虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/02(金)16:53:00 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)16:53:00 No.544719548

好きなメガネくんのシーン張る

1 18/11/02(金)16:56:13 No.544720208

眼鏡が透けてるときのメガネはイケメンだな

2 18/11/02(金)17:00:28 No.544720969

カッコいい眼鏡は盾構えてることが多い

3 18/11/02(金)17:01:01 No.544721072

やはりレイガストは傑作トリガー ヒーローを引き立てる

4 18/11/02(金)17:03:50 No.544721477

アステロイド撃つのかなと思ってからのこれで意表を突かれたよ

5 18/11/02(金)17:04:09 No.544721530

当時もめっちゃ盛り上がってたなこの瞬間

6 18/11/02(金)17:06:39 No.544721876

このときから増えた武器がワイヤーだけってのも凄いなメガネ

7 18/11/02(金)17:08:47 No.544722192

オッサムって初期はレイガストしかないしアタッカー志望でいいのかな センスないの自覚してシューターやってるけど

8 18/11/02(金)17:09:53 [とりまる] No.544722361

修シューターはトリオンが多い奴がやるもんだぞ

9 18/11/02(金)17:11:05 No.544722574

それは…そうなんですが…

10 18/11/02(金)17:15:22 No.544723271

レイガスト使うなら立ち回りもちょっとレイジさんに師事していいんじゃないかな

11 18/11/02(金)17:16:50 No.544723524

レイガスト使いはみんな渋くて良い

12 18/11/02(金)17:16:59 No.544723553

教える良いところを他のメンツにとられて師匠面では印象の薄いとりまる でもここでも言われてるけどトリオン低いザコの割に成長速度自体は悪くないからその点のとりまるの貢献度はとっても高い

13 18/11/02(金)17:17:23 No.544723610

オッサムがレイガストパンチやってる姿はちょっと…

14 18/11/02(金)17:18:29 [とりまる] No.544723816

今は小手先の技を覚えるよりしっかり基礎を固める時期だぞ

15 18/11/02(金)17:18:32 No.544723823

修が最低限戦いに参加できるのは本当に周りに恵まれたからだよね

16 18/11/02(金)17:19:48 No.544724036

最初はレイガスト使いのアタッカーを教えようとしてシューターに成りたいですって言われてカリキュラム組み直して シューターの基本教えてたら次は一人でも点が取れるように成りたいですって言われて本職に渡り付けて

17 18/11/02(金)17:20:41 No.544724187

とりまるは弟子にあまい

18 18/11/02(金)17:21:00 No.544724233

>それは…そうなんですが… 万能な命令違反単語やめろ

19 18/11/02(金)17:21:06 No.544724251

>修シューターはトリオンが多い奴がやるもんだぞ 勧めたの先輩じゃないですか!

20 18/11/02(金)17:21:25 No.544724301

レイガスター修の名シーンというとやっぱあれかなあ チカキューブ抱えたまま特殊ラービット三体から逃げろというクソ状況での決死のあがき 限界の状況で覚醒した感あった

21 18/11/02(金)17:21:39 No.544724346

メガネがシュータにこだわってる理由ってなんだろう

22 18/11/02(金)17:22:05 No.544724424

>>それは…そうなんですが… >万能な命令違反単語やめろ それは…そうなんですが…

23 18/11/02(金)17:22:09 No.544724432

あそこはマジでオッサム頑張ってた 頑張りすぎてトリガーオフした 死んだ

24 18/11/02(金)17:22:25 No.544724474

読み返すと二宮影浦東隊戦前で新しい技覚えたての隊員はかえって落とされやすくなるってめっちゃ言われてた

25 18/11/02(金)17:22:26 No.544724479

>>>それは…そうなんですが… >>万能な命令違反単語やめろ >それは…そうなんですが… 無限ループ!

26 18/11/02(金)17:22:56 No.544724546

あんまり目立たないけどオッサムに苦労かけさせられてるキャラトップを狙えるとりまる

27 18/11/02(金)17:23:18 No.544724610

カステロイドでもガードされなきゃちゃんと落とせてるからなあ

28 18/11/02(金)17:23:20 No.544724615

>読み返すと二宮影浦東隊戦前で新しい技覚えたての隊員はかえって落とされやすくなるってめっちゃ言われてた 新技披露したチカチャンもきっちり落とされたしな

29 18/11/02(金)17:24:02 No.544724740

>>修シューターはトリオンが多い奴がやるもんだぞ >勧めたの先輩じゃないですか! シューターにはセンスがいる ガンナーはトリオン多い奴が有利 そうたいてきにシューターの方がマシだ

30 18/11/02(金)17:24:36 No.544724837

オッサム育成のストレスによりこなせんでの憂さ晴らしが日常的に行われる

31 18/11/02(金)17:24:40 No.544724852

>メガネがシュータにこだわってる理由ってなんだろう 戦闘センスないから接近戦は無理とかじゃないの

32 18/11/02(金)17:25:22 No.544724962

新しいコンボ覚えたてでヘボいコンボ始動技にこだわったやつは死ぬ

33 18/11/02(金)17:25:27 No.544724984

木虎をそのまま目差した方がいい気はする そのままだとトリオン不足で劣化木虎だけど

34 18/11/02(金)17:25:43 No.544725016

シューターアンチの作ったトリガー 礼賛する雷蔵たち

35 18/11/02(金)17:26:02 No.544725070

ガンナーは安定性はあるけど弾速の調節とか置き弾みたいに融通が利かない つまりトリオン量がゴミの修ではどうあがいても上位のガンナーの劣化になる

36 18/11/02(金)17:26:05 No.544725078

トリオン弱者への救済措置 それがレイガスト

37 18/11/02(金)17:26:30 No.544725143

修にワイヤーを足場にした高速戦闘なんて出来るわけないし…

38 18/11/02(金)17:26:57 No.544725221

>木虎をそのまま目差した方がいい気はする >そのままだとトリオン不足で劣化木虎だけど 木虎はあの身体能力でカバーできてるわけだし…

39 18/11/02(金)17:27:16 No.544725270

>トリオン弱者への救済措置 >それがレイガスト 救済措置にしては扱いが難しすぎる…

40 18/11/02(金)17:27:18 No.544725274

トリオン無いからやれることが多いほうがいい 武器も振れたほうがいいからレイガスト装備だし ワイヤー張るだけだけどトラップも入れた

41 18/11/02(金)17:27:31 No.544725311

>読み返すと二宮影浦東隊戦前で新しい技覚えたての隊員はかえって落とされやすくなるってめっちゃ言われてた だからってトリオン足らない技術足らない経験値足らない全部晒した末にベテランの技を引き立てるピエロな死に方は想定しとらんよ…

42 18/11/02(金)17:27:44 No.544725339

書き込みをした人によって削除されました

43 18/11/02(金)17:27:48 No.544725353

メガネがレイガスト使ってるのもトリオン量が雑魚でシールドショボいからだし戦術はともかく戦闘に関してはマジで長所無いんだな

44 18/11/02(金)17:27:51 No.544725356

木虎はトリオン量少ないのに入隊直後から活躍してるのが凄い

45 18/11/02(金)17:27:53 No.544725366

落ちる直前に相手に糸張るとか蜘蛛っぽいことするメガネだ

46 18/11/02(金)17:27:53 No.544725367

コソ練しても付け焼き刃は届かない作品

47 18/11/02(金)17:28:01 No.544725387

>だからってトリオン足らない技術足らない経験値足らない全部晒した末にベテランの技を引き立てるピエロな死に方は想定しとらんよ… そ 三 警

48 18/11/02(金)17:28:04 No.544725398

>トリオン弱者への救済措置 >それがレイガスト 低トリオンにはスラスターオンで敵陣に突っ込んでもらう

49 18/11/02(金)17:28:06 No.544725407

嫌がらせが上手いヤツが上達するのがシューター トリオン量が少ないのは向いてない点だけどそれ以外だとメガネが向いてるのは納得

50 18/11/02(金)17:28:54 No.544725540

>木虎はトリオン量少ないのに入隊直後から活躍してるのが凄い タイムアタックの時点でトリオン体の操縦すげーうまいからな…

51 18/11/02(金)17:29:04 No.544725566

>木虎はトリオン量少ないのに入隊直後から活躍してるのが凄い トリオン少なくても戦闘センスさえあればアタッカーとしてはそこそこいけるんだろうな

52 18/11/02(金)17:29:08 No.544725577

>だからってトリオン足らない技術足らない経験値足らない全部晒した末にベテランの技を引き立てるピエロな死に方は想定しとらんよ… 更に戦術的に眼鏡が即落ちしたことで仲間の足を引っ張るもプラスだ 本当にあの試合から成長できてよかったな…

53 18/11/02(金)17:29:38 No.544725643

トリオン量少ないやつが向いてるのはトリオンをブレード化する近接アタッカーだけど オッサムは近接戦闘の才能もまあ…って感じだからな…

54 18/11/02(金)17:29:40 No.544725649

大丈夫だ お荷物を抱えてA級1位のチームもある

55 18/11/02(金)17:30:00 No.544725711

いや木虎より指揮力はあるだろう?

56 18/11/02(金)17:30:02 No.544725713

>救済措置にしては扱いが難しすぎる… 救済といっても何とか生きられるだけだからな…

57 18/11/02(金)17:30:07 No.544725730

オッサムのトリオンで一々シールドや武器出してられないし 一つでまとめて出来るレイガストは必須だよね

58 18/11/02(金)17:30:12 No.544725742

>>だからってトリオン足らない技術足らない経験値足らない全部晒した末にベテランの技を引き立てるピエロな死に方は想定しとらんよ… >そ >三 >警 風間さん解説なんで喋ってもらえますか

59 18/11/02(金)17:30:41 No.544725815

メガネのアドバンテージって?

60 18/11/02(金)17:30:56 No.544725853

オッサムは考えて戦う事ができるから…

61 18/11/02(金)17:30:58 No.544725865

>メガネのアドバンテージって? コネ

62 18/11/02(金)17:31:18 No.544725913

シューターのトップはやっぱりトリオンエリートというのがさもありなん

63 18/11/02(金)17:31:25 No.544725927

>メガネのアドバンテージって? BFF時点でもそこそこの戦術指揮とメガネ以外A級1位狙えるメンバー揃えられるコネ!

64 18/11/02(金)17:31:34 No.544725953

トリオン弱者はそれだけならアタッカーが最適解なわけだが メガネは運動能力チカちゃん以下なので 嫌がらせシューターは最適解なんだよな 将来的には苦手克服して木虎みたいにオールラウンダーやるのがいいんだろうけど

65 18/11/02(金)17:31:35 No.544725957

>メガネのアドバンテージって? ユーマとチカとヒュースがついてくる

66 18/11/02(金)17:31:52 No.544726002

なんか那須ちゃんをいなしながら他の隊に仕向けてるみたいな IQ高いことしてたつもりだけど気のせいかもしれない

67 18/11/02(金)17:31:56 No.544726013

>タイムアタックの時点でトリオン体の操縦すげーうまいからな… 山育ちの緑川には負けてるけど同じく山育ちの黒江には勝ってるからな それでライバル視されて傷ついてるのが可愛いんだけど

68 18/11/02(金)17:31:56 No.544726014

なんかネタにされてるけど 実際のところ東さんは修を警戒してたんだろうか 次回の戦いで分かるかな

69 18/11/02(金)17:32:08 No.544726044

>オッサムは近接戦闘の才能もまあ…って感じだからな… それでも描写的に長い目で努力すれば物にはなる程度の素質はあるんだろうけどね そんな時間ないから仕方ないね

70 18/11/02(金)17:32:23 No.544726076

落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ

71 18/11/02(金)17:32:25 No.544726080

修のシールドじゃ柔らかい上に張り直しでトリオンすぐ枯渇するからな 出しっぱで動かせるレイガスト様様よ

72 18/11/02(金)17:32:55 No.544726154

メガネは無限にワイヤー張り続けるマシーンになるしかない

73 18/11/02(金)17:33:01 No.544726167

やるべきだと思ったら即座に行動する決断力と実行力 あと一切躊躇わず命を賭ける捨て身な言い方辺り

74 18/11/02(金)17:33:03 No.544726172

>読み返すと二宮影浦東隊戦前で新しい技覚えたての隊員はかえって落とされやすくなるってめっちゃ言われてた でも新技関係ない落ち方したよねあれ

75 18/11/02(金)17:33:04 No.544726175

あいつ

76 18/11/02(金)17:33:09 No.544726196

戦術かじっただけの雑魚が東さんの相手になるかよ…!

77 18/11/02(金)17:33:17 No.544726210

位置取りで射線チラつかせて嫌がらせは嵐山さんにも評価されてるし 何もかも才能がないってわけではないよね

78 18/11/02(金)17:33:30 No.544726243

でた修のヒョロアステロイド

79 18/11/02(金)17:33:40 No.544726272

小細工と弁舌は上手い 松葉杖ついてるのにアジテートしたり 無意識に香取ちゃん煽って釣ったり

80 18/11/02(金)17:33:43 No.544726277

オサムは嘘つかないからな

81 18/11/02(金)17:33:44 No.544726285

シューターはキューブが小さかったり少なかったりするとナメられるからな…

82 18/11/02(金)17:33:48 No.544726300

>IQ高いことしてたつもりだけど気のせいかもしれない 那須さんを削るまではよく出来てたけど 欲出した所を読まれてカウンターで落ちるは辛すぎる

83 18/11/02(金)17:33:52 No.544726305

ワイヤー張るから先にメガネが落とそうで狙われやすくなるのがひどい

84 18/11/02(金)17:34:23 No.544726375

>位置取りで射線チラつかせて嫌がらせは嵐山さんにも評価されてるし >何もかも才能がないってわけではないよね 悪くいうとウザさについては天賦の才があると思う

85 18/11/02(金)17:34:24 No.544726380

風間さんは厳しいな

86 18/11/02(金)17:34:26 No.544726384

>でも新技関係ない落ち方したよねあれ コソ連の成果で上手くすれば漁夫の利狙えるかもしれないと 本来ならさっさと逃げるべき場面で逃げる選択をしなかったから

87 18/11/02(金)17:34:26 No.544726389

>>読み返すと二宮影浦東隊戦前で新しい技覚えたての隊員はかえって落とされやすくなるってめっちゃ言われてた >でも新技関係ない落ち方したよねあれ いや足を動かして続けるという基本を忘れてしまったからあんな技されたから関係あるよ 見返したらわかるけど二宮隊は同じく建物内でも足を止めるなよってちゃんと言ってて作者上手いなってなる

88 18/11/02(金)17:34:44 No.544726435

>なんか那須ちゃんをいなしながら他の隊に仕向けてるみたいな >IQ高いことしてたつもりだけど気のせいかもしれない あれ当時千佳が人を撃てないと知られてなかったから 狙撃の可能性もちらつかせて利用してたんだ…

89 18/11/02(金)17:34:44 No.544726437

生駒隊のブロッコリーも結構トリオン量ショボそう

90 18/11/02(金)17:34:53 No.544726449

同じ目標目指して上位の劣化になれるとか傲慢すぎない?

91 18/11/02(金)17:34:54 No.544726456

シューター憎しで作られたレイガスト なおオッサムは併用している コウが上手いこと盾の形変えて使っているけど荒船さんはメソッド化したくれないのだろうか

92 18/11/02(金)17:34:54 No.544726457

su2691255.jpg 風間さんちょっとメガネに厳しくないすか

93 18/11/02(金)17:34:58 No.544726468

ニノに言わせれば戦術かじった程度のレベルらしいのが悲しい

94 18/11/02(金)17:34:58 No.544726469

>実際のところ東さんは修を警戒してたんだろうか メガネがなにかするとかはまったく警戒してないだろうけど メガネが何かした結果他の奴(他のチーム)の動きが読みづらくなるのは警戒したんじゃないかな

95 18/11/02(金)17:35:03 No.544726480

>ワイヤー張るから先にメガネが落とそうで狙われやすくなるのがひどい ターン経過ごとに味方全体にバフ敵全体にデバフとか嫌がらせの敵モンスターにいる

96 18/11/02(金)17:35:44 No.544726578

>ニノに言わせれば戦術かじった程度のレベルらしいのが悲しい ニノにとっての戦術の基準が東さんだから

97 18/11/02(金)17:36:01 No.544726615

>コウが上手いこと盾の形変えて使っているけど荒船さんはメソッド化したくれないのだろうか 万人向けじゃないから 荒船メソッドは万人向けだから誰にでも使いやすい弧月とイーグレットとアステロイドが基本なんじゃないかな

98 18/11/02(金)17:36:15 No.544726648

メガネはちょっとでも自分でもやれると思ったら即ダメよされる 常に冷や汗をかいて無力感に苛まれてないと許されない世界

99 18/11/02(金)17:36:28 No.544726689

>ニノに言わせれば戦術かじった程度のレベルらしいのが悲しい 実際その通りだから…

100 18/11/02(金)17:36:36 No.544726711

>悪くいうとウザさについては天賦の才があると思う 修は弱いから交戦して死んでないってだけで相手からすれば苛立ち得る要因になるしな

101 18/11/02(金)17:36:43 No.544726724

>ニノに言わせれば戦術かじった程度のレベルらしいのが悲しい 指揮1しか違わないくせに…! まぁ指揮の場合1違うとだいぶ違う感じだけど

102 18/11/02(金)17:36:50 No.544726738

ギリギリ(アウト)のレベルだ

103 18/11/02(金)17:36:54 No.544726743

>実際のところ東さんは修を警戒してたんだろうか 単に足が止まった的だから撃っただけだろう

104 18/11/02(金)17:37:23 No.544726824

修は賢いけど戦闘中のメンタルはあまり強くない

105 18/11/02(金)17:37:24 No.544726829

>ワイヤー張るから先にメガネが落とそうで狙われやすくなるのがひどい それは寧ろいいことだと思う

106 18/11/02(金)17:37:37 No.544726858

>ニノに言わせれば戦術かじった程度のレベルらしいのが悲しい 工夫で何とかしてるけど普通に戦うと普通に弱いしな

107 18/11/02(金)17:37:44 No.544726873

自分が一番弱い事を常に頭に入れながら戦えって割と辛いよね 逃げ出さないメガネはやはり頭がおかしい

108 18/11/02(金)17:37:55 No.544726897

でも指揮力はそこそこあるから…

109 18/11/02(金)17:38:05 No.544726927

やしゃまる倒した時のユーマの動きをイメージしてトレースできるんだから もうちょっと基本頑張ればそれなりに動けるようにはなるんじゃないかな ユーマの動きを常に見てきてるんだし

110 18/11/02(金)17:38:38 No.544727015

>修は賢いけど戦闘中のメンタルはあまり強くない 戦闘中以外でのメンタルがちょっとおかしい

111 18/11/02(金)17:38:39 No.544727018

雑魚に煽られたらすごくムカつくから煽り効果は二倍になる つまり自分の弱さを逆に活かしてるということになるな…

112 18/11/02(金)17:38:40 No.544727020

荒船の教育メソッドも気になるが トリオン量の才能も体裁きの才能もないのに格上と戦い続けられてるメガネ君は将来良い戦闘指導者になれるだろうな

113 18/11/02(金)17:38:45 No.544727033

置きアステロイド伸ばして欲しい…修オンリー感あるし

114 18/11/02(金)17:38:50 No.544727047

いやでも言っちゃなんだけどこいつは危うすぎる 自分の息子なら棒で殴ってでもボーダーやめさせるかもしれん

115 18/11/02(金)17:39:06 No.544727099

>ワイヤー張るから先にメガネが落とそうで狙われやすくなるのがひどい オサムがまず狙われるだろうからカバーに入るフリしてチカの射界に引きずり込もうぜ

116 18/11/02(金)17:39:10 No.544727111

>>ワイヤー張るから先にメガネが落とそうで狙われやすくなるのがひどい >それは寧ろいいことだと思う 王子とかそれで前のめりになりすぎで失敗した感じだしな 確実に最初に狙われてでもすぐには落ちないってそれだけでかなりの貢献

117 18/11/02(金)17:39:25 No.544727142

陽太郎が指揮5なせいで多分に人望が入ってる気がする指揮パラ

118 18/11/02(金)17:39:26 No.544727144

>いやでも言っちゃなんだけどこいつは危うすぎる >自分の息子なら棒で殴ってでもボーダーやめさせるかもしれん 言うまでもないことすぎる

119 18/11/02(金)17:39:32 No.544727162

覚醒イベントがない漫画のモブCみたいなスペックの主人公

120 18/11/02(金)17:39:44 No.544727192

危うすぎるとかを越えてもう三回ぐらい死んでるようなもんだし

121 18/11/02(金)17:39:47 No.544727199

多分早期のうちからペイルアウトなしの捨て身アタッカーになると思う

122 18/11/02(金)17:39:48 No.544727200

何が問題かって戦術どうこう言っても修自身は会敵した時の選択肢全然ないからな…

123 18/11/02(金)17:39:58 No.544727218

修の相手するとユーマが飛んでくる ユーマの相手してるとヒョロヒョロアステロイドが飛んでくるわ巣が出来るわ

124 18/11/02(金)17:40:08 No.544727239

風間さん24敗1分でどんだけ買ってんだよってちょっと笑っちゃう その後の行動も追ってるんだろうけど

125 18/11/02(金)17:40:21 No.544727270

ワイヤー切ったらアステロイド飛ぶように仕込めれば数段嫌らしメガネになると思う

126 18/11/02(金)17:40:23 No.544727276

>陽太郎が指揮5なせいで多分に人望が入ってる気がする指揮パラ ヒュースを短期間で懐柔したり大物の素質はあるかもしれないよ陽太郎

127 18/11/02(金)17:40:27 No.544727283

修はトラッパーが向いてたのかも というかその知識も増やしていかないとワイヤーだけじゃ厳しい

128 18/11/02(金)17:40:28 No.544727284

>やしゃまる倒した時のユーマの動きをイメージしてトレースできるんだから >もうちょっと基本頑張ればそれなりに動けるようにはなるんじゃないかな >ユーマの動きを常に見てきてるんだし トリオン兵は動きにパターンあるらしいし 人間相手するにはまだまだ難しいだろう

129 18/11/02(金)17:40:31 No.544727292

>やしゃまる倒した時のユーマの動きをイメージしてトレースできるんだから >もうちょっと基本頑張ればそれなりに動けるようにはなるんじゃないかな 結局センスがないとそれなりの上にいけないのが大きい だれでもある程度は動けるわけだから

130 18/11/02(金)17:40:40 No.544727314

さまようよろいとホイミンみたいな感じか

131 18/11/02(金)17:40:45 No.544727325

>多分早期のうちからペイルアウトなしの捨て身アタッカーになると思う ベーイールー!

132 18/11/02(金)17:40:55 No.544727347

エースクラスと相対したらあっさり落ちるけど逃げに徹したりされると意外に粘るからとにかくうざい

133 18/11/02(金)17:40:55 No.544727348

気の持ちようじゃ戦闘力に差なんて出るわけがないのだからメガネには今後も華々しい活躍とは無縁の嫌がらせをしてもらう

134 18/11/02(金)17:41:07 No.544727383

>ワイヤー切ったらアステロイド飛ぶように仕込めれば数段嫌らしメガネになると思う 組み合わせるのはトリオン消費増えるので無理じゃなかったっけ

135 18/11/02(金)17:41:10 No.544727390

作中の戦闘見ててもオッサムが珍しく僕が点をとるぞー!って時より影に徹して嫌がらせしてるときの方が自分で点とってるんだよね

136 18/11/02(金)17:41:20 No.544727414

じゃあどうすればいいんですか!!1

137 18/11/02(金)17:41:27 No.544727431

>というかその知識も増やしていかないとワイヤーだけじゃ厳しい その方向より集団指揮を伸ばして欲しい

138 18/11/02(金)17:41:36 No.544727452

>修はトラッパーが向いてたのかも >というかその知識も増やしていかないとワイヤーだけじゃ厳しい 問題は最低限の武装だけでもトリオンがギリギリで コスト安いワイヤーでももうこれ以上入れられないから足しも入れ替えもできないという

139 18/11/02(金)17:41:44 No.544727477

>修はトラッパーが向いてたのかも >というかその知識も増やしていかないとワイヤーだけじゃ厳しい トラッパーはトリオン量結構いる可能性が割とあるから… トラップ仕掛けるノウハウみたいなのは学んでもいいかもしれない

140 18/11/02(金)17:41:55 No.544727500

メガネは現状そこそこ回ってるのにすぐ後方指揮官面が出てくるな…

141 18/11/02(金)17:42:00 No.544727510

>じゃあどうすればいいんですか!!1 揺れるな

142 18/11/02(金)17:42:01 No.544727512

まずユーマ居なかったら最初のバムスターで死んでる 次のモールモッドでも死んでる 大規模侵攻でも死にかけてる 本当によく生きてるなこいつ

143 18/11/02(金)17:42:07 No.544727524

せめてメテオラ使えればワイヤー戦術に幅が出るんだかなあ

144 18/11/02(金)17:42:20 No.544727563

>組み合わせるのはトリオン消費増えるので無理じゃなかったっけ それはメテオラじゃなかった?

145 18/11/02(金)17:42:34 No.544727597

>修の相手するとユーマが飛んでくる >ユーマの相手してるとヒョロヒョロアステロイドが飛んでくるわ巣が出来るわ だから遠征に行きたいならクガのチビをA級チームに加えろといってるんだ

146 18/11/02(金)17:42:36 No.544727599

ワイヤーでメテオラ点火いいよね…

147 18/11/02(金)17:42:37 No.544727604

基本リスポンもないから場に居るだけでウザいんだよな

148 18/11/02(金)17:43:04 No.544727669

指揮ステが高くても基礎能力低いとどう扱って良いかわからないからな……

149 18/11/02(金)17:43:06 No.544727675

>本当によく生きてるなこいつ だから無職に目をつけられた…

150 18/11/02(金)17:43:24 No.544727741

トラッパーはトリオン高い冬島さんが他の武装入れてないからトリオン消費多いんじゃないかって言われてるよね

151 18/11/02(金)17:43:27 No.544727748

迅さんがいなければペンチの時点で死んでるぞ

152 18/11/02(金)17:43:28 No.544727752

最悪の未来!

153 18/11/02(金)17:43:29 No.544727757

岩にワイヤー張って王子の体勢崩すとかユーマもかなりやれるよな 修は先生にもっと学べたらよかったんだけどね

154 18/11/02(金)17:43:37 No.544727779

ワイヤー起動とフルアタックの諏訪がほぼ同じ大きさなのは地味に嫌らしいと思う

155 18/11/02(金)17:43:38 No.544727784

嫌がらせをしつつ生き延びるのが一番 あとはマップ兵器と白いのに指示

156 18/11/02(金)17:44:33 No.544727932

メガネ以外の指揮取れる奴居れたら普通にA狙えるチームになる

157 18/11/02(金)17:44:51 No.544727965

しかし黒じゃなければ誰かしら思いつくだろみたいな特技しか出せないのはきつい制限だな(作者に)

158 18/11/02(金)17:44:57 No.544727983

>メガネ以外の指揮取れる奴居れたら普通にA狙えるチームになる 指揮はオッサムでよくね?

159 18/11/02(金)17:45:03 No.544727999

スパイダーみたいな小技をあと2、3個覚えればものになる

160 18/11/02(金)17:45:31 No.544728064

見返すと横やり入れて嫌がらせしてるときが一番活躍してるメガネ メガネ自身が点とったのって何回あったかな

161 18/11/02(金)17:45:32 No.544728066

現場指揮が1番の才能だと思うし出来るだけ落とされない方向に力を伸ばすのが最善だと思う ワイヤーでヘイト真っ先に稼ぐけど

162 18/11/02(金)17:45:32 No.544728070

アステロイド目立つとこに撃って王子隊とイコさん隊かち合わせて逃げたとこは成長した感あってとてもよかったです

163 18/11/02(金)17:45:46 No.544728124

>指揮はオッサムでよくね? 戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは

164 18/11/02(金)17:45:57 No.544728166

東さんの壁撃ちは面白かったけどメガネ君が新しいことやろうとしたから落ちたという点についてあれは東さんが特殊なだけだからしょうがねーし!って理解しづらい読者が現れてしまったのは良かったのかなって思う

165 18/11/02(金)17:46:19 No.544728212

>スパイダーみたいな小技をあと2、3個覚えればものになる もうこれ以上トリガー搭載できない

166 18/11/02(金)17:46:24 No.544728226

>>メガネ以外の指揮取れる奴居れたら普通にA狙えるチームになる >指揮はオッサムでよくね? オッサムの指揮わりと高いしな 割りきった動きできるなら十分

167 18/11/02(金)17:46:26 No.544728233

>戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは それは…そうなんですが…

168 18/11/02(金)17:46:30 No.544728244

指揮する頭二つあっても邪魔だと思うの

169 18/11/02(金)17:46:45 No.544728273

主人公補正では?

170 18/11/02(金)17:46:46 No.544728278

>戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは そんなんどこに落ちてるんだよ!

171 18/11/02(金)17:47:00 No.544728317

オッサムにあんまり期待こめた発言してるとヒロインからきつい言葉が飛んでくるぞ

172 18/11/02(金)17:47:05 No.544728334

なーにこれからはカナダ人がなんとかしてくれるさ

173 18/11/02(金)17:47:09 No.544728340

>戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは つまり国宝に剣術習ってた期待の新人が居ればメガネいらないのでは

174 18/11/02(金)17:47:12 No.544728347

>そんなんどこに落ちてるんだよ! 空閑をA級チームに入れろ

175 18/11/02(金)17:47:15 No.544728354

>戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは それじゃもうオペレーターの負担考えてメガネは唯我扱いにしようってなっちゃうじゃん

176 18/11/02(金)17:47:18 No.544728370

>戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは あそこまで徹底して嫌がらせに走れるのは才能がないからこそでもあるし……

177 18/11/02(金)17:47:29 No.544728399

ヒロインの名前には好きなキャラ名をいれよう

178 18/11/02(金)17:47:52 No.544728444

>オッサムにあんまり期待こめた発言してるとヒロインからきつい言葉が飛んでくるぞ 上に通用するには二年はかかります

179 18/11/02(金)17:47:53 No.544728450

>戦術齧った程度じゃなくてちゃんと戦術指揮取れる奴で勝つ戦える奴の方が数倍マシでは そりゃそうだけどそれってアタッカー抜いて餅入れたら強くなるみたいな理屈じゃん

180 18/11/02(金)17:48:05 No.544728480

ユーマがボーダーに残って協力してるのは修がいるからだからな…

181 18/11/02(金)17:48:08 No.544728485

>>そんなんどこに落ちてるんだよ! >空閑をA級チームに入れろ ニノ来たな…

182 18/11/02(金)17:48:09 No.544728490

そういえば唯我に負け越してたな…

183 18/11/02(金)17:48:21 No.544728514

>ヒロインの名前には好きなキャラ名をいれよう ユーマはオサムに優しいし…

184 18/11/02(金)17:48:34 No.544728557

ヒュース殿に指揮させろって言いたいのかもしれんけどヒュース殿はオサム早く作戦決めろしてるし指揮する気なさそうよ

185 18/11/02(金)17:48:41 No.544728575

チカのためにやってるのにユーマだけ引き抜いてどうする

186 18/11/02(金)17:48:45 No.544728586

>上に通用するには二年はかかります 冷静に考えるとき滅茶苦茶高く見積もっててちょっと笑ってしまう

187 18/11/02(金)17:48:46 No.544728589

根本的にクガとチカちゃんがオッサムの指揮じゃないとやる気だしてくれないのを忘れてはいけない

188 18/11/02(金)17:48:50 No.544728603

>そういえば唯我に負け越してたな… 実力的にはB級下位より低いからな C級上位よりも低い

189 18/11/02(金)17:48:53 No.544728611

二年あればトリオン4にはなるだろうな

190 18/11/02(金)17:49:04 No.544728643

>上に通用するには二年はかかります (結構買ってるんだな…)

191 18/11/02(金)17:49:06 No.544728649

現場指揮はヒュースに任せて修はワイヤー張ったら特攻して落ちてもらおう それが一番チームのためになる

192 18/11/02(金)17:49:35 No.544728723

>迅さんがいなければペンチの時点で死んでるぞ 迅さんが止めなかったからペンチする羽目になったし

193 18/11/02(金)17:49:37 No.544728733

メガネが最初に落ちるとユーマとチカチャンが第二段階発動みたいな感じで顔つきと動きが変わるのは便利

194 18/11/02(金)17:49:39 No.544728739

>チカのためにやってるのにユーマだけ引き抜いてどうする それはあくまで個人的な事情でボーダーの戦力的にはユーマ引き抜きが最善策だから仕方ない…

195 18/11/02(金)17:49:42 No.544728745

>現場指揮はヒュースに任せて修はワイヤー張ったら特攻して落ちてもらおう >それが一番チームのためになる 落ちたら相手のポイントだぞ

196 18/11/02(金)17:49:43 No.544728748

オッサムはランク戦落ち着いたら遠征までに1回トリオン強化合宿でもした方がいいよ……

197 18/11/02(金)17:49:46 No.544728752

槍と木虎もトリオン走り込みで鍛えたのかな

198 18/11/02(金)17:49:57 No.544728785

>メガネが最初に落ちるとユーマとチカチャンが第二段階発動みたいな感じで顔つきと動きが変わるのは便利 なんだクリリンか

199 18/11/02(金)17:50:07 No.544728817

ユーマとチカにかかるオサムの存在というバフは馬鹿にできないと思う

200 18/11/02(金)17:50:18 No.544728850

>根本的にクガとチカちゃんがオッサムの指揮じゃないとやる気だしてくれないのを忘れてはいけない メガネが何頼んでも了承してくれそうではある

201 18/11/02(金)17:50:19 No.544728851

千佳は千佳であとは人を撃てさえすればどこの部隊でも潜り込めそう・・・

202 18/11/02(金)17:50:33 No.544728891

ユーマは大体腕一本落ちてからが本番

203 18/11/02(金)17:50:43 No.544728912

>現場指揮はヒュースに任せて修はワイヤー張ったら特攻して落ちてもらおう >それが一番チームのためになる ウザさがウリのオッサム落ちたらプレッシャーかけられないじゃん 生存して相手イライラさせるべきだよ

204 18/11/02(金)17:50:45 No.544728915

時間があればもっとじっくりいけるんだろうけどタイムリミットがわからない状態だから…

205 18/11/02(金)17:50:46 No.544728917

>千佳は千佳であとは人を撃てさえすればどこの部隊でも潜り込めそう・・・ 開幕ダブルハウンドを真上に撃つだけでだいたい終わるようになる

206 18/11/02(金)17:50:51 No.544728932

ワイヤー張ったらってワイヤー張らせてもらえるかどうかも分からんのに

207 18/11/02(金)17:51:04 No.544728964

>オッサムはランク戦落ち着いたら遠征までに1回トリオン強化合宿でもした方がいいよ…… 木虎でさえ全然増えてないんだから簡単に増えるものじゃないと思う

208 18/11/02(金)17:51:08 No.544728976

>それはあくまで個人的な事情でボーダーの戦力的にはユーマ引き抜きが最善策だから仕方ない… 的外れもいいところなんだよな だから鳩原にも逃げられたんだろそういうところやぞ

209 18/11/02(金)17:51:22 No.544729024

>開幕ダブルハウンドを真上に撃つだけでだいたい終わるようになる 鳥の陣!

210 18/11/02(金)17:51:26 No.544729033

眼鏡が死ぬと千佳ちゃんの殺人モードが起動するようになれば迂闊に殺せなくなる

211 18/11/02(金)17:51:30 No.544729048

>オッサムはランク戦落ち着いたら遠征までに1回トリオン強化合宿でもした方がいいよ…… 了解!アニオリ!

212 18/11/02(金)17:51:33 No.544729058

これでB級3位で留守番組になってユーマとチカちゃんが遠征に出て遠征チーム全滅からの第二部が始まるんだろう

213 18/11/02(金)17:51:35 No.544729063

>的外れもいいところなんだよな >だから鳩原にも逃げられたんだろそういうところやぞ

214 18/11/02(金)17:52:01 No.544729124

ヒュースの指揮で上手いこと回って自分はこのチームに必要なのか思い悩むメガネが見たい読者は沢山いると思うんですよ!

215 18/11/02(金)17:52:19 No.544729165

>ヒュースの指揮で上手いこと回って自分はこのチームに必要なのか思い悩むメガネが見たい読者は沢山いると思うんですよ! 揺れるな

216 18/11/02(金)17:52:23 No.544729180

チカチャンが人を撃てたら砲撃でシールドやレイガストやエスクードも貫いて建物もろとも消し飛ぶ

217 18/11/02(金)17:52:30 No.544729209

ぶっちゃけユーマがボーダーで遠征まで目指してるの10割オサムとチカの為だぞ

218 18/11/02(金)17:52:32 No.544729217

しかしこの胸の黒いもやもやが

219 18/11/02(金)17:52:43 No.544729243

スラスターとワイヤーで何かできそうだな

220 18/11/02(金)17:52:51 No.544729266

>ヒュースの指揮で上手いこと回って自分はこのチームに必要なのか思い悩むメガネが見たい読者は沢山いると思うんですよ! 察されておまつまされるだけじゃん!

221 18/11/02(金)17:52:51 No.544729267

>ぶっちゃけユーマがボーダーで遠征まで目指してるの10割オサムとチカの為だぞ 楽しいからだろ?!

222 18/11/02(金)17:52:53 No.544729271

>木虎でさえ全然増えてないんだから簡単に増えるものじゃないと思う 簡単に増えないから少しでも増やす努力しとけという話では…

223 18/11/02(金)17:52:55 No.544729276

なんかよく分からなくなってきた

↑Top