虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/02(金)16:50:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)16:50:10 No.544719148

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/02(金)16:51:58 No.544719389

流れるようにヘイトスピーチ

2 18/11/02(金)16:53:57 No.544719700

ドイツだよ!

3 18/11/02(金)16:54:58 No.544719902

文化が違うんじゃあ仕方ねえよ

4 18/11/02(金)16:57:21 No.544720444

こういうの結構面白いけど実際のところ本当なんだろうか

5 18/11/02(金)16:58:01 No.544720568

欧米人の方が唾液多いって聞くしその分噛む回数少ないのかね

6 18/11/02(金)16:58:48 No.544720693

パンでも日本のは柔らかすぎて気持ち悪いみたいなのは聞いたことあるな

7 18/11/02(金)17:00:21 No.544720954

逆に強烈にうま味が襲ってくるTONKOTSUラーメンや 濃い味付けがわかりやすいTERIYAKIは人気なのはわかる

8 18/11/02(金)17:19:29 No.544723976

>パンでも日本のは柔らかすぎて気持ち悪いみたいなのは聞いたことあるな 日本だとパンの堅い部分はハズレ扱いだけど フランスなんかだとまったく逆で堅い部分こそが本体で柔らかい部分がハズレ扱い 西洋絵画でパンの白い部分を消しゴム代わりに使うのもそういうところから来てる

9 18/11/02(金)17:41:11 No.544727394

こういう理屈だと干スルメとか干昆布とか好きだったりするのかなGAIJIN

10 18/11/02(金)17:44:50 No.544727963

フランスに絞ってならまあ言えるだろうけどGAIJINってくくりだと流石に広すぎる

↑Top