虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

毛利軍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)17:00:45 No.544721023

毛利軍1万を海の藻屑にしたことになっている上様お抱えの台所衆貼る

1 18/11/02(金)17:01:31 No.544721138

ケンだからそれくらいやる

2 18/11/02(金)17:03:01 No.544721360

本当に料理人か…?

3 18/11/02(金)17:04:58 No.544721642

あんな噂真に受けるやつがあるか 7割くらい事実だわこの噂…

4 18/11/02(金)17:06:12 No.544721806

噂に尾鰭ついてるよ だって集団じゃなくてほぼ個人の仕業じゃんこれ

5 18/11/02(金)17:10:29 No.544722456

明の艦隊を操ったことも言わないと駄目だよな

6 18/11/02(金)17:11:47 No.544722685

こんなやつと会えるか!!

7 18/11/02(金)17:12:44 No.544722829

姉川の戦局を変えた説もあるとはどっかの大名が言ってたし まあ色々な噂がされてると思う

8 18/11/02(金)17:13:04 No.544722883

ジャガイモ以外にも珍しい外国の食材独断で仕入れてケンにふっかける今井様は豪商の鑑

9 18/11/02(金)17:24:50 No.544724883

>本当に料理人か…? セガール「ああただのコックさ」

10 18/11/02(金)17:35:04 No.544726484

織田軍台所衆頭領 ケン

11 18/11/02(金)17:40:40 No.544727315

織田には神出鬼没の破壊工作なんでもごされな隠密集団がいるらしいな

12 18/11/02(金)17:41:35 No.544727447

書き込みをした人によって削除されました

13 18/11/02(金)17:42:10 No.544727533

名のある武将が皆本当だって言うし…

14 18/11/02(金)17:42:14 No.544727543

後世でKoeiが扱いに困るヤツ

15 18/11/02(金)17:43:10 No.544727691

>ジャガイモ以外にも珍しい外国の食材独断で仕入れてケンにふっかける今井様は豪商の鑑 よくわからないけどケンなら欲しがるし そうなると殿様が気前よく買ってくれるし

16 18/11/02(金)17:44:52 No.544727969

たいまにん食い物にしてた嫌なオッサンから漫画的に出世してまぁ

17 18/11/02(金)17:45:41 No.544728100

丸イモはどこか丸イモはどこかと尋ねては小麦飯を振る舞う妖怪がいるらしいな

18 18/11/02(金)17:46:08 [歴史家] No.544728193

どう考えても盛ってると思うんだけど織田家の幹部クラスどころか名だたる他家の大名 将軍に朝廷に宣教師に商家の日記やなんやに記録が残ってるmだよな… 何なんだろコイツ…

19 18/11/02(金)17:46:44 No.544728271

ケンが色々やるだろ? 褒美に香辛料とか砂糖とか珍しい食材仕入れるだろ? それでケンが美味しいご飯作ってくれるって訳よ

20 18/11/02(金)17:47:11 No.544728345

室町幕府も滅ぼしたしな…

21 18/11/02(金)17:49:38 No.544728736

じゃがいも手に入ったら作れる料理100どころじゃありませんよね

22 18/11/02(金)17:50:07 No.544728816

料理の起源がめちゃくちゃになり過ぎる

23 18/11/02(金)17:50:49 No.544728928

信長の野望で便利なやつ

24 18/11/02(金)17:52:46 No.544729253

能動的に動かせるキャラにするかイベントの度に出てくる便利キャラにするか迷うやつ

25 18/11/02(金)17:53:13 No.544729322

ケンだけならまだしも井上さんとか他の織田家料理人の育成もしたからな 現代料理の発想は無理でも他家の料理人よりはずっと腕前上なはず

26 18/11/02(金)17:53:19 No.544729341

>じゃがいも手に入ったら作れる料理100どころじゃありませんよね 荒らしが来た日にコロッケ作ろうぜ!

27 18/11/02(金)17:54:36 No.544729548

ケンとは賢や犬、剣、健、遣などさまざまな意味を含んでいたと考えられる

28 18/11/02(金)17:55:00 No.544729607

>じゃがいも手に入ったら作れる料理100どころじゃありませんよね 多分ポテトサラダとか作って 皆大好物になる

29 18/11/02(金)17:55:17 No.544729653

>ケンだけならまだしも井上さんとか他の織田家料理人の育成もしたからな >現代料理の発想は無理でも他家の料理人よりはずっと腕前上なはず 井上さんはなんだかんだでノブをそこそこ満足させられるからな

30 18/11/02(金)17:55:46 No.544729743

まずジャガイモが普及したら日本の歴史が変わりすぎる…

31 18/11/02(金)17:56:20 No.544729820

間者集団の名前が台所衆ってかっこいいな

32 18/11/02(金)17:56:31 No.544729849

ケンというのはタイムスリップした現代人なんだって創作が後の世に作られそう

33 18/11/02(金)17:56:55 No.544729909

使わせてるんじゃ無くて飼ってるってのが中々

34 18/11/02(金)17:58:06 No.544730144

織田家に振る舞われたケンのカレーが美味しかったですみたいな手紙のやり取りとかあるのかな そんなのが残ってたら料理の歴史研究家がなんでこの時代でこの料理作ってるんだよとかなるよね

35 18/11/02(金)17:59:54 No.544730437

高確率で弥助みたいな外国人の漂流者か奴隷みたいな扱いになりそう

↑Top