:43:25 No.544727743
真弓ちゃんはもっと反省しなきゃ…
20 18/11/02(金)17:43:35 No.544727770
>功績だけ見るとマユミはすごい名君なんだけどね 一時的にとはいえ豚に負けてキン肉星を制圧されたのは不味くない…?
21 18/11/02(金)17:43:56 No.544727838
>不幸比べってしちゃダメだよね ここで言いたいのは俺の方が不幸だってことじゃなくて みんな辛いけど正しく生きてんだからお前一人境遇を言い訳に悪いことすなってことでしょ
22 18/11/02(金)17:43:56 No.544727840
悟空さとキン肉マンはどっちもスーパーマンパロな出自だけど 結果的にスーパーマンが持ってた生来の善性要素をキン肉マンが担って 後天的教育要素を悟空が担ったのが興味深い
23 18/11/02(金)17:44:58 No.544727988
>一時的にとはいえ豚に負けてキン肉星を制圧されたのは不味くない…? あの時の真弓がもう二世の時のスグル以上の年齢だぜ しかもキングトーンはキン肉星の競技者軒並み倒せる猛者だ
24 18/11/02(金)17:44:59 No.544727990
私は産まれてすぐサバンナに捨てられてゴリラに育てられた
25 18/11/02(金)17:45:32 No.544728068
>一時的にとはいえ豚に負けてキン肉星を制圧されたのは不味くない…? 今なら元老院の策略があったとかになりそう シゲル君はちょっと擁護できない…
26 18/11/02(金)17:45:49 No.544728136
ミートくんは孤独なスグルが生み出したイマジナリーフレンドだったのか
27 18/11/02(金)17:46:32 No.544728247
食べ終わったらタッグマッチじゃあ!してくれて楽しそう 店としてはたまったもんじゃねぇ愛好会
28 18/11/02(金)17:46:42 No.544728266
キングトーンとニーサン育てるぐらいの名トーレーナーで内政と外交の手腕がすごい
29 18/11/02(金)17:46:50 No.544728286
ジャングルの王者ターちゃんと大体同じ
30 18/11/02(金)17:46:55 No.544728298
一回見てみたいな全盛期の真弓ちゃん アイアンクローがフェイバリットなのは真弓ちゃんと委員長どっちか思い出せない
31 18/11/02(金)17:47:21 No.544728382
アイアンクローは真弓かな委員長は殺人キーロックだ
32 18/11/02(金)17:49:12 No.544728667
真弓ちゃんをアトミックドロップで仕留める全盛期のハラボテとか今描かれたらかなり迫力あるんだろうな…
33 18/11/02(金)17:49:25 No.544728700
火事場のクソ力使える巨漢のキン肉族によるアイアンクローって脳みそはじけ飛びそう
34 18/11/02(金)17:50:30 No.544728890
真弓ちゃんは旧勢力壊滅させたから名君
35 18/11/02(金)17:52:05 No.544729129
平穏な日常の一コマとしてごく普通の市民達に冷遇され続けるキン肉マンて逆に描写としてリアルだよね ネットで変人を変人だからって理由だけで苛烈に晒し者にし続けたりする感覚が一周回って近い
36 18/11/02(金)17:52:20 No.544729169
神の虐殺から逃げていった星も消滅の危機にあります
37 18/11/02(金)17:52:29 No.544729206
年取った後のグダグダの試合しか見せてないから現役の試合も見ては見たい
38 18/11/02(金)17:52:33 No.544729218
真弓ちゃんも一応スパークに挑戦してるんだよな 腰が痛くて出来なかったとか言ってたけど真弓版スパークとかあるんかな
39 18/11/02(金)17:53:07 No.544729309
ミンチからミートもらい受けて万全の態勢で次世代をつくるぞ! ってかなり頑張ってたんだけどねぇ ガチでうっかり捨てた
40 18/11/02(金)17:53:47 No.544729422
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
41 18/11/02(金)17:54:00 No.544729453
一応超人オリンピック優勝経験者だっけか真弓ちゃん 二世でもそうだけど超人の加齢による戦闘力の低下は著しいな
42 18/11/02(金)17:54:26 No.544729524
超人オリンピックで優勝してるからタツノリの才能をちゃんと継いでる真弓
43 18/11/02(金)17:54:27 No.544729525
真弓スパークは二世の回想で天の形までは行ってたけど体が持たない感じでダメだった
44 18/11/02(金)17:54:34 No.544729538
いまだに根っこには人間不信残ってると思う
45 18/11/02(金)17:54:39 No.544729555
全盛期に体張りすぎて世代進んだころにはボロボロになるからね…
46 18/11/02(金)17:55:06 No.544729623
スグルも真弓もオリンピックV2チャンプだから 万太郎はキツイ…
47 18/11/02(金)17:55:07 No.544729630
描かれていないけど幼少期から青年まで育ってるんだからどこかでいい人との出会いとかサポートはあったんだろうな
48 18/11/02(金)17:55:23 No.544729666
元老院勢力から王子守るために捨ててキングトーンで後継者問題を解決させて その間に元老院滅ぼしてスグルが豚倒して復権というシナリオ
49 18/11/02(金)17:55:27 No.544729676
加齢で弱体化とか…これだからド下等どもは
50 18/11/02(金)17:55:37 No.544729710
肉世界の人間って超人全く恐れないで迫害するよね
51 18/11/02(金)17:56:43 No.544729872
>万太郎はキツイ… 万太郎は当時14だか15歳で準優勝だから十二分に凄いよ! 優勝が同年代のケビンってのがちょっと辛いけど
52 18/11/02(金)17:56:52 No.544729898
>描かれていないけど幼少期から青年まで育ってるんだからどこかでいい人との出会いとかサポートはあったんだろうな 無いと思うわ……
53 18/11/02(金)17:57:05 No.544729940
晩年スグルのあの状態は肉体に蓄積し続けた過酷な戦いのせいだし…
54 18/11/02(金)17:57:10 No.544729959
>肉世界の人間って超人全く恐れないで迫害するよね カナディへの仕打ちは笑えるけど酷すぎる
55 18/11/02(金)17:57:15 No.544729975
>万太郎は当時14だか15歳で準優勝だから十二分に凄いよ! >優勝が同年代のケビンってのがちょっと辛いけど ケビン19とかだろ
56 18/11/02(金)17:57:34 No.544730035
>肉世界の人間って超人全く恐れないで迫害するよね ヤクザにはビビるけど警察は手出して来ないからボロクソ言う人は現実でも居るでしょ
57 18/11/02(金)17:58:03 No.544730139
>描かれていないけど幼少期から青年まで育ってるんだからどこかでいい人との出会いとかサポートはあったんだろうな あの下品で調子乗りだけど根っこの人の良さが育まれた背景は凄く気になる
58 18/11/02(金)17:58:28 No.544730203
甘やかされて育ってたら歴史が激変したのだろうか
59 18/11/02(金)17:58:41 No.544730244
気になるけど明かされたら色々台無しでもある
60 18/11/02(金)17:59:10 No.544730311
>いまだに根っこには人間不信残ってると思う というか怖そうな相手には逃げ癖が付いてるのは間違いなくこの頃の影響だと思う
61 18/11/02(金)17:59:57 No.544730448
何かのきっかけで食わせてもらった牛丼を感涙しながら掻き込んでその喰いっぷりに愛好会が惚れこんだみたいな話はありそう
62 18/11/02(金)18:00:01 No.544730458
>甘やかされて育ってたら歴史が激変したのだろうか ずっとキン肉星いた場合テリーやロビンとの出会い方が変わるからそっちが影響大きそう
63 18/11/02(金)18:00:18 No.544730503
でもマユミ要所要所で冷酷なんだよな 為政者らしい顔を見せる
64 18/11/02(金)18:00:25 No.544730516
>甘やかされて育ってたら歴史が激変したのだろうか 戦いのない世界を作るぞとスグル達が尽力した結果 戦う必要がなくなって腑抜けばかりになってしまったのが2世の冒頭
65 18/11/02(金)18:01:28 No.544730693
>一応超人オリンピック優勝経験者だっけか真弓ちゃん >二世でもそうだけど超人の加齢による戦闘力の低下は著しいな クリスタルマンとかエリックはなんなの…
66 18/11/02(金)18:01:32 No.544730703
さすが超人たちの偉大な王タツノリの孫だけあって真っ直ぐに育っているな これなら完璧超人になってもおかしくないのでは?
67 18/11/02(金)18:01:45 No.544730741
>甘やかされて育ってたら歴史が激変したのだろうか 1話のマンターロみたいな感じにはなっていたと思うけど おそらく根っからのスーパーヒーローなので大きくは変わらないんじゃないかな
68 18/11/02(金)18:01:50 No.544730759
でも息子を自分と同じ目に合わせたくねーなってのはすごい説得力だよ… スグル何回に死にかけたんだろう
69 18/11/02(金)18:01:56 No.544730785
真弓の予測だとご先祖も自分と同じく試行錯誤の末に スパークの完成までは辿り着いたけどあまりの負荷で諦めたって感じだし スグル登場まで表舞台でのスパークの使用者居なかったの考えると 真弓含め歴代の継承者は試合で完全版はもちろん負荷緩めた不完全なスパークも使わなかったのだろう
70 18/11/02(金)18:02:30 No.544730888
牛丼愛好家の人たちは偉大
71 18/11/02(金)18:02:49 No.544730941
>戦いのない世界を作るぞとスグル達が尽力した結果 >戦う必要がなくなって腑抜けばかりになってしまったのが2世の冒頭 いつかお前もその目に焼き付ける 男たちが守り抜いた正義という星を
72 18/11/02(金)18:02:52 No.544730949
>描かれていないけど幼少期から青年まで育ってるんだからどこかでいい人との出会いとかサポートはあったんだろうな >(ゆでが考えて)無いと思うわ……
73 18/11/02(金)18:03:47 No.544731118
スグルが万太郎を甘やかすのはそりゃ当然だよなとなるからね…… 息子にあんな苦労させたくないだろ
74 18/11/02(金)18:04:09 No.544731190
>描かれていないけど幼少期から青年まで育ってるんだからどこかでいい人との出会いとかサポートはあったんだろうな フードを目深に被ったタラコ唇のおじちゃんがそっと差し入れしてくれてたりしそう
75 18/11/02(金)18:04:44 No.544731281
ナルトも不幸自慢多いけど不幸自慢とかしないナルトがトップクラスで不幸だった
76 18/11/02(金)18:04:57 No.544731329
>というか怖そうな相手には逃げ癖が付いてるのは間違いなくこの頃の影響だと思う どんだけ実績積んでも根っこで自信持てないのはそのせいよね
77 18/11/02(金)18:05:11 No.544731370
お前より俺は不幸だ!って言うのは諭し方としてはどうなんだろう
78 18/11/02(金)18:05:41 No.544731456
怪獣退治時代のスグルは怪獣使ってアイドルにいいとこ見せようみたいな事もするけど シリアスだとわりかしいい話も多い
79 18/11/02(金)18:06:16 No.544731561
>赤ん坊の頃に捨てられたのか幼稚園通ってたのかどっちだ… 小学校の頃にミート君を連れて投稿者てのもある
80 18/11/02(金)18:06:19 No.544731567
>シリアスだとわりかしいい話も多い 大和魂が守ってくれるさ!
81 18/11/02(金)18:06:26 No.544731582
>お前より俺は不幸だ!って言うのは諭し方としてはどうなんだろう だって太郎の不幸自慢がしつこすぎたし…
82 18/11/02(金)18:06:32 No.544731597
>お前より俺は不幸だ!って言うのは諭し方としてはどうなんだろう 俺は不幸だったお前のような奴が憎いって奴に対するカウンターだから
83 18/11/02(金)18:06:55 No.544731656
>だって太郎の不幸自慢がしつこすぎたし… だ フ 太
84 18/11/02(金)18:08:04 No.544731865
まあどんなにひどい境遇でも戻って来たから結局運命が違うんだけどね
85 18/11/02(金)18:08:06 No.544731872
仕事が辛いって言ってる人に俺のが辛いぜはアウトだけど この場合お前が幸せそうでムカつくぜって攻撃されてるわけだから別ケースだよ…
86 18/11/02(金)18:08:15 No.544731905
フェニックスがあー俺がおまえみたいに王子ならなーずっと貧乏で苦労してきたからなーとか言い続けたのがいけない 相手はもっと悲惨だった
87 18/11/02(金)18:08:59 No.544732033
太郎の望んだ通り同じ土俵に上がっただけだよ スグルより不幸なのはウォーズマンぐらいだ
88 18/11/02(金)18:09:17 No.544732081
こいつが嫉妬してたのはスグルじゃなく豚だったんでは…
89 18/11/02(金)18:09:24 No.544732102
>フェニックスがあー俺がおまえみたいに王子ならなーずっと貧乏で苦労してきたからなーとか言い続けたのがいけない オカンがついた嘘が決定打になったのがねぇ
90 18/11/02(金)18:09:45 No.544732173
太郎も親父死んでカーチャン病弱になったら部屋の隅で体育座りしてニヤニヤしてるだけで知性の神に取り憑かれたらカーチャン見捨てるしな
91 18/11/02(金)18:09:46 No.544732176
>だいたい真弓がクソ やはり阪神…
92 18/11/02(金)18:10:06 No.544732234
>スグルより不幸なのはウォーズマンぐらいだ ウォーズですら母親の愛情はあったからなあ
93 18/11/02(金)18:11:01 No.544732410
太郎は父親とシズコに育てられてるからスグルよりかは幸せ
94 18/11/02(金)18:11:05 No.544732423
でもバラクーダという謎の指導者に道具のように使われて捨てられたよ
95 18/11/02(金)18:11:11 No.544732439
つまり太郎に勝てたのは真弓のおかげ…
96 18/11/02(金)18:11:35 No.544732506
上で出てるターちゃんは同じDNAもってるけど更に悲惨極まる境遇のアイアンマスクにアニオリのセリフでカウンター喰らうんだよな… 父と呼べる存在がいて美しい娘と結ばれ多くの仲間に囲まれている 何が不幸な境遇だ 恵まれた人生じゃないか
97 18/11/02(金)18:11:52 No.544732566
>スグルより不幸なのはウォーズマンぐらいだ ウォーズマンもなんであんなに素直なのかってくらい人がいいよね ダディに仕込まれるまで残虐ファイトも知らないようだったし
98 18/11/02(金)18:11:55 No.544732577
この時だったか後に王子の代わり選ぶ大会でフェニックスが優勝したのに取り消されて結局キン肉マンは運命に守られてるんだよ!って言ってなかったっけ?
99 18/11/02(金)18:12:29 No.544732694
サダハル:元老院に捨てられる タツノリ:大切な弟を救えなくてとてもつらい 真弓:特になし アタル:親の教育が厳しすぎた スグル:だいたいスレ画の通り
100 18/11/02(金)18:12:29 No.544732695
アイアンマスクはちょっと不幸度カンストしすぎてるから…
101 18/11/02(金)18:12:58 No.544732792
>恵まれた人生じゃないか 毒親は孤児にまさるって感じかなぁ
102 18/11/02(金)18:13:00 No.544732797
>王子の人格形成に関しては何か大きな出会いがあったとかでもなくて >ひたすら虐げられ馬鹿にされながら怪獣と戦ってヒーローやって得た高潔さ(普段はヘタレ)という テリーマンと契約したからお前は要らん!次出てきたら撃つからな!って言われてたのに怪獣が暴れてるの見て出動する姿がかっこよすぎる
103 18/11/02(金)18:13:01 No.544732801
>この時だったか後に王子の代わり選ぶ大会でフェニックスが優勝したのに取り消されて結局キン肉マンは運命に守られてるんだよ!って言ってなかったっけ? フェニ太郎の父親のフェニ太郎が死んだ話だな
104 18/11/02(金)18:13:50 No.544732958
冷静に考えると14でリボーン阿修羅と戦うとか悲惨すぎるわ あいつ3階の馬鹿クラスだろ
105 18/11/02(金)18:14:02 No.544733002
>ダディに仕込まれるまで残虐ファイトも知らないようだったし ビギンズ見る限りだと親父が機械化してもわりと平和な家庭環境だったし訓練所でも大人しかったから親の愛ってのは大事なんだな…
106 18/11/02(金)18:14:14 No.544733043
>テリーマンと契約したからお前は要らん!次出てきたら撃つからな!って言われてたのに怪獣が暴れてるの見て出動する姿がかっこよすぎる あの話が好評でヒーロー路線にしたとか聞いたことあるな
107 18/11/02(金)18:14:26 No.544733073
>真弓:特になし タツノリはあの状況じゃ長生きできなかったんじゃないかなぁ なにかにつけてタツノリと比べられるだろうし真弓も苦労してると思う
108 18/11/02(金)18:14:33 No.544733095
大人の18年も大概だろうけど子供の18年は重すぎる
109 18/11/02(金)18:14:41 No.544733122
元老院はもう解体されたのだろうか…
110 18/11/02(金)18:14:42 No.544733125
真弓子供時代でもまだ元老院の策で父親ボコボコにリンチされるような時代だから いやぁ大変だねぇ
111 18/11/02(金)18:14:47 No.544733143
太郎の決勝戦の中にわざわざ言う必要はない
112 18/11/02(金)18:15:01 No.544733188
>元老院はもう解体されたのだろうか… 二世にあったよ
113 18/11/02(金)18:15:06 No.544733202
>私は産まれてすぐサバンナに捨てられてゴリラに育てられた チンパンジーな
114 18/11/02(金)18:15:28 No.544733269
>あいつ3階の馬鹿クラスだろ 実際まともにやったんじゃ勝てない相手だったしな…無理ゲーすぎる
115 18/11/02(金)18:15:32 No.544733282
ウォーズマン見た目のシャープでクールな感じと中身の純朴さのギャップ凄いよね
116 18/11/02(金)18:15:33 No.544733287
元老院は多分引退したマユミが仕切ってそう
117 18/11/02(金)18:15:40 No.544733311
真弓もオリンピックみたいな華々しい戦いの他に ホルモン族との戦争も経験してるっぽいしなぁ
118 18/11/02(金)18:16:03 No.544733389
二世はヒカルドもなかなか不幸
119 18/11/02(金)18:16:12 No.544733426
スグルが知らないから元老院は完全に無くなってる
120 18/11/02(金)18:16:35 No.544733485
万太郎の場合火事場の取得も出来てない状態から誰もいないからやれだからなあ
121 18/11/02(金)18:16:56 No.544733543
真弓ちゃんの過去とかやらないかなぁ… 多少設定とか無視していいから
122 18/11/02(金)18:17:01 No.544733559
ターちゃんは確かに今は幸せだな
123 18/11/02(金)18:17:05 No.544733572
二世のはキン肉王族による元老院じゃなく キン肉星の各部族の長で作った評議会じゃなかった?
124 18/11/02(金)18:17:14 No.544733604
>冷静に考えると14でリボーン阿修羅と戦うとか悲惨すぎるわ >あいつ3階の馬鹿クラスだろ 万太郎が怖い…って言うシーンいい意味でキツかったわ…
125 18/11/02(金)18:17:40 No.544733682
賢しらにわずかな不運を見せびらかすな その右腕切り落としてやろう
126 18/11/02(金)18:18:10 No.544733777
敵が不幸自慢するたびスグルのほうがよっぽどひでぇ!ってなるのいいよね……
127 18/11/02(金)18:18:13 No.544733785
ケンシロウも若い頃から修行漬けだし冴羽りょうもこ飛行機事故だしジョセフも両親いなかったし不幸な主人公多い
128 18/11/02(金)18:18:39 No.544733866
ヒカルドはなんだったんだろうね……
129 18/11/02(金)18:18:41 No.544733873
>ターちゃんは確かに今は幸せだな 未来では子どもたくさん産まれてみんな超天才ばっかりで サバンナの自然を守り抜いた偉人扱いだからな 隣の嫁の像の方がでかいけど
130 18/11/02(金)18:18:42 No.544733881
太郎は心臓病持ってるから不幸っちゃ不幸
131 18/11/02(金)18:18:55 No.544733902
ガッシュに対するゼオンも同じような感じだよね 弟は脳天気に自由に暮らして奥義も授与して憎いんですけおしてたらあれだったし・・・
132 18/11/02(金)18:20:23 No.544734184
太郎は元々才能はあったんだから唆されなければ普通に成り上がれるんだよなあ
133 18/11/02(金)18:20:41 No.544734224
>スグルが知らないから元老院は完全に無くなってる タツノリ相当頑張ったんだな…
134 18/11/02(金)18:21:24 No.544734354
今のジャンプだと食用児とかも割と悲惨だが
135 18/11/02(金)18:21:47 No.544734422
万太郎年齢考えると甘ったれなのはしょうがないしいきなりキツい環境に放り込まれるしひっどいよな…
136 18/11/02(金)18:22:20 No.544734534
>隣の嫁の像の方がでかいけど ぢぇーんはターちゃんサポートしつつ組織つくってるわけだし…
137 18/11/02(金)18:22:49 No.544734631
主人公に悲しい過去…は基本だからな…
138 18/11/02(金)18:22:50 No.544734635
太郎のスペックはサダハルよりは劣るぐらいで火事場のないスグルよりは上だと思う