18/11/02(金)14:25:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)14:25:54 No.544700342
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/02(金)14:26:56 No.544700460
あのままテクモの子になっていればよかったものを…
2 18/11/02(金)14:27:20 No.544700520
スマブラでバイトしてるらしいな
3 18/11/02(金)14:29:56 No.544700861
>あのままテクモの子になっていればよかったものを… テクモのプロデューサーから要らないって言われたんですよ!
4 18/11/02(金)14:32:17 No.544701203
あんなにDOA支部で楽しそうに働いてたのに…
5 18/11/02(金)14:33:23 No.544701361
嬢にお触りしすぎて出禁か…
6 18/11/02(金)14:34:31 No.544701526
ショックで先祖返り起こしちゃったか
7 18/11/02(金)14:34:44 No.544701555
下心が見え見えすぎたから・・・
8 18/11/02(金)14:35:11 No.544701615
Nintendoの下請けで食いつなげて良かったじゃないですか
9 18/11/02(金)14:35:18 No.544701631
ほらゼロスーツサムスとかいるし…
10 18/11/02(金)14:36:25 No.544701791
>テクモのプロデューサーから要らないって言われたんですよ! そりゃ泣くわ…
11 18/11/02(金)14:36:59 No.544701865
>ほらゼロスーツサムスとかいるし… サラ(によく似たサムス)やウルフ(と名前が同じ人)と戦う男
12 18/11/02(金)14:37:53 No.544702007
もう帰るとこないしな
13 18/11/02(金)14:38:21 No.544702074
もし出れたとしても男キャラだけ狙い撃ちで入らない言われるやつ
14 18/11/02(金)14:40:06 No.544702305
俺は任天堂だ!
15 18/11/02(金)14:40:23 No.544702342
爽やかカラテ兄さんがコンパチだし追加ならともかく最初はいないんじゃね?と予想されてるし 普通の格闘家青年枠で売り込んでも良いとは思う
16 18/11/02(金)14:42:05 No.544702554
>もう帰るとこないしな ヤクザのところでゲーム内ゲームとして生きるか...
17 18/11/02(金)14:42:59 No.544702668
鉄山靠くらいしか特徴が…
18 18/11/02(金)14:43:29 No.544702737
派遣社員やな
19 18/11/02(金)14:43:40 No.544702762
セガが今更バーチャの新作作るとも思えないし コラボの中でだけ生きる男と化したんやな
20 18/11/02(金)14:44:21 No.544702849
俺は一体何者なんだ…
21 18/11/02(金)14:45:59 No.544703057
自分を見失わないで
22 18/11/02(金)14:47:19 No.544703266
普通にしてるとたかしのパクリキャラでしかないからなアキラさん…
23 18/11/02(金)14:51:13 No.544703768
フルポリゴンの姿なら差別化できてるだろ!! 超固そうなアキラさんなら可能性あるって! 使われるかは別として
24 18/11/02(金)14:52:13 No.544703905
正直カチカチのポリゴンじゃ無いと被る...
25 18/11/02(金)14:52:59 No.544703994
あのカクカクした姿はセガのアキラさんとか言われててダメだった
26 18/11/02(金)14:53:45 No.544704109
裏で陰謀ひしめく格闘大会に一般参加している男 でしかないからなぁアキラさん(主人公)は
27 18/11/02(金)14:54:22 No.544704194
>裏で陰謀ひしめく格闘大会に一般参加している男 >でしかないからなぁアキラさん(主人公)は そこだけ切り取ったらたかしだってそうじゃん!
28 18/11/02(金)14:56:37 No.544704483
ゼノブレイドやシノビリフレに出たいです!
29 18/11/02(金)14:57:38 No.544704619
>あのカクカクした姿はセガのアキラさんとか言われててダメだった あの頃のアキラさんは女から金属音がすると思ってたからな
30 18/11/02(金)14:58:48 No.544704771
>そこだけ切り取ったらたかしだってそうじゃん! たかしは因縁の相手いっぱいいるし…
31 18/11/02(金)15:00:09 No.544704964
飛び道具のない格闘技オンリーの人間で言うとたかしよりマックの方が枠として厳しいかなって…
32 18/11/02(金)15:00:49 No.544705035
10年早い姿で任天堂さんのところに行けたらしいね
33 18/11/02(金)15:01:07 No.544705082
su2691118.jpg 矢印が伸びない男
34 18/11/02(金)15:01:29 No.544705134
メギド72
35 18/11/02(金)15:02:28 No.544705245
DOA6は硬派でeスポーツです!という初報を聞いて帰った後に最強パッケージを見た時の姿
36 18/11/02(金)15:02:37 No.544705267
コラボ作品でこいつが出たことはあるけど このシリーズ任天堂ハードで出たことあったっけ…?
37 18/11/02(金)15:04:59 No.544705586
ふっふっふこいつは驚いた バーチャファイターサイバージェネレーションを知らないイナカ者がまだいたとはね…
38 18/11/02(金)15:06:06 No.544705733
>コラボ作品でこいつが出たことはあるけど >このシリーズ任天堂ハードで出たことあったっけ…? su2691122.jpg
39 18/11/02(金)15:06:14 No.544705744
10年早かったな…
40 18/11/02(金)15:06:15 No.544705745
3D格闘ゲームのパイオツニアの晩節
41 18/11/02(金)15:07:35 No.544705931
言われても画像見せられても本当に知らないソフトだ…
42 18/11/02(金)15:08:40 No.544706062
ソニーの例の規制の件でDOA6に暗雲立ち込めてる件に関してはさぞかし複雑な心境だろうと思う
43 18/11/02(金)15:09:21 No.544706157
自分に自信を持って
44 18/11/02(金)15:10:39 No.544706349
>自分に自信を持って あった頃の姿がスマブラのあれだろうから 色んな意味でずいぶん丸くなって…
45 18/11/02(金)15:11:57 No.544706528
スマブラに出てきて真っ先にこれ思い出して駄目だった
46 18/11/02(金)15:13:47 No.544706805
でも本編の主役はカゲなんですよね?
47 18/11/02(金)15:14:16 No.544706870
アキラさん もう10年経ちましたが続編は…
48 18/11/02(金)15:15:08 No.544706990
>ソニーの例の規制の件でDOA6に暗雲立ち込めてる件に関してはさぞかし複雑な心境だろうと思う ググったらクソみたいなまとめブログばっかヒットするので何があったのか教えていただきたい…
49 18/11/02(金)15:16:09 No.544707137
クソみたいなまとめブログのような説明されるだけでは
50 18/11/02(金)15:17:15 No.544707273
性的な規制が厳しくなった DOAはそういうの棄てた訳じゃないから期待しててねって言った それだけ
51 18/11/02(金)15:18:11 No.544707404
愛が足りなかったのかな
52 18/11/02(金)15:20:09 No.544707693
6発表にあたってeスポーツに注力します!とかエッチなのは控えめにします!ってとりあえず言われたのを 今は格ゲー大会でエッチな衣装は使わせてくれないらしいなとかそういう風評と相まって必要以上に言われたとかそんな感じだと思う 知ってる人だと5の初期もそう言ってたんだから気にすんなよ!とかは言ってた
53 18/11/02(金)15:24:20 No.544708288
>アキラさん >もう10年経ちましたが続編は… 10ネンハヤインダヨ!
54 18/11/02(金)15:25:25 No.544708446
ちゃんマリとかほのかもリストラか?まで言われたからね6発表時
55 18/11/02(金)15:26:33 No.544708622
インパクトで言えばそうなんだろうけど初代のカクカクモデルでスマブラ出るのはちょっと寂しい
56 18/11/02(金)15:27:32 No.544708767
>言われても画像見せられても本当に知らないソフトだ… ボンボンの付録で体験版もあったんだぞ!!!
57 18/11/02(金)15:28:08 No.544708855
むしろゲムヲとと同じ歴史枠でカクカク姿が参戦の方がまだ目がありそう
58 18/11/02(金)15:28:08 No.544708857
忍者の相手は得意です! シノビリフレに出させて下さい!
59 18/11/02(金)15:29:47 No.544709115
>忍者の相手は得意です! 負けてばっかだったような…
60 18/11/02(金)15:30:20 No.544709192
>むしろゲムヲとと同じ歴史枠でカクカク姿が参戦の方がまだ目がありそう ゲームアンドウォッチすら滑らかな平面だからな... 旧アンドルフ並みの個性ではある
61 18/11/02(金)15:30:39 No.544709245
当時のインパクト的にも世間ではたぶんカクカクのアキラさんが一番馴染みがあると思う
62 18/11/02(金)15:30:50 No.544709264
現役のDOAファイターなのにレゲー枠に放り込まれてる感じがする
63 18/11/02(金)15:32:00 No.544709438
>鉄山靠くらいしか特徴が… あっ鉄山靠はベヨネッタさんにお願いしますので アキラさんはカクカクした姿でお願いします
64 18/11/02(金)15:32:49 No.544709568
もうちょっとアニメ版が印象強ければ良かったんだが
65 18/11/02(金)15:33:10 No.544709619
他ゲーでコラボしてもボイスはあんまり新録されないアキラさん
66 18/11/02(金)15:33:10 No.544709621
いやでも一番メジャーなのは2でこれ初代版ですよね?
67 18/11/02(金)15:34:26 No.544709764
よく考えると未だに新作が続いてる鉄拳は恐ろしいな
68 18/11/02(金)15:35:09 No.544709861
VF初代はスミソニアン博物館にもあるし…
69 18/11/02(金)15:35:52 No.544709971
他のコラボだとアニメ版の姿だったよね
70 18/11/02(金)15:36:48 No.544710111
それこそスマブラと1年とか2年しか違わない頃のゲームだし…